タグ

切込隊長に関するchanmのブックマーク (7)

  • 左利き差別「炎上」に見る書き手と読み手の美しい距離感 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    J-Castで何か書いている横澤彪氏の記事が炎上を起こした。炎上自体はもはやネットにおける日常的な風景であって、それをいまさらあれこれ言うつもりもない。 http://www.j-cast.com/tv/2007/06/27008769.htmlネタ元→ http://blog.livedoor.jp/m_shike/archives/50987532.html 私は左利きである。 したがって、横澤氏に「左利きバーカ」とか書かれること自体、確かに腹立たしいし早く死ねと思わんでもないけれど、それ以上に自分も親に右箸右書きに矯正された経験を半笑いで思い出し、良く考えたら両手で箸を扱え両手でモノが書け両手で投げられリブルラブルが得意なゲームのひとつとなりそれなりにハッピー矯正ライフを送っているのもまた事実である。 一方で、何となく「横澤に言われてもな」とか「なんでj-castに書いてんだよ(ぷ)

    左利き差別「炎上」に見る書き手と読み手の美しい距離感 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    chanm
    chanm 2007/07/03
    なんというアルファクリッパー
  • エアライフブログ: キチガイが政治の中心に来て、(中略)山本一郎が一番のネット界の問題児

    私たちは制度の中で生きていて、その制度の出来によって、経済効率が上がって豊かに暮らせたり、将来のことをそれほど心配せずにいられたり、逆に矛盾や不合理のしわ寄せを喰らったり、不必要で煩雑な手続きに頭を悩ませなければならなくなったりする。 そのうちもっとしっかり書こうと思っているけど、bewaad氏から反応を貰った。リンク貼ったらサイトが落ちやがった。再興してくださいお願いします。 http://bewaad.com/2007/06/17/171/ 自分で老後の資金を捻出できない可能性が少しでも残されているのなら、子供をきちんと儲けるなどして公的サービスに頼らずともやっていける一家にしておいたほうが良いだろうとは思う。 個人的な問題意識としては、飢餓もなく安全平和に暮らせているのはここ数世紀のことであって… という延長線上に、いまある社会制度は人類史上稀に見る穏健な時代であることを前提に構築さ

    エアライフブログ: キチガイが政治の中心に来て、(中略)山本一郎が一番のネット界の問題児
    chanm
    chanm 2007/06/18
    ”ソフト業界が家内制手工業化していくトレンドであれば梅田メソッドが抜群の特効薬なんだろうが、スキルの高さと収益性とが連動しない世界だとヤバイ。それが閉鎖社会の不合理な掟によるものなんだろうと思った。”
  • 切込隊長BLOG(ブログ) 「日本経済新聞社」の役職記者が「あるある大事典」の捏造に「花王」と「電通」が加担と発言?

    表題のように読める内容が木走日記に掲載されていまして… 少々困惑しています。読みようによっては、あまり合法的とは言えない収益モデルを電通がテレビ局などを通じて構築し、社員個人の収益にしたり「事実などに無頓着」であると指弾しています。 http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20070410/1176173712 ついでに魚拓でもここに置いておきますね。 http://megalodon.jp/?url=http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20070410/1176173712&date=20070410210259 で、例としてテレビ東京の旅行番組の話が出ているわけですが… これは書き方が悪辣なだけで、別に糾弾される筋合いのものでもないように読めます。むしろ、昼間の電波を満足に活用できないテレビ東京の制作力編成力のなさの問題を電通がカバー

    切込隊長BLOG(ブログ) 「日本経済新聞社」の役職記者が「あるある大事典」の捏造に「花王」と「電通」が加担と発言?
    chanm
    chanm 2007/04/13
    消化に見せかけて燃料投下している件
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - こうやって見ると、ICT業界の流れは連続して見えるよな

