タグ

ブックマーク / gendai.media (36)

  • 日本の大手メディアが報じない「北朝鮮庶民の素顔と日常」(伊藤 孝司) @gendai_biz

    制裁下で続くライトアップ 平壌市内でもっとも眺望の良いのは、高さ170mの「主体(チュチェ)思想塔」だろう。展望台が高さ150mの位置にある。営業時間内にここから夜景を撮影するには、冬季でないと不可能である。 そのため職員たちに、午後8時まで残ってもらうことになった。まず目につくのは、2カ所の石炭火力発電所からの煙。おそらくフル稼働しているのだろう。豊かな埋蔵量の石炭を、発電だけでなくあらゆる産業で徹底的に活用しているのだ。 陽が落ちるにつれ、街の明かりが次第に浮かび上がる。公共施設などのライトアップだけでなく、「柳京(リュギョン)ホテル」の外壁でのプロジェクションマッピングが制裁下でも続いている。8時になったもののまだ暗さが足りないので、30分延ばしてもらった。 「国連安保理」や日米韓の厳しい制裁を受けている北朝鮮。ところがそこで暮らす人々の生活は、地方都市を含め確実に向上している状況を

    日本の大手メディアが報じない「北朝鮮庶民の素顔と日常」(伊藤 孝司) @gendai_biz
    calibaby
    calibaby 2020/07/20
    “「国連安保理」や日米韓の厳しい制裁を受けている北朝鮮。ところがそこで暮らす人々の生活は、地方都市を含め確実に向上している”
  • 日本の大手メディアが報じない「北朝鮮庶民の素顔と日常」(伊藤 孝司) @gendai_biz

    地方都市でも電動自転車ブーム 咸鏡南道(ハムギョンナムド)の咸興(ハムン)市ヘ、5月に続いて出かけた。 泊ったのは、前と同じ市街地の中心部にある「新興山(シンフンサン)ホテル」。その時も、停電や電圧の変化はなく水道も使えた。水が出る時間が決まっている場合は、バスタブに貯められている水で手を洗ったりトイレを流したりするのだ。それがなかったのだ。 だが、蛇口からお湯は出なかった。こうした場合は、洗面所に置かれた大きなポリタンクに貯められている水を、投げ込み式のヒーターで温めるのだ。ところが今回はなんと、朝晩に限られるものの、お湯が出るという。 北朝鮮の各地には超高級ホテルがあり、この咸興にも「麻田(マジョン)ホテル」がある。ここではお湯はどの時間も出るし、部屋でインターネット接続も出来る。だが古いホテルは、かなり不便な状態が続いてきた。ところが地方都市でも、老朽化したインフラの整備が急速に進み

    日本の大手メディアが報じない「北朝鮮庶民の素顔と日常」(伊藤 孝司) @gendai_biz
    calibaby
    calibaby 2020/07/20
    “携帯電話の普及は600万台を超えたという。平壌の「普通江(ポトンガン)ホテル」のロビーにある携帯電話会社「高麗(コリョ)リンク」のカウンターは、いつも人だかり”
  • 日本の大手メディアが報じない「北朝鮮庶民の素顔と日常」(伊藤 孝司) @gendai_biz

    お祭りのような投票所 7月21日は日では参議院選挙の投票日だったが、偶然にも北朝鮮では4年に1度の道(直轄市を含む)・市(区域を含む)・郡の「人民会議代議員選挙」の投票日。それを取材するため、日から申請をしていた。 午前9時過ぎに「平壌第1高級中学校」を訪れると、校庭に停められた宣伝カーからは大音量の音楽が流れていた。校庭にはこの選挙区の住民がたくさん集まっていて、男性はスーツにネクタイ、女性はチマ・チョゴリといった正装をしている人も多い。 校舎の玄関前には掲示板が設置されていて、二つ並んだ額縁には候補者の写真と肩書などが書かれた紙が入っている。候補者は共に女性である。その横には、この選挙区の有権者全員の名前が張り出されており、自分の名前を確認するため人々が次々とのぞき込んでいる。 投票しているようすを撮ろうと校舎内へ入る。投票所となっている教室の入り口の前には小さな台が置かれ、それを

