タグ

2021年6月13日のブックマーク (70件)

  • 今日はらぺこあおむしを助けました。怖かったです。 - ぎん太の家族と、お金をかけない勉強法と開成生活

    全員虫が苦手です(T_T)下の弟は蚊を見て泣いたことがあります。 いま写真で見てもきもい…というか怖い…(´༎ຶོρ༎ຶོ`) タイトルで自分が助けたみたいに言ってすみません…助けたのは弟です… 1回手の上にあおむしが上って来たので悶えていましたが、ブン投げたりせずに植え込みに置いてあげていました(´;ω;`) お逃げ… タバコの吸い殻が… タバコよりデカい(T_T) こっちのあおむしは触れるんだけどなー 父は母に色々買ってあげたがるので、この時はご飯をべに行きた過ぎて母が欲しがっていることに気がつかなかったのかな?と思います。 はらぺこパパ…体重0.1トン… 先月、はらぺこあおむしの作者のエリック・カールさんが亡くなられました… 僕たちも何冊か持っています。とても大切なです。 これはTouch and Feel PLAY BOOKという、赤ちゃん向けの仕掛け絵で、下の弟によく読んで

    今日はらぺこあおむしを助けました。怖かったです。 - ぎん太の家族と、お金をかけない勉強法と開成生活
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    チャドクガの幼虫ですね。触らないようにして正解です。きちんと手を洗って下さい。毒性がかなり強いです。棘があるのが特徴で、アゲハチョウの幼虫に似ています。
  • アシスタント回顧録~落ち込んだ時~ - みよしのログ

    仕事でうまくいかなかったり 不甲斐ない結果になってしまった時 やはり落ち込んでしまいます この職場で辛い所は落ち込んだ時に 一人になる場所というものがないというところです 過度に落ち込んでしまっている態度を みんなに見せて気を遣わせてしまうんじゃないか そう思ってしまう私はみんなの前で あまりネガティブな態度は見せたくないタイプでした 一人になって色々気持ちの整理をしたいけど 一人になれる場所といったらトイレとお風呂くらいです こんなメンタルのまま最終日まで 持ちこたえなくてはいけない それは当に辛い事でした そんな時失敗続きだった私をみかねて ごっちが声をかけてくれました 一人になりたいけどなれない… 正直に打ち明けたところ、ごっちが 屋上に行く梯子を教えてくれました 私も落ち込んだらここで泣くんだ 私にごっちにとっての大切な場所を教えてくれたこと ごっちも泣くことがあるんだと教えてく

    アシスタント回顧録~落ち込んだ時~ - みよしのログ
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    え⁈いいっすね。屋上行けるんすか⁈あるひ多分突然幼なじみが湧いて来ますよ。
  • 麺人ばろむ庵に、行ってきたけれど - 続キロクマニア

    みなさまこんにちはです 今日はちょっと辛口かもしれません 読み方によっては トゲトゲして感じるかもです そーゆーの苦手な方は スルーしてくれて大丈夫ですよ 今日のキロクマニアは 4月某日 相方がラーメンべたいというので 近場に出かけてきましたよ 奈良・杉ケ町「麺人ばろむ庵」さん ずいぶん前、昨年の5月頃に テイクアウトでやってきたことがあります kiroku-mania.hatenablog.com 油そばだったかな でも、このメニューは 普段のお店メニューには無いんです さてさて まずは手指を消毒し 券売機で購入です 消毒は、今はどこのお店でも 当たり前の行為ですが こちらのお店の対策はすごいです パーテーションなどはないですが 十分すぎる席の間隔 以前からそうなのかわからないですが BGMも流れていないので お店がとにかくシーーーーーーーンとして 一言も喋れるような雰囲気ではありま

    麺人ばろむ庵に、行ってきたけれど - 続キロクマニア
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    焼きそばみたいな混ぜそばなんですね。結構変わってる(・0・。) ホホ-ッほぼ汁無さそうっすね。ラーメンのチャーシューが大振りだいぶ気になります。
  • マックのハッピーセット注文で【ピカチュウ】おもちゃがもらえるよ!マックシェイク黄桃味も飲んだよ! - 美味しいスイーツとグルメ日記

    マックのハッピーセット注文で【ピカチュウ】おもちゃがもらえるよ! 先日、マックに行ってきたのですが、ハッピーセット注文でもらえるおもちゃが「ピカチュウ」になっていました! 【ピカチュウ】他、おもちゃがもらえる期間 ピカチュウ以外のおもちゃも選べますが、どちらも期間は下記の通りです。 ■第一段:2021年6月11日~2021年6月17日 ■第二弾:2021年6月18日~2021年6月24日 ■第三弾:2021年6月25日~ おもちゃの詳細は公式サイトをご覧ください。 www.mcdonalds.co.jp ハッピーセットの内容と価格 ハッピーセットの内容はお好みで選べますが、今回もテイクアウトでチーズバーガーハッピーセットにしました。 サイドメニューはサラダでドリンクはマックシェイク黄桃味にしました! チーズバーガーハッピーセットの通常価格は500円なのですが、マクドナルドのアプリのクーポン

    マックのハッピーセット注文で【ピカチュウ】おもちゃがもらえるよ!マックシェイク黄桃味も飲んだよ! - 美味しいスイーツとグルメ日記
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    あー。これでか。最近マックの行列がバカみたいに混雑していて、何かでたのかと思ったらピカチュウか。流石っすよね。
  • スーパー『フレスタ』秘伝のたれ付! 一蘭 とんこつ - メガネのブログ

    スーパーで買いました。 一蘭のカップ麺 一蘭 発売後、話題になっていたので気になっていましたが どこにも売ってなかったので忘れていました。 しかし 近所のフレスタさんで数量限定販売していました。 一蘭 バーコードに何か付いていると思い、よく見ると これ、一蘭の味集中カウンターをデザインしているのですね! 凝ってます。 一蘭 あえて具材は入れておりません。 一蘭 秘伝のタレ付! トッピングはありませんがタレは付いています。 一蘭 かやくはありません 粉末スープ、液体スープ、秘伝のたれ が入っています。 一蘭 麺は白く細いです。 あまりウェーブしていません。 熱湯を注ぎ待ちます。 4分が規定ですが硬めを目指して3分ほどで開封し スープとタレを入れて完成。 一蘭 白濁したスープに油と赤いタレ 一蘭 麺はカップ麺のそれと違い 生麺に近い感を感じます。 良い意味でカップ麺の麺らしくないです。 ただ

    スーパー『フレスタ』秘伝のたれ付! 一蘭 とんこつ - メガネのブログ
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    おにぎりとカップラーメンってなんであんなに美味いんすかね。極上ですよね。
  • 【徹底比較】「自家製麺ほうきぼし」汁なし担々麺@赤羽駅 VS 宅麺【徹底比較22杯目】 - お家ラーメン全店制覇

    お家ラーメン(店主監修カップ麺・チルド麺、宅麺、お持ち帰り、お取り寄せ)で、店舗の味を楽しめるのか「第22弾」! 日比較するのは担々麺で人気の「自家製麺ほうきぼし」 限定メニューも人気がある「自家製麺ほうきぼし」の汁なし担々麺は宅麺でどこまで店舗の味に近づいているのだろうか!? 徹底的に比較していこう! 自家製麺ほうきぼしについて 店舗と宅麺の比較 麺について タレについて トッピングについて 総評 自家製麺ほうきぼしについて 若い女性店主が切り盛りする赤羽の人気店「自家製麺ほうきぼし」の汁なし担々麺。 特徴 旨辛なタレ センスの良いトッピング もちもちの中太麺 2011年高校を卒業したばかりの女店主は母親の勧めもあり赤羽に「自家製麺ほうきぼし」を創業。 オープン当初は担々麺が地元住人受け入れられず苦労したようだが、家族でメニューを試行錯誤した結果、有名ラーメンブロガーに取り上げられたの

    【徹底比較】「自家製麺ほうきぼし」汁なし担々麺@赤羽駅 VS 宅麺【徹底比較22杯目】 - お家ラーメン全店制覇
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    汁無し坦々麺まじ美味そう(・0・。) ホホ-ッ
  • 新橋の喫茶店フジに行く - silent-sheep11の日記

    5日に新橋に行きました。 ニュー新橋ビルB1Fにある名物喫茶店フジにやって来ました。 昭和レトロの雰囲気が漂っています。 富士山を鑑賞しました。 注文したのは、チキンライスとクリームソーダです。 チキンライスがメニューにあるのは珍しいので注文しました。 目玉焼きがおまけについていてうれしかったです。 昔ながらのチキンライスでした。 後のブルーハワイです。 今日の青空のようの澄みきったブルーハワイです。 いい目の保養になります。 シュワシュワがいいですね。 バニラアイス、クリームとチェリーがついています。 そういえば、この一帯で再開発の予定があるそうですがどうなるのでしょうか。

    新橋の喫茶店フジに行く - silent-sheep11の日記
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    うわーブルーハワイだ!すげ〜。最近見ないっすよね。むっちゃ好きだった。結局あれって何味なんすかね。
  • イラストをミシン刺繍する - ミシン刺繍 ほっこりにっこり

    自分のイラストをミシン刺繍 自分のイラストを刺繍したい。今回は女の子のイラストを描き刺繍しようと思います。小学校低学年の頃は女の子のイラストをよく描いていました。数十年ぶりです。 iPad + Apple Pencilで画像ファイルを作成 iPadのアプリSketchBookでイラストを描き画像ファイルをGoogle Driveを介してPC(Windows10)に渡します。 無料のイラストアプリには高機能のものもありますがSketchBookはシンプルで私のような初心者には使いやすいです。 まさに昭和という感じの絵です。アプリにグリッドや左右反転機能があるので以前より整った顔に描けました。手は写真を参考にしています。髪の毛の線は適当。陰影の入れ方なんて全然わからない。 YouTubeにあるイラストのチュートリアルなどで精進したら昭和から脱出して垢ぬけた感じになるでしょうか。今風の絵を模写し

    イラストをミシン刺繍する - ミシン刺繍 ほっこりにっこり
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    結構自動刺繍って言っても、適当にやるとわけわからん感じになってしまうんすね(・0・。) ホホ-ッ やはりまだ人は必要かな。
  • ビハニでヒマラヤンセット - メガネ先生の日記(青森グルメ)

