タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (49)

  • 指原莉乃 検察庁法改正抗議ツイートに参加しなかったワケ「そこまでの信念がなかった」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    タレントの指原莉乃(27)が17日に放送されたフジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。芸能人が政治的発言をすることに私見を述べた。 【写真】黒いサングラス…タモリのマネをして「笑っていいとも!」のテーマ曲を歌う指原莉乃 検察官の定年を延長する検察庁法改正に抗議の意を示す「検察庁法改正案に抗議します」のハッシュタグをつけた投稿がツイッター上で広まった件を取り上げた。 指原は「今回に関しては実際に芸能の方のツイートを見て、こういうのがあるんだと知った。知っている人が広めてくれて、勉強をする、関心を持つという点に関しては良かったと思う。自分もこうやって関心が持てたので」としたうえで、「ただ、ツイッターですごく簡単な相関図とかが拡散されて、ここまで大きくなった。当にそれを信じていいのか、双方を話を聞かずに、どっちもの意見も勉強せずに、偏ったやつだけ見て、『え?そうなの?広めなきゃ

    指原莉乃 検察庁法改正抗議ツイートに参加しなかったワケ「そこまでの信念がなかった」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    cha16
    cha16 2020/05/17
    発言した芸能人を叩くのも発言していない芸能人を叩くのも同じように醜悪なんだが、はてなーの一部には理解できない人たちがいるみたい。
  • ウーマン村本が独演会参加呼びかけ「コロナで死ぬ前におれが笑い死にさせてやる」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」の村大輔(39)が1日、自身のツイッターを更新。この日、石川県白山市で行う独演会への来場を呼び掛けた。 村は「お前らおれの独演会にこい。コロナが怖い?コロナで死ぬ前におれがお前らを笑い死にさせてやるから。金ないやつは金いらないからこい。腹から笑わせてやるから。おれにまかせろ」とアピール。 また谷正憲石川県知事(74)が県内への観光アピールしたツイートを引用し「知事、ありがとう。おれも今夜石川県で独演会やるよ。キャンセル相次いで兼六園より開放感あるように感じれます。兼六園いくなら20時からの白山市の独演会へリフレッシュを!」とも記した。 村は石川県で限定50席の単独ライブを開催。サブタイトルは「山手線の1つの車両は160人入りここは50人しか入らないのでこのライブを辞めないといけないということは電車を止めないといけないということ、電車止まってない

    ウーマン村本が独演会参加呼びかけ「コロナで死ぬ前におれが笑い死にさせてやる」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    cha16
    cha16 2020/04/01
    笑い死にじゃなくて犬死に(無駄死に)にしかならないでしょうね。
  • 就職氷河期世代よ「甘えてはいけない」 諦めずに再チャレンジを できること積み重ねて(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    思ったような仕事に就けない。親の国民年金が「生命線」…。連載「この働き方、大丈夫? 第1部 われら非正規ワーカー」で紹介した就職氷河期世代の嘆きに、「甘えてはいけない」という厳しい意見も届いた。自らの経験を踏まえて、再チャレンジへの手掛かりや提言を寄せた人もいた。 ▽もっと切迫感を持つべき/専門家の力も借り一歩を 連載で、働く意欲はあっても仕事が見つからない40代男女の胸の内を伝えた。頼みは親の年金や遺産。こうした実情を、非正規で働く年上の世代は「同情できない」と冷ややかに見つめる。 「自分と比べて甘えている」。そう憤るのは山口県内の50代女性だ。 もともと事務職として勤め、出産後は清掃などの仕事を経験した。その中で見つけた割のいい日雇いの仕事を続ける。パソコンやスマートフォンも自分で買いそろえ、生活を紡いできた。「自虐的になっても何も変わりません。世間がどんなに変われば幸せになれると考え

