あんなにミソジニーだなんだとうるさく批判してた人が、 蔑視の対象が男性に変わった途端に喝采を送り、笑って愉しんでいる。 誰かを蔑むことが悪なのではなく、蔑まれる対象が女性であるということが悪。 そういうことらしい。 世の中から性差別が無くなって欲しいとのことだが、まずあなたから首を吊ってはどうだろうか。
あんなにミソジニーだなんだとうるさく批判してた人が、 蔑視の対象が男性に変わった途端に喝采を送り、笑って愉しんでいる。 誰かを蔑むことが悪なのではなく、蔑まれる対象が女性であるということが悪。 そういうことらしい。 世の中から性差別が無くなって欲しいとのことだが、まずあなたから首を吊ってはどうだろうか。
ジーク・ジオン! 3倍速く走れるかもしれないシャア専用カラーのCBR250RR/ZAKUが出品中ですよ。ツノもあるし動力パイプも排気ダクトもバッチリ。レバーやタンデムシートのベルトも同色にしているこだわり仕様です。モノアイとなっているところに惚れそうですし、なによりも「こいつ、動くぞ...!」なところに圧倒されます。 動くといってもナンバーがとれるってだけでしょ? と思うのは早とちりさん。詳しくはリンク先のさらにリンク先(AVI)をご覧いただきたいのですが、肝心カナメの部分がぐぐーっと動くんですよ。こだわり度、すごいデス。 背景にあるシン・マツナガ仕様とランバ・ラル仕様のクルマも凄いわぁ...。 ☆赤い彗星!シャア専用?CBR250RR/モノアイ稼働♪[Yahooオークション] (武者良太)
「放浪息子」の12巻読みましたよ。 なんというかさ。 11・12巻の日時の経つスピードに翻弄されているんですが。 小学校編と中学校前半編、特に高槻くんが千葉さんにびしっと一言言われて瓦解したりするあたりや、二鳥君が女装して学校にいって土居くんと不思議な関係になるまで、ものすごくウェットで、ねちっこく心理描写を描き続けていて、ほんとどうなるのか漏らしそうだったんですが、ここしばらく一話ごとの展開が超早い。 凄まじいスピートで月日が経ち、淡々と描かれている感覚、ものすごく置いていかれそうになります、ぼくが。 なんでだろう?って考えてたんですが、考えてみたらそりゃそうなんですよね。 高槻くんと二鳥君は「こうしよう」「こうあろう」と、迷いを絶ち切って歩き始めているからなんですよね。 今までは放浪してあっち行ったりこっち行ったり戻ったりしているから時間の進むスピードが遅く感じられたけれども、今は高槻
私も正直言えば美人です。そこらの道を制服であるいていた頃なんかは芸能事務所(大手)のスーツを着たオネーサンに話しかけられ名刺を渡され押されまくるわ(一度事務所入ったけど面倒くさくてやめた)、よくわからんオッサンニーチャンにつきまとわれるわ、でかい車に追いかけられつれこまれそうになるわ、一人暮らしの時には部屋の前にコンドームが散乱しているわ、バイト先のオッサンに「おまんこしよう!」と三か月言い続けられるわ。 美人かつ人生面倒話にはきりがないで~す。 でも美人として生きて二十ウン年。一番面倒くせぇ存在だなぁと思うのは男。本当に男。死ぬほど面倒くさい。ニコニコしてたら俺に気があるって勘違いされるからとりあえずとっつくにくくなるために必要以上に冷たく接するわけなんだけど、そうしたらちょっと顔がいいからって鼻持ちならない女ってディスられるしさ~。うまくなんとかしようと無口になると美人かつ無口=俺が操
オレの姉さんがかわいくないわけがない。「ちいさいお姉さん」はミニコン必読。 - たまごまごごはん 積みゲーが残っているという未来の幸せ。「ちいさいお姉さん」2巻 - たまごまごごはん 「ちいさいお姉さん」は、マイベスト姉ベスト3に入るくらいの最高のお姉さんです。 今のところ「ヒーローマン」のホリーと「うちの姉様」と「鬼灯さん家のアネキ」がしのぎを削っていますが、「ちいさいお姉さん」は確定です。実にすばらしい姉。 名前のとおり、20超えて社会人なんだけど142cmと小さくて見た目も中身も子供っぽく、ゲームとお酒をこよなく愛するお姉さんと弟の物語です。 ああ……実に、実にかわいい。 二巻では「なぜ姉弟ふたり暮らしなのか」という疑問に対しての解答が出されていました。 母は他界、父は単身赴任。お姉さんは昔は精神的に荒れたことがあるという大変複雑な事情を背負っています。 しかしお姉さんの「望月さんの