    日本の大手メディアが報じない「北朝鮮庶民の素顔と日常」(伊藤 孝司) @gendai_biz
    calibaby
    calibaby 2020/07/20
    北朝鮮にも選挙がある。「人民会議代議員選挙」の投票日の様子。投票率は99.98%
  • ウイルスは生物か、無生物か?(中屋敷 均)

    どこまでが「海」でどこからが「陸」なのか? 子供の頃、世界地図を見ていて不思議に思ったことがある。それは、どうして国境線は真っ直ぐに引かれてないのだろう? ということだった。 アメリカ大陸やアフリカ大陸などを見ると、真っ直ぐに引かれた国境が時々あるのに、多くの国境線は何か訳の分からない形になっている。どうしてそんなことをするのだ? 定規で真っ直ぐ線を引けばいいのに、ややこしいじゃないか、と思ったものだった。 少し大人になると、国に限らず地域を分ける境界線というのは、大きな川であったり、高い山であったり、元々そこに人の往来を妨げる障害物があって、それにより自然に形成されていくものなのだということが分かってくる(もちろん、国と国の境というのは何かと面倒な事情が絡んでいることが多いことも知るようになるのだが……)。 子供の頃、良いなと思って見ていた「真っ直ぐ」な国境線は、むしろ不自然なもので、そ

    ウイルスは生物か、無生物か?(中屋敷 均)
    calibaby
    calibaby 2020/03/29
    今更ながらここら辺が気になる。
  • ドラッグ、マルチ商法を経験した異形の作家が〈地面師〉を描くまで(新庄 耕) @gendai_biz

    新庄耕さんの長編小説『地面師たち』が発売されました。主人公は不動産売買を専門とする詐欺師「地面師」で、2017年の積水ハウス事件をモチーフとした小説です。組織的犯罪の圧倒的リアリティが話題を呼んでいます。 著者の新庄耕さんは、ブラック企業不動産営業マンを描いたデビュー作『狭小邸宅』以降、マルチ商法についての『ニューカルマ』、大麻の売人の破滅を書いた『サーラレーオ』など、現代社会の「闇」を書き続けています。その作風の根幹にあるものを、新庄さんの来歴含め聞きました。 全宅ツイの強力なサポート ――新作『地面師たち』は、2017年に起きた積水ハウス事件で話題になり、現在も世間を騒がせる〈地面師〉を題材にした作品です。執筆にあたりどのような取材や準備をされたのですか? 地面師と取引をした人はもちろん、不動産関係者や、印刷会社、司法書士など、様々な方に取材をしました。また、過去の地面師事件の膨大な

    ドラッグ、マルチ商法を経験した異形の作家が〈地面師〉を描くまで(新庄 耕) @gendai_biz
    calibaby
    calibaby 2019/12/14
    この見出しのように表現することもできるし、慶應SFC→リクルート出身の作家と表現とすることもできる。面白そうだなー!読みたい!
  • 私がヤバすぎる女性ストーカーと4ヵ月間戦い、勝利するまで【前編】(西谷 格) @gendai_biz

    「ストーカー」という言葉をネットニュースなどで見かけても、今までの私(38歳・男性)はどこか他人事のように思っていた。尿漏れパンツ、骨粗しょう症、待機児童、人工透析、シングルマザー、花粉症……、といったワードと同様に、「当事者の方たちはきっと色々大変なんだろうなあ」と思いつつ、頭のどこかで“自分には関係ない話”と考えてしまっていた。だからこそ、まさか自分が“ストーカー被害者”になるとは、想像もしていなかった……。 邂逅 コトの発端は、普段よく使っているカフェチェーン店で声を掛けられたことだった。作業を終えて店の外に出たところで「あの、すみません!」と背後から言われ、振り返ると、私より少し年上の中年女性が立っていた。ロングヘアで化粧が濃く、ダボっとしたワンピースのようなものを着用していた。 「ライターさんですよね? 私もライターや編集の仕事をしているので、良かったら、お話し聞かせてもらえませ

