タグ

2016年4月22日のブックマーク (185件)

  • 英国遠征を控えるエイシンヒカリが栗東坂路で11秒9 | 競馬ニュース - netkeiba

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 最初は「まさか」だった重力波初観測 - 高橋真理子|論座アーカイブ

    最初は「まさか」だった重力波初観測 米国チームの日人研究者が語る「大発見」が確定するまで 高橋真理子 ジャーナリスト、元朝日新聞科学コーディネーター 世紀の大ニュース「重力波初観測」は、2016年2月11日に発表された。重力波信号が米国の観測装置に届いたのは前年の9月14日だ。日時間午後6時50分45秒、継続時間約0.2秒。5年がかりの改良工事を終えたばかりの観測装置は、15年9月12日にやるべきチェックをすべて済ませ、18日から正式観測を始めると決めたところだった。正式になる前の慣らし運転のとき、その信号は飛び込んできた。しかも、理論予想にピッタリ合う波形で。「ウソだろ?」が研究者の自然な反応だった。そこからどうやって「大発見」に至ったのか。米国チームの上級研究員(シニアサイエンティスト)河邊径太さん(48)の話を中心に、興奮と喜びへの道筋をたどってみる。 最先端技術で感度を上げる

    最初は「まさか」だった重力波初観測 - 高橋真理子|論座アーカイブ
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • サクラバクシンオー - Wikipedia

    サクラバクシンオー(欧字名:Sakura Bakushin O、1989年4月14日 - 2011年4月30日)は、日の競走馬、種牡馬。 1992年に中央競馬(JRA)でデビュー。小島太を主戦騎手に短距離戦線で頭角をあらわし、1993年・1994年にスプリンターズステークスを連覇。1994年度のJRA賞最優秀短距離馬に選出された。通算21戦11勝。うち1400メートル以下では12戦11勝という成績を残しているいっぽう、1400メートルを上回る競走は9戦して1勝もしておらず、日競馬史上最強でかつ顕著なスプリンターとも評される[注 1]。 種牡馬としては、高松宮記念の優勝馬ショウナンカンプとビッグアーサー、朝日杯フューチュリティステークスとNHKマイルカップの優勝馬グランプリボスなど、短距離からマイル路線の活躍馬を輩出した。2010年には内国産種牡馬として史上3頭目となる産駒JRA通算10

    サクラバクシンオー - Wikipedia
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    わぁいサクラバクシンオー、あかりサクラバクシンオー大好き
  • 日テレで43万件の個人情報流出--攻撃に使われた「OSコマンドインジェクション」とは?

    テレビ放送網は4月21日、同社のウェブサイトから最大で43万件の情報漏えいがあった可能性があると公表した。 日テレビでは、4月20日16時ごろにサーバの負荷が急上昇していることを発見。調査の結果、「OSコマンドインジェクション」と呼ばれる攻撃により、同日13時ごろに最初の不正アクセスがあったことを確認した。 また、17時ごろにデータベース内にあった非公開情報がコピーされていたことが発覚。「おしゃれイズム」など15の番組に関する意見募集フォーム、プレゼント応募フォームに登録した約43万件の個人情報が流出した可能性があるとしている。 流出した可能性のある個人情報は、氏名、住所、電話番号、メールアドレスなどで、クレジットカードに関連する情報は含まれていない。また、21日未明までにデータを安全な保存場所に移動。現時点では新たな流出は確認されていないという。 OSコマンドインジェクションとは?

    日テレで43万件の個人情報流出--攻撃に使われた「OSコマンドインジェクション」とは?
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 中国 2020年ごろ火星探査機打ち上げを目指す | NHKニュース

    中国政府は2020年ごろに、中国としては初めてとなる火星探査機の打ち上げを目指す方針を明らかにし、宇宙開発を加速させていく姿勢を示しました。 それによりますと、中国としては初めてとなる火星探査機を2020年ごろに打ち上げ、火星への着陸を目指すということです。そして、火星の土壌や水などの調査を行いたいとしています。また、中国が実現を目指す長期滞在が可能な独自の宇宙ステーションについては、ことし、2つ目の実験機である「天宮2号」と有人宇宙船「神舟11号」をそれぞれ打ち上げ、ドッキングさせるとしています。ただ、宇宙ステーションの完成時期については、「プロジェクトがとても複雑だ」として、当初の予定より2年遅い2022年ごろになるという見通しを明らかにしました。 国家宇宙局の許局長は「中国は、宇宙開発に関する技術や能力のレベルでは、世界の先進グループの一員になっている。今まさに、宇宙大国から宇宙強国

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 「落ちない巨石」が落ちた…熊本・南阿蘇村の「免の石」:朝日新聞デジタル

    「免の石」は、南外輪山(みなみがいりんざん)にある高さ約40メートルの崖にできた割れ目に、宙に浮いたように挟まった縦3メートル、横2メートル、重さ約5トンの巨石。 村観光協会などによると、落ち… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    「落ちない巨石」が落ちた…熊本・南阿蘇村の「免の石」:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • Microsoft、2016年第3四半期純利益は前年同期比25%の減益

