タグ

2014年11月17日のブックマーク (11件)

  • 【動画元年2014】その1)動画元年は、テレビ局が牽引する。そこにはテレビと視聴者の新しい関係がある。 | メタラボ

    今年、2014年は動画元年だ!と言われます。 これに対して、ああまたですか?動画元年って何度目でしたっけ?と揶揄する人もいますね。実際、インターネットが登場して以来、何度も言われて何度も形にならなかったのがこの「動画元年」です。でも2014年はあとから振り返ると、ああ動画元年だったね、と言われる年になりそうです。 何しろ、日の地上波テレビ局がネットで番組配信をはじめたからです。 テレビ局が番組をネットで流すこと。それ自体は、「第二日テレビ」に限らずいろんな動きがこれまでもありました。ただ、今年違うのは、地上波で放送された、しかもゴールデンタイムのメジャーな番組を、放送後に無料で配信しはじめた、ことです。 ご存知の通り日テレが年明けから「いつでもどこでもキャンペーン」をスタートし、民放連・井上会長の「民放5局が共同で見逃し視聴の無料配信を行う」構想を発表した後、TBSが「無料見逃しキャン

    【動画元年2014】その1)動画元年は、テレビ局が牽引する。そこにはテレビと視聴者の新しい関係がある。 | メタラボ
    d12892
    d12892 2014/11/17
  • テレビ局の未来は「オープン化」にあり

    2014/11/17 テレビ局がハッカソンを行う理由 今年は、テレビ局が主催するハッカソンが多く開かれた。NewsPicksの読者には説明の必要はないかもしれないが、ハッカソンとは、エンジニアたちが技術とアイデアを出し合うコンテストのようなものだ。 今年2月にはTBSが、テレビ局としては初めてのハッカソン『TBS TV HACK DAY』を開催。続いて、5月にはNHK、8月にはテレビ神奈川、10月にはTBSとNTT西日、11月にはMBS毎日放送がハッカソンを行った。 なぜ今年になって急に、テレビ局がハッカソンを開催するようになったのか。その理由はテレビがこれまでのビジネスモデルに限界を感じている点にある。閉塞状況を打開するには、外部の力を借りなければならないことを自覚し始めたのだ。 少々古いが、最初のTBSのハッカソンについて書かれたエンジニアtypeの記事(2月26日付)が面白い。若者

    テレビ局の未来は「オープン化」にあり
    d12892
    d12892 2014/11/17
  • 「楽天ID」9000万人分に紐づくビッグデータを活用--楽天マーケティングジャパン事業

    楽天は、同社グループのアドテクノロジやメディアサービスを横断して広告の企画提案をする「楽天マーケティングジャパン事業」の広告主と広告会社向け戦略説明会「Rakuten Marketing Japan Conference」を開催した。 楽天マーケティング事業は、楽天の会員IDに紐づくビッグデータを軸に、楽天市場や楽天レシピといったデジタルメディア、楽天スーパーポイントを利用できる実店舗など楽天が展開するあらゆるタッチポイントを活用して、企業が広告展開できるという統合的なデジタルマーケティングを推進している。事業の傘下にはメディア、アドテクノロジ、データマネジメントという3つの資産を持ち、楽天IDに紐づく閲覧履歴データや購買データなど「個人が特定できない形の消費行動分析データ」に基づいて効果的なブランドマーケティングやセールスプロモーションを広告主に提供する。 楽天マーケティングジャパン事業

    「楽天ID」9000万人分に紐づくビッグデータを活用--楽天マーケティングジャパン事業
  • 半年で700万DLのBrainWars、広告なしで達成できた「理由」と次の展望ーー高場氏インタビュー - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    脳トレゲーム「BrainWars」の勢いが止まらない。ゲーム関連でよくみかける大量の広告投下を一切使わず「自然増」でその数字を積み上げていった結果、約半年というスピードで700万ダウンロードを達成した。好調な成長の一方、やはり「ゲーム」というカテゴリの難しさ、ややもすると一発屋で終わりかねない怖さもつきまとう。 そこで私は運営するトランスリミット代表取締役の高場大樹氏に、数字の躍進や今後の展開などの疑問について、人から話を聞くことにした。(太字の質問はすべて筆者。回答は高場氏で文中敬称は略させていただいた) 最初は教育系アプリの企画から始まった トランスリミット代表取締役の高場大樹氏 トランスリミットとして会社を立ち上げる前、高場氏はある企画を思いつく。その内容は教育系のアプリで、現在のBrainWarsとは全く違う内容のものだったそうだ。私はある関係者からその話を聞いていたので、まずは

