タグ

2011年12月20日のブックマーク (25件)

  • 勉強とは「床にばらまかれた本を自分の棚に並べ直す」作業なのだと思う

    medtoolz @medtoolz 背表紙が欲しいなと時々思う。子供の頃、自宅の壁はほぼ棚が占めていて、無数の背表紙眺めながら、読めるようになったら中身読みながら、知識というのはそういうものだと思っていたから 2011-12-19 09:25:36 medtoolz @medtoolz 漠然と「これだけ」という概観があって、面白そうなところから中身に入って、総面積のどれだけが自分の既知になったのか、棚はそれがよく見える。大ざっぱに過ぎるにせよ、近似の手段として、背表紙というものはとても良くできてる 2011-12-19 09:26:47

    勉強とは「床にばらまかれた本を自分の棚に並べ直す」作業なのだと思う
    came8244
    came8244 2011/12/20
  • 生物は進化の過程で車輪をなぜ持たなかったか 山中俊治さんを中心とした会話

    「生物は進化の過程で車輪を何故持たなかったか(可能性はあったか)、という話題(…)いつの日か私たちは生物そのものをデザインすることになるだろう。その時ための思考実験」(山中俊治) 追記:このまとめに興味を持たれた方はぜひこちらもご覧ください。「空気と飛行、重力、デザインについて 原研哉さんと山中俊治さんの対話を中心に」 http://togetter.com/li/141585

    生物は進化の過程で車輪をなぜ持たなかったか 山中俊治さんを中心とした会話
    came8244
    came8244 2011/12/20
  • 活動レポート | 京都大学グローバルCOEプログラム 生物多様性拠点

    came8244
    came8244 2011/12/20
  • 東京新聞:東電、電気料金に上乗せ 保養所維持管理費 高利子の財形貯蓄:社会(TOKYO Web)

    東京電力が、保養所や接待施設の維持管理費、年8・5%もの利子が付く財形貯蓄などさまざまな社員優遇に必要な費用を、電気料金を決める際の原価に算入し、電気料金で回収していたことが紙の調査で分かった。こうした事実を東電も認めている。東電の手厚い福利厚生は、電力会社を選ぶことができない消費者の負担によって維持されてきたことになる。 電力料金は「総括原価方式」と呼ばれる方法で算出される。施設の修繕費や燃料費など発電に必要な費用を積み上げ、電力会社の利益を上乗せし、その総額を電力料金で回収する仕組み。 ただ、費用に何を計上するかは電力会社の判断に任されている面が強い。既に、官庁OBを受け入れている財団法人への拠出金や広告宣伝費など発電とは関係のない費用に入れられていたことが判明している。経済産業省の有識者会議(座長・安念潤司中央大教授)は今後、これらの費用は計上を認めない考えを示し、同省もその考えに

    came8244
    came8244 2011/12/20
  • http://02bcdb2.netsolhost.com/AmespoTemp/insider/matsumoto.html

    came8244
    came8244 2011/12/20
  • 友人と同じ部屋にいるように音楽を楽しめる「Beatrobo」が最高の完成度でローンチしたよ 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。

    友人と同じ部屋にいるように音楽を楽しめる「Beatrobo」が最高の完成度でローンチしたよ 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    came8244
    came8244 2011/12/20
  • ウィニー開発者の無罪確定へ=ほう助罪の成立認めず―検察側の上告棄却・最高裁 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    ファイル交換ソフト「ウィニー」を開発、公開し、違法コピーを容易にしたとして、著作権法違反ほう助罪に問われた元東大助手金子勇被告(41)の上告審で、最高裁第3小法廷(岡部喜代子裁判長)は19日付で、「多数の者が著作権侵害に利用する可能性が高いと認識していたとはいえない」として、検察側上告を棄却する決定をした。一審の有罪判決を破棄し、ほう助罪成立を認めず逆転無罪とした二審判決が確定する。

    came8244
    came8244 2011/12/20
  • 次期主力戦闘機、F35の採用を決定 42機導入 - 日本経済新聞

    政府は20日の閣議で、航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)に米国製の最新鋭機F35を採用することを了承した。24日にも決める2012年度予算案に、まず4機分を計上。16年度末からの納入を目指し、最終的に42機を配備する。1機当たりの調達費は約99億円と高額になる。今後30~40年の日の防空戦略を踏まえて機体の先進性や高性能が重要だと判断した。一川保夫防衛相は20日の閣議後、記者団に最終的なF3

