タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (20)

  • 33歳のとき、一命をとりとめた教員が伝えたいこと

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    33歳のとき、一命をとりとめた教員が伝えたいこと
    blanccasse
    blanccasse 2023/09/03
    「(死にたい時は)視野がものすごく狭くなって、それしか考えられない状態(略)息がかろうじてできるだけで十分(略)一回できたら、もう一回、そしてもう一回。呼吸するのに、幸福か不幸かなんて関係ありません」
  • 神社庁が統一地方選候補に送りつけた「公約書」

    全国8万社の神社を包括する神社庁の政治団体・神道政治連盟(神政連)が、この4月に実施されている統一地方選挙で、LGBTQ(性的少数者)への理解増進や選択的夫婦別氏(姓)制度の導入に反対することなどを求める公約書(政策協定書)を各自治体の候補者に送っていたことがわかった。岸田文雄首相がLGBT理解増進法案を今国会に提出したい姿勢を示す中でのことだ。 公約書を受け取った自民党県議らが東洋経済に明かした。受け取った候補者のうち、公約に「同意」して神政連の推薦候補となった人の数は不明だ。 2月、首相秘書官が性的少数者や同性婚について「隣に住んでいるのもちょっと嫌だ」などと発言したことに各界から反発の声が上がると、岸田首相は即刻、秘書官を更迭した。 LGBT理解増進法について「今国会に法案提出して成立を図るべきだ」(山口那津男・公明党代表)という与党の声にも押され、首相自ら、自民党に法案提出の準備

    神社庁が統一地方選候補に送りつけた「公約書」
    blanccasse
    blanccasse 2023/04/22
    神社庁と統一教会で同じような公約をさせようとするのは何故?拠って立つものも違い、なんなら互いに反目し合う間柄だろうに、何か余程のメリットがあるということ?/で、署名したのは誰かね?
  • 「魚が獲れない」は世界で日本だけという衝撃事実

    サンマ、サケ、スルメイカをはじめ、漁獲量の減少に関する報道が後を絶ちません。時折「前年よりも増加」などという報道もされますが、それはすでに、ものすごく減少した漁獲量に対してである場合がほとんどです。10~20年単位でみていくと大した増加ではなく、それどころか、ほぼ全魚種が減少を続ける傾向にあります。 「日の漁獲量が減少している」という報道はされても、「世界全体では増加している」という報道を耳にした記憶がありません。そこで、日と世界では漁獲量の傾向がまったく異なることをファクトベースで説明します。そしてどのような対策が必要なのかについてもお話しします。まずは「知る」ことが大切です。 実は世界では漁獲(生産)量が増加している

    「魚が獲れない」は世界で日本だけという衝撃事実
    blanccasse
    blanccasse 2022/09/13
    「(海水温の上昇は)日本の海の周りにだけ起きている現象ではありません(略)外国漁船の影響はあまり関係がないケースがほとんど(略)自国のことは棚に上げて外国ばかり非難しても何の解決にもつながりません」
  • 「電車非常ボタン」意外に違う各社の緊急対応

    大勢の人々が乗り合わせる電車内では、トラブルが起きることも当然ながらあり得る。鉄道各社は「緊急で乗務員等に知らせる必要があるときは、ためらわずに車内非常通報装置を使用してほしい」と呼び掛けている。 だが「非常通報ボタンが押された関係で停車している」といったアナウンスを度々耳にすると、果たして電車が停車しなければならないトラブルなのかと悩む人もいるに違いない。 現在、電車内に設置されている装置には大きく分けて2タイプがあり、非常事態の発生をブザーなどで知らせるタイプと、インターホンのように乗務員と通話できるタイプがある。 近年普及が進んでいるのは通話できるタイプで、首都圏では東京メトロ、都営地下鉄、京成電鉄、東急電鉄が全車両を通話できるタイプに統一済みだ。他社も通話できるタイプが大半となっており、例えば小田急電鉄は全164編成中の133編成が通話できるタイプになっているという。ブザーのみのタ

    「電車非常ボタン」意外に違う各社の緊急対応
    blanccasse
    blanccasse 2022/02/23
    「“遅れ”を気にして使用をためらわせることがあっては、車内の安全を確保する上ではマイナス(略)状況を確認し、対応を判断できる通話可能なタイプの非常ボタンのさらなる普及が現状では最も有効」2016年の記事
  • ウーバーのやり口「冷静に見るとヤバすぎる」わけ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ウーバーのやり口「冷静に見るとヤバすぎる」わけ
    blanccasse
    blanccasse 2021/12/07
    「弱者を食い物に〈大卒の白人〉だけ儲ける仕組み(略)ウーバーのビジネスモデルは、アメリカで領主が農奴に(逆ではない)しかけた最新の戦いで(略)ドライバーに最低賃金を支払えば成り立たない」
  • 30代女性が"夜逃げ"した「ヤバい格安賃貸」の正体

