タグ

ブックマーク / gamenokasabuta.blog86.fc2.com (5)

  • さあ? 震災に対してゲーム業界が成し得たこと。そしてSNS屋とゲーム機屋の意識の違いに愕然としたね。

    ゲームソフトの発売延期が続いています。 自粛ムード、工場や物流の混乱、テレビCMが打てないなど、さまざまな理由がありますが、年度末商戦は雲散霧消してしまいました。 日経済の後退は避けられず、無料ゲームの比重は増していきます。今回の震災によって、多くの人がソーシャルメディアとスマートフォンの価値を実感しました。直近は消費が冷え込むものの、中長期的に見れば、スマートフォンへの移行は弾みがついた、といえます。生活必需品の強みが明確に発揮されていきます。 ソーシャルゲームを含めたゲーム業界全体では、次々と災害の被災地への支援策が発表されています。 ゲームメーカー各社が続々と義援金などの被災地救援策を発表 任天堂など多数のゲームメーカーが東日大震災の被災地・被災者へ義援金を寄付 各メーカーの被災地救援策をざっと眺めると、義援金とチャリティーアイテム販売が目立ちます。チャリティーアイテムはiPho

  • さあ? 据置ハードは「一強時代」から「二大政党制」「三国志」へ。携帯ハードは領土の縮小傾向が鮮明に。

    この1年でPS3を取り巻く状況が良くなってきましたね。 PS3好調で最終益568億円 ソニー黒字に転換 円高の厳しい状況にも関わらず、PS3を含むゲーム部門が貢献し、黒字転換しました。 任天堂の4―9月期は20億円の最終赤字、ゲーム機の販売減と円高響く おなじく円高に苦しんだ形ですが、為替差損を補う利益をあげられず、赤字転落。 DSのハードサイクルが終わりつつあり、Wiiも元気が無い状況ですから、仕方ないでしょうね。 据置ハードの情勢については、任天堂の経営方針説明会でのプレゼンがなかなかよくまとまっています。 まず米国市場。Xbox360が新型モデル発売以降、月間販売数でWiiを抜いて1位をキープし続けています。1月~9月の累計販売数ではWiiとXbox360の販売数はほぼ同数で、ソフトシェアでもトップに立っています。 PS3についても、PS2の販売減を補う形で堅実に伸びており、ソフトシ

  • さあ? アイマスは来年が正念場

    CGMムーブメントの明暗とこれから - プロジェクトタイムズ CGMミーティング 2009.末 CGMムーブメント、ボーカロイド、ニコマスを強くプッシュしていたサイト「タイムズヘッドライン」さんが今年を振り返って、『プロジェクトディーヴァ』と『アイドルマスターDS』の明暗が分かれた件を取り上げています。 『アイドルマスターDS』は目標売上の半分にも届かず、失敗しました。 それに加えて、ニコマスも元気が落ちてきているという指摘がされています。引用記事中では数字が出ていないので、人気の衰退については印象論ですが、僕も同感。かつてのニコマスに感じられた「CGM文化の最先端」感は薄れているように思えます。 タイムズ代表「東方系がトップで、次にVOCALOID系、アイマス系… というようなイメージと見ている」 あるお方「アイマスは2年前程には、ミクより勢いが見られた?」 タイムズ代表「動画CGMの先

  • さあ? 何故DSの実用ソフトバブルは弾け、Wiiチャンネルは失敗したのか? 『600万人の女性に支持される「クックパッド」というビジネス』

    タイトルは煽りだが、嘘ではない。このを読めば、その理由がよくわかるはずだ。 不景気な話が多い中、去年のグリー上場はネット業界にとって明るいニュースだった。それに比れば規模は小さいが、来月のクックパッド上場も、UGCサイトにとって明るい知らせと言えるだろう。 さて、クックパッドって何かっていうと、600万人の会員をほこる日最大のレシピサイトだ。女性ユーザーの比率は96.5%。何より人口に占める割合がすごい。30代女性の4人に1人が晩ご飯のおかずを検索している。女性ユーザーの既婚率は74.6%。もはや日の主婦にとって、不可欠のインフラ・サイトに成長している。 この数字を見れば、『お料理ナビ』にはまだまだ伸びる余地があったことがよくわかる。では、どうしてレシピソフトは徐々に売れなくなったのか? 当時、ネット上には「実用ソフト(の需要)なんて、1テーマにつき1あれば十分なんだよ常考」みたい

    boukoku_db
    boukoku_db 2009/07/19
    非常に興味深いです。「おいしい」と言って貰いたいモチベーションとSNSという組み合わせ。言われると当たり前だけども、言われないと全然浮かばないコロンブスの卵的なものを感じました。
  • さあ? 同人ゲームサークルはどうすれば「売上の壁」を越えられるのか?

    同人ゲームサークルtalestuneさんがWebラジオで、どうやったら同人ゲームが売れるかについて語っています(第9回)。 talestuneは過去に何度か紹介しているとおり、リリース頻度が早く、活発に行動しているサークルです。制作体制が安定して、認知度もそれなりに上がってきたものの、「売上の壁」を突破できていないことを実感しているらしく、売れた同人ゲームを題材に、どうやったら1ステップ上に行けるかをスタッフ3人が議論しています。 二次創作されやすい作品は絵の上手さよりも、キャラクターデザインが良くできている。 東方、ひぐらしのデザイン(服飾ふくむ)はユニークで個性的。デザインがかっこいい。 シルエットだけでどのキャラクターか分かるのが良いデザイン? サークル自身のプロモーションだけでは限界がある。外部サイトが取り上げてくれるかどうか。 サイトへ呼び込んでも、それだけでは帰って終わり。体験

  • 1