タグ

2012年8月22日のブックマーク (7件)

  • 肉食の皆さん急げ! 東京に「お肉の細道」ができました

    「奥の細道」といえば、俳人・松尾芭蕉による紀行文。弟子とともに江戸を出発し、東北から北陸へと旅する様を記しているが、東京駅にはまた別の「細道」がある。その名も「お肉の細道」。大丸東京店の地下品フロア「ほっぺタウン」の増床にともない、こだわりの肉メニューを提供するコーナーとなっている。 「肉の細道」は、弁当コーナーの一番端にある。取材当日はオープン前なので匂いはしなかったが、あらゆる肉汁の匂いあふれる一角となることだろう 「肉の細道」がこだわっているのは、できたてのお肉を一番おいしく提供するという点だ。そのため、いずれの店舗にも厨房を併設し、できたてのものを提供する。そのラインアップも秀逸だ。大丸東京店品部の富士川直樹さんによると「お肉と言ったらどこだ?」という店舗ばかり揃えたという。中でも、大行列となりそうなのが、ミート矢澤だろう。 五反田の名店の店を東京駅で買えるのは出張時や観光帰り

    肉食の皆さん急げ! 東京に「お肉の細道」ができました
    chibama
    chibama 2012/08/22
  • 【考察】 マリノスの収益構造について - 横浜御用牙RSV 清義明のブログ

    先日、クラブから「2011年度決算について」というリリースが出されました。 Jリーグは、Jクラブの健全経営を促進するために、2005年度からクラブの貸借対照表(B/S)と損益計算書(PL)の概略を一般公開している。これは毎年恒例。 それに先がけて発表というところにはやはり意味合いを感ぜざるを得ないわけですが、ひとまずはクラブ発表の中にある、『「伝統あるクラブに相応しい成績を、従来とは異なる収益構造で達成するという難易度の高いコミットメント経営」へのシフト』というチャレンジの中身を読み解くことにしたいと思います。 なぜそんなことをする必要があるのか? サポーターなんて、そんなことはせいぜい茶飲み話や酒の肴程度のものでいいのではないかという向きもあると思いますが、このへんを懐に呑んでおかないと、またいろいろなことがあった時に、たいへんなことになるのではないかと思っています。 中村俊輔の移籍の時

    【考察】 マリノスの収益構造について - 横浜御用牙RSV 清義明のブログ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 本の記事 : 書き出しだけで本を選ぶ 紀伊国屋の文庫フェア、盛況 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    「ほんのまくら」フェアの文庫。出だしの文がブックカバーにデザインされている=10日午後、紀伊国屋書店・新宿店、吉美奈子撮影 ヒントは、ブックカバーに明朝体で印刷された文の書き出しだけ。題名も作者名もわからない文庫を100種類ならべたブックフェアが、予想外の反響を呼んでいる。ネットで話題になり、スマートフォンを手にした若者らが次々に来店。1日に約700冊売れる日もある。 「ああ、これだね、ここだったね。」「私は頬を打たれた。」――。東京・紀伊国屋書店新宿店で開かれている「ほんのまくら」フェア。白いカバーに刷られた冒頭の一節が、目に飛び込んでくる。ラッピングされていて立ち読みはできない。買って開いて初めて題名と作者が分かる。 同店仕入課の伊藤稔さん(32)の提案。書店員6人が好きな書き出しの国内外の小説を18社の出版社から100タイトル選び、ブックカバーをデザインしてもらった。価格

    本の記事 : 書き出しだけで本を選ぶ 紀伊国屋の文庫フェア、盛況 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
    chibama
    chibama 2012/08/22
    “同店は最初1500冊を用意。今月8日に300冊を追加したが、10日朝に棚に残っていたのは4種22冊のみ。夕方に200冊を補充すると、棚の前には二重に人垣が…”
  • 「自分に自信が持てない人」が4割以上!入社3年以内より危うい4~6年目社員の悲壮感

    ザ・世論~日人の気持ち~ 価値観が多様化し、隣の人の考えでさえ分かりづらい現代。注目のテーマについて、みんながどう考えているか気になるところだろう。この連載では様々な統計、調査結果等を取り上げ、その背景にあるトレンドや人々の意識を分析。現代の「日人の気持ち」=「世論」を探っていく。 バックナンバー一覧 厚生労働省の調査によれば、入社3年以内に離職してしまう大卒新卒者の割合は、ここ10年で平均30%程度。採用にコストのかかる新卒者を短期間で辞めさせないため、あの手この手を打って新卒者のケアに努める企業は少なくない。そんな中、気になるアンケートを発表したのは社員育成事業を手掛けるシェイク(東京都目黒区)だ。このアンケートでは、入社後1~3年目の社員より4~6年目の社員の方が、自分自身の仕事力について「悲壮感」を持っているという結果が出た。 アンケートは2012年5月25日~28日にインター

  • これは必聴!【まとめ】元CD屋がオススメする!スタバで流れる名曲リスト(全15曲) - ライフハックブログKo's Style

    スタバでに行くと、つい長居してしまいます。 あの居心地の良さの理由は、美味しいドリンクはもちろんですが、BGMにもあるのではないでしょうか。 そこで、元CD屋の私コウスケ(@kosstyle)が、何度もスタバに通ってBGMを調べ、中でも特にお気に入りの曲を集めてみました。 普段は聞かないようなジャンルの曲でもあえて手に入れてみて、自宅やドライブ中にもスタバのオシャレな空気感を味わってみませんか? 1. "Circle" / Swan Dive この曲、可愛いすぎる。オシャレ! 男女ボーカル、ギターのカッティング、ホーン、途中で入るオルガンソロなど、とにかくワタシ好み。 最近一番のお気に入りで、当によく聞いてます。 #1、#9も良いですよ。 CDのジャケが可愛いので、部屋に飾っておくのに良いですね。 2. "Jamilah" / Houston Person これも個人的にかなりツボです。

  • 物事を論じられるようになるスモール・ステップス→米国の小学生が使う思考ツール

    アメリカの作文教育では、感想文でなく、主張する文章のトレーニングをやる。 主張には、根拠を必ずつけなくてはならない。それも複数つけなくてはならない。 しかしいきなり根拠を挙げろと言われても難しい。 今回紹介する思考ツールはFour Square Writing Methodで使われるものだが、学校にあがったばかりの幼少の子から、パラグラフ・ライティングができるまでを、同じフォーマットでシームレスにつなぐものである。 これより複雑な思考ツールはいくらもあるが、物心がつくかつかないかぐらいから、大きくなってもずっと使えるものはまれである。 作り方 1.長方形の紙を用意する。 2.紙を半分に折り、さらにもう一度半分に折る。 3.広げると真ん中になる角を折る。 4.広げるとこんな風に中心にひし形の領域ができ、周りに4つの領域ができたら完成。 基の使い方 1.真ん中のひし形の中に、中心テーマを書く

    物事を論じられるようになるスモール・ステップス→米国の小学生が使う思考ツール