タグ

韓国と対馬が危ないに関するbogus-simotukareのブックマーク (2)

  • 【産経抄】7月12日 - MSN産経ニュース

    Jポップという言葉もなかった歌謡曲全盛時代、日曜昼のテレビといえば、玉置宏の「一週間のご無沙汰でした」で始まる「ロッテ歌のアルバム」だった。美空ひばりや橋幸夫、舟木一夫、西郷輝彦の御三家ら「スタア」が勢ぞろいした番組は評判を呼び、スポンサーの「お口の恋人」ロッテも業績をぐんと伸ばした。 ▼創業者である重光武雄氏は戦時中、故郷の慶尚南道から裸一貫で対馬海峡を渡った。戦後、進駐軍兵士の必需品だったガムに目をつけ、一代でロッテをアジア有数の企業に育て上げた立志伝中の人物である。 ▼日で成功した重光氏に「ぜひソウルでホテルをやってほしい」と頼んだのが、当時の朴正煕大統領だったという。皮肉にも開業した年に朴大統領は暗殺されるが、ロッテホテルは韓国有数のホテルに成長し、日の歴代首相が宿泊するなど日韓の懸け橋にもなってきた。 ▼そんなロッテホテルが、予約を受け付けていた自衛隊創設記念日のレセプション

    【産経抄】7月12日 - MSN産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/07/12
    抗議電話が殺到するように新聞が仕向け/日本ウヨ(例:産経)がいつもやってることじゃん(対馬が危ないとか)。「ざまあ日本ウヨ、自業自得(嘲笑)。メシウマ」。日本大使館でやればいいだけの話(メタブへ)
  • 韓国航路が過去最高、32%増124万人 対馬-釜山は153%増 - MSN産経ニュース

    九州運輸局は23日、博多(福岡市)、下関(山口県)、対馬(長崎県)と韓国・釜山を結ぶフェリーと高速船(6社3区間)の2012年度の輸送実績を発表、利用者は前年度比32・7%増の約124万4500人で過去最高だった。 11年秋に2社が新たに参入した対馬-釜山航路は利用者が153・2%増の約42万8千人と急激に増加。対馬は韓国でも知名度があり、旅行会社の売り込みなどから人気が高まった。 国籍別では韓国人が年度を通じ好調で、61・3%増の約93万人。日人は円安ウォン高や竹島問題の影響から14・9%減の約28万人だった。 九州運輸局の運航事業者からの聞き取りによると、韓国人の利用は今後も増加が見込まれるが、日人は厳しい状況が続くとみられる。

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/05/28
    対馬-釜山航路は利用者が153・2%増の約42万8千人と急激に増加。国籍別では韓国人が年度を通じ好調で、61・3%増の約93万人。/産経「対馬が危ない」が何の意味も持たなかったことを示す記事
  • 1