タグ

2019年3月12日のブックマーク (15件)

  • アメリカに住んで初めてわかった「最大級」の違い - メソッド屋のブログ

    昨年の年末にアメリカ移住して、今はシアトルの近くの Kirkland というところに住んでいる。大体三か月たって、いろんなことを体験した。移住した理由は単純で、コンピューターサイエンスの世界ではアメリカがどう考えても一番進んでいるので、そこで修行して通用するようになったら楽しいかなと思ったからだ。他にも他国の人を観察しているととても生産性が高い。特にアメリカの人は生産性が高い傾向が高い。なんでこんなにアメリカはコンピューターの世界が向いているのだろう?その一旦を感じた気がしたので久々にこのブログを書いてみることにした。 Kirklandの風景 自分へのご褒美を買う アメリカ移住すると、当然日にいる友達とかと会えなくなる。私は一人でもさみしくない人だけど、さすがにこたえるだろうと思った。だから大好きなバンドをまたやろうと思った。ただ、こっちは正直レベル高いし、私はヴォーカリストだから、

    アメリカに住んで初めてわかった「最大級」の違い - メソッド屋のブログ
    calibaby
    calibaby 2019/03/12
    アメリカのどこが好きってこーゆーとこ!
  • 【意見】「『出入国管理及び難民認定法』及び『法務省設置法』改定案の骨子」に対する意見 | 移住連 |Solidarity Network with Migrants Japan -SMJ

    移住連を支援する 移住連の活動は、会員の皆さまからの会費、 賛助会費、購読費、また、ご寄付によって支えられています。 一緒に多民族・多文化共生社会をつくりませんか?

    【意見】「『出入国管理及び難民認定法』及び『法務省設置法』改定案の骨子」に対する意見 | 移住連 |Solidarity Network with Migrants Japan -SMJ
    calibaby
    calibaby 2019/03/12
    堤未果さんは米国社会の本など何冊か読んだが、こんなネトウヨレベルのフェイクを書く人だったのか?
  • 「利他的な人」は嫌われる:実験結果

    calibaby
    calibaby 2019/03/12
    「利己的な人」はチームメンバーから嫌われるが、利己的ではない、チーム全体のための行動をする人も嫌われるという実験結果 2010年の記事。どうすりゃよいねん?→嫌われるとかもう気にしないでやるしかないよね。
  • トライアル会長激白「流通業にAIを使わない選択肢はない」

    九州を地盤にディスカウントストアなどを展開するトライアルホールディングスは、AI人工知能)活用を業界横断で推進している。そこにあるのは日に対する強烈な危機感だ。マスコミの前に出ることはほとんどない同社の永田久男会長が、米シリコンバレーでインタビューに応じた。

    トライアル会長激白「流通業にAIを使わない選択肢はない」
    calibaby
    calibaby 2019/03/12
    九州にこんな企業があるんだね。
  • ゲイリブで何故(どうして)婚姻の平等を訴えてきたのか!|Tomato Hatakeno

    ・Stonewall後に始まったゲイ解放運動 今年は『Stonewallの暴動』から50年の節目の年になります。暴動が起きた根的な理由は『日常的に行われるドラァグ、トランス、ハスラーなどへの暴力』『ゲイ(LGBTQ+)を排除しようとする社会』『法の執行として、度重なる嫌がらせをする警察』そう言ったすべての事に対する憤が蓄積されていたことです。 そして、3日3晩の暴動の末、警察という社会・行政の嫌がらせに抵抗した事を切っ掛けに『もう、黙っていられない!』と声を上げるようになっていきます。 そして次のようなことを訴えるようになります。 ・アナルセックスなどを禁止するソドミー法の撤廃 ・異性装を禁止する反異性装に関する法律の撤廃 ・雇用差別の撤廃 ・ゲイバーやコミュニティスペースなどLGBTQ+が集まる場所に対する警察の嫌がらせの禁止 ・ゲイ(LGBTQ+)の非病理化 そして、これらはゲイ(

    ゲイリブで何故(どうして)婚姻の平等を訴えてきたのか!|Tomato Hatakeno
    calibaby
    calibaby 2019/03/12
    引用→『突然、同性カップルが出現した!』なんてことはありません。ずっと私達はいるのです。/また、社会は否応なく変化していきます。例えば今サザエさんの様な家族が日本にどれだけあると言うのでしょう?
  • 山口連続殺人放火事件 - Wikipedia

    山口連続殺人放火事件(やまぐち れんぞくさつじんほうかじけん)は、2013年(平成25年)7月21日に山口県周南市大字金峰(旧:都濃郡鹿野町)の集落にて発生した連続殺人・放火事件。 集落の住人だった加害者の男H(事件当時63歳)が自宅近隣に住む高齢者5人を殺害して被害者宅に放火した殺人・非現住建造物等放火事件である。 報道では「周南5人殺害」[3][4][5]「山口・周南5人殺害」[6][7]「周南市5人殺害」[8]などと呼称される場合がある。 概要[編集] 2013年7月21日21時ごろから周南市金峰郷地区[注 1]で約50メートル (m) 離れた民家2軒にて相次いで火災が発生し[9]、住民から「近所の家が燃えている」と周南市消防部に通報があった。約50メートル離れた農業の女性A宅と無職男性A宅の2軒が燃えており、消火活動にあたったが、2軒とも全焼した。女性宅から1人、無職男性宅から2