    〈青森県十和田市〉 今日は十和田のネパールカレーのビハニでヒマラヤンセットをべて来ました。 場所は ビハニ十和田店 0176-27-0030 https://goo.gl/maps/oAqeGu8aXjvAurVW8 駐車場はビルの隣にあるようです。 メニューは ヒマラヤンセット(1280円) いろんなセットがありましたが、カレーが決められていてたため、タンドリーの内容で決めるかカレーの内容で決めるか悩みましたがほうれん草ベースのカレーが好きなので、ヒマラヤンセットに決定。 辛さは4にしましたが予想していたのより辛く無かったです。ナンはふわふわ裏面サクサクの美味しいナンでした。おかわりのナンは半分サイズでお願いしてべて来ました。 初めてのお店で窓が黒く店内が見えなくて入りづらい感じはありましたが、若いお客さんが結構来てたり、テイクアウトを取りに来てたので、人気のあるお店だったようです。

    ビハニでヒマラヤンセット - メガネ先生の日記(青森グルメ)
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    インドカレー食べたい_(:3」∠)_ビリヤニ食べてみたいんです。_(:3」∠)_
  • 遂に復活!! Cars & Coffee ~June 2021 - 模型じかけのオレンジ

    こんばんは! ずっと感染防止関連で中止になっていたCars&Coffeeが遂に復活しました! 今回の休止期間は長かったですね。 最後に行ってきたのは、2020年の3月の様です。 mata1.hatenablog.com なんとまぁ、1年以上行って無かったんだ。 時が経つのは早いものです。 ということで、久しぶりに車の写真が沢山上がります。 では。 前回(と言っても1年以上前ですが)のアイキャッチはE-Typeだったようですが、今回の最初の一台もE-Typeです。 これはなかなか珍しいのでは? AC Aceca エンブレムからするとBentleyなのでしょうけど、車種名はなんだろ。 いや、もう色々と造形が素晴らしいです。 博物館モノですね。 それが自走してきたのでしょうから、それもすごいです。 新型のCorvette、まさかのミッドシップ化には当に驚きました。 フロントエンジンにV8という

    遂に復活!! Cars & Coffee ~June 2021 - 模型じかけのオレンジ
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    クラッシックカーかっちょ良い(・0・。) ホホ-ッ
  • 日傘が気になるお年頃 - もみじの備忘録

    いろんな方のblogを日々読ませていただいてると、自分だけだったら絶対目にしないし耳にも入らないことが書かれていて、それに刺激を受けることがあります。 例えば、トンボとか、ツバメとか。自分の生活では関わりが薄いので気にはしてなかったのに、好きな人の記事を読むと気になってしまい、今年はトンボにもツバメにも、目を凝らすようになりました。 同じように、blogで刺激を受け気になってしまったのが「日傘」。 「いやおい待てよ、お前男だろ?」というツッコみが聞こえてきそうですが、そうじゃないんです。これからは男も日傘の時代かも。ほらね。 www.chotto-siesta.com あおまぐろ (id:vidro-man) さんのこの記事が、日傘刺激の第一弾でした。 男の日傘も案外ありかもと思わされました。ちょっと勇気要りますけどね。 そして日傘刺激の第二弾がこちら。 mousou-wife.xyz 刺

    日傘が気になるお年頃 - もみじの備忘録
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    日陰をじっとながめて、空を見ると、その形が浮かび上がりますぞ(。`・ω・´。)しまった。影遊びじゃなくて、日傘だった_(:3」∠)_カエル日傘かわいい(・0・。) ホホ-ッ
  • 野々市市住吉町「HUM & Go」でラザニアとスコーンのテイクアウト - あぽろんのつぶやき

    Hum & Go(石川県野々市市住吉) tabelog.com 一昨日の記事には続きがありましてね ワタクシもも揃ってバターチキンカレーいただいたのですが、は注文時いろいろと迷っておりました キッシュとかラザニアも捨てがたく、再訪してそれべたいと なんて言いながら会計を… …あれ?レジ前にショーケース… お?どうやらテイクアウトメニューもあるみたいだぞ! というわけで買っちゃいましたよ、ラザニアとスコーンを♪ 京都は西陣麦酒さんの柚子香るビールと共に、夕にいただきます♪ このビール、全然泡がたたないんですけど(≧∀≦) パスタ生地とオリジナルミートソースが交互に層を成してます たっぷりチーズが入ってて重厚感ある トマトが効いてて、チーズとのバランスがいい モチモチパスタで、このサイズでもお腹膨れる デザートにチョコチップスコーンを紅茶といただきました 外はカリカリ、中もっちり スコ

    野々市市住吉町「HUM & Go」でラザニアとスコーンのテイクアウト - あぽろんのつぶやき
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    今日食べたラザニアがここのやつだったなら。くっそー!失敗した_(:3」∠)_
  • 取扱い作家さんのご紹介【翠窯(Suiyou)さん】 - うつわと道具やころはのBLOG

    こんにちは。“うつわと道具や ころは”店主のミキです。 今回のブログは、現在お取り扱いをさせて頂いている【翠窯(Suiyou)】さんのご紹介をさせて頂きます。 翠窯さんは、愛知県瀬戸の窯元です。 穴山大輔と穴山文香さんご夫婦がはじめた窯元になります。 陶磁器を作る過程で学んだ「古き良き物」のエッセンスを器に込めて、現代の卓で活かされる器を提供されています。 料理を引き立ててくれるうつわ。 ロクロを得意とされる翠窯さんは照準を卓に合わせ、ご自身の技量を活かすべき器を制作されています。 良い土を良い窯で焚いたら美味しい焼物が出来る。 でも、今ある資源でも十分に良いものが出来るはずと、身近にある素材を存分に用いて、それら素材を活かしたロクロを心がけ制作されています。 翠窯さんの代名詞といえば、カレー皿です。 持ちやすい。すくいやすい。冷めにくい。 日常で使いや

    取扱い作家さんのご紹介【翠窯(Suiyou)さん】 - うつわと道具やころはのBLOG
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    柄が付いたやつかわいいっすね(・0・。) ホホ-ッ
  • 樹木葬に行って参りました - mousou-wife’s blog

    前から気になっていた事が分かりました 樹木葬といてばこんな感じですよね 先祖代々のお墓はあるものの、数年前から樹木葬が気になっていました。 子供に負担を掛けたくないし、何より自然に還るという発想が好きです。 ただ近所に樹木葬をしているお墓が無いので「大きな木の下で洋風のお墓が立っている」のを想像していました。 洋風の・・・横長の洒落た墓石❓飽くまでイメージです😉 先日、身内の納骨式に出席した所、考えていた感じと様子が違っていたので少し驚きました。 高さ30cm位の墓石が整然と並んでいます 肝心の大きな木は離れた所にたくさんのお墓の代表として立っていました。 お花を供える台らしき物も見当たりません。 至ってシンプル。 ここは毎年の管理費は不要との事で見た目と同様、内容もシンプルです。 そしてこの一つの墓石にお一人様から家族10人位まで納骨出来るそうです。 いよいよ墓石を横に退けて遺骨を中に

    樹木葬に行って参りました - mousou-wife’s blog
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    土壌が酸性なんすね。きっと。
  • 絶食から無事帰還しました - 黒うさぎのつぶやき

    動物病院に着き、中に入り、午後の診察時間はとっくに過ぎてるのですが、治療されてるわんちゃんを待ってる飼い主さんが3人。私、お母ちゃんは最後の患者(うさぎ)と飼い主です。 中尾明慶似の獣医さんが名前を呼びに来てくれて診察室に入りました。そして、しぐれちゃんをキャリーから出して様子を聞かれたので、元気がなくなっていった経緯を話しました。 とりあえず体重を測る先生。。。1130g。(2ヶ月前から10g増えた!)そして口の中を光る器具で検診?不正咬合の可能性を探ってます。そっちは大丈夫そうです。そして、床に寝かせて両脇からお腹をマッサージ、もみもみ。。もみもみ。。。 「腸の動きが良くないようですね。注射をしておきます。お薬も出しますので、明日の朝からシリンジで飲ませてください。」 とうとうこの日が来た。。。お薬だよ。しぐれちゃん(・_・; 先生は、 「抱っこしてシリンジで口にそのまま入れるか、スプ

    絶食から無事帰還しました - 黒うさぎのつぶやき
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    無事で良かった。ウサちゃんの熱中症なんすかね。夏場はこわい。
  • 網戸の張り替えを自分でやってみたら簡単そうで難しかったって話。 | 休日ぶらぶら散歩

    また家の修繕のことです。 今回は網戸の張り替えを…. 最近家の中にハチが出るんですよ。 マジで困る。一回ならいいんだけどもう2回目だよ!しかもスズメバチ。 昨日なんて夜中にドンキホーテに虫取り網買いに行った….家の中が戦場。 これはたまらんと思ってとりあえず網戸をチェックしてみたら端が外れている部分が数箇所かあったので張り替えることにした。 今回の費用は網戸の網体が360円、網押さえゴムが162円、網押さえゴムのローラーが195円。 合計717円で終了した。道具は次回も使えるので次回は0円だ。(網戸の網も余った。) 網戸の外し方。各家庭の網戸はわからんが….我が家はこの手順で外せた。 もうだいぶ古いようだ。 網戸の構造とか初めて知ったんですけどゴムチューブで網を押さえてるんですね。 画像ではゴムチューブ同士の間が開いてるけど、これは太さを調べるために一部切り取ったためです。実際は四隅に切

    網戸の張り替えを自分でやってみたら簡単そうで難しかったって話。 | 休日ぶらぶら散歩
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    網戸の冊子って変えられるんすね(・0・。) ホホ-ッ
  • 雑談つらつら - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    夕べの 葉月&秋月 ブラザーズ! なにやら 悪だくみ でしょうか? (笑) さて、 一つ一つは ブログの ネタに なるほどでもない ほんの ちょっとした 日常の 出来事... 何かの ついでにでも また 書こうと 記録 していたのが たまって きましたので 一挙公開 したいと 思います (いや...壮大なネタ振りしましたが、ホント大したことのないプチネタw) 進化した昭和のネタ 職場での 出来事... ご来店中の おじいちゃん マスクを あごまでずらし ペットボトルの お水をゴクゴク! その後、 一向に マスクを 戻す 気配がないので 「恐れ入りますが店内ではマスクを...」 と、 お声がけ しましたら 「おぉ!ごめん!ごめん!」 と、 お持ちの カバンを ゴソゴソ ゴソゴソ おじーさん「ありゃ!マスクどこやったかな?(汗)」 ゴソゴソ ゴソゴソ... わたくし「えーっと...お客様、その