    私がヤバすぎる女性ストーカーと4ヵ月間戦い、勝利するまで【前編】(西谷 格) @gendai_biz
    calibaby
    calibaby 2019/10/07
    ストーカーたちは一般的に<好意→失意→敵意>という3つの感情をグルグル行き来している
  • AI時代の到来で「トロッコ問題」が再燃! その「ワケ」と「解法」(平野 晋,岡嶋 裕史)

    自分の選択で奪われる命の数が変わる──。 かつて思考実験として話題になった「トロッコ問題」。だが、いまや「待ったなし」でその解決法を考えなければならなくなったという。 何が起きているのか、どうすればいいのか。法学者・平野晋氏と情報学者・岡嶋裕史氏による特別対談から、乗り越えるためのヒントが見えてくる。 取材・構成:桧尚子 提供:中央大学国際情報学部 「トロッコ問題」が現実になるとき 平野 「トロッコ問題」をご存じの方も多いでしょう。暴走するトロッコの先に5人が動けない状況でいる。それを避けようとして転轍機(ポイント)を右方向へ切り替えると、その先にいる1人を轢くことになる。ポイントの前に立つあなたならどうするか、という問題です。 岡嶋 「ある人に危害を及ぼさないためには、他の人に危害が加わらざるをえない場合、他の人を犠牲にするのは許されるか?」というジレンマを扱った、哲学的な思考実験ですね

    AI時代の到来で「トロッコ問題」が再燃! その「ワケ」と「解法」(平野 晋,岡嶋 裕史)
    calibaby
    calibaby 2019/07/16
    AIやゲノム編集など、高度な技術を使うために、STEM教育だけでは不十分で【ELSI素養の教育】も必要と見直されている。単に文系という意味ではなく、哲学、法律、そして社会的課題など。
  • なぜミレニアル世代は「首相はずっと安倍さん」を望むのか(松村 愛) @gendai_biz

    「小池百合子さんが(野党を)真っ二つにしてくれた。天の時は与えられた!」 10月22日、自民大勝のうちに幕を閉じた衆院選。その3日後、安倍晋三首相に近い自民党参院議員は冒頭のように喜んだ。憲法改正を掲げる運動団体「日会議」が主導する集会での一コマだ。予想を超す284議席を得て、改憲案の国会発議に向けて弾みがついたとの期待が口を突いて出た。 安倍氏率いる自民党は、国政選挙で5連勝。安倍氏は第98代内閣総理大臣に指名された。その強さをもたらしたものは、こうした強固な自民シンパや分裂した少数野党だけではない。ミレニアルと呼ばれる10、20代の若者たちの自民支持率の高さだ。その理由は「右傾化」と呼ばれるものとは少し異なっている――。 60%がアベノミクス支持 衆院選最終日の10月21日、安倍首相が選挙戦の締めくくりに選んだのは、過去4回の選挙と同じく、やはり東京・秋葉原だった。雨降る中、大小の日

    なぜミレニアル世代は「首相はずっと安倍さん」を望むのか(松村 愛) @gendai_biz
    calibaby
    calibaby 2019/07/09
    強いものにひかれ、今ある現実を受動的に肯定する。そんな若者意識がどんどん底堅くなっている、それに加えて、就職状況がよいことが後押し…か。氷河期世代とは考え方違うよね。
  • 手を出してはいけない「がん未承認治療」の見分け方、教えます(大須賀 覚)

