タグ

2020年3月12日のブックマーク (2件)

  • 特措法改定案に反対/小池書記局長が表明

    共産党の小池晃書記局長は10日の記者会見で、同日政府が閣議決定した新型インフルエンザ等対策特別措置法改定案について、反対の態度で臨むと表明しました。 小池氏は、2012年に共産党が新型インフルエンザ特措法に反対した理由は、基的人権の制約に歯止めがない法案であるにもかかわらず、拙速な審議だったことだとし、「今回の法案は、その特措法をそっくりそのまま、新型コロナウイルスにあてはめただけだ」と指摘しました。 そして、法案には重大な問題があるとして、「緊急事態宣言の要件がまったく恣意(しい)的であり、外出の禁止やイベント、集会の制限など市民の自由と人権の幅広い制限をもたらす一方、その歯止めが極めてあいまいだ」と述べました。 さらに、「これだけの私権制限、基的人権の制約を伴う法案にもかかわらず、参院会議での可決成立を13日と決め、衆参でわずか3日間の審議で、『出口』を決めて審議するやり方に

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2020/03/12
    こうした声を無視して自民との談合で法改定に突き進む枝野立民の不誠実さには怒りを禁じ得ない。山尾など一部立民議員が枝野の無法を批判し、造反したことがせめてもの救い
  • 【主張】選抜甲子園中止 自粛圧力の拡大を危ぶむ

    新型コロナウイルスの感染拡大で大規模イベントの中止や延期が相次ぐなか、日高校野球連盟は選抜高校野球大会の中止を決めた。 極めて残念である。過度の自粛ムードは歓迎しない。「独自の判断」を強調してきた高野連には感染の拡大防止に手を尽くして無観客開催を選択し、停滞する社会の雰囲気を変える一助となってほしかった。 政府は全国の小中学校や高校に休校を要請してきた。安倍晋三首相は10日、大規模イベントなどの自粛要請について、19日頃までの継続を求めていた。全国高校体育連盟に加盟する各競技団体は3月に実施予定だった全ての選抜大会の中止を決定していた。 自粛への有形無形の圧力は強まっていた。高野連は「選手の健康の安全が第一という教育者としての苦渋の決断」と説明した。十分に理解できる。 開催を強行すれば「なぜ野球だけが」との強い反発も容易に予想できた。だが高野連には、野球の競技特性も鑑みた「独自の判断」へ

    【主張】選抜甲子園中止 自粛圧力の拡大を危ぶむ
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2020/03/12
    昭和天皇死去前の自粛を容認した奴が良く言う/「無観客試合でやって」てただの高校野球ファンの願望/「観客入れてやるな」つう自粛圧力ならともかく「中止しろ」なんて自粛圧力はそもそもあるのか?