    雑談つらつら - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    にょーんって手が伸びててかわいいっすね。
  • 【チキンラーメン アレンジ】炊き込みご飯、そのままでも・卵かけごはんでも・一晩置いた冷ごはんでも……うめ~ぞ!※YouTube動画あり - おしょぶ~の~と

    2021.06.13 どうも、呑み助調理師のおしょぶ~^^/です。 今回の記事では、チキンラーメンアレンジと題しまして「チキンラーメンで作る炊き込みご飯」をご紹介します。 と偉そうに言いましても、米とチキンラーメンを一緒に炊くだけですけど(笑)。 ただね、これが意外とおいしいのです^^ふふ。 ◆【チキンラーメン アレンジ】炊き込みご飯、そのままでも・卵かけごはんでも・一晩置いた冷ごはんでも……うめ~ぞ! ●チキンラーメン炊き込みご飯の材料とポイント ●チキンラーメン炊き込みご飯の作り方 ●チキンラーメン炊き込みご飯の作り方とレビューを動画にまとめました ◆【チキンラーメン アレンジ】炊き込みご飯、そのままでも・卵かけごはんでも・一晩置いた冷ごはんでも……うめ~ぞ! ●チキンラーメン炊き込みご飯の材料とポイント 【材料】 米1合(水の量はいつもの量でOK) チキンラーメン1袋 打ちねぎ 適量

    【チキンラーメン アレンジ】炊き込みご飯、そのままでも・卵かけごはんでも・一晩置いた冷ごはんでも……うめ~ぞ!※YouTube動画あり - おしょぶ~の~と
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    チキンラーメン炊き込みご飯!なんだか美味しそう。なるほどなぁ(・0・。) ホホ-ッ
  • https://www.kanazawaramen.com/entry/2021/06/13/132832

    https://www.kanazawaramen.com/entry/2021/06/13/132832
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    冷やしラーメンが美味しい季節になってきましたよね。さっぱりいただきたい(。`・ω・´。)
  • 東北屈指の渓谷美が見られるスポット!『抱返り渓谷』でマイナスイオンを感じる - ポジティブ家族の記録

    秋田県の観光名所 『角館』から車で約15分 『田沢湖』から車で約20分の場所にある www.manarinafutagomama.com 抱返り渓谷(だきかえりけいこく) 気軽に行けるハイキングコースとして人気の場所です!(^^)! 抱返り神社からスタートし、 回顧の滝(みかえりのたき)までは約1,5キロ(片道約30分程)の道のりです まずは抱返り神社の駐車場に車を停めると・・・ 通行止めの案内が(;'∀') でも、ガッツリ歩くつもりもなかったので、 サクッと神社でお参り~♪ お参りがすんだら、 ↓の赤い橋の方まで車で向かいます。 神の岩橋も通行止めでした💧 神の岩橋 渓谷の入口に架かる全長80mのつり橋 秋田県内で最も古いつり橋らしい。 駐車場 公衆トイレもあり🚻 一応滝を目指して出発!! ここから滝までは約1キロ程 独特の青さが幻想的で美しい このつり橋めっちゃ揺れる~~ 足場 か

    東北屈指の渓谷美が見られるスポット!『抱返り渓谷』でマイナスイオンを感じる - ポジティブ家族の記録
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    水がものすごくきれいですね(・0・。) ホホ-ッ
  • 思い出したのも なにかの縁 (=゚ω゚)ノ - にこのすけの四方山ブログ

    COOPでこんなモノを頼んでみました。 【まんてん黒豆】これ、ほんのり甘い乾燥黒豆。少し硬め。っていうか ちょっと柔らかい乾燥黒豆? コレは好き嫌いがはっきり分かれる 品ですね。わたしは なかなか美味しいと思います。(^^) ちょっとクセになる 味と硬さ。 硬めで良く噛むし、個包装なので べ過ぎなくて良いです。(*^^*) 「給べた かみかみ豆です。」ってうたっているので、べたことある 小中学生さん いるんでしょうかね? ゆっくり噛んでたら、なんか前に 似たような黒豆 べたことあったような~。もっと柔らかかったけど ビジュアルが似ている。 そう!娘がまだ小さかった頃、上野動物園にいった時に ネーミングがすごく面白くって 買ってきた【ゴリラのはなくそ】っていう 硬めの甘納豆。 「なんて名だ!」(苦笑)って そんなに味には期待せずに買ってきた この黒豆が 思いのほか美味しくて す

    思い出したのも なにかの縁 (=゚ω゚)ノ - にこのすけの四方山ブログ
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    ゴリラの鼻くそうまかったです(。`・ω・´。)
  • ワケギ(walking onion) - メープルマウンテン日記

    うちの畑の主力の一つはネギ類。鹿も兎もナメクジもべないし、木陰にも春雨にも夏の渇きにも強い。中でも冬を越して早春から収穫でき、株数もどんどん増やせるワケギとチャイブが中心。ここのワケギはトップに新しい株が出来るタイプ。トップがもっと育つと地面に倒れる。そのままだとその倒れた場所に新しい株が根付くが、その前に別の畑に植え替える。

    ワケギ(walking onion) - メープルマウンテン日記
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    ワケギって小ネギとは違うのか?
  • 【鎌倉いいね】いよいよ「鎌倉殿の13人」の撮影開始。 - 早期退職さてどう生きてく?

    鎌倉殿の八幡様の手水舎には 美しいあじさいの花が浮かべられています。 あじさいの季節ですが、そろそろと噂されていたアレがいよいよ.... そうです。 NHK2022年度の大河ドラマ 「鎌倉殿の13人」 撮影が開始されたとのニュースが。 news.yahoo.co.jp どれくらい現地、鎌倉がロケ地として利用されるのでしょうか? 言うまでもなく 鎌倉には鎌倉時代の様子を今も保っている場所が多くあります。 ただ かなり多くのスタッフや機材を用いた 撮影に適しているかは別でしょうが。 この大河が決まった頃から ネット上では今年の夏あたりから撮影が始まると 噂されていました。 私が鎌倉をぷらぷらしているときに 撮影舞台に出くわしたりして??? むふふっ。 (まぁそんな幸運はなかなか無いと思いますけど) 一度だけ 鎌倉の海岸沿いを歩いていたときに ドラマか何かの撮影をしているところにぶつかり 進路

    【鎌倉いいね】いよいよ「鎌倉殿の13人」の撮影開始。 - 早期退職さてどう生きてく?
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    紫陽花水に浮かべてキレイだなぁ(・0・。) ホホ-ッ
  • ウルグアイ産アメジストクラスター - いぬんくんの部屋

    クリスタル大好き・いぬんくんです。 久しぶりにクリスタルを買いました。 屋さんで。 店の一角でクリスタルを売ってたんですよ。 ちらっとのぞいてみました。 おっ!! アメジストのクラスターがいっぱい!! カルサイトとかローズクオーツ、フローライトの研磨セットまで! 無造作に並べられたアメジストのクラスターの中に、 コレ、いい!! というものがあったので、購入しました。 お値段、なんと 税込 1650円。 こんな大粒の結晶のクラスター、クリスタルショップとかで買ったら、 2倍くらいしますよ。 10代の頃からクリスタルを収集してきたのでよく分かります。 (30代のときに大量のクリスタルをすべて 手放しましたが。) パワーストーンとして扱われている店だと、値段が結構しますが、 標として売られている場合は、安いことが多いです。(アンモナイトとかと一緒に売られてます) アメジストには酒に酔わないと

    ウルグアイ産アメジストクラスター - いぬんくんの部屋
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    アメジストのブロックかっちょ良いっす。
  • 高さ調節可能な「ドールスタンド」を100円ショップのセリアで発見! - ミモモスティの身も心もハンドメイド

    前回のブログ記事 にいただいたコメントのお返事を今朝書いていて。 (みなさまコメントを書き込み下さりありがとうございます!!) なんとなく気がついたこと…。 それは「焦燥感」です。 倦怠感や疲労感があってなかなか動き出せないのに 「あれもしなきゃこれもしなきゃ」と気持ちばかり急いてしまう正体。 これぞまさしく「焦燥感」。 今現在も何とも言えない焦燥感にかられて、こうしてブログを書いています。 朝は割と元気なミモモスティの未桃みもです、こんにちは!! 「セリア」で見つけた「ドールスタンド」 不織布を買いに行ったつもりが もしかして新商品? さっそく組み立ててみた 入っていた部品はこの三つ まず台座に柱を挿し込む 針金入りの棒を柱に挿す 棒をぐるっと輪状に曲げる モンチッチをセットしてみた リカちゃんをセットしてみた 結論:撮影用には向いていないけれど 「セリア」で見つけた「ドールスタンド」

    高さ調節可能な「ドールスタンド」を100円ショップのセリアで発見! - ミモモスティの身も心もハンドメイド
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    確かに結構めだっちゃいますね。遊ぶのには良さそう(・0・。) ホホ-ッ
  • いんげんは、てんぷら、胡麻和え、炒める - 真っ当な料理ブログ

    いんげんの美味しい、いんげんですね 天ぷらはやったので tontun.hatenablog.com 痛め…炒めつけようかなと フライパンにツナのオイルとツナを入れ、生のいんげん炒めます 長かったら、折って下さい やる気があるなら、包丁で切ってください 酒を大さじ1~2ほど入れて蓋をして、いんげんを蒸します お好みで卵を入れまして お醤油回しかけ、さっと和えたらば ●炒めつけられたいんげん ●何かの何か、なんだったかしら ●わかめの味噌汁 はごろもフーズ シーチキンL フレーク(70g*6コ)【シーチキン】[缶詰] 価格:1263円(税込、送料別) (2021/6/13時点) 《セット販売》 はごろもフーズ シーチキン マイルド (70g×4缶)×3個セッ... 価格:1626円(税込、送料別) (2021/6/13時点) 痛いわ

