タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

日本語に関するdacaのブックマーク (4)

  • 小説を書きたいと思った。

    小説を書きたいと思った。早速書いてみる。 ダメだ。読みにくいし、つまらない。そもそもこの日語は当に正しい日語なのだろうか? 日語に自信がない。文系の大学に行っている人は、日語に自信があるだろう。僕は底辺高校卒だ。大学に行きたくなった。文学部に行きたい。 とりあえず自分の人生を悔やんでも意味がないので、書店で中学校の国語の参考書を買ってきて、文法から勉強しなおすことにした。(中学校の国語の参考書をレジに提出したことは全く恥ずかしくない。それよりも知識がないことの方が恥ずかしい) 主語・述語の関係、修飾・被修飾の関係……自立語、付属語……品詞(動詞、形容詞、形容動詞、名詞、代名詞、連体詞、副詞、接続詞、感動詞、助動詞、助詞)……。今考えると、中学生ってかなり高度なことをやっていたんだなと思う。というか、当時の僕は文法の意味が分からなかったから、正解だと思われる回答を適当に選んでいた。

    小説を書きたいと思った。
    daca
    daca 2010/09/14
    文系の大学生だろうと口語文法をきちんと勉強してる人は恐らくかなり少数派(知ってる方が望ましいのは確か)。日本語がどういうものかってのは結局皆書かれたものを大量に読むことで習得していってるのではないか。
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    403 Forbidden
    daca
    daca 2010/07/07
    人工言語じゃあるまいに文法が言語の仕様を規定してると考えるのがよくわからない。ら抜き言葉はそのうち事実上の標準になっちゃいそうな気はするが現在はそうではないとは思う。
  • 日本語はないほうがいい - gettoblasterの日記

    http://d.hatena.ne.jp/filinion/20090214/1234584728 にある「日語は不要なのでやめて英語を公用語にすべき」と言う話ですが、僕も大賛成です。 理由1:日語は習得が難しすぎる。日語やめれば他の事を勉強できる。 話して聞くだけなら日語も英語も習得にそんなに大きな差はないと思いますが、読み書きでは大きな差があります。 英語ならキャラクタとしてはアルファベットと数字36個読めて書ければいいんですが、一方で日語だとひらがな、カタカナ、そして漢字(最悪)を山ほど覚える必要があるというのは、習得の手間として大きな差があると思います。 同じ時間を習得に使うなら、日語を止めて英語だけにした方が、少なくとも文章を読み書く能力は高まるだろう。 漢字がなければが嫌いな子供も少なくなるんじゃないだろうか。 日人の子供が漢字覚えている間に、インドの子供は2

    日本語はないほうがいい - gettoblasterの日記
    daca
    daca 2009/02/16
    文字数が多いから云々って議論は既に明治の初めにあったような。日本語の文字表現の豊かさはむしろ強みだと思うけど。
  • 「みみできいてわかる文章のために」 - hituziのブログじゃがー

    ことばに おしゃれは いらない。 - hituziのブログじゃがー はてなブックマーク - ことばに おしゃれは いらない。 うえの記事に、ブックマークコメントで 文章が わかりやすい/わかりにくい以前に「よみにくい」というご意見を いただきました。そんな みなさまには、したの記事とリンク先の文章を ぜひとも よんでいただきたいと おもいます。よろしく おねがいします。 よみにくい」というまえに。 - hituziのブログじゃがー さて、さっき おもいだしたのですけど、「ことばに おしゃれは いらない。」で、最後に つぎの文章を ご紹介しようと おもっていたのでした。すっかり わすれていました。 「みみできいてわかる文章のために」 もう9年ちかくまえの文章です。大学2年生のときのレポートですね。このころから、レポートや試験の なまえは、あべ やすしと表記してきました。「和語を かなで かく

    「みみできいてわかる文章のために」 - hituziのブログじゃがー
    daca
    daca 2008/12/23
    耳でわかるという基準にあわせて日本語の可能性を縮めるという行為はちょっと選びかねる
  • 1