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 複数の関係者って誰?Bloombergの「金融機関への貸し出しにもマイナス金利検討」記事がマーケットを撹乱 : 市況かぶ全力2階建

    リスクマネジメント意識が高いスシロー、中居正広さんの流れ弾で広告から消した笑福亭鶴瓶さんを再考のうえ許す

    複数の関係者って誰?Bloombergの「金融機関への貸し出しにもマイナス金利検討」記事がマーケットを撹乱 : 市況かぶ全力2階建
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 羽田と秋葉原、横浜を結ぶ東京横断運河クルーズ、国交省が乗船者募集

    国土交通省は、東京(秋葉原・水道橋)~羽田空港~横浜の船便の運航を試験的に行う「春季舟運社会実験」を5~6月に実施する。有料で乗船参加者を募集し、舟運のニーズを確認し、定期運航化を目指す。 羽田空港-秋葉原、横浜-羽田-水道橋の「幹線ルート」のほか、秋葉原-日橋、秋葉原-隅田、日橋-水道橋など「枝ルート」を含む7種類の運航コースを用意する。 約90年前に完成したもののほとんど利用されてこなかった「万世橋船着場」(秋葉原)を活用し、東京都心と横浜を結ぶ舟運のニーズの大きさ、運航体制や民間のビジネスモデルが成立するかを検証する。水上交通の活性化だけでなく、観光や文化とも結び付け、地域全体を盛り上げるような相乗効果を狙うという。 羽田空港-秋葉原のコースは5月2日から6月3日まで、1日に2~4便の運航を予定し、約1100人の動員を見込む。予約は阪急交通社のWebサイトから可能。横浜-羽田-水

    羽田と秋葉原、横浜を結ぶ東京横断運河クルーズ、国交省が乗船者募集
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 死刑執行、浮かぶあの顔 元裁判員苦悩「殺人行為だ」:朝日新聞デジタル

    「執行されたことは、いまでも信じたくない」――。川崎市でアパートの大家ら3人を刺殺した津田寿美年(すみとし)・元死刑囚(当時63)に昨年暮れ、死刑が執行された。2009年に始まった裁判員制度の対象事件では、初めての執行。5年前、死刑の判断に加わった元裁判員が執行後初めて、重い口を開いた。 「死刑がひとごとではなくなってしまった。一般市民が人の命を奪う判決にかかわるのはきつい」。神奈川県横須賀市在住の元裁判員、米澤敏靖さん(27)は心の内を明かした。 思い出したくないのに、フラッシュバックのようによみがえってくる。4カ月前に東京拘置所で刑を執行された津田元死刑囚の顔だ。「法廷での無表情な顔が、浮かぶんです。最期はどんなことを思ったのだろうかと考えてしまう」 津田元死刑囚に、検察の求刑通り死刑が言い渡されたのは、11年6月17日。米澤さんは当時、大学4年生だった。 「判決は遺族感情や被告の生い

    死刑執行、浮かぶあの顔 元裁判員苦悩「殺人行為だ」:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 香港でPHSの持ち込み、所有や使用が5月10日から禁止に 違反者には70万円超の罰金または2年間の禁固刑

    香港でPHSの持ち込み、所有や使用が5月10日から禁止に 違反者には70万円超の罰金または2年間の禁固刑
  • 「正常性バイアス」とは、災害時や緊急時に「自分は大丈夫」と思い込んでしまう、危険な脳のはたらき

    人間には心の平穏を保つ働きが備わっており、日常で問題に直面したときにも、それなりに対応できる力があります。でも、想定外の出来事に遭遇すると、このはたらきが過剰反応し、脳が処理できなくなることがあり、これを「正常性バイアス」といいます。 平成28年熊大地震では、震と余震の逆転や頻発する地震など「想定外」が頻発しています。亡くなられた方々にお悔やみ申し上げ、被災された方々に心よりお見舞い申し上げるとともに、「正常性バイアス」についてご説明します。 さまざまな要素で構成される人間心理(psychology)……そのメカニズムは深奥です 「正常性バイアス」とは? 「正常性バイアス(normalcy bias)」は、心理学の用語です。社会心理学や災害心理学だけでなく、医療用語としても使われます。人間が予期しない事態に対峙したとき、「ありえない」という先入観や偏見(バイアス)が働き、物事を正常の範

    「正常性バイアス」とは、災害時や緊急時に「自分は大丈夫」と思い込んでしまう、危険な脳のはたらき
  • 高速バス車内で高温の冷却水噴き出す 17人けが | NHKニュース