    いんげんは、てんぷら、胡麻和え、炒める - 真っ当な料理ブログ
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    インゲン天ぷらって美味そう(・0・。) ホホ-ッよく胡麻和えは食べてますな(。`・ω・´。)
  • 【100記事達成!】せっかくなのでこれまでの惨劇と書き終えて思ったことを吐き出していく。 - ふるめろブログ

    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    いや結構多いんじゃないすか?僕なんてしょぼしょぼっすよ_(:3」∠)_
  • ブラックウイング アルミニウム削り出しの高級シャープナー・・・なぜ日本メーカーはこういうのを作れん?! - 実観

    blackwing602.shop 前から気になっていたブラックウイングのシャープナーと ポイントガード(鉛筆キャップ!)をポチりました☆ みんな大好きドイツブランドですが、生産はチャイナのようですね。 高いとはいえ、¥4000弱で作ろうと思ったらそこはしゃ~ないか ポイントガードは単品販売されているので、 最もソリッド金属感が強いシルバーに。 たかが鉛筆キャプに¥1500とかいい感じの頭のおかしさですw 専用の替刃もあるんですね! アマゾンに取り扱い無いのですが、 ヨドバシにはあったので、(品切れ中!) そのうちポチろうかなと。 VOLUMES -限定品- – BLACKWING ONLINE www.youtube.com ブラックウイングは来鉛筆が一番有名で、 ちょいちょいリミテッドを出すので、 お気に入りをちょくちょくコレクションしたいなぁと思っています。 サファリの限定カラーに

    ブラックウイング アルミニウム削り出しの高級シャープナー・・・なぜ日本メーカーはこういうのを作れん?! - 実観
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    かっちょいい鉛筆削りっすね(・0・。) ホホ-ッ みんなどこで探してくるんだろ。
  • 【そば通な方、おすすめ】🗾🚙🚃🛫「手打ちそば 草太(山形そば)」旅と映画紹介 #車旅 #ご当地 #食事 #はてなブログ - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    こんにちは。 いつもご覧いただきありがとうございます。 今回はこちらへ旅してきました。宮城でおいしい山形そばがべることができます! 目次 「草太」 映画 関連記事・動画など ブックマークコメントありがとうございます。記事内にて返信させていただきます。 読者登録はこちら(記事一番下) スポンサーリンク 「草太」 山形田舎そば 住所 宮城県仙台市若林区6丁目の目中町13-25 2020年7月の訪問時。 ・お品書き ・さるぼぼ ・天ぷら ・田舎そば。普通盛りでこの量(普通のお店の大盛りより多いです)。かなりお腹いっぱいになります。くれぐれも大盛を注文しないようにしてください。べきるのは簡単ではありません。小盛りで世間の普通盛りより多いくらいです。 ・お土産をいつもいただきます。(いつでもなのかは不明です。時間が合うのかも)揚げ蕎麦。 ・贅沢な時間を楽しめます。 2021年4月の訪問。

    【そば通な方、おすすめ】🗾🚙🚃🛫「手打ちそば 草太(山形そば)」旅と映画紹介 #車旅 #ご当地 #食事 #はてなブログ - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    さるぼぼかわいいっすね(・0・。) ホホ-ッ 揚げそば美味そうです。かりかりしたい。
  • 5日でもうこんなになった低GI値梅シロップ - つづら折りの道

    先日(8日)の夜に浸けた低GI値梅シロップ。 もうこんなに、ココナッツシュガーが溶けてます。 これまでの経緯はこちら、 予定では、15日蚊ら20日だったのですが、 まだ、5日程度ですが、 かなり、ココナッツシュガーが液状になってます。 梅の粒もかなりしおれてきたみたいです。 どんなもんなんでしょう。 青い梅には毒があると言うので、良く漬かったほうがよいのでしょう。 じっくり待ちますか。 ありがとうございました。またどうぞ。 ハンドメイド、布(バッグ等)と木製品の シニア夫婦のハンドメイドサイトへもぜひどうぞ。 minne Creema にほんブログ村

    5日でもうこんなになった低GI値梅シロップ - つづら折りの道
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    凄いいろじゃ(・0・。) ホホ-ッ
  • ④色辞典3色で植物をピンク色に塗ってみた(エポルさん「森の少女」) - ちづるのもっと!ぬりえライフ

    今日はエポルさんの塗り絵「森の少女 ひと休みしても大丈夫」の続きです。 前回から少し間が空いてしまいましたね。 前回は、色鉛筆で植物のフレーム中段を紫色に塗りました。 www.chizurumaro.com 今日は、色辞典3色を使って、植物のフレーム下段をピンク色に塗る様子をご紹介します。 使用した塗り絵 森の少女 ひと休みしても大丈夫 posted with ヨメレバ エポル(チュ・ソジン) グラフィック社 2021年01月07日頃 楽天ブックス Amazon 韓国イラストレーター・エポルさんの塗り絵の日語版です。 この塗り絵の詳細はこちらの記事(↓)でもご紹介しているので、ぜひ合わせてご覧ください。 www.chizurumaro.com 使用した画材 トンボの油性色鉛筆「色辞典」を使いました。 【送料無料!全90色セット】トンボ鉛筆/色鉛筆<色辞典>第一集、第二集、第三集セ

    ④色辞典3色で植物をピンク色に塗ってみた(エポルさん「森の少女」) - ちづるのもっと!ぬりえライフ
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    塗り絵も奥がふかいんすね(・0・。) ホホ-ッ
  • 踊るリスたち - お絵かきブログ

    リスのふたりが、変装ごっこをして遊んでいるうちになんだか踊り出しました。

    踊るリスたち - お絵かきブログ
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    かわゆすな(。`・ω・´。)
  • アシスタント回顧録~全力でくるアイツ~ - みよしのログ

    「高校の時にミスコン出たことあるんだ…」 普段バナコは謙虚で、誉め言葉も恐れ多いという態度で いるのでこういうことは自分からあんまり言いません それでも教えてくれたので事実なんだと思います ミスコンに出るような可愛い子と 仲良くなったことのない私は そういう子を見て社交的でさわやかで 性格がよくてキラキラしてるな~ と遠目で眺めてました 実際仲良くなってみて めちゃくちゃ面白い子もいるんだなと思いました 人は見かけによらない 苦手だ、自分には関係ないと思った人も少しのキッカケで 相手の良さ、自分との共通点に気付くこともあるのかもしれませんね

    アシスタント回顧録~全力でくるアイツ~ - みよしのログ
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    ギャップがまた面白いんすよね。きっと。
  • アホになる修行 - 面白がって ご機嫌に生きる

    今日は眼科検診。目の状態が思いのほか良好でびっくりしました。もちろん薬効もありますが、新井薬師縁日参拝のご利益もあったと思います。 larisa.hateblo.jp お守りを握って、お礼を述べました。 🌸  🌸  🌸 待合室での時間『アホになる修行』(横尾忠則著)を読了。 アホになる修行 横尾忠則言葉集 作者:横尾忠則 イースト・プレス Amazon いくつか印象に残った言葉をメモしておきます。 苦労はしないほうがいいですよ。 余計な欲望に振り回されますから。 苦労により「比較」の世界にはまり、劣等感から競争主義の泥濘にもがき続けるという意味でしょうか。 横尾さんの主旨とずれますが、若い頃の苦労は買ってでもしろ、という言葉が好きではありません。人は悲しみが多いほど人には優しくできるのだからという概念もやや眉唾です。優しい人もいますが、苦労した人ほど他人に冷徹だったりします。 かくい

    アホになる修行 - 面白がって ご機嫌に生きる
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    アホになりたい_(:3」∠)_あほあほまーん(。`・ω・´。)あほあほあーほ。難しい_(:3」∠)_
  • 「鯛塩そば 灯花」愛媛宇和島鯛塩そば@宅麺【お家麺29杯目】 【レビュー・感想】 - お家ラーメン全店制覇

    日は「鯛塩そば 灯花」監修  愛媛宇和島鯛塩そば 鯛出汁で人気の「鯛塩そば 灯花」愛媛宇和島鯛塩そばは宅麺でどのような一杯を提供してくれるのだろうか!? 「鯛塩そば 灯花」について 「鯛塩そば 灯花」鯛塩そば@宅麺について べてみた感想 麺について スープについて トッピングについて 開封~調理 総評 「鯛塩そば 灯花」について 鯛出汁で人気の灯花グループのラーメンに特化した店舗「鯛塩そば 灯花」の愛媛宇和島鯛塩そば 特徴 濃い鯛出汁のスープ お茶漬けでべたい優しい出汁 極細ストレート麺 広告代理店で働いていた店主が趣味で作っていたラーメン起業をしようと2012年荒木町に「塩つけ麺 灯花」を創業。 鯛を基調にしたあっさりつけ麺はすぐに話題となり、行列を作る人気店となっていった。 その後、2015年に鯛出汁100%のラーメンブランド「鯛塩そば 灯花」を創業。 濃厚スープが流行の昨今で

    「鯛塩そば 灯花」愛媛宇和島鯛塩そば@宅麺【お家麺29杯目】 【レビュー・感想】 - お家ラーメン全店制覇
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    宅麺ドットコム便利だけど、むちゃくちゃ高い_(:3」∠)_
  • 「何者かになりたい」人に必要なコミュニケーション能力 - シロクマの屑籠

    何者かになりたい 作者:熊代 亨イースト・プレスAmazon おかげさまで、熊代亨『何者かになりたい』が日発売されました。若い人をメインの想定読者としたですが、後半パートの「中年期から先の何者問題」の箇所はアラサー・アラフォー世代によく刺さるようです。さまざまの「何者問題」を抱えている人、アイデンティティの空白を持て余している人にお勧めしたいです。 ところで書の終わりのほうで、「アイデンティティを獲得して何者かになっていく経路や選択肢は非常に豊かになっているが、それだけに、コミュニケーション能力が問われる」といったことを私は書きました。 どれだけ選択肢がたくさんあっても、どこのコミュニティにも所属できない、どこの人間関係にも馴染めない人がいるとしたら(実際、いることでしょう)、その人はどこも自分の居場所とは感じられないでしょう。他人から評価されたり褒められたりするチャンスも減るかもし