    ネットにはさまざまながん治療が紹介されています。当にそれらは有効なのでしょうか? 有効なものを見きわめる重要ポイントを大須賀覚先生が解説します。 がんの治療には大きく分けて二つの形態があります。一つは確実な効果がすでに証明されていて、病院で保険診療として行われる標準治療です。もう一つは効果がまだ未確認の未承認治療です。 この未承認治療には、未来の新治療になるのを目指して開発中の治療が入っており、実際に将来的に効果が確認されるものが含まれます。しかし、日ではお金儲け目的の怪しい民間療法や自由診療も、未来の治療であるかのように装って、この未承認治療に含まれています。 大きな問題は、一般の方の知識ではどの未承認治療が期待できるもので、どれが怪しいものなのか区別つけられない、ということです。 そこで、今回は未承認治療にはどのようなものが含まれていて、その中のどれが当の治療効果を期待できるもの

    手を出してはいけない「がん未承認治療」の見分け方、教えます(大須賀 覚)
    calibaby
    calibaby 2019/02/28
    新薬の承認プロセスなどがわかる。知っておいて損はなし!
  • 大坂選手の国籍問題は「暗黙の了解」で収めるほうがいい(野嶋 剛) @gendai_biz

    マイナスにしかならない議論はやめにして プロテニスの四大大会で、昨年の全米オープン、今年の全豪オープンの女子シングルスを制した大坂なおみ選手(21)の目覚ましい活躍に伴って、日米両方のバックグラウンドを有する彼女の国籍問題がにわかに注目を集めている。 しかし、現時点で交わされる意見の多くは、日の国籍法の現状からすれば、首をかしげたくなるものも多い。この状況が続くことは、大坂選手にとっても、日社会の大坂ファンにとっても、マイナスにしかならない。議論はここで収めるべきである。 大坂選手は日大阪で生まれ、3歳のときに米国に移住した。大坂選手の父親はハイチ系米国人のレオナルド・フランソワさん。来日して英語教師をしていたとき、母親の大坂環さんと出会った。大坂選手は米国で育ち、いまも米国に拠点を置いている。国籍は、日と米国の2つの国籍を保有していると見られている。 両親の国籍を受け継いだ二重

    大坂選手の国籍問題は「暗黙の了解」で収めるほうがいい(野嶋 剛) @gendai_biz
    calibaby
    calibaby 2019/02/19
    もっとも現実的かつ日本的な対処の仕方だなー。
  • 「オールジェンダートイレ」とは本当に異質な存在なのか?(岡田 育) @gendai_biz

    表記さまざま、NYのトイレ 私が住むダウンタウン、家の近所に新装開店したタイ料理屋では、客用トイレの扉に「BOTH」と書かれている。男性と女性「両方」が使えます、という意味だ。個室内はたっぷりした広さで、車椅子でもそのまま入れる。 もしかすると、健常者と障害者「両方」のニーズに対応しています、障害者と介助者が「両方」一緒に入れます、といったニュアンスも含まれているのかもしれない。 これまた家の近所にあるヘアサロンは、トイレに「Whichever」(どちらでも)と掲げている。この店ではカット料金も一律の「Whichever」だ。世の中には長髪の男性もいれば短髪の女性もいて、髪を切る頻度だって人それぞれ。垣根を取り払われても支障がないどころか、逆にどうして今まで男女で値段が分かれていたのか、そちらのほうが奇妙に感じてしまう。 LGBTQの人も、そうでない人も、つまりSOGI(Sexual Or

    「オールジェンダートイレ」とは本当に異質な存在なのか?(岡田 育) @gendai_biz
    calibaby
    calibaby 2019/02/08
    2017年、アメリカで反トランス的な「トイレ法」の嵐が吹き荒れた時の記事なのだけど、今改めて読んでみる価値のある記事。
  • 「スピリチュアル女子」をあざ笑うすべての人に言いたいこと(小池 みき) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    それは面白おかしい“トンデモ”案件か 先日Twitterを眺めていたら、十数万人のフォロワーを抱える人気ライターのツイートが目に入った。 彼は「壱岐が面白いことになっている」といったコメントとともに、最近長崎県壱岐市で起きた、女性向けスピリチュアルビジネスがらみの騒動に触れていた。 10月、壱岐で大規模かつ高額のスピリチュアルイベント「縄文祭」が開催され物議を呼んだこと。その主催者であるブロガー・Happy氏や周囲のスピリチュアルリーダーたちが、奇抜な思想や主張――たとえば「引き寄せ」や「子宮系」――の持ち主であること。なおかつ、Happy氏が壱岐の観光大使にまで任命されていること……。 それらの紹介として、スピリチュアル界隈のネタを扱うブログ記事へのリンクも貼ってあった。 ちなみにそのブログは、「タレント○○は韓国人なのか」といったアクセス数狙いの国籍検証や、出典のわからない著名人のゴシ