    半年で700万DLのBrainWars、広告なしで達成できた「理由」と次の展望ーー高場氏インタビュー - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
  • 広告宣伝費|売上げに対する広告宣伝費の割合を業種別で考察してみた。|確定申告|経営ハッカー

    こんなにも違う!広告宣伝費のホントのところ 広告の世界で大変重要な数字である広告宣伝費はビジネスをするうえで不可欠なコストです。どんなに自社の商品やサービスがすぐれていても顧客に認知されなければ販売につながりません。そこで売り手から積極的にブランドイメージを構築し、商品の価値を消費者にわかりやすく伝えるためのコストが広告宣伝費です。 広告宣伝費という用語は業界用語ではなく、来簿記において使用される勘定科目の一つです。広告宣伝費を使ってコマーシャルを行うツールとしては多種多彩な媒体が考えられますが、最近では非常に成長を続けているインターネット広告が目立ちます。もちろん、昔ながらの新聞や雑誌、フリーペーパーに掲載する広告から潤沢な資金を必要とするテレビコマーシャル、身近なところではチラシやフライヤーなどもすべて広告宣伝費の対象に含まれます。 そんな宣伝広告費ですが、業種によって売上に占める割

    広告宣伝費|売上げに対する広告宣伝費の割合を業種別で考察してみた。|確定申告|経営ハッカー
    d12892
    d12892 2014/11/17
  • 【画像あり】俺が独断と偏見で選んだミスタードーナツの美味いドーナツベスト20wwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】俺が独断と偏見で選んだミスタードーナツの美味いドーナツベスト20wwwwwwwwwww Tweet 1: ごま塩りん ◆siorin/xZA 2014/11/12(水) 21:31:01.56 ID:kRpRLyz/0.net 週1〜2でミスドに通い続けている俺が 独断と偏見で美味いドーナツを決定したから発表する。 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 21:32:34.00 ID:kRpRLyz/0.net だがまずはそもそもドーナツってなにか知らない奴らのためにドーナツの説明をしておこう。 ドーナツ【砂糖天麩羅】<英:ドーナット/doughnut , 独:ベニェ/beignet, 仏:プフアンクーヘン/Pfannkuchen> ・・・・それはドウ(小麦粉に水・砂糖・バター・卵などを混ぜた生地)を油で揚げたオランダ料理であり、魅惑のスイ

    【画像あり】俺が独断と偏見で選んだミスタードーナツの美味いドーナツベスト20wwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
  • ニュース閲読体験の変革/試論:タイムラインの次にくるもの

    モバイル OS の変化、モバイルをさらに拡張するウェアラブル分野の勃興。 ニュースの閲読体験の未来とはどのようなものか? 新たな視点を踏まえた試論を提示する ニュースコンテンツを閲読するスタイルの変化が進行しています。 もちろん、その大きな駆動要素はモバイルです。 モバイルは、消費者の細切れな“時間”を活性化します。これは、コンテンツの提供者にとっては、中期的な市場の拡大を意味するはずです。 つまり、モバイルは消費者の時間消費の潮目を変えようとしているのです。 同時に、モバイルがもたらす別の影響も見逃せません。 モバイル化の影響は、ニュースを時間だけでなく、物理的にも細切れにする作用をもたらします。 すなわち、小さなスクリーンでひとまとまりのコンテンツを消費するための、最適なニュース形式を次に生み出す可能性があるのです。 ニュースの閲読体験に大きな影響をもたらしているのは、モバイルだけでは