    次期主力戦闘機、F35の採用を決定 42機導入 - 日本経済新聞
    came8244
    came8244 2011/12/20
    ユーロファイターじゃないのか・・・アホめ
  • iPhoneとAndroid、2台のスマホを月額7000円以下で運用する方法 (nikkei TRENDYnet) - Yahoo!ニュース

    iPhoneAndroid、2台のスマホを月額7000円以下で運用する方法 nikkei TRENDYnet 12月19日(月)11時21分配信 iPhoneAndroidのスマートフォン、iPadにGalaxy Tabなどのタブレット、さらにはMacBook Airやウルトラブックなどのノートパソコン……。巷には、モバイル端末があふれている。こうしたモバイル端末を日常的に使う人に... iPhoneAndroidのスマートフォン、iPadにGalaxy Tabなどのタブレット、さらにはMacBook Airやウルトラブックなどのノートパソコン……。巷には、モバイル端末があふれている。こうしたモバイル端末を日常的に使う人にとって、頭の痛い問題が毎月の通信料金だ。 【詳細画像または表】 スマホだけでも1台あたり、月額固定のパケット定額サービス利用時で最低4000円前後から6000円

    came8244
    came8244 2011/12/20
    どっちかというとやっぱりテザリングかな
  • econdays.net - econdays リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    came8244
    came8244 2011/12/20
  • 米国でハッピーな社員が最も多い企業は?、昨年トップのGoogleは圏外

    就職情報サイトのCareerBlissがこのほど、「全米で従業員が最もハッピーな企業ランキング(Happiest Companies in America Awards for 2012)」を発表した。今年のトップは、世界的なホテルチェーンのHilton。同調査から、米国人にとって働きやすい企業と報酬がイコールではないことがわかった。 同ランキングは毎年発表されているもので、米国の約10万人の労働者に自分が勤務する企業をさまざまな点から評価してもらい、集まったデータを基にスコアをつけたもの。評価項目には、ワークライフバランス、上司や同僚との関係、労働環境、報酬、企業の将来性、社風、会社の知名度などがある。 今年のトップは、日を含めワールドワイドでホテルを展開している「Hilton Worldwide」。昨年はトップ50圏外だったが、4360のスコアでトップとなった。第2位は設計・調達・建

    米国でハッピーな社員が最も多い企業は?、昨年トップのGoogleは圏外
    came8244
    came8244 2011/12/20
  • 格付け巡る英仏間の論争は英国優位 フランスの格下げが妥当な理由

    フランスのバロワン経済相(写真)と中銀のノワイエ総裁が相次ぎ英国と比較する発言をし、英国の反発を買っている〔AFPBB News〕 「現時点では経済的には英国人であるよりもフランス人である方が望ましい」(フランスのフランソワ・バロワン経済相) 「彼ら(格付け機関)は、我々よりも赤字が大きく、同等の債務を抱え、インフレ率が高く、成長率が低く、信用が収縮している英国の格下げから始めるべきだ」(フランス銀行のクリスチャン・ノワイエ総裁) フランスの状況を英国と比較した先週の一連の発言は、明らかに組織的なものだった*1。これらの発言で筆者の興味をそそったのは、とにかく死に物狂いな様子だ。 フランスの経済政策を担うエリート層はもはや、世界を理解していない。彼らは気で、英国よりフランスの方がうまくやっていると思っている。 フランスの民間部門は英国よりずっと健全だ。フランスは財政緊縮という正道をしっか

    came8244
    came8244 2011/12/20
  • 中国国民は平等な社会を望まない、欲しているのは「公正」である | JBpress (ジェイビープレス)