    「何者かになりたい」人に必要なコミュニケーション能力 - シロクマの屑籠
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    お?これはよく読んだ方が良さそうだぞ?
  • 白ワイン好きがおすすめの1000円以内で人気有名美味しい瓶ボトルまとめ - コンビニ、スーパー新商品、話題のグルメ情報

    ところで私はワイン好きなんだな。特に白ワイン! ということで今回は手軽にリーズナブルに買えちゃう 1000円以内の白ワインのおすすめを紹介していきたいと思う 普段だっばだっば飲む人は、ペットボトルのワインがおすすめなんだが… news39.hatenablog.com いつの日かまた、気の置けない友人とのホームパーティはもちろん、大勢の仲間たちや、家族、親戚などわいわいとカジュアルに、だけどお洒落なイベント、パーティを開催した際には瓶ワインがうってつけであること間違いなし もちろん普段飲みとしてもおすすめである あなたのお口にあうもの、お気に入りのワインが見つかれば嬉しい ワイン好き、ワイン初心者がきっと好きになる!1000円以内で買える良ワイン ※その前に…数字の見方 1に近い数字ほどリーズナブルな商品 フランジア 白 メルシャン 今回紹介するワインの中で一番リーズナブルかも。瓶の他大容

    白ワイン好きがおすすめの1000円以内で人気有名美味しい瓶ボトルまとめ - コンビニ、スーパー新商品、話題のグルメ情報
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    最近安くても美味いワインって結構増えたなぁ。
  • 始動!! - ネコオフィス

    今日はこちらから。 いっぱいだ… 晴れて良かった。

    始動!! - ネコオフィス
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    うおー!!いいなぁ。エコパ行ったんすね。サンウルブズと日本代表。見ていてワールドカップ思い出してました!すっげぇいいなぁ。新しい選手結構いたけど、スタンドオフが課題っすよね。
  • LINE Login

    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    うおー!エコパ行ったんすね!!いいなぁ。行きたかったなぁ。
  • 家のラーメンとラーメン屋さんのラーメンと🍜 - きよの料理メモ

    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    お家ラーメンって具材たっぷりでこれはこれで美味いっすよね。
  • 今季初の藤沼でヘラブナ釣りです。キタキツネと息子くんの再会です。(2021藤沼1) - とーちゃん子育てと釣り日記

    北海道旭川市、花咲町にある藤沼にヘラブナ釣りに行きました。小学校から帰ってきた息子くんも一緒です。 さて、久しぶりの藤沼です。近くに用事がありましたので藤沼に行く事にしました。 街中にある池の為、こんな感じでついでに行ける嬉しい池です。ほんとに最高の場所です。 そんな感じで、ついでだったので1時間くらいの釣りです。 天気も良く最高の釣り日和なのに藤沼に来ても誰もいません。もったいないですね。 ヘラブナ釣り人口も減ってきていてだんだん寂しくなって来ました。 ぜひ、ヘラブナ釣りもレッツトライです。 今回は、今季初の藤沼です。 藤沼の周辺に住んでいるキタキツネと息子くんの涙の再会もありました。 なぜか息子くんに懐いているキタキツネです。秋から会っていないので約半年ぶりの再会です。なんかべ物を息子くんにもらってました。グルテンかな? キタキツネもグルテンえさで釣れるのかな? キタキツネが気になり

    今季初の藤沼でヘラブナ釣りです。キタキツネと息子くんの再会です。(2021藤沼1) - とーちゃん子育てと釣り日記
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    うわー!凄い。かなり近くにキツネがおる。羨ましい(・0・。) ホホ-ッ
  • 【八丁堀カフェ】レインボーラテアート「ROAR COFFEE HOUSE&ROASTERY(ロアー コーヒーハウス&ロースタリー)」 - ksakmh’s blog

    【八丁堀カフェ】レインボーラテアート「ROAR COFFEE HOUSE&ROASTERY(ロアー コーヒーハウス&ロースタリー)」 飲んでみたかったレインボーラテアートをついに!!! 【八丁堀カフェ】レインボーラテアート「ROAR COFFEE HOUSE&ROASTERY(ロアー コーヒーハウス&ロースタリー)」 今回注文したもの その他 お店の情報 http://roar-coffee.com/ 今回注文したもの レインボーラテアート バナナケーキ 白地と茶色地ベースで選べたのですが、今回は白地を選びました どういうこっちゃ 綺麗すぎるだろう!! 何度もマジマジみてしましました👀 いやはや見事すぎます!! マグにはミルクのみなので とってももったいない申し訳ない気持ちで (なるべくラテアートが崩れないよう) 約2センチ分ほど飲み 、 左にあるエスプレッソを注ぎます こんな飲み方はじ

    【八丁堀カフェ】レインボーラテアート「ROAR COFFEE HOUSE&ROASTERY(ロアー コーヒーハウス&ロースタリー)」 - ksakmh’s blog
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    すっげ!レインボーってかなり難しそうだけど、キレイに描けている。すんばらしい(・0・。) ホホ-ッ
  • 【告知】6/13(日)23時からスペースで電撃文庫・GA文庫の新作を紹介します。 - 読書する日々と備忘録

    今回おなじみのサキイカスルメさんに加えてかなたさんをスピーカーとしてお迎えして、6/13(日)23時からスペースで電撃文庫・GA文庫の新作を紹介します。3人が読んだをベースに作品を紹介していきたいと考えています。作品の魅力を語る楽しい場にできればと思いますので、興味がある方は是非聞いてみて下さい。 【関連エントリ】 当日、実際のスペースへ入るリンクなどは開始の際に私のツイッターアカウント(@yocchi_reading)の方で告知します。配信中のコメントなどはハッシュタグ #よっちさんのトークスペース がありますのでこちらによろしくお願いします。 【参考リンク】 Twitter「スペース」の使い方──招待・参加・退出する方法など総まとめ https://appllio.com/twitter-spaces-how-to-use ※過去配信と関連エントリ 【第一回配信】5/16(日)単独配

    【告知】6/13(日)23時からスペースで電撃文庫・GA文庫の新作を紹介します。 - 読書する日々と備忘録
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    なるほど。そういう使い方をするもんなんすね。面白いっす。
  • フレッシュトマトとズッキーニ、マッシュルームの冷製パスタ。作り方・レシピ。 - こにはめも

    フレッシュトマトとズッキーニ、マッシュルームの冷製パスタ。 お野菜を大きめにカットして、サラダ仕立てにべる冷製パスタ◎ ズッキーニとマッシュールームをにんにくとオリーブオイルで炒めて。 トマト、黒オリーブ、バジル、にんにくの香りが美味しい!冷たいパスタ。 今日は最高気温30℃の予報のブダペスト。 暑くなるとべたくなる冷たいパスタトマトもだんだん美味しい季節になり、 た〜っぷりのトマトを使って、ちょっと大きめにカットして感を楽しむ、サラダ感覚のパスタに◎ フレッシュトマトとズッキーニ、マッシュルームの冷製パスタ。 にんにくとズッキーニ、マッシュルームをたっぷりのオリーブオイルで炒めて、フレッシュトマトに混ぜてソースに。 茹でたパスタを冷水で洗い、さっと混ぜて作ります◎ 以前にもフレッシュトマトとズッキーニを使った冷製パスタをご紹介しましたが。 今日は、マッシュルームも混ぜて◎ 以前

    フレッシュトマトとズッキーニ、マッシュルームの冷製パスタ。作り方・レシピ。 - こにはめも
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    冷製パスタ色んなの増えてきましたなぁ。美味そうなやつを真似する私はハイエナです(。`・ω・´。)
  • シュバルヴェグレイズ 製作其の拾弐 キズ消し作業 - ふぇにっくす ほびーらいふ

    日は朝から芝生と畑の手入れをした。 芝生は芝刈り後に不陸修正を目砂で行ったが、トンボが小さいため不便を感じた。 トンボを調べてみると4000円位するので、端材でDIYしてみようと思う。 先日スーパーで購入した物を植えたサツマイモ。 諦めていたら遂に芽が出てきた。 これで今年もサツマイモが量産出来る(ニヤリ) 息子達のアサガオも、ここまで成長した。 4つ植えたが1つは芽が出てこない。 長男が小さなゾウさんのジョウロで水やりして楽しみにしているので、枯らさないようにしっかりサポートしていこうと思う。 シュバルヴェグレイズはサフの乾燥後にキズのチェック。 ツヤ消しを吹くので細かくは見ないつもりだが、今回は極めてキレイな状態だった。 修正したのは下の3つのみ。 左2つは肉抜き穴を瞬着パテで埋めた箇所に気泡が出来ていたので修正して再度サフ吹き。 変な爪みたいな武器は削り残しがあったので、ヤスリがけ

    シュバルヴェグレイズ 製作其の拾弐 キズ消し作業 - ふぇにっくす ほびーらいふ
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    さつまいもってそうやって植えるんすか(・0・。) ホホ-ッ知らんかった。
  • 激安でカニ汁とカニ飯を頂ける名店。値段と質・量が良い意味で合ってない!【かに弥(茨城・大洗)】 - ぐんぐるブログ

    【かにべたい】 先日、茨城県の大洗を訪れた。 目的は「海の幸をべること」。 海無し県である群馬にいると、海の幸、海鮮が非常に魅力的に感じる。 群馬県を早朝に飛び出し、到着したのは10時頃。 今回訪れたのはこちら。 『かに弥』だ。 超有名店なので、紹介するまでもなく知っている方も多いだろう。 お店の前に、看板メニューの「かに汁」と「かにめし」の看板。(まさしく看板メニューだ) あまりにも安い値段なので、少し不安。 店内では、飲に加えてお土産でカニを買うことができる。 「タラバのむき身」なんてすっごい。 冷凍されているので、お持ち帰りも容易だ。 ぎっしり詰まっていてこの値段は安いな。 【メニュー】 メニューはシンプル。 かに汁とかにめし。 どっちもオーダーしてみよう。 【実!】 かにめし@650円 まずは、かにめしを。 カニのエキスが染み染みのご飯の上にカニがたくさん乗っている。 この