いやあ、いろいろな意味で「やられたなあ」と思ったですよ。 表紙から見たら、これはきっと女の子の剣道スポ根物だと思うじゃないですか。 帯もお色気物押しっぽい雰囲気だし、つまりは女の子かわいいかわいいな剣道スポ根なんだなと。 違うのね。 これ、剣道漫画の皮をかぶった、百合マンガなんじゃないのかしら。 あくまでもぼく目線ですがー。ですがー……この女の子同士の距離感の描き方は本当に巧み。やられたよ。一本ですよ。 良い意味で裏切られました。 ●二人の少女は出会った● 物語の粗筋を書いてね、って言われるとこの作品ものすごく難しいです。 いや、起きている出来事的には全然難しくないんですが、わざとシャッフルしているんですよ、一巻では。 最初はヒロインの熊沢龍子と波平和音の試合から始まります。 龍子はものすごい体のバネのある子なんですが、それは最初の時点ではあまり描かれません。なので「なんだか抜けた子だなあ
アゲイン!!(1) (KCデラックス)posted with amazlet at 11.10.11久保 ミツロウ 講談社 (2011-09-16) Amazon.co.jp で詳細を見るアゲイン!!(2) (KC DX)posted with amazlet at 11.10.11久保ミツロウ 講談社 Amazon.co.jp で詳細を見る アゲインって言ったら楳図かずお先生だよね。 ってのはまあおいといて。 久保ミツロウ先生の「アゲイン!!」を読んだ第一感想は、女コエーでした。 まあ表紙の子も女の子ですからアレなんですが、作中でもキャラ同士の絡みで「女の業」とか言ってますし、相当意識してますね。さすが久保ミツロウ先生というかなんというか、ドロっとさせたら超一品ですね。 「アゲイン!!」は、高校卒業の日に三年前に記憶そのままタイムスリップして入学時になってしまう、あらすじだけ書くとよくあ
東京自転車少女。(1)【ドラマCD付初回限定版】(アース・スターコミックス)posted with amazlet at 11.10.16わだぺん 泰文堂 Amazon.co.jp で詳細を見るぶっちゃけ竹達さんが主役のドラマCDが付いてるから買いました。 仕方なかったんだ! だって竹達・寿・戸松・能登だよ!? あずにゃん×ムギだよ! まあ、そんなきっかけのめぐり合わせもあります。 そこまで期待してなかったものの実際読んでみたらすごい面白かったので、大当たりでした。 にしてもドラマCD付き(そこそこボリュームあります)て安すぎるんちゃうの。 最初疑っちゃったよ。でも確かに最近雑誌でドラマCD付きもあるから・・・でも・・・すごいですね。 さて、自転車マンガブームですね。 最近だと「のりりん」「弱虫ペダル」などなど。老舗だと「並木橋通りアオバ自転車店」とか。 ただ、自転車マンガってほんと大変だ
はじめてのアイマス。アニメ版「THE IDOLM@STER」で麺カタ辛め野菜ダブルにんにく脂増し増し(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース エキサイトニュース書かせていただきました。 アニメから入った人とか、全然アイマスわけわからんという人向けな感じの記事です。が、ちょっとネタは仕込んで見ました。探してみてください。 書きながら、アイマス記事って難しいよなあーとしみじみ感じていました。 というのも、幅があまりにも広い上に、アケマスからの人、ニコニコからの人、アニメからの人と層もバラバラ、メディアミックスって言葉それおいしいのってなくらい複雑化しているので、全く知らない人からしたら「アイマスって曲をかけると女の子が踊るんでしょ?」って質問があるくらい。どこから説明しようかと考えるとこりゃ難しい。 とりあえずは「面白そう」→「あ、このキャラ好きかも」というルートが個人的には楽しいと思う
