タグ

2011年11月1日のブックマーク (14件)

  • 公明・冬柴氏引退へ 自公時代の象徴的存在、また1人引退 - MSN産経ニュース

    公明党が、元国土交通相で平成21年の衆院選で落選した冬柴鉄三元幹事長(党常任顧問)を引退させる方針を固めたことが31日、わかった。冬柴氏が選挙地盤としてきた衆院兵庫8区(尼崎市)には、官僚出身の新人を擁立する方向で調整している。 複数の公明関係筋によると、党執行部は、冬柴氏が75歳と高齢なことなどから「引退は世代交代を進め党勢を強化するため」と判断したという。 党執行部は、選挙制度の抜改革を視野に、従来のような自民党との関係ばかりを優先させる路線を改め、他党と均等に距離を保ち、政局・政策のキャスチングボートを握る立ち位置を模索。この方針転換が冬柴氏の引退につながったとの見方が強い。 冬柴氏は幹事長時代、神崎武法元代表とともに平成11年の連立与党入りを決定。自民党の野中広務元幹事長や山崎拓元副総裁らとともに自公の関係強化に努め、時に「自民党幹部よりも自民党寄り」と揶(や)揄(ゆ)された。そ

    biconcave
    biconcave 2011/11/01
    与党入りでガチガチに利権化した公明党議員の象徴のようなおかたでした
  • The LDP Goes Overboard

    biconcave
    biconcave 2011/11/01
    フルボッコである
  • ダブル選世論調査 - sunaharayのブログ

    11月27日に行われることは決まった大阪府知事・大阪市長の選挙ですが,ボチボチ世論調査の結果が上がって来ました.今日は朝日と読売の結果が出ていましたが,なかなか興味深いところ.そもそもこの選挙自体,橋下・平松両氏のこれまでの成果を回顧的retrospectiveに評価するべきなのか,それとも今後の行動について将来的prospectiveに評価すべきなのかというのも流動的なところがあり,ある意味で「両者現職」という非常に興味深い選挙と言えるのではないかと思います*1. 政党支持について まずは読売の記事.こちらでは,文章の書きぶりから各候補への現状での支持率を聞いている感じはするものの,平松・橋下両氏が「横一線」という表現があるのみで,具体的な数字は載せていません.載せているのは政党支持と候補の支持の関係ということで,このような表記になっています.公明党が立場を決めていないというのがよく分か

    ダブル選世論調査 - sunaharayのブログ
    biconcave
    biconcave 2011/11/01
  • 自民、国有地を無償使用…賃料年3500万相当 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党は「(所有者の)衆議院との取り決めに従って使用している」としているが、識者は「国による特定の党に対する便宜供与と疑われても仕方がない」と指摘している。 不動産登記によると、自民党部の土地所有者は、財務省(約3306平方メートル)と衆議院(約1320平方メートル)に分かれているが、境界線に塀やフェンスはなく、一体的に党部の敷地として使われている。衆議院所有の土地の部分は駐車スペースになっており、同党の街頭宣伝車が止められていたこともあった。 自民党などによると、敷地の約7割にあたる財務省所有の土地については、自民党と財務省との間で貸し付け契約が結ばれ、現在の賃料は年間8970万円になっている。一方、衆議院所有の土地について、自民党は「『議員専用駐車場』という看板を設置している」として、衆院議員のみが使用しているとの趣旨の説明をしているが、駐車場に入るためには自民党部の正門を通る必

    biconcave
    biconcave 2011/11/01
    時効5年として3500万x5年=1億7500万円ってところか、ちゃんと払えよ
  • 小金井市長、ゴミ収集危機で引責…辞意表明 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都小金井市の佐藤和雄市長(54)は1日、自らの選挙戦での言動をきっかけに、可燃ゴミ収集停止の恐れが出ている問題の責任を取る形で、市議会議長に辞表を提出した。 地方自治法では、市長が20日以内に退職する場合は議会の同意が必要と定めている。佐藤市長の辞職は、1日午後にも開かれる市議会で諮られる予定。 佐藤市長は今年4月の統一地方選で初当選。市長選の選挙公報などで、可燃ゴミの焼却を依頼している周辺自治体に支払うゴミの委託処理費の増加分について、「ムダ使い」などと指摘したため、周辺市の反発を招いた。今年度排出見通しの可燃ゴミのうち未契約だった約5500トンの搬出先がいまだ決まらず、今月半ばにも収集停止の恐れが出ていた。