    激安でカニ汁とカニ飯を頂ける名店。値段と質・量が良い意味で合ってない!【かに弥(茨城・大洗)】 - ぐんぐるブログ
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    確かに安いっすね(・0・。) ホホ-ッ どっから仕入れてるんだろ。
  • 家のみ ワインのソーダ割りの美味しさに驚き! - amenomukou’s blog

    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    ソーダで割ると美味いんすね(・0・。) ホホ-ッサングリアみたいな感じなんだろうか?
  • 【今週のラーメン4576】 麺処 源玄 (東京・阿佐ヶ谷) [限定]ムール貝の塩SOBA + たきこみごはん 〜和洋折衷の貝出汁の深さ!肉厚さ!貝好きなら一度は食いたいムール貝そば! - ラーメン食べて詠います

    貝出汁系で忘れてならない!と勝手に思ってるのはこのお店! youtu.be どうも最近になってまた、貝出汁拉麺が気になり出してます。TwitterやらInstagramなど、気がつけばそんなのばかり探し始め出してる。久しぶりに行きつけの店どうなってるかなぁ〜なんてチェックしたら、何と週末は限定でムール貝の一杯を提供するとのことではないか!。平日ならいつでも行けると思ってスルーしていのがすパターンはよくあることなので、今回はサッサと早めに訪問しておこう! そうそう、こちら「麺処源玄」さんは、屋号に名乗らなくても実は貝出汁のスペシャリストで、時々思い切り貝でアクセル効かせてくれもしてくれる。そんなお店でムール貝をどんな風に仕上げて来るのかとかなり期待が高まるのです。ちょっと余裕見て開店時刻少し回った頃に伺ったら、あらあら満席:汗。やはりじわじわと人気店になってきたわなぁ〜。 <全体> シルキ

    【今週のラーメン4576】 麺処 源玄 (東京・阿佐ヶ谷) [限定]ムール貝の塩SOBA + たきこみごはん 〜和洋折衷の貝出汁の深さ!肉厚さ!貝好きなら一度は食いたいムール貝そば! - ラーメン食べて詠います
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    ムール貝ラーメン美味そう(・0・。) ホホ-ッ阿佐ヶ谷なら、都立家政にも有名なラーメン屋さんがあったような。ちなみに早稲田のラグビー部が上井草にあるので、見学してみては?
  • 札幌市 JB ESPRESSO MORIHIKO サイクルロード / 自転車乗りとしては惹かれる店 - さっぽろ発 9割がグルメ記事

    JB ESPRESSO MORIHIKO サイクルロード メニュー 店内 南郷18丁目下車でカレー屋に行った。 www.ellelo.work 南郷18丁目駅と言えば JB ESPRESSO MORIHIKO サイクルロード 自転車乗りとしては ここ好きなのだ。 自転車乗りと言っても これ専門(笑) www.ellelo.work 3回目の訪問。 www.ellelo.work www.ellelo.work メニュー JBフレンチブレンドにした。 ケーキが目に入ったけど コーヒーだけで我慢。 混んでいるけど良いですか? 先に席を取ってきても良いですよ。 との事で先に席を取ってきた。 奥はauショップ。 コーヒーが出来上がるまで待つ。 コーヒーを受け取り2階の先ほどキープした席へ。 店内 当はサイクリングロードが見える窓際が良かったんだけど… こんなゆったり出来る席だったので良しとする。

    札幌市 JB ESPRESSO MORIHIKO サイクルロード / 自転車乗りとしては惹かれる店 - さっぽろ発 9割がグルメ記事
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    シックな落ち着いたところっすね。いいなぁ。
  • 鬼さーん洗濯日和ですかぁ - もっともっとワクワクの君へ

    みなさーん 洗濯板ってなんでしょう ランドリーにはないねぇ (╯▽╰ ) もっともっと大きいのぉ *^____^* お題「気分転換」 だれがこんなにしたのぉ 鬼の洗濯岩ってぇ 青島の波状岩 2010年2月 海中で砂泥が交互に体積した層が、緩い傾斜で隆起して、約700万年にわたる波の浸により削られ強い砂岩はのこっているので、凹凸になっているらしい。青島は、潮流によって貝殻の破片などが集められ堆積してできたらしい。 周囲1.5kmほどの小さな島「青島」/日南海岸 橋で陸とつながっている 2010年2月 1737年までは霊地として一般の入島が許されておらず聖地として保護されてきたという。神社の周りは植物・岩石ともに国の天然記念物に指定されている。 特別天然記念物 北半球最北の亜熱帯植物群落で特にビロウの大群落は貴重であることから「青島亜熱帯性植物群落」として特別天然記念物に指定されている。 生

    鬼さーん洗濯日和ですかぁ - もっともっとワクワクの君へ
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    いいっすね!ジオスポットのひとつっすね。不思議な形をしておる。なんでこんな形になるんじゃろ(・0・。) ホホ-ッ 書いてあった。
  • どんなアジサイが好きですか - 関内関外日記

    これがアジサイと呼ばれるやつで。いや、ちょっとこれは例の写真としてどうか。品種名までわからんけど。 これはたぶんアメリカアジサイ‘アナベル’で、装飾花のボリュームがある。これは近年よく見られるやつで、ピンクのアナベル(NCH1)も出回りつつある。 ガクアジサイの品種もいろいろあって、いろいろある。 でもまあ、なんかおれは装飾花が八重になってるやつとかより、シンプルなガクアジサイが好きなところがある。なんかUFO、いや、今どきではドローンのような形自体がおもしろく思う。こういうのがいいんだよ。 ほかにも、ウズアジサイと呼ばれるやつを好む人もいるけど、まあ、おれは普通のガクアジサイが好きかな、というところで。あ、分類上は普通のアジサイというのがガクアジサイの変種扱い、なのかな。 今日はとても晴れた日で、夏が来たかと思った。しかし、週明けには梅雨が来るという。もう、いっそのこと夏になってしまえば

    どんなアジサイが好きですか - 関内関外日記
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    きらきら星!!おすすめっす(。`・ω・´。)
  • ご当地グルメ☆地域の特色?南房総勝浦市式鯵のなめろう♬ - 単身赴任の独り言 in the jet君'S Kitchen

    サイトマップ いつもの わからん謎深きブロガーさんの「がっつりな和を希望!」で、 これはないなと、申し訳なく思っていた。 がっつり、和 って難しくない? 漁師飯なら「がっつり」ってイメージが結びつくかな? で、今回は、千葉県勝浦市のご当地グルメ。 関西人の私にしてみれば、勝浦と言えば和歌山の那智勝浦を思い出す。 房総半島沿岸部には、白浜、網代、和田 など、和歌山県と同じ地名が数多くある。 一説には、紀伊半島の漁師が黒潮に乗って漁をするうち、好漁場のこの地に移り住んだからだとか。。。 関西では「鯵のたたき」としてべてたのだが、千葉県では「なめろう」と呼ばれる。 同じレシピで呼び名が違うのかと思いきや、漁師飯として知られる「なめろう」は船上で調理するので醤油ではなく、こぼれにくい味噌を使うのだとか。 ということでレシピです。 調理時間:約20分 材料費 :200円前後 材 料 (2人分)

    ご当地グルメ☆地域の特色?南房総勝浦市式鯵のなめろう♬ - 単身赴任の独り言 in the jet君'S Kitchen
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    なめろうってなんであんなに美味いんすかね。いっぱいたたくとねっとりしていて、粗くするとぷりぷりで美味いっすよね。
  • 今年も農ガール3姉妹になれるかな? - 3姉妹の子育てヒント集

    こんにちは。3姉妹の子育てをしているパパです。子供の教育担当です。我が家ではの額の裏庭で家庭菜園を、育として実施しています。昨年はこんな感じで、水やりとかを手伝ってくれていました。 今年はスタートが遅かったのですが、 ホームセンタで苗が半額になっていたよ。 と家内にせかされたので、急いで 畑を耕して畝を作成 畝の上に、黒マルチ(保水、雑草対策)を引く その上に、銀マルチ(アブラムシ対策)を引く を実施し、苗を購入 → 植えけ → 最低限の支柱立て まで急遽一日で実施しました。(疲れた。。) 何とか最低限の形になりました。 これが、昨年のように育ってくれるといいな。 ちなみに、購入した苗は ミニトマト ×2 きゅうり ×2 ピーマン ×2 ←自家製だと、子供たちもべるから です。育と節約もかねて、生産性が高いものを選んでいます。 もう一畝は何を植えようかな? それでは、ここまで読んで

    今年も農ガール3姉妹になれるかな? - 3姉妹の子育てヒント集
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    なるほど。自家製だとピーマン食べるんすね(・0・。) ホホ-ッ
  • 【cafe je jardin】で「若鶏のピリ辛ソース」ランチ|滋賀県|守山市 - うめじろうのええじゃないか!

    こんばんわー、この日は「女子メシ」です(^^) 滋賀県は守山市の「cafe je jardin」。ガーデンカフェ?というのでしょうか、雑貨屋さんでお茶、そしてランチもいただけるといった感じでした。 欧州を思わせる(行ったこと無いけど・・^^;)お庭からお店に入ると、あ・・、やっぱり・・・、見事に女子客ばかりです・・・^^;入店する私をチラッ、と目でやり過ごし、なんかコソコソ、お互いに耳打ちするような会話でお茶を楽しんでいらっしゃるようで・・。開けっ広げにウルサイのもなんですが・・、どうしてああも、コソコソした会話になるんでしょう・・?つまりはあまり、いい話じゃないってこと・・^^;??好きねぇ・・そういうの・・苦笑 ランチは一汁三菜というコンセプトのものだそうでして、この日は5種類?くらいの中からチョイスする、というものでした。春巻き、カツレツ、ミックスフライ等々、迷いましたが今回は「若鶏

    【cafe je jardin】で「若鶏のピリ辛ソース」ランチ|滋賀県|守山市 - うめじろうのええじゃないか!
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    すげ〜美味そう。きっと女子しか入れん店なんだろうな。美味そう_(:3」∠)_
  • 【三味洪庵とロカヒ菓子店】京都東山の雰囲気💯老舗お蕎麦屋さんと古川町商店街で見つけた可愛いカフェ☕️🌼 - ゆこの気ままな京都暮らし

    前回に続き京都の東山エリアで人気のお蕎麦屋さんとカフェのお話です。 三味洪庵 東山三条 店 ※さんみこうあん ひがしやまさんじょう 築100年を超える京都市の歴史的風致形成建造物にも指定された京町家。 歴史は古く、幕末の頃、以前の屋号「大津屋」という名で始まり現在は「三味洪庵」として京都の文化を今に受け継いでいる老舗のお蕎麦屋さんです。 趣ある空間で美味しい蕎麦をべてみたい❣️ そんな魅力溢れるお店の外観は京都を感じる町家造りです。 そして白川沿いに面したテラス席が雰囲気良くて、とても人気があります‼️ もう季節的には暑いけど、🌿新緑の時季なんて最高です✨ ちなみにテラス席なら予約した方が良いと思って、お店に電話してシステムを聞いてみたらコース料理を頼まないといけないそうで、そんなにべれないと思って予約しないで行ったけど、結果、タイミング良くテラス席に座れました😆 平日に行った

    【三味洪庵とロカヒ菓子店】京都東山の雰囲気💯老舗お蕎麦屋さんと古川町商店街で見つけた可愛いカフェ☕️🌼 - ゆこの気ままな京都暮らし
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    きよとたっけい_(:3」∠)_凄い物価すね。美味そうだが。むむむむむーん。
  • 質素なお弁当。たんぽぽさんはどこへ? - 明日もまた食べて笑って...