    就職氷河期世代よ「甘えてはいけない」 諦めずに再チャレンジを できること積み重ねて(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    cha16
    cha16 2020/02/17
    再チャレンジというのは、1回でもチャレンジする機会があったことが前提ですよ。氷河期世代はチャレンジする機会すらなかったのですよ。
  • 東京都知事選、「松岡修造」擁立が自民都連の大本命(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    東京五輪イヤーで日中が沸いているが、東京・永田町はもう1つの闘いで大きく揺れている。五輪直前の7月5日に投開票が行われる東京都知事選挙だ。 【写真】松岡にそっくり!娘の恵さん 出馬が確実とみられる現職の小池百合子知事(67才)に対し、「反小池」の自民党東京都連の候補者選びは難航していた。丸川珠代参議院議員(48才)、鈴木大地スポーツ庁長官(52才)といった名前は挙がるが、小池一強の牙城を揺るがすまでにはいたらないとされる。

    東京都知事選、「松岡修造」擁立が自民都連の大本命(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    cha16
    cha16 2020/01/07
    松岡修造なら立候補するってなれば勉強もするだろうし、結構、良い知事になるのでは?自分は都民じゃないから都民がミドリのおばさんが良いなら構わないけど。神奈川県民としては選択肢があって羨ましい。
  • 宮城から家出中の10代女性を3ヵ月間かくまった疑い 横浜の男子大学生を逮捕(仙台放送) - Yahoo!ニュース

    家出中の10代の女性をおよそ3ヵ月間に渡り親に無断で自室にかくまったとして、25歳の大学生の男が警察に逮捕されました。 未成年者誘拐の疑いで25日逮捕されたのは、神奈川県横浜市鶴見区の大学2年生、新田将太容疑者(25)です。警察によりますと新田容疑者は今年9月下旬ごろ、家出中だった宮城県の10代の女性と神奈川県内で知り合い、未成年であることを知りながら女性の親に無断でおよそ3ヵ月間、自室にかくまった疑いが持たれています。 警察によりますと、女性は2年ほど前から行方がわからなくなっていて、家族から相談を受けた警察が捜したところ、新田容疑者と一緒にいることがわかりました。調べに対し新田容疑者は「家出中で泊まるところが無いと言われ、自分の部屋で生活していただけ」と、容疑を否認しているということです。

    宮城から家出中の10代女性を3ヵ月間かくまった疑い 横浜の男子大学生を逮捕(仙台放送) - Yahoo!ニュース
    cha16
    cha16 2019/12/26
    「だけ」じゃないだろ。なんでこれを異常だと思えない人がいるのか?同じ犯罪傾向があるのかも知れない。
  • 田代まさし容疑者を逮捕 覚せい剤取締法違反の疑い(TBC東北放送) - Yahoo!ニュース

    タレントとして活動していた田代まさし容疑者が、今年8月、宮城県塩釜市内の宿泊施設で覚せい剤を所持していたなどとして、宮城県警は6日、覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕しました。

    田代まさし容疑者を逮捕 覚せい剤取締法違反の疑い(TBC東北放送) - Yahoo!ニュース
    cha16
    cha16 2019/11/06
    せめて、この逮捕のニュースで、世間の人々が、覚せい剤がどんなに恐ろしいものなのか理解して欲しい。カレはアナタだったかも知れないんです。
  • 池袋暴走事故、厳罰求める署名は「39万筆」に 東京地検に提出(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    東京・池袋で今年4月、乗用車が暴走し12人が死傷した事故で、と3歳の娘を亡くした松永さん(33・名前は非公表)が9月20日、東京地検交通部を訪れ、警察に送検を促し、すみやかに運転手を起訴するよう求める要望書を提出した。 あわせて、松永さんは、厳罰を求める署名も提出。7月18日からの約2カ月で39万1136筆の署名が集まったという。 運転手の男性(88)は事故で重傷を負って入院。5月18日に退院したが、現時点で逮捕・起訴はされていない。 松永さんは、「親族も日々終わりが見えない生活をしている。なるべく早く見込みが立ってもらった方が精神的に助かる」と早期の裁判への期待を語った。 松永さんは署名への協力に感謝の言葉を口にし、「法改正や技術の向上、返納した後の地方の交通手段などについての議論のきっかけになってほしい」とも話した。 松永さんの真菜さんの父・上原義教さん(62)は、時折目をぬぐいな