    山口連続殺人放火事件 - Wikipedia
    calibaby
    calibaby 2019/03/12
    この事件自体、よく知らなかったのだけど、恐ろしいね!
  • ルポ「つけびの村」 06/06|tk84yuki

    2013年7月に山口県周南市で発生した山口連続殺人放火事件について、2017年に取材し、まとめたものを6回に分けて公開します。存命の関係者のお名前は全て仮名です。2017年9月7日脱稿、その後少し寝かせていました。 ポパイが今も思いを寄せる飼い主のワタルに面会するため、広島拘置所へ向かった。その日の広島駅周辺は、朝から曇っていた。蒸し暑く、歩いていると髪が湿気を含む。ホテルから10分ほどしか歩いていないのに、広島拘置所に着く頃は髪が膨らんでボサボサになっていた。 地方都市では城や城跡の近くに役所や裁判所が置かれていることが多い。ここ広島も例に漏れず、広島城のそばに裁判所があった。だが拘置所となると事情は異なり、必ずしも城の近くにあるというわけではないのだが、ここは拘置所が裁判所と同じブロックにある。拘置所敷地の外壁には、浮世絵のようなタッチの、海の上に多数の船が浮かぶ絵が描かれていた。拘置

    ルポ「つけびの村」 06/06|tk84yuki
    calibaby
    calibaby 2019/03/12
    読了。課金の価値あり!めっちゃ面白かった。「うわさ話」とか狭い人間関係、怖いねー!
  • ルポ「つけびの村」 04/06|tk84yuki

    2013年7月に山口県周南市で発生した山口連続殺人放火事件について、2017年に取材し、まとめたものを6回に分けて公開します。存命の関係者のお名前は全て仮名です。2017年9月7日脱稿、その後少し寝かせていました。『コープの寄り合い』 相変わらずほとんど人が歩いていない金峰地区で私は、村人が恐怖する金曜日朝の『コープの寄り合い』が行われていた家に住んでいた、吉茜さん(仮名)の現在の居所を聞いてまわった。ワタルの父・友一やその兄たちの居所を訪ねた時も感じたが、この地区の人たちは、村人の転居先にも詳しい。何人かに聞くと、だいたいの場所がわかった。 吉さんは事件の後に集落から離れた街に引っ越し、息子たちと住んでいるという。金峰地区の村人だけでなく、少し離れた地域の村人も、吉さんの名前、経歴や人柄を詳しく知っていた。むろん、引っ越し先の詳しい場所もである。ワタルよりも有名人だ。 若い頃には学

    ルポ「つけびの村」 04/06|tk84yuki
    calibaby
    calibaby 2019/03/12
    怖い。なんだろ、ひぐらしとか手塚治虫の『奇子』とか思い出す感じ!田舎の集落の人間関係とか人の二面性、怖い!
  • DNA Friend

    calibaby
    calibaby 2019/03/12
    DNA Friend。唯一の完全無料のDNA解析サイト!24時間以内に結果がでる!最近流行っている遺伝子鑑定サービスのパロディサイト。笑えるw #ネタ #英語よ
  • 若者が出会い系をより安全に使うにはどうしたら良いか - wezzy|ウェジー

    calibaby
    calibaby 2019/03/12
    出会い系も「ダメ、絶対」から「ハームリダクション」的な流れかな?確かにリアルなコミュニティにつながる一歩は、ネットとかアプリっていうのはよくあるよね。わたしも何かお父さんに提供できるネタがないか考える
  • LGBT+「Q」の挙式プラン作成 手厚いカウンセリング、パートナー証明…「誰もが幸せな結婚式を」(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    京都市内の結婚式プロデュース会社が、LGBT(性的少数者)向けのウエディングプランに2月から取り組み始めた。手厚い事前カウンセリングの実施やパートナー証明の発行、当事者に理解のある会場の紹介など、国内外のLGBTの人々に分け隔てのない挙式の提案を目指す。 結婚式プロデュースのクリエイトウエディング(下京区)が始めたのは、LGBTやいずれにも当てはまらない「Q(クエスチョニング、クィア)」向けのプラン。LGBTQに理解のある式場やレストラン、料亭など提携する5カ所から会場を選べ、挙式やレンタル衣装などがセットになっている。 当事者とプランナー、司会者らの間では、事前のカウンセリングも重点的に行う。名前の呼び方や家族への対応、式の演出について確認を重ねるほか、当事者を支援する「結婚トータルサポート協会」(大阪府高槻市)が発行する「パートナーズ婚証明書」も贈呈する。プランは、27万5千円から。