    昨日は夫と2人で山の仕事場で作業をしました。 お弁当のおかずは、スーパーで1120円で買ったゴーヤで豆腐なしのゴーヤチャンプルーがメインの質素な弁当。のりたまも持参しました。 ゴーヤ大好きな夫は、毎日でもこのおかずで良いと言っています。 初めて植えた我が家のゴーヤは昨日の朝、花が一つ咲いていました。 これからどんな風になって行くのか楽しみ。 *** *** 夫と娘はPayPayを使っていて、私は楽天Payです。 昨日、夫がPayPayで娘にお金を送ってあげるのを見て、すごく便利そうだったので、私もPayPayにすることにしました。 私は毎月、孫ちゃんたちのスイミングとお習字の月謝をゆうちょ銀行から送金しているのです。 スマホのゆうちょアプリで送金していたのですが、パスワードを間違えてしまい、今使えなくなっています。なので、この際、PayPayにして、ついでにPayPay銀行に口座を開設し

    質素なお弁当。たんぽぽさんはどこへ? - 明日もまた食べて笑って...
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    ゴーヤって結構ぐんぐん生えるんすね。楽しみっすね(・0・。) ホホ-ッ
  • 冷蔵庫にある所有者不明のデザートは勝手に食べないことる - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   

    冷蔵庫に入れてあったウイダーインゼリー 知らない? 突然こんなこと 聞かれてもね ・ ・ 知ってるけど 知らないと答えたい。 例えばイチゴサンド 冷蔵庫からデザートが消える うまそうなデザート ウイダーインゼリー さいごに 冷蔵庫からデザートが消える 「だれか私のデザートべたでしょ?」 という事件、 どこのご家庭でもあるでしょ?? あ、でも 子供がまだ小さい家庭では こんなことはまず起きないかな。 小さい子供が 勝手に何かを買ってくること なんてありえないもんね。 こういう事件は 子供が大きくなって 一人で出かけて 自分で買い物できる ようにならないと ありえないんだ。 それで 知らないうちに うまそうなデザートが 冷蔵庫に入っていて・・・ うまそうなデザート 家族の他のものからすると 冷蔵庫に入っている デザートがキラキラ光って見えて めちゃくちゃうまそう✨ だから、見慣れぬデザートを

    冷蔵庫にある所有者不明のデザートは勝手に食べないことる - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    たべものの恨みはらさでおくべきか。。うらめしだお(。`・ω・´。)
  • 猫様 - きみと歩く時々走る

    我が家の様は野良だった。 多分、三ヶ月くらいのときに、義母ちゃんの車のエンジンルームで泣いていたのを保護した。 ちょうど不妊治療を諦め、 息子が兄弟がいなくて寂しいからを飼いたいといい、 譲ります❗に電話するとちょうど今、最後の子が貰われた。と言われた翌日だった。 しかも、大好きなクロネコ。 運命だったと思う。 寄生虫だらけ、 ノミだらけ、 がりがりの様は 初めてエサを与えると うみゃっ、うみゃっ、 うみゃーい! と言いながらガツガツべ。 暫くは与えたら与えただけべるくらい飢えていた。 鈍い子で、身体も弱く、たぶん野生では長く生きられなかったとおもう。 なかなか面白いキャラなのでこれからも度々登場予定😼 彼は初め ミック という名前をからあげくんに貰った。 しかし、世話係のわたしが、 ミック➡️みっくん➡️みつ➡️みつお と名前を変えてしまい。 いつのまにか。 みつお にな

    猫様 - きみと歩く時々走る
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    猫ばんばんってやつですね。エンジンかけたら危なかったっすね。
  • 田植えの準備、バケツ田んぼに土入れた - もみじの備忘録

    マツヨイグサとクサカゲロウ(再) 先週も、マツヨイグサの花の中にクサカゲロウが入ってるのを見つけ、写真も載せました。その後も、また入ってないかしら? と毎日覗いていますが、やっぱりまた。 この写真なら、クサカゲロウが見やすいでしょう。 虫撮りの人だったら、ここでグッとクサカゲロウに寄るところでしょうけど、自分は萎んだ花と、蕾も入れたかった。 マツヨイグサの花はすぐ萎んでしまうみたいですね。でも、蕾がたくさんあるので、まだ当分楽しませてもらえそうです。 田植えの準備、バケツ田んぼに土入れた 昨日は田植えの準備をする日。昼間用事があるので15:00ごろからの予定。 朝は普段通り、お魚達に餌をあげまし。 朝イチ、定位置に座る「プラ舟の住人(♀)」。 この日は何故か、たいへんお行儀良い座り方。 5:00の睡蓮、花は開きかけ。この花は開花3日目。 睡蓮見てると、金魚から抗議が来るのはお約束。「餌!、

    田植えの準備、バケツ田んぼに土入れた - もみじの備忘録
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    カエルがかわいい!ケロケロ(。`・ω・´。)
  • なぜか好きな塩谷町のカワチに行って来ました。 - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々

    店舗ニュース - 店舗情報・検索 - カワチ薬品 好きなんですよね塩谷町。塩谷町は当に小さな町で栃木県の中でも人口維持的に限界が近いと言われています。 行くまでの道がめっちゃいい。適度に広くてその割にかっ飛ばしている車も少ないんですよね。そして風景が当に素晴らしい。このカワチは確か塩谷の花火大会の時にたまたま寄ったのが最初だったと思います。適度に小さい店舗で売ってるものは最小限という感じ。 カワチらしくお店の人は無愛想(´・ω・`)よくある休日の屋→福田屋のルーティンではなく、非日常な休日。夏の夕方に塩谷町を目指すのがたまらなく良い。

    なぜか好きな塩谷町のカワチに行って来ました。 - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    確かに栃木にはこぎみよいみちがいっぱいありますよね。僕は日光から鹿沼側を通る旧日光街道が好きっす。あとは益子の民家に抜ける色んな小道。
  • お散歩でパチパチ♪ヾ(●´∀`●)ノ - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します( ˘ω˘)スヤァ。 見に来て下さいまして、 ありがとうございます(^^)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 5月中旬のパステルくんとのお散歩の様子を記事にしてみます(*^-^*)。 オープンガーデンを見に行ってきました♫。 …お花たくさん咲いていると良いなぁ(*˘︶˘*).。.:*。 期待しながら向かったわくわくのお散歩でした(〃▽〃)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ まずは動画です(>∀<) 。 なかなかの早足です(;゚∇゚)。 しばし歩いて…。 オープンガーデン到着です!! お花たくさん咲いていました(*>∀<*)ノ‼️ オウシュ

    お散歩でパチパチ♪ヾ(●´∀`●)ノ - ちまりんのゆるい日常
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    オウシュウマンネングサってお星様みたいで、むっちゃかわいいっすね(・0・。) ホホ-ッジギタリスって名前は聞いたことあったんすけど、実物みたの初めてだ。
  • 吉野川の清流とご当地グルメを満喫『サンリバー大歩危』

    タグ 和ディナー醤油ラーメン旅行体験記ラーメンレビュー愛知県旅行の楽しみ招福の玉地元グルメ亀山みそ焼きうどん旅行動画パワースポット卵かけご飯焼き明治亭焼肉人気店海鮮料理伊勢市フレンチ青い海有田郡追い鰹そば安い博多うどんアラベスク舎八幡市グルメ東予港大阪南港個室田楽愛媛たんたラーメン小牧市大阪観光松下社タコ出汁巻きかめやま堂七草がゆ南紀白浜大阪グルメとんこつ一升びん中華そば定屋鶏焼肉バル座銀有田町ミシュランビブグルマン西院湖西カフェスイーツ超徹濃ハンバーグシズリングカットカウンターラーメン屋季節の風物詩麺ラブネギチャーご飯泉大津汐見公園天之鈿女命明石市メニューラーメン好きと繋がりたい文化お好み焼き大津市地元民に人気旨辛油そば柔らかチャーシューあだし野京都駅日の渚100選海の幸枚方市川魚伊賀上野市オムライス隠れ家ラーメン大阪⇔愛媛ラーメン愛好家テイクアウト観光地地域文化神戸ラーメン

    吉野川の清流とご当地グルメを満喫『サンリバー大歩危』
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    そうか。梅干し干したやつは干し梅干しでわけわからん感じっすね。
  • 無化調だけどパンチが効いている濃厚な家系ラーメンに出会った 〜MEN-EIJI EAK 豚骨醤油ラーメン (家系ラーメン)〜 - 部屋と外食と私 〜福岡の片隅で飯を食べる (旧札幌の中心で飯を食べる)〜

