タグ

正論の勝利に関するbogus-simotukareのブックマーク (7)

  • 高校教師向け自衛隊体験企画 本紙報道/北海道 父母らの反対で中止

    北海道旭川市内の陸上自衛隊駐屯地で計画されていた「自衛隊の国際貢献」をテーマにした講演や装備品展示見学など事実上の「体験入隊メニュー」ともとれる高校社会科教師を対象にした研究会が父母、教師らの反対で中止となったことが8日、関係者への取材で分かりました。この問題は紙5日付が「子を戦場へ送る準備か」と報道していました。 中止となった「自衛隊の国際貢献」の意義を高校の社会科教師に説く研究会は、旭川市と周辺町村の公立・私立高校の社会科教師でつくる上川管内高等学校社会科(地歴・公民科)教育研究会の主催で、17日に陸上自衛隊旭川駐屯地の北鎮(ほくちん)記念館などを会場に開く計画でした。 北鎮記念館は、日露戦争から太平洋戦争での旧日軍の「軍神」を顕彰する侵略戦争賛美、自衛隊イラク派兵の記録展示などを中心とした軍事博物館です。 自衛隊堂での「体験喫」はじめ、「装備品展示見学」などの計画を6月中旬に

    高校教師向け自衛隊体験企画 本紙報道/北海道 父母らの反対で中止
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/07/09
    北海道旭川市内の陸上自衛隊駐屯地で計画されていた事実上の「体験入隊メニュー」ともとれる高校社会科教師を対象にした研究会が父母、教師らの反対で中止となったことが分かりました/批判の成果があがってよかった
  • シリア軍事攻撃回避/国際世論発展が背景に

    米国のケリー国務長官とロシアのラブロフ外相がシリアの化学兵器を2014年前半までに廃棄させる国際的枠組みで合意したことで、シリアに対する一方的な軍事攻撃は回避される見通しとなりました。 この背景にあるのは、一方的な軍事攻撃は許されないとする世論が米国をはじめ各国で急速にたかまり、政府と議会の態度に大きな影響を与えたことです。米国などがシリア政府が化学兵器を使用したと断定して、一方的な軍事攻撃を主張し、準備していた状況から、武力ではなく外交的手段で、化学兵器廃棄への道筋をつけた今回の合意は、国際平和のうえでも大きな意味を持っています。 日共産党は、シリアへの軍事攻撃の動きが出てきた8月30日、「違法な軍事攻撃の企てに強く反対する」との志位和夫委員長の談話を発表。「化学兵器の使用は、誰によるものであれ、人道と国際法に反する重大な残虐行為である」と批判するとともに、「国際社会が一致して化学兵器

    シリア軍事攻撃回避/国際世論発展が背景に
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/09/16
    シリアに対する軍事攻撃は回避される見通しとなりました。この背景にあるのは、軍事攻撃は許されないとする世論です。今後、曲折が予想されますが軍事攻撃を許さない世論をさらに強めていくことが求められています
  • 朝鮮総連副議長:再入国を容認へ 政府方針- 毎日jp(毎日新聞)

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/02/18
    これで差別が解消したわけで全くないがまずは素直に喜びたい
  • 「労働矯正」停止へ/「法治制度前進」歓迎の声/中国

    【北京=小林拓也】中国の公安・司法を統括する中国共産党中央政法委員会は7日、裁判など司法手続きを経ずに矯正を名目として容疑者を拘束し、半年以上にわたり強制労働させる行政処罰「労働教養」(労教)制度を今年中に運用停止すると表明しました。中国メディアが伝えました。 7日開かれた全国政法委工作会議で、中央政法委の孟建柱書記が、中央が労教制度を研究したとして、「全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委に報告、批准を得た後、今年制度を停止する」と宣言しました。 労教制度は1957年に制度化。50、60年代には「右派分子」のレッテルを貼り、拘束する手段に使われ、多いときには30万人以上が拘束されたといわれます。 薄熙来(はくきらい)氏が「打黒」と呼ばれる暴力団一掃キャンペーンを進めていた重慶市で、インターネット上で党高官を風刺した青年が拘束され2年間の労教を受けるなど、近年では地方政府による報復の

    「労働矯正」停止へ/「法治制度前進」歓迎の声/中国
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/01/08
    中国共産党は裁判手続きを経ずに矯正を名目として容疑者を拘束し、強制労働させる行政処罰「労働教養」を今年中に運用停止すると表明しました。微博では、「法治制度がまた一歩前進」など歓迎する声が相次いでいます
  • サービス終了のお知らせ

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/10/03
    松原拉致問題担当相が内閣改造で交代したが、本人の能力不足から妥当である。/こういう常識がない家族会はバカの集まりであり、だからこそ拉致敗戦になる。俺は家族会に全く同情しない、連中はバカだから
  • 規制委揺るがした8日間/「赤旗」排除撤回 世論が追い詰めた

    原子力規制委員会が大迷走の末、ついに「しんぶん赤旗」の記者会見排除方針を撤回しました。排除の理由がクルクル変わり、初めに「赤旗」排除ありき、の道理のなさが浮き彫りになるなか、国民の批判の声が日を追って拡大していました。 特定の主義主張遠慮を ネット沸騰 「公正中立のもとに報道いただくため、特定の主義主張を持った機関の機関紙はご遠慮いただきたい」 9月25日、紙が規制委の記者会見への参加を求めたことにたいする原子力規制庁政策評価・広聴広報課の回答は、驚くべき内容でした。規制庁は原子力規制委員会の事務局を担う組織。回答では、さらにフリーの記者による会見参加についても「特定の主義主張を持って書かれている方はご遠慮いただいています」と述べ、憲法が禁止する検閲まがいの行為まで示唆しました。 紙は翌26日付で「『特定の主義主張 ご遠慮いただく』 原子力規制委が取材規制」の見出しで報道。するとたちま

    規制委揺るがした8日間/「赤旗」排除撤回 世論が追い詰めた
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/10/03
    東京は「主張で排除されれば大手紙も締め出されかねない」と指摘。毎日も「透明性に疑問の声」と報じました。会見スペースについて東京は「席は三分の二しか埋まっておらず、言い訳」という会見出席者の声を紹介
  • 原子力規制委 「赤旗」の会見参加認める/世論の力で「排除」撤回

    原子力規制委員会が記者会見から「しんぶん赤旗」を「特定の主義主張」や政党機関紙であることを理由に排除していた問題で、同委員会の実務を担当する原子力規制庁は2日、排除方針を撤回し紙の会見参加を認めると発表しました。 (関連記事) 同庁の森英香次長は定例会見の冒頭、「赤旗の扱い」について、「(政党機関紙を)一律に扱うのではなく、これまでの会見への参加実績等を勘案して判断」、「参加要請に応えることにした」と説明しました。 また、森次長は記者の質問に答えて、紙が政府・東京電力統合対策室合同記者会見(統合会見)に参加していたことなどを踏まえて、「(排除の方針を)見直す必要がある」と、(原子力規制)委員からの指摘があったこと、田中俊一委員長からも指示があったことを明らかにしました。 会見終了後、同庁担当課から紙に3日からの会見参加が可能であるとの連絡がありました。 同庁は先月25日、紙の会

    原子力規制委 「赤旗」の会見参加認める/世論の力で「排除」撤回
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/10/03
    今回の問題が明らかになってから、多くの市民が抗議の声をあげました。また、報道機関やフリー記者が、この問題を報道しました。世論やジャーナリストの反撃が規制庁を追いつめました。
  • 1