「エイケン」「ゾクセイ」などを描いていた松山せいじ先生の新作が出たんですが。 いやあびびった。 なにがびびったかって表紙。 誰!? えっ、えっ、ぼくの知ってる松山せいじ先生の絵と違う。 ぼくの知ってる松山せいじ先生の絵といえば。 ぶっ☆かけ1 (GAコミックス)posted with amazlet at 11.10.24松山 せいじ Bbmfマガジン Amazon.co.jp で詳細を見るそうそう、こういう感じ。 ダイナマイツ巨乳キャラが多くて、線の強弱がものすごい明確でがっちり描き込むタイプの絵柄。 トーンもがっちり貼りこまれていて、こってりした画面が特徴だったはず。 なのに、今回の絵、あまりに違いすぎて「えっ、間違って買った?」と思いました。 だってー、同じ鉄道ネタを扱っていた「鉄娘な三姉妹」とも絵柄違いすぎて。これ別の作家さんの名前書いてあってもわからないよ! どう考えてもこの子達
よく女性が働き続けることや、逆に男性に経済的な面を求める話で、「じゃあ俺が主夫やるから稼いできてよ」って女性を揶揄する男性のコメントを沢山見るんだけど、本当に女性が旦那や子供を養えるだけの金額を稼いできたら、専業主夫をやってくれる男性はいるの?私は美人じゃないけど、配偶者と子供一人ぐらいなら養えるだけの年収や貯金もあるし、専門性のある安定した職業なんだけど、まあ彼氏はできないわ結婚出来ないわ。実際それだけの給料稼ぐにはハードワークなことは確かだから、家に帰って灯りがついていて、味噌汁でも出されたら、一生この人を守り続けていこう!と思うこと間違いなしなんだけど。とある男性には「男が主夫やりたいとか口にしてもやっぱりメンツがあるから実際はやりたくない」とか言われる…男めんどくせーツイートする
こんにちは。山田葵を愛しているたまごまごです。 結婚したいです。 で。 漫画で山田(仮)が出てきた頃からずっと山田(仮)が好きで仕方なかったのですが、割りと多くの人に「いやあ、さすがにないわ」と言われ続けたものです。 まあ、うん。ほぼメインヒロインは伊波さんだし、ぽぷらは見きれかわいいし、八千代さんはラブコメかわいいし。 あ、訂正です。メインヒロインは佐藤さんですね。 サブ扱いでもまあいいですよ。ぼくが嫁にもらいますから。 ところがどっこい。 最近の山田葵祭りはなんですか!? 漫画でも山田山田山田。特典のしおりをスクエニはよく作るんですが、最近ぽぷらでも伊波さんでもなくて山田(仮)ですよ。えっ、いいのそれで!? 特にストーリーも今山田(仮)に風向いてますしね。 そしてアニメ二期。一期は途中参戦ということもあって出番自体はトータルだと少なかったのですが、二期はまあ多いこと多いこと。 OPとE
つうか、Amazon kindle上陸の話な。 電子出版で、Amazonの取り分が55%もあるので論外だとかなんとか。 最初に書いとくと、その取り分は絶妙に妥当だ。 匿名としてリークさせてる記事があったり、何でそんなことになってるか、なんで出版社はそれが正しいと思ってるか、 (あくまでも友人が出版社につとめていてその話を聞いた中から)説明しようと思う。 迷惑かからない範囲でぼかすし、全ての出版社がそうではないし、危機感を持ってる若手は多いというのも念頭においといて欲しい。 まず、出版の経路から。7割を占めるのが一般書店だ。(残りはコンビニとかね) 作者→出版社→取次→書店→読者 それぞれの役割を簡単に振り返っておこう。 作者:本を書く人。大抵、原稿を書く人。出版社:原稿の催促、編集、出版、広告、売り込みと諸々取次:大量の出版社と大量の本屋を繋ぐ人。書店:本屋。売る人。読者:読む人。最終的に