    「スピリチュアル女子」をあざ笑うすべての人に言いたいこと(小池 みき) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    calibaby
    calibaby 2018/12/07
    「社会の何が、彼女にスピリチュアルを選択させたのか?」という視点が欠けた何なる女叩きたいだけみたいな批判は確かにスジ悪。小池さんは漫画家という印象だったけどライターとしてもバランス取れていてスゴイなー
  • Hになれる娘、なれない娘(王谷 晶) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    短編小説集『完璧じゃない、あたしたち』で注目を集め、現代ビジネスでも時にユーモラスで時に鋭く世の中に問題提起をする記事を寄稿する気鋭の作家・王谷晶さんの「半自伝的」連載、待望の第4回です。無事(?)処女喪失した主人公。今度は同性愛を「治す」ための、悪戦苦闘の日々が始まります--。 *バックナンバーはこちら https://gendai.ismedia.jp/list/author/akiraoutani 「プロジェクトH」始動 乙女ゲーム『アンジェリーク』シリーズ(のみ)で男女恋愛の機微を学んだ女一匹18歳。己の人生に課したプロジェクトHを遂行すべく、気合を入れ直していた。プロジェクトH。それは自分をヘテロセクシャルに「治す」ための計画である。 時間をちょっと遡るが、自分が同性に惹かれることを自覚しはじめたのは12歳のときだ。同級生に恋をした。その後高校に上がると女子校だったこともあり完全

    Hになれる娘、なれない娘(王谷 晶) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
  • 松本人志はもう「時事問題」を語るのをやめたほうがいい(原田 隆之) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    昔は大好きだったけど… 私はお笑い番組が好きでよく観るほうだが、最近はまったく松人志の番組を観ることがなくなった。単に面白くないからだ。昔は大好きな芸人の1人だったし、独特のボケはまさに天才的だった。 しかし、いつの頃からか、取り巻きをたくさん従えて、ヨイショされていい気分になっている姿が見苦しく、自然と観るのをやめてしまった。 最近は何を思ったのか、「ワイドナショー」という番組で、日曜日の朝から時事問題などを語っているという。とはいえ、私はこの番組も一度も観たことがない。裏番組の爆笑問題のほうをたまにではあるが観ているからだ。 松人志の番組は観ていないが、いろいろと雑音は耳にする。そしてたびたび炎上騒ぎを起こしているという。 今回松人志を語るにあたって、何も知らないで語るのはいくら何でも失礼であるし、無責任であるので、さまざまな過去の炎上騒ぎを調べてみた。 「松人志 炎上」とネッ

    松本人志はもう「時事問題」を語るのをやめたほうがいい(原田 隆之) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    calibaby
    calibaby 2018/10/18
    せやなー、 映画なんて好きなだけ作ったらよいけど社会問題語るとか政治に関われる人じゃない気がしてる。政界とか教育とかには関わらないでほしい
  • トヨタとソフトバンクが合併する日~日本企業が覇権を取り戻すため(週刊現代) | マネー現代 | 講談社(1/4)