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    30代女性が"夜逃げ"した「ヤバい格安賃貸」の正体
    blanccasse
    blanccasse 2021/12/03
    「住まいの貧困の“多様化”」って(絶句する)。「Booking.comとかAirbnbとかのサイトで普通に予約しました。どこもほとんど満室でしたよ。日本人の若者が多かったです」
  • 島忠が目論む「動物保護活動新時代」の幕開け

    「当社での保護動物譲渡会などの取り組みは2017年からです。活動を行うなかで、社会の変化につれ、取り組みを応援するリアルなお客様の声がSNSなどを通じて寄せられるようになりました。もとは1人の社員の熱意から始まったことですが、社内でも意識が変わってきました。今、保護動物が家族としての新しい選択肢として当たり前になろうとしている。そうした大きな潮流を感じています」(重田氏) 同社ではさいたま市ほか都内近郊18店舗(2021年2月現在は実施店舗が増え、28店舗)で保護譲渡会を行うほか、「犬フード募金」として、犬フードの売り上げの一部を保護動物団体に寄付している。 譲渡会については、コロナによりイベント等が中止されていた状況下でも、「流れを止めてはいけない」という思いから、コロナウイルスの感染対策を講じ、6月末から開始していたそうだ。 2回目の宣言が発令されている現時点でも、「イベントでは

    島忠が目論む「動物保護活動新時代」の幕開け
    blanccasse
    blanccasse 2021/02/19
    純血種はブリーダー紹介制とし、月2~3回譲渡会を行い、犬猫フード売り上げの一部を寄付。企業、保護団体、地域・飼い主の3者連携で「動物との共生社会」を目指す・・素晴らしい一歩。犬猫からいつか他の動物も。
  • 「毎日が暴力」高2女子が見た留学先の壮絶実態

    都内在住、私立中高一貫校に通う凜さんは、アメリカへの留学を目指し英語の勉強に力を入れてきた。幼少期をアメリカで過ごしていたが、幼すぎたため、あまり記憶に残っていない。高校生となり、アメリカを存分に肌で感じてみたいと思ったのが留学を目指すきっかけだった。 「私にとってのアメリカはキラキラした憧れの国でした。英語の力をもっとつけたいという気持ちも強かった。残念ながら、それが留学してみてすべて崩れ去りました」 いったい彼女に何が起きたのか。 乱闘、マリファナ当たり前という環境 凜さんが交換留学生として派遣されたのは、アメリカのとある町。米軍基地内に暮らす一家がホストファミリーとなり受け入れてくれた。 ホストマザーは白人系の物静かな人だった。家には5歳、3歳の黒人系の養子の子どもと、2歳の実子が暮らしていた。ホストファーザーは軍人で海外勤務中のため、ホストマザーがワンオペで家のことを回していた。や

    「毎日が暴力」高2女子が見た留学先の壮絶実態
    blanccasse
    blanccasse 2020/10/13
    「(文科省HPに記載された)J-CROSS(一般社団法人 留学サービス審査機構)では、留学事業者が守るべきルールを作成(略)認証を第三者の立場で行っており、基準を満たした事業者をリスト化している」
  • 東大生も驚愕!「東京藝大生」の努力が凄すぎた

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    東大生も驚愕!「東京藝大生」の努力が凄すぎた
    blanccasse
    blanccasse 2020/10/04
    「〈ここで頑張っていることが、報われないかもしれない〉そういう不安がある状態で、それでも努力し続けられる人はまれです。そして、藝大生はこの2種類目の努力を実践している人たちの集団」広義エンタメだもんな
  • 「自粛中に離婚」30代夫婦が悟った絶望的な亀裂

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「自粛中に離婚」30代夫婦が悟った絶望的な亀裂
    blanccasse
    blanccasse 2020/10/03
    「お金をどう使うかは、その人の生き方を写す鏡ではないだろうか。お金は人を幸せにもするし、(略)結婚するときは、お金に対する考え方や価値観が一緒のパートナーを選んだほうがいい」基本は事前に確認しよう。
  • DV加害者だった52歳夫を変えた強烈な「自覚」