    冷戦が終焉してから20年経過した現在、世界ではイデオロギー論争が収斂することなく、逆に激化する様相を呈している。 中東と北アフリカでは「ジャスミン革命」などの反政府活動が広がり、エジプトやリビアなどの独裁政権を打倒することに成功した。先進国においても「反格差デモ」の規模が拡大している。世界では、平等主義への回帰と渇望が日増しに強まりつつある。 こうした平等主義への回帰は、かつてマルクスが提唱した共産主義のユートピアと重ね合わせると、少なからぬ類似性が見られる。 実は、共産主義が人々を引きつけた魅力は、格差の存在を認めず、平等社会の実現を掲げたことであった。しかし、旧ソビエトと中国での社会実験の結果、平等を追い求める社会主義の実験は失敗に終わった。 マルクス主義の社会実験こそ失敗に終わったが、平等な社会への人々の憧れが消えたわけではない。旧社会主義国のショック療法的な制度改革を提唱した「ワシ

    中国国民は平等な社会を望まない、欲しているのは「公正」である | JBpress (ジェイビープレス)
    came8244
    came8244 2011/12/20
  • 金融システムの行く手に待ち受けるショック 不均衡拡大で資本規制に向かう世界

    (2011年12月16日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 世界はひそかに資規制の方向に傾いているのだろうか? これは、金融不安が欧州全体に広がる中で、政策論議の片隅で不完全な形で浮上し始めている疑問だ。 しかし今、この論議に予想外の発信元から援護射撃が浴びせられた。イングランド銀行である。イングランド銀行は先日、ウィリアム・スペラー、グレゴリー・スウェーツ、ミシェル・ライトという同行の3人のエコノミストによって書かれた世界の資移動に関する論文*1を公表した。金融安定化担当理事を務めるアンディ・ホールデン氏の調査研究をかなり活用した論文だ。 金融混乱はもっと悪い事態の前兆にすぎない ユーロ圏のドラマが進行する中で、論文はほとんど注目を集めなかった。だが、そのメッセージは目が覚めるような重要なもので、しかも時宜にかなっている。 というのも、論文は、今の金融混乱は今後数年間に起きるもっと悪

    came8244
    came8244 2011/12/20
  • 野村証券の病巣  その3 | 闇株新聞

    野村証券の病巣  その3 2日ほどオリンパスについて書いたので間が空いてしまいましたが、このシリーズもきっちり締めようと思います。 シリーズの最終回として、銀行の証券業務への進出と、特に野村証券が銀行(メガバンク)の傘下に入る可能性について書きます。 日で、銀行の証券子会社を通じた証券業務への進出が認められたのは1993年4月の金融制度改革法の施工によってです。当初は出来る業務について制限があったのですが、1999年10月より制限が完全撤廃されました。つまり銀行は(子会社を通じて)すべての証券業務が出来るわけです。 世界の風潮も、欧州では1980年代に証券会社がどんどん銀行傘下に入り、独立系の証券会社がほとんどなくなりました。 米国でも2008年の金融危機時に、Goldman Sacks とMorgan Stanleyは自ら銀行持ち株会社になり、Merrill LynchはバンカメのBe

    came8244
    came8244 2011/12/20
  • 【日本版】欧州救済構想~円建てでユーロ共同債を購入:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン ギリシャの財政危機に端を発した欧州危機は深刻の度合いを高めている。欧州連合(EU)は果たして、財政規律の強化と経済統合の解決策を自力で提示できるのか、世界はかたずをのんで見守っている。 過去に起きた欧州の経済危機といえば、1931年に中欧で発生した金融危機に遡ることができる。1929年にアメリカで始まった大恐慌の影響は世界中に波及し、ヨーロッパ経済をも直撃した。第1次世界大戦の後遺症が続き、金融システムがいまだ脆弱な状態にあったドイツとオーストリアの銀行で取り付けが発生し、金融パニックは瞬く間に広がった。 基軸通貨国であるイギリスは金の流出が著しく、「最後の貸し手」として墺独を救済することはできなかった。一方、当時既に経済力でイギリスを逆転し

    【日本版】欧州救済構想~円建てでユーロ共同債を購入:日経ビジネスオンライン
    came8244
    came8244 2011/12/20
  • 中国が金正恩体制を支えるはずだ 北朝鮮の金正日総書記死去、韓国の識者に聞く:日経ビジネスオンライン