    biconcave
    biconcave 2011/11/01
  • 追悼 北杜夫 「パンツだけは持ち帰った男、ここに眠る」 | 筆不精者の雑彙

    来は「日の電気料金における総括原価方式の導入について」という記事を書こうと思っていたのですが、個人的には大きなニュースだったので、予定を変更して表題の件について。 ・作家の北杜夫さん死去 「どくとるマンボウ」シリーズ ・北杜夫さん死去:ユーモアと少年の好奇心 永遠に ・北杜夫さん死去…父への複雑な感情が文学に ・北杜夫さん死去 昆虫通じて県内でも交流 ・なだいなださん 北さんを悼む「生きた天才だった」 ・作家の佐藤愛子さん 「話し合える相手を失った」 ・北杜夫さん ソウとウツ、作品の力に 三浦朱門 謹んで哀悼の意を表します。 小生が「子供向け」でないを読み始めた最初が、北杜夫のでした。小学校4年生のことでしたが、最初に読んだのは『さびしい王様』だったと思います。親が持っていたもので、それから中学生頃までに「どくとるマンボウ」シリーズなども一通り読み、『楡家の人々』も読みました。『高

    追悼 北杜夫 「パンツだけは持ち帰った男、ここに眠る」 | 筆不精者の雑彙
    biconcave
    biconcave 2011/11/01
    これはぼくも印象に残っている>そして私は、読書についてある信念を、ほとんど妄想に近いものを持っている。それは、自分が必要とする書物は、自分が必要とするときに、必ず自分がよむであろうという確信である。…
  • 「ノーズロ」発言、山岡国家公安委員長が撤回 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    山岡国家公安委員長は1日午前の閣議後の記者会見で、10月26日の衆院内閣委員会での答弁中、スマートフォン(高機能携帯電話)の不正アクセス対策について、「ノーズロ(ノー・ズロース)」と発言したことについて、「藤村官房長官から(公明党が抗議していると)聞き、誤解を与えたとしたら大変申し訳ないと撤回した」と語った。

    biconcave
    biconcave 2011/11/01
    問責提出あるで
  • 橋下ツイッター、倉田市長を批判…受け流される : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府内の首長の3分の2にあたる28人以上の賛同を得て出馬を決めたとする池田市の倉田薫市長に対し、大阪維新の会代表の橋下徹知事は簡易投稿サイト「ツイッター」で、「維新の調査では28人もいない」と指摘、公選法違反(虚偽事項の公表)の疑いがあると批判した。 これに対し、倉田氏は「私の気持ちが首長連合によって動かされたかどうかなので、あまり数にはこだわりたくない」と受け流した。

    biconcave
    biconcave 2011/11/01
    どうでもええw
  • 大阪市長選、橋下・平松氏横一線…読売世論調査 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    11月27日投開票の大阪府知事選と大阪市長選について、読売新聞社は28~30日、府内の有権者を対象に世論調査を実施し、立候補予定者に対する支持動向などを探った。 市長選では、府知事を31日付で辞職し、くら替え出馬する地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹氏と、現職の平松邦夫氏が横一線の状況で、知事選でも同会幹事長で府議の松井一郎氏と同府池田市長の倉田薫氏を軸に混戦模様になっている。 調査は、28日時点で立候補を表明していた人から選択する形で行った。態度を明らかにしていない有権者は市長選で2割、知事選で4割に上り、今後の展開は予断を許さない状態だ。 調査は大阪府を対象に無作為に作成した番号を電話でかける方法で実施。有権者在住が判明した2335世帯のうち1455人(市長選について聞いたのは、大阪市在住の430人)から回答を得た。回答率62%。

    biconcave
    biconcave 2011/11/01
    朝日世論調査とはずいぶん雰囲気が違うが、世論調査と選挙情勢調査はまた別なので何ともいえん
  • asahi.com(朝日新聞社):争点は「大阪都構想」48% 朝日新聞社・ABC調査 - 政治

    印刷 大阪維新の会が掲げる3争点への賛否ダブル選の最大争点橋下知事・平松市長の支持率  朝日新聞社は10月29、30両日、大阪府民を対象に朝日放送(ABC)と共同で電話による世論調査を実施した。今月27日投開票の大阪府知事・大阪市長のダブル選での争点を尋ねたところ、「大阪都構想への賛否」が48%を占め、最も多かった。また、大阪維新の会が府議会に提出した教育条例案の賛否を質問したところ、賛成48%、反対26%で賛成が上回った。  ダブル選の争点については、「大阪都構想への賛否」が48%、「教育条例案や職員基条例案への賛否」が25%、「ほかに大きな争点がある」が19%で、都構想を最大の争点とみる人が多かった。  都構想そのものへの賛否は、賛成42%、反対31%。一方、府教育委員らが反発している教育条例案への賛否は、賛成48%、反対26%。職員基条例案についても賛成58%、反対2

    biconcave
    biconcave 2011/11/01
  • asahi.com(朝日新聞社):民主TPP反対派、仙谷氏の辞任要求 離党も視野 - 政治

