タグ

2011年6月1日のブックマーク (12件)

  • 勤務外で救命処置 停職6か月 NHKニュース

    勤務外で救命処置 停職6か月 6月1日 8時54分 茨城県石岡市の消防部の救急救命士の男性が、勤務が休みだったことし4月、交通事故の現場で救命処置を行っていたことが分かりました。法令では、救命処置を勤務時間外に行うことは認められておらず、消防部は、この救命士を停職6か月の懲戒処分としました。 懲戒処分を受けたのは、石岡市消防部の救急救命士で54歳の男性です。石岡市消防部によりますと、救命士の男性は、勤務が休みだったことし4月、静岡県の東名高速道路で交通事故の現場に居合わせた際、けがをした男性の腕に注射針を刺すなどの救命処置を行ったということです。法令では、救命処置を勤務時間外に行うことは認められておらず、処置をとる際に来は必要とされる医師の指示も受けていなかったということです。また、注射針などは、業務以外に持ち出しを禁じられた消防部の備品だったということです。石岡市消防部は、

    david3rd
    david3rd 2011/06/01
    原発事故の「一原発所長の自主的な判断によって、海水の注入を続けていた」のとかぶるかも。極限状態ではルールを破ることは止むを得ない場合もあるとは。ただ、「備品の持ち出し」はやっぱり問題。
  • tak shonai's "Today's Crack" (今日の一撃): 「的を得る」 は、間違いじゃない

    BBS に、当サイトで「的を射たものと思われる」という表現があるが、「的を得た」の誤りではないかという趣旨の書き込みがあった。 これ、昨今の日語ブームではかなり有名になったテーゼだが、よく似た意味の二通りの表現として、一般的には「的を射る」と「当を得る」が正しいということになっている。 「汚名返上/名誉挽回」 と並ぶ金科玉条になっているようで、うっかり「汚名挽回」なんて書くと「挽回して意味のあるのは『名誉』であって、『汚名』なんか挽回してどうなる」と非難されるように、「的を得た」なんて書くと、「的は『射る』もので『得る』ものじゃない」とつっこまれる。 そんなわけで、今回のツッコミは想定とは逆だったので、ちょっと意外だった。 私の使っている「ATOK 16」では、「的を得る」と入力すると、すかさず《「的を射る/当を得る」の誤用》と表示され、いわゆる「よくある間違い」は犯さないようになってい

    tak shonai's "Today's Crack" (今日の一撃): 「的を得る」 は、間違いじゃない
  • 為(す)の活用の種類はなんでしょうか? - サ行変格活用で未然形:せ連用形:し終止形:す連体形:する巳然形:すれ命令形:せよであっ... - Yahoo!知恵袋

    為(す)の活用の種類はなんでしょうか? サ行変格活用で 未然形:せ 連用形:し 終止形:す 連体形:する 巳然形:すれ 命令形:せよ であっているのでしょうか?

    為(す)の活用の種類はなんでしょうか? - サ行変格活用で未然形:せ連用形:し終止形:す連体形:する巳然形:すれ命令形:せよであっ... - Yahoo!知恵袋
    david3rd
    david3rd 2011/06/01
    正しい回答が選ばれず、間違った回答がベストアンサーになっています。で、それを指摘する方法が……、用意されていない。
  • 般若心経に関する質問です。般若心経を読み上げるときに区切る位置はこのサイトにある読み方で正しいのでしょうか?http://... - Yahoo!知恵袋

    区切る位置に「正しい場所」というのは、基的にはないようです。 毎年、菩提寺のお坊さんに法事をしていただいて『般若心経』をあげていただいていますが、毎回、区切る所が違います。 また、大きな法要などで大勢のお坊さんが一斉に『般若心経』を読んでいても区切りはみんなバラバラです。 そこで、一度「どこで区切るのが正解なのですか」とお坊さんに聞いてみたことがあります。 返ってきた答えは、「息継ぎの場所はどこでもいい」でした。 意味の区切れで切るに越したことはないけれど、そうすると途切れ途切れになるので、たいていは息の続く限り読み続けることが多いそうです。 貼付されているサイトを見ましたが、このお坊さんも、意味上の区切れとは全く関係のない所で区切っています。 いわば全くでたらめな所で息継ぎをしているので、宗派によるとかそういうのではなく、単に息が途切れたところで区切っているに過ぎないと思われます。 ネ