    池袋暴走事故、厳罰求める署名は「39万筆」に 東京地検に提出(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    cha16
    cha16 2019/09/20
    人民裁判を希望する人たちが最低39万人もいるという地獄のようなニュースだとご理解ください。/署名は厳罰を求めるもの。平等云々にすり替えているのはどちらですかね?
  • 進次郎氏の育休検討に「待った」 国民の泉政調会長「まずは国民が先だ」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    国民民主党の泉健太政調会長は9日、日記者クラブでの記者会見で、自民党の小泉進次郎衆院議員が第1子誕生後の育児休暇取得を検討していることに否定的な考えを示した。「私は現在、否定的だ。彼が取ることで呼び水になるという話もあるが、まずは国民が先だ」と述べ、一般国民が育休を取得しやすい環境整備を優先すべきだと強調した。 【写真特集】笑顔で質問に答え…官邸で結婚発表 泉氏は「育休を取りたくても取れない人がたくさんいる。今の育児休業給付金制度だと給料が減ってしまうから。一方で、国会議員は給料が満額得られる」と指摘。また、「権力の地位にある者は矜持(きょうじ)を持たなければならない」とも話し、「彼(小泉氏)にあえて言うなら、(育休を)取る前に自民党、経団連と交渉して『全ての労働者に対して育児休業給付金、原則100%を実現してもらわないと、俺は育休を取らない』ぐらいのことを言ってもらいたい」と語った。【

    進次郎氏の育休検討に「待った」 国民の泉政調会長「まずは国民が先だ」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    cha16
    cha16 2019/09/10
    「バカの壁」…なるほど、この記事読んで泉を擁護するブコメが「バカの壁」ということか。
  • 知的障害者の親には賠償認めず 突き飛ばし死亡事件で、大分地裁(共同通信) - Yahoo!ニュース

    大分市のマンション階段で2014年、知的障害のある無職男性=当時(42)=から突き飛ばされ死亡した男性管理人=同(62)=の遺族が、監督義務違反を理由に男性の両親に計約5364万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が22日、大分地裁であった。佐藤重憲裁判長は請求を棄却した。 訴状などによると、男性と当時70代だった両親はこのマンションに同居し、14年10月31日に行方が分からなくなった男性の捜索を母親が管理人に依頼。管理人は2階付近の階段にいた男性を見つけ連れ戻そうとしたが、男性は嫌がり、階段下に突き飛ばした。管理人は脳挫傷を負い、その後死亡した。

    知的障害者の親には賠償認めず 突き飛ばし死亡事件で、大分地裁(共同通信) - Yahoo!ニュース
    cha16
    cha16 2019/08/22
    当たり前だろ。批判してる人たちはどの範囲の親族のやらかしの責任を負担するつもりでいるんだ?
  • 「小説ドラクエV」の著者が、主人公の名前をパクられたと「映画ドラクエ製作委員会」を提訴、専門家の見解は?(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    小説ドラクエV」の著者が、主人公の名前をパクられたと「映画ドラクエ製作委員会」を提訴、専門家の見解は? 映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」(8月2日公開)の製作委員会が主人公の名前を「小説ドラゴンクエストV」から無断で使用したとして、著者の久美沙織氏から訴えられている。 久美氏は、ゲームでは主人公の名前を自由に創作できるため、映画の主人公の名前「リュカ」は自分が創作したものだと主張。リュカに対する呼びかけは、小説の「リュケイロム・エル・ケル・グランバニア」から「リュカ・エル・ケル・グランバニア」と無断で改変して使われたとして、謝罪と使用許諾に関する事後契約、そして久美氏の名前をエンドロール等にクレジット表記することを求めているのだ。 しかし、来「名前」に著作権は認められないもの。製作委員会の圧勝で終わるのか、久美氏の主張が通る余地はあるのか、専門家に訴訟のゆくえを占ってもらった