日本ハムに強行指名された菅野智之は「監督だったり、両親と相談して決めたいなと思っている」。菅野の父親は「ドラフト制度を否定するわけじゃないが困惑しています。こちら側には何も話はなかったし、誠意を感じない」とコメント スカイ・A sports+によるドラフト中継の解説をしている最中のことだった。放送局のスタッフからスッと渡されたのは、日刊スポーツ(ニッカン)とスポーツニッポン(スポニチ)の号外だった。ニッカンは「菅野ハム」、スポニチは「菅野日本ハム」が大きな見出しに。それぞれ「外した巨人は英明松本」「衝撃の強行指名」というサブの見出しがつき、ついさきほど会場を沸かせたばかりの出来事の大きさを伝えていた。 ドラフト直前まで、菅野智之(投手・東海大)の1位入札は巨人だけだと予想されていた。巨人・原辰徳監督と菅野が伯父・甥の血縁関係で、そこに割って入れば強い抵抗があることを誰もが容易に想像できたか
秋元康氏ほど、長くにわたってマルチな活躍を続けている人は珍しいだろう。 高校2年生から放送作家としての活動を始め、フジテレビの『夕やけニャンニャン』でおニャン子クラブをヒットさせ、その後も『とんねるずのみなさんのおかげでした』などの人気番組に多く関わる。放送作家以外にも、故美空ひばり氏の『川の流れのように』の作詞を行ったほか、映画『着信アリ』やマンガ『ナースエンジェルりりかSOS』の原作も担当した。 そして今、秋元氏の活動として最もよく知られているのが、AKB48のプロデュースだろう。秋葉原の小劇場を中心として2005年末に立ちあがったユニットを数年かけて育て上げ、複数枚買いも含まれているとはいえ、CD不況のご時世で数度のミリオンセラーを達成している。また、シングルのセンターを決めるための“総選挙”や“じゃんけん大会”は社会的な注目も大きく集めた。 その活動が評価され、秋元氏はASIAGR
Hawai'i / Kieran Huggins ラングリッチの公式サイトはこちら ラングリッチのskype英会話。初月2980円 レアジョブとラングリッチについて English learning magazine in Germany / Soctech およそ1ヶ月後にはハワイの旅2週間を控えているため、昨日よりラングリッチでの英会話レッスンを1日30分間(30日間受講)はじめました。レアジョブを選ばなかった理由は口コミサイトであまり良い評判を聞かなかったからです。サイトの見た目もあまりよくないですし、管理画面もあまり使いやすいとはいえません。 一方のラングリッチはサイトの見た目は良いですし、管理画面もかなり使いやすいです。講師もしっかりしておりますし、事務所からの通話なので対応も丁寧です。私は2回のお試しレッスンを受けましたが満足の行くものでしたので受講を決めました。 (レアジョブ
はじめに「一発屋」という現象について、長年研究を続けている。ここ数年、特にお笑いの世界に次から次へと一発屋が生まれており、これはお笑い学校の講師としては、見逃せない事態だからだ。一発屋の興味深い事例に、「T&T」(実名だと悪いのでイニシャル)がいる。T&Tは「NNDDRU」という強烈な大ヒットフレーズを引っさげて、2002年、世間の耳目をかっさらう。テレビを初めとして数々のメディアに出演、その締めくくりとして、年末には『M-1グランプリ』に出場(6位)、さらには『めちゃイケ』で恒例となっていた「フジTV警察24時」という企画にも出演する。「フジTV警察24時」の主な助っ人ちなみに、この「フジTV警察24時」というコーナーに助っ人として出ると、その後一発屋になってしまうというジンクスがあり、芸人たちからは怖れられていた。西暦芸人2002年T&T、三瓶2003年はなわ2004年波田陽区2005
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く