    LGBT+「Q」の挙式プラン作成 手厚いカウンセリング、パートナー証明…「誰もが幸せな結婚式を」(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    calibaby
    calibaby 2019/03/12
    LGBTやいずれにも当てはまらない「Q(クエスチョニング、クィア)」向けの挙式プラン。同性婚の外国人を中心に京都での挙式ができる。高槻市発行のパートナーズ婚証明書付き。27万5千円から。#LGBT #日本
  • 東京新聞:<ひと ゆめ みらい>未来に希望持てる社会に 医療 福祉の分野でLGBT支援・佐藤悠祐さん(27):東京(TOKYO Web)

    小学生になるころ、周りが女性扱いしてくることに違和感を覚えた。体育や保健の授業で男女が明確に分かれる中学では、なぜ女性の枠に入れられるのかと悩んだ。ネットで情報を調べても、当事者の書いた記事は暗いものばかり。未来が見えず、死ぬしかないと考えたこともあった。 転機は高校三年のとき。同じトランスジェンダーの人のブログで、明るく生きる姿に出合った。男性として社会に溶け込んでいる様子に「初めて自分の将来が見えた気がした」。卒業時、友人たちにカミングアウトすると、みな受け入れてくれた。専門学校で介護福祉士の資格を取得し、一人暮らしを始める際、家族に打ち明けたら「気付いていたよ」と一言。「周りの理解があった」と感謝する。

    東京新聞:<ひと ゆめ みらい>未来に希望持てる社会に 医療 福祉の分野でLGBT支援・佐藤悠祐さん(27):東京(TOKYO Web)
    calibaby
    calibaby 2019/03/12
    なるほどね。→介護の現場では「同性介助」という言葉に疑問/LGBTでもカミングアウトできない利用者がいる。パートナーなのに治療方針を決定する際「家族」とみなされず、関われなかった/LGBTは「想定されない存在」
  • 【米クリスチャニティ・トゥデイ】合同メソジスト教会 同性婚などを認めず、伝統的な結婚を守ることを決定(対訳) - クリプレ

    同性間の結婚、また同性愛のパートナーを持つ牧会者というテーマをめぐっては、何年ものあいだ緊迫状況が続いていた。合同メソジスト教会(UMC)は数日間にわたる激しい論争と審議、そして祈りを経て、伝統的なスタンスを保持することを決議した。背景には、教勢が伸びている保守的なアフリカの代表団の存在がある。 After days of passionate debate, deliberation, and prayer—and years of tension—the United Methodist Church (UMC) voted Tuesday to maintain its traditional stance against same-sex marriage and non-celibate gay clergy, bolstered by a growing conservativ

    【米クリスチャニティ・トゥデイ】合同メソジスト教会 同性婚などを認めず、伝統的な結婚を守ることを決定(対訳) - クリプレ
    calibaby
    calibaby 2019/03/12
    “合同メソジスト教会 同性婚などを認めず”53%vs47%という投票結果を見ると招来変わる可能性もあるかなと思う。アメリカの教会は多様性を認める声も大きくなりつつあるが、現在人数が増えているアフリカ勢は強硬。
  • A Young Boy Spent 47 Days In an ICU and Racked Up $800,000 in Medical Bills Because He Wasn't Vaccinated Against Tetanus

    calibaby
    calibaby 2019/03/12
    米国:ワクチン摂取していなかったため破傷風でICUに47日入院した少年、入院代が8000万円超す。これにリハビリ代などは別途。米国の医療費は異常だけどワクチンとかで自己防衛できるものはした方がいいね。#アメリカ
  • 18歳でカミングアウトしたトロイ・シヴァン「なんとしても関わりたい」『ある少年の告白』(cinemacafe.net) - Yahoo!ニュース

    テイラー・スウィフト、アリアナ・グランデとコラボする次世代ポップスターにして、“21世紀のポップ・カルチャー・アイコン”と呼ばれるトロイ・シヴァンが、俳優として出演した『ある少年の告白』。この度、同性愛を“治す”という矯正セラピーについて描かれた作について、並々ならぬ思いを明かした。 【画像】“21世紀のポップ・カルチャー・アイコン”トロイ・シヴァン 2016年に発表され、NYタイムズ紙によるベストセラーに選ばれるなど全米で大きな反響を呼んだ衝撃の実話を原作にした作。「シガー・ロス」のヨンシーとコラボした楽曲「Revelation」がゴールデン・グローブ賞主題歌賞にノミネート、矯正施設内でのキーパーソン、ゲイリー役でする俳優としても参加したのがトロイ・シヴァン。世界が熱狂する彼の魅力と、作に参加した思いを語ったインタビュー動画が到着した。 ■歌手、モデル、インフルエンサー、俳優…“2

    18歳でカミングアウトしたトロイ・シヴァン「なんとしても関わりたい」『ある少年の告白』(cinemacafe.net) - Yahoo!ニュース
    calibaby
    calibaby 2019/03/12
    “同性愛を“治す”という矯正セラピーについて描かれた”映画。まだまだ過去の問題ではないもんね。#LGBT #アメリカ #セレブ #エンタメ