    「小説ドラクエV」の著者が、主人公の名前をパクられたと「映画ドラクエ製作委員会」を提訴、専門家の見解は?(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    cha16
    cha16 2019/08/17
    こういう法律上有効な権利もないのにクレーム入れてくる相手に少しでも譲ると平等院のジグソーパズルみたいになるんですよ。この件について、お前には何の権利もないんだとキチンと白黒つけておくべきです。
  • 認知症女性、かんぽに月25万円 収入13万円、貯金底つく…「これは犯罪だ」次男怒り(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    昨年6月、山口県山陽小野田市の女性(71)宅を訪れた親族男性が、郵便受けにあった2通の督促状を見つけた。送り主はかんぽ生命保険。滞納分の保険料約42万円の支払いを求める内容だった。 【写真】「あと2件アポ取れるまでは社員にも負荷を」郵便局幹部に上司から送られたメール 女性は軽度の認知症を患い、小学校時代から引きこもりがちだった長男(42)と2人暮らし。親族男性が女性宅を探すと、保険証書が次々と見つかった。2017年5月に一度に5件、その後も契約を繰り返し、1年間で11件の保険に加入させられていた。うち5件は、ほとんど同じ内容の終身保険だった。 女性の収入は年金など月約13万円。保険によって死亡や入院時の保障が受けられるとはいえ、月額保険料は支払い能力を大幅に超える25万円以上に上っていた。 「分からない。郵便局の人に任せているから」と女性。通帳を確認すると、1年間で支払った保険料は200万

    認知症女性、かんぽに月25万円 収入13万円、貯金底つく…「これは犯罪だ」次男怒り(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    cha16
    cha16 2019/07/26
    反社会的勢力「日本郵政」の下部組織「かんぽ生命」の組織的犯罪
  • 吉本芸人 社長会見に不満噴出 トレエン斎藤「情けない」 たむけん「言い訳」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    興業の岡昭彦社長が22日、都内で会見を開いた。反社会的勢力の会合に所属芸人が出演し金銭を受け取った問題で、吉興業側が正式な会見を開くのは初めて。この会見は午後2時から弁護士が経緯を説明、2時半ごろから岡社長が登場して会見を行った。謝罪はしたものの、回りくどい“釈明”に終始した印象のぬぐえない会見内容に、吉芸人たちはテレビの生放送やSNSで次々と批判や不満を表明している。 【写真】法務省から感謝状、大崎会長とご満悦 トレンディエンジェルの斎藤司は生出演したフジテレビ系「直撃LIVE グッディ!」で「僕はこの会社なんだ、と情けない」とあきれた。「なんでこんなに、一企業の社長として、なんでこんなに回りくどいことばっかり言って…」「YES、NOの札を最初に渡しておくべきだった」と質問にストレートに答えない姿勢を批判し、「(社長には)覚悟がなかった、という感じがして。ほんとに皆さんに申し

    吉本芸人 社長会見に不満噴出 トレエン斎藤「情けない」 たむけん「言い訳」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    cha16
    cha16 2019/07/22
    契約解除を辞さずという覚悟の会見と、社長として公私にわたって守る必要がある会見に持ち込まれた時点で会社の負けですよ。今回の件、パワハラ社長と顧問弁護士の不手際ですよね?
  • 安倍首相をキムチでひっぱたく、韓国で反日不買運動広がる(ロイター) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相のお面に投げつけられたのはキムチだ。日韓関係が一層冷え込む中、韓国の活動家はこうしたパフォーマンスに一層磨きをかけている。 韓国は、日が半導体の材料の輸出規制を強化したことに不満を募らせている。韓国の反日運動は、こうした集会にとどまらない。 韓国各地のスーパーでは、店頭から日製品を撤去された。ネット上を中心に日製品の不買運動が高まっているためだ。 韓国の消費者は、ビールやスナック菓子など、あらゆる日製品を拒否している。小売店にとっても打撃だが、商店主は喜んで引き受けると話す。 日製品不買運動に参加したある商店主は「10―15%程度の減収を見込んでいる。われわれのような零細企業にとっては大きな痛手だが、日の不公正な輸出規制に抗議するため、すすんで参加したい」と話していた。 日韓両国はこのところ、いわゆる「徴用工」の問題で対立を続けている。 韓国は日政府に対し、徴用工