    新型コロナがもたらしたのは、経済危機だけではない。ステイホーム期間だった今年4〜5月、全国の配偶者暴力相談支援センターに寄せられた相談件数は前年より2割から3割多かった。「DV被害者は逃げてください」が被害者救済のための基的な方針だが、コロナ禍ではそれも難しかっただろう。では、加害者はどうだったのか。そもそもDVの加害者は変われないのか。加害者プログラムを今年卒業し、DVや虐待に悩む人たちのための団体を立ち上げた夫の話から始めよう。 を叩いても「DV」の自覚はなかった 引き金はいつも、取るに足らないことだった。 「カレーには福神漬けとラッキョウ。とんかつにはソース。くだらないことなんですが、こういった約束事が守られていないと、何度言えばわかるんだとイラついてしまって」 DVの元加害者、中川拓さん(52)はそう振り返る。1年間通った加害者プログラムを今年2月に卒業。現在は宮崎県西都市で

    DV加害者だった52歳夫を変えた強烈な「自覚」
    blanccasse
    blanccasse 2020/09/30
    「やっていることは、根性や気合いではなく心理学です。人格を変えるのではなく、考え方や行動を変える(略・例えば、選択理論という考え方を学ぶと)自分の行動の責任は相手ではなく、自分自身にあると知る」
  • 日本人の「給料安すぎ問題」の意外すぎる悪影響

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本人の「給料安すぎ問題」の意外すぎる悪影響
    blanccasse
    blanccasse 2020/06/18
    「企業の数が増えれば増えるほど経営者になる人間が増え、経営者の平均的な質は低下(略)非正規雇用を拡大したときが転換点(略・そこで)同時に最低賃金を引き上げる政策を打たなかったのが決定的なミスだった」
  • 岩田健太郎「非科学的なコロナ対策が危ない」

    クルーズ船での対応は失敗した ――日政府は3月9日から、中国韓国からの入国者に対する入国制限を強化し、2週間の検疫を開始しました。 流行している国からの入国を拒むというのは現段階でも有効だ。ただ、流行していない地域や、流行が終わりつつある地域からの入国も拒むのは有効性としてどうかと思う。現段階では、対象の国や地域に合理的な整合性がとれているのか、それとも政治的な思惑で入国制限が決まっているかが不明確だ。 例えば、感染者数の拡大が著しいイタリアを対象から外した判断は合理的なのか。一方で、検疫を全土に広げた中国での新規感染者は実は非常に減っている。武漢では依然として拡大が続いているが、北京や上海と比べれば日のほうが感染者の増え方は多い。 中国韓国からの入国者数にもよるが、2週間の検疫を行う施設があるのか。検疫を行うだけの人的リソースがあるのか、疑問が残る。 ――新型コロナウイルス対策が

    岩田健太郎「非科学的なコロナ対策が危ない」
    blanccasse
    blanccasse 2020/03/12
    「〈安心するから〉といった、ふわふわしたものを根拠に行動を決めないこと(略)政府や医師などの専門家が、一般の方々におもねって非科学的な話をするようなことは絶対にしてはならない」こんな時だからこそ。
  • 「発達障害」と言い難い子どもが量産される背景

    私は半世紀にわたり発達障害を研究し、たくさんの子どもたちを診察してきました。25年前に出版社からの依頼で初めて「発達障害」をテーマに執筆したとき、専門書以外に類書はほとんどありませんでした。近年、テレビや新聞などを通じて、今までにないほど、一般の方にも発達障害への認知・理解が広がっていることを実感しています。 一方、発達障害への認知・理解が広がるほど、正しいものと、必ずしもそうではないものが混在し、頭を抱えたくなるようなこともあります。 拙著『子どもの発達障害 誤診の危機』では、発達障害にまつわる誤解、あまり知られていない真実についてお伝えしています。なかでも最も伝えたいことは、医療現場で起きている発達障害の誤診・過剰診断についてです。 発達障害が広く知られるほど、受診者が増え、これまで取り残されていた当事者が診察を受ける機会を得たのはよいことですが、現場では、発達障害とは言い切れない子ど

    「発達障害」と言い難い子どもが量産される背景
    blanccasse
    blanccasse 2020/03/06
    「普通の成績をおさめ(略)口げんかで友人をやり込めることのできる子どもに、重度自閉症という診断をすることの医学的な矛盾に気がついていない医師がいる、ということに私はびっくり」実在を疑うレベルの驚き。
  • 「うちの嫁が」と言う男性には違和感しかない

    「おふくろの味」という言葉を世に広めた日の家庭料理研究の第一人者、土井勝さん。その数十年後、息子である土井善晴さんは「一汁一菜」という新しいスタイルを提案することで、家庭料理の形をアップデートした。 「土井勝の息子ということで、伝統的なものを踏襲する料理研究家なんだろうと思われることもあるんですけど、そうじゃない。私は料理界でも異端児みたいなもんですよ(笑)」 スイス、フランス、京都で修行を積んだ末に、土井善晴さんが家庭料理の道を選ぶことになったきっかけとは? 料理のジャンルは何でもよかった ――料理の道を志したのはいつ頃でしたか。 高校生のときにはもう決めてましたね。一刻も早く料理の道へ進みたいから大学へは行かないつもりでいたんですが、「いや今の時代、大学は行っておいたほうがいいんちゃうか」と周囲から言われたので、とりあえずは大学に入ったんですよ。 でもやっぱり心は早いこと料理の道に行