    ちょっとモヤついていたものが文字で書かれていてスッキリすると同時に、そのモヤの向こう側にあったものも気づく瞬間は心地よいものであります。 この前のエントリーで「Mixiは荒れる前に有料サービスを腰で取り組むべきであった」ということを書いたら、坂多聞氏からこのように切り返されました。 NIFTY-Serve帝国衰亡史で占うmixi(ミクシィ)の行方 http://rblog-ent.japan.cnet.com/tamon/2006/10/niftyservemixi_e8fc.html あー。モヤついていたことを一行で書かれてしまったのでこれ以上私が語るべきことはありません。はい。 ついでに「栗原潔のテクノロジー時評Ver2」ではもう少し高尚な解説が。 ミクシィとYouTubeと「ゴリラ・ゲーム」について http://blogs.itmedia.co.jp/kuriki

    chanm
    chanm 2006/10/16
    たしかに遊牧中。
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - さっきテレビで「24シーズン4」とかいうのを企画書とか書きながら観てたんだが

    何でお前らそんなにタフなの? みんな叫びっぱなしじゃん。きっと無理なくミュージカル出られるよ。銃で撃たれてもなお喋りまくる中東のババアとか出てるし。負傷してるババアが何いきなり司法取引してんだ。デブの技術者が内部通報者摘発したかと思えば、仕事ほっぽり出して母さん助けに逝こうとしてるし。 娘がキチガイだとかで投与された薬がアレルギーで大変ってのに、少し取り乱したあと五分後には普通に仕事してる管理職バリキャリ女が、黒人とやらかしてしまった問題の揉み消しについて冷静に議論してる。みんな気持ち切り替えるの早すぎ。アメリカ人はこういう判断早すぎなのが嫌われる原因なんだよ、きっと。 何か途中から観たんでよく分からないんですが、アメリカの原発ってのはアレですか、外部からリモコン操作し放題なんすか。何かテロリストが大事なリモコン奪ったので原発がメルトダウンとか言ってます。デブが原発の制御センターに堂々

    chanm
    chanm 2006/10/12
    アメリカ人が吹き替え版見て、「何でみんなこんなに叫んでることになってるの?みんな英語だと普通に話してるじゃない」と不思議がっていた。>24
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - それはちょっと

    全面後退な感じ…。 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060606AT1G0501S05062006.html >昨年1月ごろの宴席で、ライブドア前社長、堀江貴文被告(33)らに「僕の持っているニッポン放送株を買わないか」と持ちかけていたことが5日、分かった。 >東京地検特捜部は同社側の大量取得方針を知っていたことを裏付けるとみて、 堀江貴文被告(33)「ら」ですか。旧ライブドア以外の人も含まれている可能性の示唆としか読めない。この論旨で逝くと、ライブドアオート(旧ジャックホールディングス)、ドリームテクノロジー、TBS、松坂屋、阪神電鉄などの動向について、当然、 当 該 期 間 に 話 を 聞 い て い て 株 式 を 売 買 し た 人 は 全 滅 であり、誰を挙げるか挙げないかは特捜部の皆様方のご判断次第であり、状況によっては芋づる

    chanm
    chanm 2006/06/06
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 本当に技術が必要とされる現場にgeekがいない

    以前、ネットをふらついていたらこんな記事があった。 http://fragments.g.hatena.ne.jp/another/20051109/1131545150 伊藤直也氏というと、顔はゴツいけど著名で実力のあるネット技術者であり、彼をDISりに来た人がDISる前に「あー、どうせ俺もうだつの上がらないIT技術者ですよ」とか萎えてしまうほどの力量の持ち主である。 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%a2%a5%eb%a5%d5%a5%a1%a5%ae%a1%bc%a5%af だいたいそういう人は、技術的なモチベーションを維持しやすい最先端企業やサービスにいる。技術者が技術者同士切磋琢磨できる環境にあることで、最新の情報に触れ、最高のアイデアを実現できるポジションにいようとする動機があるのだろう。称賛されうる仕事で己の能力を十全に活かしたいとい

  • 1