    自動車が発明されたとき、覇権を握ったのは、それまでの馬車業者ではなかった。同様に、自動運転時代のクルマの覇者は、自動車メーカーではないのか? これからのシナリオを、立教大学ビジネススクール教授で『2022年の次世代自動車産業』の著書もある田中道昭氏、ソフトバンク前社長室長の嶋聡氏というプロ2人が読み解く。 豊田章男社長の危機感 田中 純利益が約2兆5000億円という過去最高益をたたき出したトヨタですが、5月9日の決算発表での豊田章男社長の危機感は相当なものでした。 「ライバルも競争のルールも変わり、まさに未知の世界での生死をかけた戦いが始まっている」と語りましたが、次世代自動車産業に対し、いま最も危機感を抱いている経営者だと思います。 嶋 世界企業の時価総額を見ると、それは一目瞭然でしょう。トヨタは2007年には世界10位に入っていた。ところがいまや1位アップル、2位アマゾン、3位がマイク

    トヨタとソフトバンクが合併する日~日本企業が覇権を取り戻すため(週刊現代) | マネー現代 | 講談社(1/4)
    calibaby
    calibaby 2018/10/06
    この記事を今読むと味わい深い。
  • AKBが開いたパンドラの箱『PRODUCE 48』の代償と可能性(松谷 創一郎) @gendai_biz

    K-POPはプロ野球、AKBは高校野球 「K-POPがプロ野球だとしたら、AKBは高校野球かもしれない」 秋元康は、過去にこのような発言をしたことがある。 それは、けっして卑下でも自虐でもなかった。みずからがプロデュースするAKB48グループを冷静に分析したうえでの認識だ。 実力(歌唱力やダンス)ではK-POPに劣るが、人気では十分に比肩する──そのように自己分析していたのである。 なるほどそれはうなずける。 日において、高校野球の人気はいまだに絶大だ。高温注意報の出る炎天下の甲子園で、若者たちががむしゃらに白球を追いかけ、ピッチャーは連投する。負ければ終わりのサバイバルが2週間も続く。 そうした制度では、かならずしも実力が結果に反映されるとは限らない。プロではありえない過酷なゲーム設定は、多くの不確定要素(運)を生じさせるからだ。 教育としてはデタラメで野球としては時代遅れなそうした状

    AKBが開いたパンドラの箱『PRODUCE 48』の代償と可能性(松谷 創一郎) @gendai_biz
    calibaby
    calibaby 2018/08/13
    これは面白い記事!
  • 凶悪犯罪続発!アメリカを蝕む「非モテの過激化」という大問題(八田 真行) @gendai_biz

    アメリカで、「インセル」と呼ばれる一部の「非モテ」が過激化し、テロ事件を起こして社会問題となっている。興味深いのは、そんな彼らのなかにはトランプ支持者が多いということ。彼らのコンプレックスに満ちたメンタルや、「インセル 」という集団の由来を注意深く探っていくと、トランプを生んだアメリカという国の一側面が浮かび上がってくる。 続発する非モテたちの犯罪 今年の4月、カナダ・トロントの路上で、レンタカーが通行人に突っ込み、10名を殺害して多くに重軽傷を負わせるという事件が起こった。死者の多くは女性だった。 この種の攻撃からは、どうしてもイスラム過激派によるテロを想起してしまうわけだが、犯人は25歳のアレック・ミナッシアンという白人男性で、イスラム教との接点はおろか前科すらない人間だった。 しかし驚くべきことに、彼はある種の過激思想によって突き動かされた、まごうことなきテロリストだったのである。問

    凶悪犯罪続発!アメリカを蝕む「非モテの過激化」という大問題(八田 真行) @gendai_biz
    calibaby
    calibaby 2018/07/02
    ナンパ師コミュニティの悪影響。日本でも、最近の無差別殺人的と、恋愛工学的な物言いのつながりには興味ある。今の所エリオットロジャーほど明確に非モテが原因でテロした人はいなさそうだけど…
  • 小林麻央報道の「印象操作」にザワつく乳がん女子の胸の内(松 さや香) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)