    ニュース閲読体験の変革/試論:タイムラインの次にくるもの
  • ピクサーの3Dアニメに欠かせない数学のお話

    学生時代に観ていたら、数学に興味を持てたかも? ピクサーが3Dアニメを作る過程で数学が使われていても、驚きはしないでしょう。でも、キャラクターを描くのに数学がどれほど深く関わっているかを知ったら驚くかもしれません。 YouTube人気チャンネル「Numberphile」の新しい動画には、ピクサーのリサーチ部門主任のトニー・デローズさんが登場し、3Dアニメに登場するキャラクターの曲面を滑らかにしていく作業ではどんな風に幾何学を使っているのかを説明しています。 数学が好きな人ならデローズさんが数式を書き出す10分過ぎたあたり、数学が得意でない人はピクサーのアニメ制作の舞台裏をのぞけるといった点で楽しめそうですね。 3Dアニメーションの進歩には目を見張るものがあります。デローズさんのお話しの続きは姉妹チャンネル、その名も「Computerphile」で公開予定ですよ。 Adam Clark Es

    ピクサーの3Dアニメに欠かせない数学のお話
  • iPhone6/6 Plusのメモリが1GBしかない理由 - iPhone Mania

    iPhone6/iPhone6 Plusは、搭載メモリは1GBながら、2GBや3GBのメモリを搭載するAndroid陣営の上位モデルより処理速度が高速となっています。この理由は、AndroidとiOS端末の根的な違いにありました。 iPhone6がメモリ1GBでもAndroid端末より高性能な理由 iPhone6/iPhone6 Plusの処理速度を主要スマートフォンと比較したベンチマークテストの結果、iPhone6/6 Plusは、メモリを多く搭載したサムスンのGalaxy S5などの端末より処理速度が速いことが明らかになっています。 iPhone6/6 Plusのメモリ容量は1GBですが、大容量のメモリを搭載したAndroid端末よりも処理速度が速いのは、OSの内部設計の違いに理由があるとQuoraに掲載され、話題になっています。 AndroidJavaで動作する構造上、「ガーベー

    iPhone6/6 Plusのメモリが1GBしかない理由 - iPhone Mania
  • 【アプリ解析】アプリ版スカウター「App Ape Analytics」誕生 - 検索サポーター

    Androidアプリのみのデータですが サイト『アプリマーケティング研究所』に、とても興味深いエントリーがアップされていましたので共有したいと思います。 「App Ape Analytics(アップエイプ アナリティクス)」という、Androidアプリのデータを調べることが出来るサービスがリリースされたそうです。 App Ape Analytics - スマホとアプリのデータでござーる 現在、調査できるデータは「MAU(マンスリー・アクティブユーザー)」「MAU推移」「DAU推移(デイリー・アクティブユーザー推移)」「有効インストール数」「月ごとのインストール数」「性別比率」「関連アプリ」の7つ。 ※数値は日Androidスマホ人口3240万人と仮定した上で算出。 Androidアプリのみのデータですが「スマートニュースのMAUって106万人で、63%は男性ユーザーなんだ」などが、ざっ

    【アプリ解析】アプリ版スカウター「App Ape Analytics」誕生 - 検索サポーター
  • 絶対読みたい!経済小説 "株""投資"をする人におすすめ15作家 48作品!! - No Money, No Freedom

    経済小説とは 企業、業界、人物(経営者、中間管理職、サラリーマン)、経済現象、経済事件などを扱う小説の総称 経済小説 - Wikipedia スポンサーリンク 真山 仁 1.真山仁 - ハゲタカ 不良債権を抱え瀕死状態にある企業の株や債券を買い叩き、手中に収めた企業を再生し莫大な利益をあげる、それがバルチャー(ハゲタカ)・ビジネスだ。ニューヨークの投資ファンド運営会社社長・鷲津政彦は、不景気に苦しむ日に舞い戻り、強烈な妨害や反発を受けながらも、次々と企業買収の成果を上げていった。 2.真山仁 - ハゲタカ2 1年ぶりに海外放浪から帰国した鷲津政彦は、腹心の部下アランの不可解な死を知らされる。鷲津はアランが追いかけていた繊維業界の老舗・鈴紡を買収の標的に定めた。一方、鈴紡は元銀行員の芝野健夫を招聘し防衛と再生を図る。その裏に、芝野の元上司でUTB銀行頭取、飯島の思惑が潜んでいた。熾烈な闘い

    絶対読みたい!経済小説 "株""投資"をする人におすすめ15作家 48作品!! - No Money, No Freedom