タグ

ブックマーク / chaperone.blog36.fc2.com (3)

  • 入社して思う大学時代にやっておいて良かったこと Creative Life

    お久しぶりです。めっきり記事更新してませんでした。別に時間がなかったわけじゃないんですが、なんかまとまったこと書きたいなぁとか思ってたらどんどん日にちが経ってしまった次第であります。 ってことでTwitterで軽く呟いたらかなり反響があったネタでも詳しく書きなぐってみます。 (*あくまで個人の主観ですので悪しからず。) 入社して今思う学生時代にやっておいて良かったこと:音で語れる友達を持つ、何か1つのことをやり切る、海外にひとりで行く 逆に意味なかったこと:経営戦略の勉強する、交流会的なものに行く、仕事術とかの読むless than a minute ago via web Favorite Retweet Reply花村遼 ryohana あまり役に立たなかったこと ◆仕事術系のを読む これね、ホントに意味ない。 仕事術って、自分の仕事内容や自分の癖に合わせてボトムアップ的に最適な

    came8244
    came8244 2011/06/12
  • 企業に取って必要不可欠な人材と惜しいけど残念なエリート就活生の違い Creative Life

    (主に)一流大学卒の人に多い、そこそこ優秀で能力はあるものの、残念な就活生は少なからずいます。経営者や人事の方から話を聞いた上での経験則ですが、特に意識が高いとされている学生にその傾向は顕著だと思います。 何を隠そう自分も就活初期には「惜しいけど残念な就活生」の特性をいくつか備えていて優秀でもないのに残念な就活生ではありましたが、色々な人と出会う中でそれが少しずつ矯正されていったように感じており、このエントリは自戒も込めて書いていたりします。 惜しいけど残念なエリート就活生 ・地に足のつかないポジティブさ ・自分自身を必要以上に大きく見せようとしている ・確固たる自分の考えを持つ反面、それと異なる他人の意見を受け入れようとしない ・自分の成長のみにしか目がいかずに、他人軸で物事を考えられない ・他人を自分のものさしでしか測れずに、自分とは異質な優秀さを理解しようとしない ・何事もスペックの

    came8244
    came8244 2010/08/10
  • 外資系に入ることがクールとか思ってる人は今すぐに認識を改めた方がいい Creative Life

    ツイッターでこのエントリを書こうか迷っている旨を呟いたところ、多くのリプライがあったので書いてみます。 今の時期から就職活動をしている学生は外資系を受けている人が多いと思いますが、それ自体はさほど悪いことではないでしょう。 しかし今この時期から”外資”というある種のブランドに拘る余り自分の可能性を狭めるようなマネだけは決してして欲しくない、というのが僕がこのエントリに込めるメッセージです。 外資系があまりクールではない理由を挙げて行きます。以下、実際にまだ働いてない僕が見たり聞いたり読んだりした範囲内での仮説やら論理です。来年実際に働いて、このエントリを読み直した時にどう感じるかは結構楽しみ。 外資系内定者=優秀では決して無い いきなり挑戦的ですみません。ただ、俺は気でそう思ってます。 優秀な人は世の中に一杯いる。理系の学会とか出てみると、若手で凄い面白い・斬新な研究をしてめちゃくちゃ

    came8244
    came8244 2010/07/13
  • 1