    安倍首相をキムチでひっぱたく、韓国で反日不買運動広がる(ロイター) - Yahoo!ニュース
    cha16
    cha16 2019/07/22
    骨付きカルビの方が威力ありそうじゃない?
  • まるで旅行代理店の雰囲気 学生ローンに行列のワケ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    6月下旬の東京・高田馬場駅前。最高気温が30度に迫り、ワイシャツが汗ばむ昼過ぎ、「学生ローン専門店 お役に立ちたくて」と書いた派手な看板が目立つ6階建ての雑居ビルに20歳前後の若者が次々と吸い込まれていった。3階にある学生ローンの店舗の前には店に入りきらない学生2人が置かれた丸椅子に座っていた。「ここ1、2年、お客さんが急に増えた」と男性店員。今、学生ローンに行列ができるワケを追った。 店に入ると、カウンターの向こうにいる若い女性が間髪を入れずにオレンジジュースを運んできた。ローン会社というより、旅行代理店のような雰囲気。「敷居」を低くする工夫が施されている。店の奥にいた常務の男性(51)によると、同店には現在、社会人になって返済している人も含めて顧客が数万人おり、平均の債務残高は十数万円だという。学生ローンを専門に扱う同店の金利は「大手消費者金融より若干低い」年率17.0%。借金の理由は

    まるで旅行代理店の雰囲気 学生ローンに行列のワケ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    cha16
    cha16 2019/07/13
    返し方を具体的に検討せずに金を借りるやつを大学に入学させるのが間違っている。
  • Yahoo!ニュース

    バーに入店した男女2人→女性のSOSに店主が機転で対応「ご予約承りました」仕事を盾にした悪意から身を守るには?

    Yahoo!ニュース
    cha16
    cha16 2019/06/08
    札幌児相が女児を見殺しにしたことは動かぬ事実だ。間違っていることはきちんと批判しなければ改善も望めない。
  • カネカが「育休明け転勤」問題に公式見解「当社の対応に問題は無いことを確認」(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

    カネカの元従業員のが「夫が育休復帰直後に転勤を言い渡され退職した」ことを告発し同社に批判が集まっている問題で、カネカは6月6日、初めて公式に見解を発表した。 ハフポスト日版などが問題の転勤命令を報じた6月3日以降、「コメントは差し控える」との姿勢を貫いてきたが、発表された見解では「当社の対応に問題は無いことを確認」したとして「パタハラ」疑惑を否定している。 公式サイトのトップページに大きく掲載された見解によると、同社は6月2日から弁護士を含めた調査委員会で事実関係を調査。 ツイートで告発していた元社員の転勤については、「育休前に異動が必要と判断していた」が、「内示前に育休に入ったため育休明け直後に内示することとなった」と説明。内示から発令までの期間は通常の最低1週間よりも長かったとして、「育休に対する見せしめでなない」とパタハラを否定した。 一方、元社員が着任時期をずらしてほしいと求め

    カネカが「育休明け転勤」問題に公式見解「当社の対応に問題は無いことを確認」(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    cha16
    cha16 2019/06/06
    「カゾクのネガイをカリトル会社」これ考えた人素晴らしい。
  • 横綱白鵬関がモンゴル国籍離脱を申請(共同通信) - Yahoo!ニュース

    大相撲の横綱白鵬関(34)=名ムンフバト・ダバジャルガル=がモンゴル国籍の離脱を同国政府に申請していることが17日、分かった。角界関係者が明らかにした。日国籍取得手続きのためとしている。

