タグ

正論と朝鮮新報に関するbogus-simotukareのブックマーク (1)

  • 右に傾く日本の安保論議

    右に傾く日の安保論議 2012年07月23日 11:12 春・夏・秋・冬 交渉術の基の一つに、初めに無茶な要求を突き付けておいて論点をずらし交渉を優位に進めようとする手法があるそうだ。これを日の安保論議にたとえるなら、一部政治家に日の核武装の必要性を叫ばせておいて、議論を来あるべきよりも右寄りで進めようとする隠れた意図が感じられる ▼6月20日に成立した改正「原子力基法」に「わが国の安全保障に資する」という文言が追加された。同日可決された改正「宇宙航空研究開発機構法」では、「平和目的」としていた限定が緩和された。重要案件が議論なしに「スピード可決」された。朝鮮中央通信は、「日の野心的な核武装と宇宙軍事化策動は、必ずや地域と世界規模での軍備競争を引き起こすだろう」と非難。中国、南朝鮮からも批判が上がった ▼政局や消費税増税論議に隠れて事は深刻さを増している。日政府の国家戦略会

    右に傾く日本の安保論議
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/07/28
    交渉術の基本の一つに、初めに無茶な要求を突き付けておいて論点をずらし交渉を優位に進めようとする手法があるそうだ。/橋下とか、松井とか、維新の怪とかですね、わかります
  • 1