    印刷 関連トピックス仙谷由人TPP  山田正彦前農林水産相ら環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加に反対する民主党議員12人が31日、反対派を批判した仙谷由人政調会長代行の辞任を求めた。11月上旬の意見集約に向けて離党を視野に徹底抗戦する動きも出ている。党執行部は、先鋭化する議員への対応に苦慮しそうだ。  山田氏は31日、樽床伸二幹事長代行と会談し、「仙谷代行は自ら辞めていただきたい」と迫った。その後、山田氏らと記者会見した篠原孝前農水副大臣は「仙谷氏は官房長官時代に熟議といったが、議論を踏みにじっている」と怒りをぶちまけた。ほかに川内博史、小林興起、梶原康弘、石田三示、中後淳、福島伸享、中野渡詔子、京野公子、大河原雅子、徳永エリの各氏も辞任要求をした。  問題視しているのは、仙谷氏が29日、長野県軽井沢町の前原グループ研修会の講演で、反対派議員を念頭に「自分の信念か宗教的な関心か知らない

    biconcave
    biconcave 2011/11/01
    仙谷が辞任して山田と輿石の間で妥協が成立すればそれで吹き上がってる若手は抑えられてしまいそうな状況だと思う
  • 自民・丸山氏、大阪府知事選への不出馬を表明 「個々の方の都合でかき回された」 - 日本経済新聞

    27日投開票の大阪府知事・市長のダブル選挙に絡み、知事選への出馬の可能性が取り沙汰されていた自民党参院議員で弁護士の丸山和也氏(65)が1日午前、国会内で会見し、出馬を断念する考えを表明した。自民大阪府連前会長の谷川秀善氏が10月上旬に丸山氏に出馬を打診していたが、同党大阪府議団は、大阪府池田市長の倉田薫氏(63)の支援を

    自民・丸山氏、大阪府知事選への不出馬を表明 「個々の方の都合でかき回された」 - 日本経済新聞
    biconcave
    biconcave 2011/11/01
  • 元第三者委・岡本氏「九電の知事かばう行為立派」 : 最新ニュース特集 : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    九州電力の「やらせメール」問題で、第三者委員会委員を務めた岡浩一・東洋英和女学院大教授(社会心理学)が31日、福岡市内で記者会見を開いた。九電が最終報告書で古川康・佐賀県知事の発言を発端とする第三者委の見解を受け入れていない点について、「九電が知事をかばおうとする行為は人であれば立派な人格。一般市民の目から見れば、信頼するに足る企業ということ」と持論を述べた。 一方で、委員会終了後もメール問題に関わり続ける元委員長の郷原信郎弁護士に関しては、「私の理解ではあり得ない。第三者委の役目は最終報告書の提出で終わっている」と批判した。 郷原氏らが10月26日に第三者委4人の総意として「第三者委の報告書を否定する九電の見解は社会常識に反する」とする緊急メッセージを発表したことにも、「当日にいきなり伝えられ、中身を検討する時間がなかった。委員長の権限と思ったのかもしれないが、アンフェアだ」と不快感を

    biconcave
    biconcave 2011/11/01
    諸君、本物の御用学者ってのはこういうものだ、よく目に焼き付けておきたまえ>「九電が知事をかばおうとする行為は人であれば立派な人格。一般市民の目から見れば、信頼するに足る企業ということ」
  • 九電第三者委の元メンバーが郷原氏批判 知事を擁護/佐賀のニュース :佐賀新聞の情報コミュニティサイト ひびの

    九州電力の「やらせメール」問題を調査した第三者委員会の元委員で、九電の組織風土を診断した東洋英和女学院大の岡浩一教授(社会心理学)が31日、福岡市で記者会見し、古川康佐賀県知事の発言をやらせの発端としない九電を「立派」と擁護、委員長を務めた郷原信郎弁護士の言動に疑問を呈した。 岡氏は、26日に郷原氏らが元委員4人の連名で九電取締役に伝えた緊急メッセージについて「(知事をかばう)従来の姿勢への反省がない限り、信頼は回復できない」という項目に反対だったとし、九電を人にたとえ「知事の真意は分からないが『全部自分が悪い』という人は立派な人」と話した。郷原氏が委員会最終報告後も発言を続けていることを「驚いている」と語った。 やらせメールの発端が知事発言かどうかについては「確定する必要はなかった」とし、「問題は九電ではなく、国にある」と持論を展開。「あれをやらせというのがよくない。今回はやりすぎも

    biconcave
    biconcave 2011/11/01
    …これはスルーでいいんじゃないか> 九電を人にたとえ「『全部自分が悪い』という人は立派な人」/ やらせメールの発端が知事発言かどうかについて「確定する必要はなかった」とし、「問題は九電ではなく、国にある」