    横綱白鵬関がモンゴル国籍離脱を申請(共同通信) - Yahoo!ニュース
    cha16
    cha16 2019/04/17
    ありがとう白鳳関。でも、モンゴル国籍が不利益に働くなら相撲協会は間違ってる。
  • 星稜・林監督 習志野のサイン盗み疑い激怒 試合後猛抗議「フェアじゃない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    ◇第91回選抜高校野球大会2回戦 習志野3―1星稜(2019年3月28日 甲子園) 【写真】ベンチから試合を見る習志野・小林監督 試合後取材が終了後、両校インタビュールーム周辺は騒然となった。 星稜の林和成監督が習志野の部屋に乗り込み、小林徹監督に向かって習志野がサイン盗みを疑われる行為をしたと猛抗議。「フェアじゃない。証拠はありますよ。映像ここで見せてもいいんですよ」と言い、怒りを抑えられない様子だった。 この騒動を受け、日高野連の窪田哲之・大会審判副委員長(62)と若林浩・大会審判委員幹事(60)が試合後に会見。試合中に星稜側からサイン盗みの指摘があったという。場面は4回1死二塁から星稜の捕手・山瀬が北田球審に指摘。さらに2死満塁から8番・兼子に初球を投じた後、林監督からも二塁走者を指さして球審へ指摘があったため、審判団が内野に集まり協議。「疑わしい行為はない」とし、大槻・二塁塁審か

    星稜・林監督 習志野のサイン盗み疑い激怒 試合後猛抗議「フェアじゃない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    cha16
    cha16 2019/03/28
    何でこっそりサイン出すのはOKでサイン読んで対応するのはダメなの?そもそも読まれるようなポンコツなサインを出して読まれて激怒するって何なの?読まれないサインを出すかサイン出さずにガチでやったらどうなの?
  • グーグルマップから社名消えた、ゼンリン株が東証上場来の大幅安(Bloomberg) - Yahoo!ニュース

    (ブルームバーグ): 地図情報のゼンリンの株価が急落した。米グーグルが提供する地図データ「グーグルマップ」から同社の社名が消え、両社の契約状況に変化が生じた可能性が浮上した。 22日のゼンリン株は一時前営業日比17%安2457円と5営業日ぶりに急反落し1月25日以来、2カ月ぶりの安値を付けた。終値は2473円で、下落率の16%は東京証券取引所に上場した1996年以降で最大。 ゼンリンの広報担当はブルームバーグの電話取材に対し、22日時点でグーグルマップから自社社名が消えている事実を認めた上で、契約状況の詳細についてはコメントを控えるとした。グーグルも回答を控えるとしている。

    グーグルマップから社名消えた、ゼンリン株が東証上場来の大幅安(Bloomberg) - Yahoo!ニュース
    cha16
    cha16 2019/03/22
    落ちるのはGoogleの方だと思うけどねぇ…ゼンリンさんめっちゃ高いけれど精度で勝てるところないと思うよ。
  • 「報道としての公平さを欠く」明石市長のパワハラ暴言、”テレビが伝えなかった発言”を掲載した神戸新聞記者を直撃(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    兵庫県明石市の泉房穂市長(55)が2017年6月、道路の拡幅事業で立ち退き交渉を担当する職員に対して吐いた暴言が一斉に報じられた。 29日に会見を開いた泉市長は「(発言は)パワハラであるだけでなくさらにもっとひどいものだと受け止めている」「非常に激高した状況で口走ってしまったセリフ。申し訳なく思っている。まさに自分のセリフ。弁明の余地もない」と陳謝した。 しかし、多くの新聞・テレビが報じていない市長の発言があると伝えたのが、地元紙である神戸新聞だ。泉市長の後援会のTwitterも、暴言音声には公開されていない部分があるとして「TVなどで流れていない最後の方を引用させていただきます」と、その部分を伝えている神戸新聞の記事を引用している。 29日放送のAbemaTV『AbemaPrime』では、「暴言詳報」として発言を掲載した神戸新聞の明石総局の藤井伸哉記者に話を聞いた。 まず、各社が報じられ

    「報道としての公平さを欠く」明石市長のパワハラ暴言、”テレビが伝えなかった発言”を掲載した神戸新聞記者を直撃(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    cha16
    cha16 2019/01/30
    後半部分があってもパワハラなので、だからなに?って感じ。市長としての実績とパワハラする市政最高権力者であることは分けて論じないとおかしなことになるよ。