    「うちの嫁が」と言う男性には違和感しかない
    blanccasse
    blanccasse 2020/01/08
    「料理でも何でも新しいことをやろうとしたら、今自分がイデオロギーの中にいることを自覚しないと(略)まだ誰もしていないことをしようと思ったら、秩序の外に出(て・略)ピラミッドの隙間を狙うといい」
  • 「長時間労働がない」ドイツと日本の致命的な差

    勤労者を守る「厳しい法律」 なぜドイツの労働時間は大幅に短いのだろうか。1つの理由は、法律だ。ドイツ政府は、勤労者の健康を守るために、労働時間についての法律による縛りを日よりもはるかに厳しくしている。 ドイツの労働時間法によると、1日の労働時間は原則として8時間を超えてはならない。1日あたりの労働時間は10時間まで延長できるが、ほかの日の労働時間を短くすることによって、6カ月間の平均労働時間を、1日あたり8時間以下にしなくてはならない。 1日につき10時間を超える労働は、禁止されている。この上限については例外はありえず、「繁忙期だから」とか、「客からの注文が急に増えたから」という言い訳は通用しない。 経営者は、業務が増えそうだと思ったら、社員1人あたりの1日の労働時間が10時間を超えないように、社員の数を増やさなければならない。 さらに、監督官庁による労働時間の監視が日よりも厳しい。事

    「長時間労働がない」ドイツと日本の致命的な差
    blanccasse
    blanccasse 2019/05/10
    連邦休暇法では最低24日間/年の有給休暇だが、実際には約40日間が多く、さらに土日祝を合わせると、1年のうち約150日 、41%は働かないのに会社は回り、世界第4位の経済大国としての地位を保っていられる・・羨ましすぎ
  • 日本人の議論は「のんき」すぎてお話にならない

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本人の議論は「のんき」すぎてお話にならない
    blanccasse
    blanccasse 2019/04/07
    「日本の対GDP比輸出比率ランキングは世界133位(略・特定分野以外)国際的に激しい競争などしていません。また、他の先進国の最低賃金(略)同程度に引き上げたとして、なぜ国際競争力で負けるかわかりません」
  • 東京の「生活保護」はまったく機能していない

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    東京の「生活保護」はまったく機能していない
    blanccasse
    blanccasse 2019/03/22
    「人は貧しいといがみあう。女性の貧困も原因をたどれば、すべて国の政策だし、公的機関が貧困や分断を助長している現実がある」うちも思いっきりワープアで、機会を逃さず死ぬことを念頭に生きている。
  • 人手不足は「労働条件が酷い」会社の泣き言だ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    人手不足は「労働条件が酷い」会社の泣き言だ
    blanccasse
    blanccasse 2019/01/18
    「安い賃金で働く人が増えれば増えるほど、経済全体にとっては、生産性を抑制することにもつながり、高生産性・高所得経済への移行は夢に終わってしまいます」最低時給を1,500円以上に!!(だんだんだん)
  • 初試算!満員電車の経済損失は年間3240億円 | 通勤電車 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    通勤ラッシュは日の日常風景……といって済ませられるほどほほ笑ましいものではないのは、実際に通勤ラッシュを経験したことがある人なら誰もが同意することだろう。そのため、どの路線が混むかといった観点や、あるいはどの路線がよく遅延するかといった観点が、住む場所を選ぶ際に用いられることもある。 そのような日の通勤事情であるが、それでも国土交通省によると日の鉄道の輸送力は向上し続けており、混雑は緩和されてきているという。 東京五輪時に混雑で鉄道が止まる可能性がある しかし、今後の日の通勤ラッシュに大きな課題がないかというと、必ずしもそうとは言えなさそうだ。ご存じのとおり、2020年に東京オリンピックが開催されるからである。実際、専門家の間では東京オリンピックで国内外から訪れる92万人もの旅行客が乗換駅にあふれかえり、鉄道が止まる可能性すら指摘されている。

    初試算!満員電車の経済損失は年間3240億円 | 通勤電車 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    blanccasse
    blanccasse 2018/10/18
    いやいやいやいや、鉄道会社で何とか出来るレベルは超えているから、行政がテレワークだのなんだの言い出したのでは。フレックスと有休完全消化の義務化等々、雇用関係の法整備で出来ることは多々あるはず。
  • 1