    家系ラーメンは、1974 年に横浜で誕生した『吉村家』さんを源流とする豚骨醤油ラーメンを提供するお店。 その後、吉村家フォロワーたちにより、全国津々浦々に勢力を拡大した家系ラーメン。そんな家系ラーメンの総山である『吉村家』は、『ラーメン二郎』とともに "ラーメン界のビートルズ" と言っても過言ではないのだ。※ 個人的な意見です。 去年の "孤独のグルメ聖地巡礼" の際に、せっかく横浜なんだし吉村家にも行きたかったんですが、時間の都合上行けなかったのです。次回、横浜に行く際は行かなきゃなお店ですな。 札幌にも家系ラーメンは多数存在する。その中でも気になるお店がある。それは平岸の名店 MEN-EIJI が手掛ける家系ラーメン『MEN-EIJI EAK』なのだ。 家系だから、EAK、気になる。そのネーミングセンスが気になる。 しかし、気になるのは、ネーミングセンスだけではない。 千葉にある『王

    無化調だけどパンチが効いている濃厚な家系ラーメンに出会った 〜MEN-EIJI EAK 豚骨醤油ラーメン (家系ラーメン)〜 - 部屋と外食と私 〜福岡の片隅で飯を食べる (旧札幌の中心で飯を食べる)〜
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    チャーシューが赤のやつついてて、美味そうです(・0・。) ホホ-ッあの赤のやつ中華街とかでみるけどなんなんだろう?
  • 【家事ヤロウ】ひき肉の丸焼きでミニハンバーグを作ってミニチーズバーガーに - 旅するエスプレッソ

    2021年6月8日の【家事ヤロウ】で紹介していた『トースターで丸焼きレシピ』 いなり寿司の丸焼き いもようかんの丸焼き パプリカの丸焼き にんにくの丸焼き ひき肉の丸焼き 結構 簡単そうだから どれかはやってみよう… あ!いい事思いついた! これをちょっとアレンジして作ってみよ〜。 家事ヤロウ!!! ひき肉の丸焼きの作り方 作った感想・レビュー まとめ 家事ヤロウ!!! 『家事ヤロウ!!!』は、2018年4月11日からテレビ朝日で放送されている教養バラエティ番組で、出演者はバカリズム、中丸雄一(KAT-TUN)、カズレーザー(メイプル超合金)の3名。 番組開始当初は家事をあまりやらない3人が一般家庭にお邪魔して 家事の悩みを解決しながら 家事を学んでいく番組でした。 最近は SNSなどでバズったレシピを家事初心者の3人が作る流れになっています。 ひき肉の丸焼きの作り方 SNSで話題となった

    【家事ヤロウ】ひき肉の丸焼きでミニハンバーグを作ってミニチーズバーガーに - 旅するエスプレッソ
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    なるほど、そのままでやる方法っすね(・0・。) ホホ-ッ
  • ナニコレ珍百景シリーズ4多様性の街・関内には珍しいものがいっぱいです - 在宅勤務はイセザキモールで

    街のナニコレを記事にする珍百景シリーズ 街を練り歩きネタ探しを行ってます、タイトルはパクリっぽいですが、ネタは正真正銘の足で稼いだネタです<(`^´)>エッヘン 何十周も伊勢佐木町を徘徊してますのでそろそろネタ切れ感がありますが、とりあえず数が集まったので記事にしてみますので、よろしければ見てやってください。 象の鼻パークの夜景です 長者町小唄なるもの 謎すぎるFBI すてきなべ物が これは旬ですな 最後はおまけで まずは一つ目 長者町小唄なるもの 小唄 こ、これはいったい?!突然壁に歌が書いてありました 長者町小唄 まぁ、写真とった時はそれ程大したことないな~と思ってましたが驚きのΣ(・□・;)町内会長が作詞した長者町小唄、デビュー初日、即日解散アイドル「みり☆おーね」謎です、謎すぎる。是非下記動画見てください! www.youtube.com 長者町小唄feat みり☆おーね PV

    ナニコレ珍百景シリーズ4多様性の街・関内には珍しいものがいっぱいです - 在宅勤務はイセザキモールで
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    伊勢崎町の潰れかけの映画館で、バーガーキング食べながらアニメを梯子するのが好きでした。バーガーキングは撤退しちゃったし、映画館も無くなったけど_(:3」∠)_
  • ベトナムの新型コロナ関連のニュースをどこで見る? - ハノイ駄日記

    世界を変えてしまった、新型コロナ(Covid-19)。 住んでいる国/地域の状況や、今後の動向が気になる日々。 ベトナムの新型コロナ関連の情報をどこで入手しているか、北部のハノイに暮らしている我が家の場合について、書いてみる。 ベトナムに住み始めたばかりの方、これからベトナムと関わる方のご参考になれば、幸いです。 わかりやすい日語ニュース:VIETJO(ベトジョー) 情報が早い、英語ニュース:VnExpress ベトナム保健省公式:BO Y TE 在住者に特に重要な情報:在ベトナム日国大使館 世界の感染者数などの統計:Googleニュース おわりに ※各サイトの評価は、あくまで個人の主観によるものです。 わかりやすい日語ニュース:VIETJO(ベトジョー) 新型コロナ関連はもちろん、ベトナムのニュース全般を日語で無料配信している。 わかりやすく、在住日人が気になるポイントを押さえ

    ベトナムの新型コロナ関連のニュースをどこで見る? - ハノイ駄日記
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    そっか!海外に駐在や住んでいる人は慣れない土地で情報収集するの大変だ!流石っす(・0・。) ホホ-ッ
  • おかんのレシピ!ローストビーフ〜特製香味ソースで赤身肉をもりもり喰らう〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!先日ロバート・デニーロとアン・ハサウェイ出演のマイインターンという映画を見ました!! いや正直めちゃくちゃ面白くて見入ってしまいました!ベンのような大人になりたいです🎩 そしてアン…美しい😂 ↑何様だよ(笑) さて、肉足りてますか? 足りてない現代人にはビーフ、ビーフ、ビーフがあるぅ✨ またまたおかんの一子相伝のレシピを勝手に公開するおかんのレシピです!! おかんの一子相伝ってまだ一代と言うのはダメ絶対🙅‍♂️ ローストビーフ 特製香味ソース 牛もも肉700g パセリ1束 セロリ1/2(葉の部分) 玉ねぎ1/2個 にんにく2片 ローリエ2枚 塩適量 黒胡椒適量 オリーブオイル大さじ1 赤ワイン適量 醤油大さじ2 水半カップ 牛もも肉に塩胡椒をすりこみます!! こんな感じになったら、ローリエに切り込みを入れ、玉ねぎとにんにくをスライス、パセリとセロリの葉はちぎっておく🧅 肉

    おかんのレシピ!ローストビーフ〜特製香味ソースで赤身肉をもりもり喰らう〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    美味そう(・0・。) ホホ-ッ
  • 【初心者向け】梅干しの作り方 How to make pickled Japanese Ume - おりょ工房

    梅雨の時期はジメジメして滅入りがちですよね。 でも”ウメ”の字が入っているように梅が元気に実をつけている時期です。 今回は初めて梅干しを作ってみました。完熟梅と粗塩、ジップロック、竹串だけで作りました。とても簡単でおすすめです。 雨やコロナであまり外に出る気にもならない時に家族で作ってみてはいかがでしょうか? 梅雨明け後の土用の天日干しが楽しみです。 材料:完熟梅500g、粗塩90g、ジップロック、竹串 youtu.be 楽しんでいただけた方はチャンネルの登録を是非お願いします。とても励みになります。グッドボタンのクリック、コメントなどをいただけるととても嬉しいです。 インスタもやってますのでよければ遊びにきて下さい。 https://www.instagram.com/oryooryokobo 他にもどんぐりやペットボトルを使った工作をしています。よろしければ以下の動画も見てもらえると嬉

    【初心者向け】梅干しの作り方 How to make pickled Japanese Ume - おりょ工房
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    ほうほう。梅干しはやってみたいんすよね。干すやつを買ってみようかな。魚も良いらしいし。
  • 新たな刺客!Aoyaの照明ムーン - 【施主ブログ】じょりぱ 自然素材の家

    こんにちは。じょりぱです。 以前ご紹介させていただいた美濃和紙の美しい照明Saikoに新たな刺客が登場しました。 joripa.hatenablog.com それがこちら。 ババン! リンク AOYA(谷口・青谷和紙)という鳥取の和紙メーカーさんが出しているMoonという照明です。 まさに月のような美しさですね。 なんとこちらの照明、”立体漉き和紙”と呼ばれる和紙を直接3Dの形状で漉くという唯一無二の技術で作られているそう。 直接この形状を創り出すので継ぎ目がなく非常に良い質感があります。 いい具合の紙の厚みがあり、耐久性もそれなりにありそうです。恐らく3Dで直接漉くから厚みが必要なんでしょうね! 拡大するとこんな感じ。 う~ん、わかるようなわからないような、、、w リンク イメージとしてはガラス製で柔らかく発光するグローボールと、軽やかな感じで温かく光るAKARIの良いとこどりのような感

    新たな刺客!Aoyaの照明ムーン - 【施主ブログ】じょりぱ 自然素材の家
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    すげ〜(・0・。) ホホ-ッ和紙のすきだけでこの形を作ってるんすね。
  • 独立記念日のフィリピンの様子を見に外に出てみたら・・・(*^-^*) - happykanapyのCebuライフ

    みなさん、おはようございます。 昨日とは打って変わって晴天のセブは気温27度です。 蒸し暑さはなくエアコンなしでもOKですが、今少しだけつけています。 さて、昨日はフィリピンの独立記念日でした。 朝は大雨でしたが、次第に天気が晴れました。 朝散歩ができなかったこととリフレッシュに夕方から外に出かけました。 自宅コンド前に国旗 自宅コンドの入り口に、数日前からフィリピンの国旗が掲げられていました。 さて、街歩きスタートです。 オフィスビル前にも国旗 自宅からまっすぐ歩いて5分ほどのオフィスビルの入り口にも国旗掲揚。 ITパークは24時間365日稼働している企業が多いため、常にオフィスビルはオープンしています。 ドラッグストアにもちっちゃい国旗 ドラッグストアにも控えめにちっちゃい国旗。 私は夜はあまり出歩かないんですが、ITパーク内のドラッグストアは24時間営業しているらしいです。 今はコロ

    独立記念日のフィリピンの様子を見に外に出てみたら・・・(*^-^*) - happykanapyのCebuライフ
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/13
    ジョリビーきたー!!行ってみたいんすよね。まだ行ったことないんす。ちなみに薔薇の水をかけるお祭りがあったような?