    北朝鮮の金正日総書記死亡のニュースは韓国でも正午から臨時ニュースとして大きく伝えられた。主要テレビ局は、特別番組を編成しているが、市民の反応は冷静だ。 金融市場では、株価や通貨ウォンが大きく下げるなど影響が出ているものの、専門家の間では「想定内の動き」という見方がある。大企業でも、特段の動きはない。韓国経済への影響はどの程度なのか。 韓国の経済人が注目するポイントはどこか。金融機関幹部、元政府高官の北朝鮮専門家、メディア関係者に聞いた。 ―― 韓国の金融市場が大きく反応している。 答:金正日総書記の死亡が伝えられた正午を機に総合株価指数もウォンも一時急落した。総合株価指数は、先週末終値比63.03ポイント(3.43%)下落した1776ポイントで取り引きを終えた。死亡発表直後には一時1750前後まで落ち込んだが、その後回復した。 1日の下落率は3.43%だったが、死亡のニュースが伝わる前に既

    中国が金正恩体制を支えるはずだ 北朝鮮の金正日総書記死去、韓国の識者に聞く:日経ビジネスオンライン
    came8244
    came8244 2011/12/20
  • 金総書記死去で現実味増す“南北統一リスク”:日経ビジネスオンライン

    12月19日に金正日総書記が死去したことが公表されました。この事態は韓国経済に短期的そして長期的に影響を与えることが考えられます。 短期的に考えられる影響としては、地政学的リスクの高まりによる、韓国からの資金の流出及びウォン安です。資金の流出には、株式、債券、借入を通じての流出が考えられますが、直ちに数字が把握できる株式について見ていきましょう。 韓国証券取引所のデータベースから、12月19日の総合株価指数(KOSPI)と株式取引量の動きを見ていきます。まず開始早々の9時1分のKOSPIは1829ポイントでした。そしてニュースが流れる直前は1788ポイントと若干値を下げる展開で推移し、取引量は百万株台前後でした。しかし12時1分50秒に急激に取引量が増えました。そして暫く、1~2億株の取引量、KOSPIは下落傾向が続き、12時42分30秒にはKOSPIが1753ポイントにまで下がりました。

    金総書記死去で現実味増す“南北統一リスク”:日経ビジネスオンライン
    came8244
    came8244 2011/12/20
  • econdays.net - econdays リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    came8244
    came8244 2011/12/20
  • きまぐれな日々 「脱原発」に傾く世論と逆走した「野ダメ」政権と小沢一郎

    いよいよ2011年も残すところあと2週間を切り、テレビは年末恒例の一年を回顧する番組をやっているが、今年は正直言ってこの手の番組をあまり見たくない。今年の重大ニュースといえばなんといっても東日大震災と東電原発事故であって、何もこの時期に特別に回顧しなくても一年中、いや3月11日以来ずっとこのことばかり考え続けていた。 最初は「念のための措置です」、「直ちに影響はありません」という言葉が、政府高官だけではなくテレビ、特にNHKから集中的に放射されていたが、原発事故はいっこうに収束しなかった。5月に菅前首相による中部電力浜岡原発の停止要請があり、「脱原発デモ」が大きく盛り上がり、マスメディアの世論調査でも時を経るにつれ「脱原発派」が増えていることが示された。 しかし、その動きと正反対だったのが政治の動きだった。民主党と自民党政治家がもっとも強くエネルギー政策転換の必要性を語ったのは東電原発

    came8244
    came8244 2011/12/20
  • 金正日総書記の死と恥 - 情報の海の漂流者

    北朝鮮の金正日総書記死去について、一部メディアの報道のあり方について批判が集まっている。 twitter上では以下のような発言が代表例だろう。 h_hyoneeそろそろ下校時間、各地の朝鮮学校に張りついて子どものコメント取ろうとしてる記者は恥を知れ。linkh_hyonee友人の子どもが学校まわりでうるさい記者に頭に来て泣きながら帰ってきたそうです。RT @miiin3: 恥が何なのかも知らないかと… RT @h_hyonee: そろそろ下校時間、各地の朝鮮学校に張りついて子どものコメント取ろうとしてる記者は恥を知れ。linkjejudog85金正日総書記死去のニュースを受け、朝鮮学校の先生や保護者の方々が「学校や子どもに何か危害が加えられませんように」となぜ神経をすり減らさないといけないか、これがどれ程異様なことかわかりますか。故人のことを考える間もなく朝鮮半島をめぐる政治的な不安にから