    乳がんの告知をたった1人で受ける 2013年12月20日午前11時57分、非通知でかかってきた電話は「客室乗務員訓練生として内定」の報せだった。 嬉しさと驚きで叫びたい気持ちを抑えられたのは、わたしが36歳のそこそこ自制の利く大人であったことと、「乳がんに罹患してもカスタマーフロントの仕事に寄与出来る事、病後の女性の人生でも豊かな選択が可能な事を証明したい」とエントリーシートに書き、数回の面接で大口叩いたわたしに当に内定を出してきた航空会社に正直ビビったからだ。マジですか!? わたしは今から10年前、29歳の時に左の乳房に約3cmの腫瘍が2つあるのが見つかった。9ヵ月前に父を肝臓がんで亡くしたばかりのタイミングだった。診断はステージⅡb期、5年以内の再発率は40%。温存手術は不可。脇に若干の転移が認められ進行している。 治療は半年の抗がん剤、左乳房全摘出手術、その後5年のホルモン治療。医

    小林麻央報道の「印象操作」にザワつく乳がん女子の胸の内(松 さや香) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)
    calibaby
    calibaby 2017/07/06
    これはめっちゃよい記事〜!お涙頂戴の闘病記だけ読んでないで色んな患者がいることを知るのは大事だよね!
  • テレビはいつまで「勉強のできる優等生」をバカにし続けるのか(前川 ヤスタカ) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    勉強させられてかわいそう? 毎年2月は受験のシーズン。中学受験、高校受験、大学受験と多くの少年少女が、勉学に励み、その成果を試しています。 今年もまた多くの受験生が真剣勝負に挑んでいますが、近時、世間的に大きな話題となったのは女優・芦田愛菜の名門中学合格の件でしょう。 やれ偏差値70だ、やれ芸能活動禁止でどうする? と、かまびすしく騒がれていましたが、マスメディアの反応は、女優業と学業を高いレベルで両立した彼女への賞賛の声が比較的多かったように思います。 しかし、その受験のために「一日最高12時間勉強した」ということに対しては、やや「可哀想」ともとれるような声がいくつかあったのが気になりました。 すでに女優で確固たる実績を残しているということもあって(フリップをめくるたびに「くあー」「うあー」と叫んでいた宮根誠司をのぞいて)テレビなどではその勉強習慣をdisるトーンは控えめでしたが、一部ネ

    テレビはいつまで「勉強のできる優等生」をバカにし続けるのか(前川 ヤスタカ) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    calibaby
    calibaby 2017/03/05
    バカにするな!もそうだけど、柔軟な飛び級制度とかも、どんどん取り入れてほしい。能力にあってない人たちに混ざって我慢している子たちの才能の無駄遣い半端ない。
  • 卒業生の半分は行方不明!? 「東京藝大」に生きる愛すべき変人たち(週刊現代) @gendai_biz

    『最後の秘境 東京藝大』(新潮社刊)が売れている。ベールに包まれてきた「芸術の園」のなかで伸び伸びと生きる「変人」たちの生態。読むと、なぜだか元気が出ると評判なのだ。 生協にガスマスク 「あの、ハレンチな出で立ちですからね、最初見たときはもうびっくりしましたよ」 『最後の秘境 東京藝大』の著者、二宮敦人氏がこう回想するのは、「東京藝術大学」の女性ヒーロー「ブラジャー・ウーマン」の姿だ。 ブラジャーを仮面のように顔につけ、上半身はトップレス。乳首の部分だけ赤いハートマークで隠し、下半身は穴のあいた黒いタイツにパンツ。こんなあられもない姿で藝大キャンパス内を堂々と闊歩する。通常の街中であれば、「即通報」モノだが、藝大の学生たちはみじんも動じない。 「姿を見ると歓声をあげて手を振ったり、一緒に踊ったり。藝大生たちは彼女を学校のヒーローとして何の違和感もなく受け入れている。ブラジャー・ウーマンの感

    卒業生の半分は行方不明!? 「東京藝大」に生きる愛すべき変人たち(週刊現代) @gendai_biz
    calibaby
    calibaby 2016/12/02
    美大の集まりは溢れ出る衝動とゆーか皆必死で、わたしは違うよぉ〜と頑張ってるように見えたこともあったけど藝大と他の美大は違うのかもね。