    般若心経に関する質問です。般若心経を読み上げるときに区切る位置はこのサイトにある読み方で正しいのでしょうか?http://... - Yahoo!知恵袋
    david3rd
    david3rd 2011/06/01
    般若心経の区切り方。
  • ■句読点の打ち方――ことばと文字にかかわるおぼえがき

    ■句読点の打ち方 現在の「、」(テン、読点)や「。」(マル、句点)は、100年くらい前から使われるようなりました。飛田良文「西洋語表記の日語表記への影響」(『現代日語講座 第6巻 文字・表記』明治書院 2002年)には、こんなふうに書いてあります。 (現在の句読点にあたる記号は――しばざき注)12種類もの型があった。……しかし、これら多くの試みは、やがて整理統合されて、……明治39年には、文部大臣官房図書課の『句読法案』によって、「、」と「。」の使い分け表示法が、国定教科書の標準とされた。そして、以後、しだいに一般化し普及して今日に至った。(飛田良文「西洋語表記の日語表記への影響」81ページより。なお、引用文中に「 」をおぎなった部分がある) 飛田が指摘している『句読法案』とは、文部大臣官房図書課『句読法案 分別書キ方案』(文部大臣官房図書課 1906年)のこと。この資料は、国立国会

    david3rd
    david3rd 2011/06/01
    箇条書きには句点はうたないというのが規準だとは知らなかった。
  • 板書:チョークの持ち方教えます 奈良教育大が必修化--全国初 - 毎日jp(毎日新聞)

    奈良教育大(奈良市高畑町)は30日、教員を目指す学生を対象に、黒板に書く技術を高める「板書技法」の科目を新設、必修化すると発表した。同大学によると、福岡教育大(福岡県宗像市)で選択科目として実施されているが、必修化は全国初という。奈良教育大は「団塊の世代の教員が定年を迎え、即戦力が求められている。現場感覚のある教員の卵を育てたい」と意気込んでいる。 来春の入学生が2年時に週1回で計15回、講義を受ける。縦書きと横書きの違い、白と赤のチョークの使い分け、見出しの付け方、図や表の使い方など基礎を学ぶ。仕上げに同級生を相手に模擬授業もする。いずれも書道を専攻する教授と准教授計4人が指導する。 奈良教育大の前身、奈良学芸大時代の1965年に、書道の専攻科が設置された。生田周二・副学長は「奈良の特色ある教育を生かしたい」と話した。 07年度から板書の講義を取り入れている福岡教育大では、壁3面に黒板を

    david3rd
    david3rd 2011/06/01
  • お陽様ありがとう!自分で作る、乾燥野菜。 by かんぶつ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが60万品

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    お陽様ありがとう!自分で作る、乾燥野菜。 by かんぶつ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが60万品
    david3rd
    david3rd 2011/06/01
    干し野菜
  • 干し野菜について基礎知識を教えてください。全くの無知なんですが最近干し野菜に興味があります。 - 干すのは夏など暖かくよく晴れている日... - Yahoo!知恵袋

    【下準備】 ・大根はよく洗い、皮付きのまま1.5cm幅に切る。 ・白菜などの葉ものは、葉を一枚ずつはがしてよく洗い、水気をしっかり拭き取り、そのまま干す。 ・キノコ類は洗わずに干す(汚れが気になるようであれば、布巾などで拭き取る)。エリンギは小さめのものならそのまま、大きいものは縦半分に裂いておく。シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。 【干し方】 盆ザルを使うと、干す時に便利です。スタンドなどの上に置いて、下からも風の通り道を作れば、水分がこもらずに上手に干すことができます。干し方のポイントは、風をまんべんなく当てるために重ならないように並べること。白菜は洗濯ハンガーに干すのも良しです。干すのに適した天候は、風が吹いている日で、なおかつカラっと晴れた日が最適です。干す時間帯の目安は、午前10時から午後3時くらいまでがいいそうです。普通の洗濯日和と同じですね。 白菜・大根・かぼちゃ・ナ

    干し野菜について基礎知識を教えてください。全くの無知なんですが最近干し野菜に興味があります。 - 干すのは夏など暖かくよく晴れている日... - Yahoo!知恵袋
    david3rd
    david3rd 2011/06/01
    干し野菜
  • 手間いらず、簡単に作れ、うまみ増す 大震災後押し?干し野菜がブーム