    金正日総書記の死と恥 - 情報の海の漂流者
    came8244
    came8244 2011/12/20
  • クレジットカードみたいに使える「Vプリカ」で、べにぢょさんとネットショッピングしてみた - はてなニュース

    皆さん、ネットで買い物してますか? 簡単・便利で良いのですが、ネット上でクレジットカードの番号を入力するのは、セキュリティの観点から少し不安でもありますよね。そんな折、カード会社のライフカードが「ネット上でVisaクレジットカードみたいに使えるバーチャルプリペイドカード」を提供しているという話が。ネットで買い物が大好きという「べにぢょ」ことid:lovecallさんが、ライフカードに潜入して話を聞きつつ、実際にネットショッピングを試してみました。記事の終わりにはプレゼントのお知らせもあります。 (※この記事はライフカード株式会社提供によるPR記事です) ▽ Visaプリペイド-Vプリカ ――「ギークなお姉さん」として有名なべにぢょさん▼とともに、ライフカードさんのオフィスにお邪魔しております。 べにぢょ こんにちは! id:lovecallこと、べにぢょです。はてブしたりTwitterした

    クレジットカードみたいに使える「Vプリカ」で、べにぢょさんとネットショッピングしてみた - はてなニュース
    came8244
    came8244 2011/12/20
  • ビッグデータのフュージョンに人類未踏の世界がある―東京大学喜連川優氏インタビュー

    ―「ビッグデータ」という言葉がIT業界の大きなトレンドとなっています。2004年から「情報爆発プロジェクト」を率いてきた喜連川先生の目から見て、現在のビッグデータを取り巻く状況はどのように映るでしょうか。 確かに、IT系のバズワードではありますが、大変分かりやすい形容詞と名詞を組み合わせた、非常にシンプルな言葉ですね。他のバズワードと同様に消費されていく言葉の1つかもしれませんが、ようやく時代がこのようなシンプルな表現で情報社会を語れるほど、成熟してきたことの表れかもしれません。 2004年に申請し、2005年からスタートした「情報爆発プロジェクト」では、21 世紀に入り人類が生み出す情報量が急激に増大するようになった現象を「情報爆発」と捉え、情報爆発から派生する多様な課題を自ら明確化すると共に、それらに立ち向かい1つずつそのソリューションを考えて行こうというプロジェクトでした。ですから、

    ビッグデータのフュージョンに人類未踏の世界がある―東京大学喜連川優氏インタビュー
    came8244
    came8244 2011/12/20
  • 品質に厳しい組織で、なぜ品質が劣化するのか? - 現場のためのソフトウェア開発プロセス - たかのり日記

    このエントリーは「Software Test & Quality Advent Calendar 2011」における12/18分として書いています。 12/17は @NoriyukiMizuno さんによる 「ソフトウェアテストの勉強会。1年目。」 というエントリでした。 今回は、以前から感じている矛盾について、私なりの考えをまとめたものです。 特に、マネージャーや経営層と呼ばれる人に読んでもらいたいと思っているのですが、このブログの読者層を、考えると、あまり多くはなさそうなので、以下に示す問題について、悩んでいる/苦しんでいるような人から、うまく伝われば良いと思っています。 矛盾する問題 私は、SEPG(Software Engineering Process Group)という役割上、いろいろなソフトウェア開発のプロジェクトや組織に関わってきました。 絶対数で言えば、そんなに多くはない

    品質に厳しい組織で、なぜ品質が劣化するのか? - 現場のためのソフトウェア開発プロセス - たかのり日記
    came8244
    came8244 2011/12/20
  • 2011 マイベストアルバムTOP10 無料音源編

    http://www.youtube.com/watch?v=ohyOBfo89Tw Snowmine - Hologram ブルックリンの5ピースバンド らしいです。 なんだか打ち込み使ったり音が色々入ってるんですが、メロディはあくまで綺麗で耳馴染みが良く、最近よくきいてたので。 普段ロック聴かないので良いのか悪いのかよう解んないし巧く説明出来ないのでとにかく聴いてみて下さい。 割と最近っぽい音なんじゃないかと勝手に思っております。 ミキシング担当してるのがウィルコとかマイモーニングジャケットとかと同じ人みたいです

    2011 マイベストアルバムTOP10 無料音源編
    came8244
    came8244 2011/12/20