    キャベツやトマト、タマネギなど身近な野菜を干して作る「干し野菜」「乾燥野菜」がブームになっている。マンション住まいでも、ベランダなどで日当たりのよいちょっとした空間があれば簡単に作れる。干せばうまみも増すといい、主婦をはじめ幅広い層にファンが広がっている。 インターネットでは干し野菜自体の販売はもちろん、干し野菜を作るための専用の網やカバー付きのざるなどが次々と紹介されており、書店では「干し野菜のすすめ」「干し野菜は太陽の味」「干し野菜の深味レシピ」など干し野菜の作り方や各種のレシピが並ぶ。 ざるやかごなど通気性のよいものに乗せれば十分 生協「パルシステム」は、干し野菜づくりに使えるつり下げ型ネットを2010年から数回、カタログに収録して好評。花粉や大気汚染を気にせずに干せる野菜乾燥機(価格1万円程度)もネットモールや百貨店などで売られている。「干し野菜がテレビでも紹介されたこともあり、

    手間いらず、簡単に作れ、うまみ増す 大震災後押し?干し野菜がブーム
    david3rd
    david3rd 2011/06/01
    干したものより生の方が優れている思ってたな。所謂「生」信仰みたいな。「うまみが増し、栄養価が上がる」って不思議。「スープや 煮込み料理などにも適している」ってのは納得。
  • 被災地で「餓死12人」の真偽 国会議員の指摘に大反響

    被災地の福島県南相馬市などで餓死者が12人も出たと自民党の森まさこ参院議員が指摘して、反響を呼んでいる。警察などは「承知していない」としているが、餓死に近いケースはありうるようなのだ。 きっかけは、森まさこ参院議員が2011年5月26日の参院法務委員会で質問したことだった。 警察などは「承知していない」 森氏はツイッターでも明かしており、それによると、福島県警の嘱託とみられる死体の監察医から5月20日にメールがあった。そこでは南相馬市などで震災後に餓死者が出たとあり、森氏が23日に電話すると、この監察医は、3月下旬から4月上旬ごろまでに12人もが餓死したと明かした。死体検分書には、餓死という欄がなく「衰弱死」と記したという。 その後、森氏が南相馬市の戸籍係に問い合わせたところ、震災後に衰弱死した人が7人いたと、5月28日に回答があった、という。 南相馬市では、原発事故後に屋内退避地域に指定

    被災地で「餓死12人」の真偽 国会議員の指摘に大反響
    david3rd
    david3rd 2011/06/01
    餓死にも理由がある。食糧自体がない。食糧があっても事情があって食べられない。「おにぎりがあっても食べられない」でも、餓死といえば餓死。
  • CMYKから作成したJPGはIEでは読み込まない - omnioo lab.

    http://skweb.blog70.fc2.com/blog-entry-121.html  今まで全然知らなかったのですが、CMYKから作成したJPG画像はIEでは読み込まないらしいのです。実際にやってみると当に表示されない。これは結構謎です。どうしてそんなことが起こるのかが。ちなみにその他のBrowserでは、このような現象は起こらないし、まして画像データはバイナリデータなんですから、何もその支持体といいますかオリジナルの作成方法にいちいち言及することってないと思うわけです。  様々なところで「これはIEのバグではなくCMYKで作成したJPGが...」というようなくだりになっているのですが、これはもうバグでしょ、と言いたいところです。そもそも拡張子なるものでデータの中身を判断しようとするMS全般のシステムにはかなりおかしな誤解を招く部分がコンピューターやインターネット、システムを

  • IEだけ画像が表示されない!? - 岡山のウェブデザイナーの便利帳

    岡山のウェブデザイナーが、ウェブ制作(コーディング、PHP、Flash)で気になったことをメモしていきます。ちょっと困ったそのときに。 これはIEのバグではないのですが、他のブラウザでは表示されているGIFやJPEGが、IEだけ表示されないということがあります。 これは大抵、画像の作り方が間違っているのです。 この画像はCMYKのJPEGです。 IE以外の主だったブラウザでは、普通に表示されます。 次に、これも実際にたまに見かけるのですが、JPEGの拡張子(.jpg)が付いたGIF画像というケース。 恐らく、Macで画像を作った際に拡張子を付けずに作成してしまい、あとから間違った拡張子を付けたのではないかと思いますが、当のところどうやったらこんなミスが起こるのかははっきりしません。 これは、.jpgという拡張子の付いたGIF画像です。 これもIE以外の主要ブラウザでは普通に表示されます。