    22日午後、岐阜県高山市の東海北陸自動車道で、高速バスから煙が出て車内にエンジンの冷却水が噴き出しました。警察によりますと、高温になった冷却水を浴びるなどして17人がけがをしました。 バスは高山市に社がある濃飛バスが運行する白川郷発JR高山駅前行きの高速バスで、警察によりますと、この際、何らかの原因でエンジンの高温になった冷却水が車内に噴き出しました。バスには運転手と乗客合わせて52人が乗っていましたが、乗客17人がやけどなどのけがをしたということです。けが人の中には、外国人観光客も含まれているということです。 濃飛バスによりますと、運転手は「エンジンが突然オーバーヒートして11列ある座席のうち中央より後ろ付近の7列目の足元から、高温になった冷却水が突然噴き出した」と話しているということです。中日高速道路によりますと、バスが止まっているのは、線を出て料金所まで行く道路だということで、

    高速バス車内で高温の冷却水噴き出す 17人けが | NHKニュース
  • 高速道路で工事中の橋桁落下 10人けが 神戸 | NHKニュース

    22日午後4時半ごろ、神戸市北区の新名神高速道路で、工事中のおよそ120メートルの橋桁の片側が下を走る国道に落下しました。消防によりますとこれまでに10人がけがをし、このうち6人が重傷で、6人はいずれも現場の作業員とみられるということです。 この橋桁は有馬川と国道176号線を東西にまたいで建設されていて、橋の西側が国道上に落下しています。けがをした10人は川の両側でそれぞれ5人ずつ見つかったということです。道路を管理するネクスコ西日によりますと、国道などで巻き込まれた車はいないということです。 ネクスコ西日によりますと、落下した橋は工事中の新名神高速道路の全長およそ500メートルの有馬川橋で、橋脚と橋脚の間に鋼鉄製の橋桁を取りつける工事をしていたところ突然、落下したということです。 警察が引き続き巻き込まれた車がないかなど、現場周辺を通行止めにして確認を急いでいます。 事故現場の近くに

    高速道路で工事中の橋桁落下 10人けが 神戸 | NHKニュース
  • 自然界誕生のトキから40年ぶりにひな生まれる | NHKニュース

    新潟県佐渡市に生息する国の特別天然記念物トキのうち、自然界で生まれ育ったどうしのつがいからひなが誕生しました。自然界で生まれ育ったトキどうしのつがいからひなが誕生するのは絶滅前の昭和51年以来、40年ぶりです。 国の特別天然記念物トキは、乱獲や環境の悪化で激減し、昭和56年に自然界から姿を消していて、佐渡市ではトキを繁殖させて自然に戻す取り組みが進められてきました。その結果、佐渡市では4年前に、放鳥されたトキどうしのつがいから、ひなが誕生しました。そして、おととしと去年には、放鳥されたトキと自然界で生まれ育ったトキのつがいでひなの誕生が確認されました。今回誕生したひなは、順調にいけばおよそ1か月後には巣立つということで、環境省はひなの成長を注意深く観察しています。

    自然界誕生のトキから40年ぶりにひな生まれる | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    生まれる時か
  • 欧州の「暗黒時代」、もたらしたのは2度の火山噴火? 研究

    エクアドル中部トゥングラウア火山の噴火(2016年2月27日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/Juan Cevallos 【4月22日 AFP】6世期中ごろに2度発生した火山の噴火によって、欧州地域は長期にわたって光が遮られ、中世ヨーロッパのいわゆる「暗黒時代」の到来を告げるものとなっていた可能性がある──研究成果が22日、オーストリア・ウィーン(Vienna)で開催の科学会議で発表される。 研究を率いた独キール(Kiel)の「GEOMARヘルムホルツ海洋研究センター(GEOMAR Helmholtz Centre for Ocean Research)」の気象専門家、マシュー・トゥーイー(Matthew Toohey)氏は、欧州地球科学連合(EGU)総会でAFPに対し、536年と540年に起きた2つの噴火の「どちらかが地表の著しい冷却を招いた可能性がある」が、「この2つの噴火

    欧州の「暗黒時代」、もたらしたのは2度の火山噴火? 研究
  • 九州新幹線 脱線車両の移動はじまる | NHKニュース

    九州新幹線の回送列車が脱線した現場では、復旧に向けた作業が進められていて、22日から脱線した車両を移動させる作業が始まりました。 脱線した6両の車両のうち鹿児島寄りの3両については21日未明までに線路に戻す作業が終わり、22日午後から、車両を作業車でけん引して現場から8キロ離れた車両基地に移動させる作業が始まりました。 JR九州によりますと、22日中に車両基地に移動できる予定ですが、残りの脱線したままの車両の一部は損傷が激しいため、復旧作業に時間がかかっていて、作業が完了するめどはたっていないということです。

    九州新幹線 脱線車両の移動はじまる | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    よっしゃ、了解です
  • 新名神高速道路の橋げた落下事故、三井住友建設が開発した新技術の信頼性も一緒に落下 : 市況かぶ全力2階建

    リスクマネジメント意識が高いスシロー、中居正広さんの流れ弾で広告から消した笑福亭鶴瓶さんを再考のうえ許す

    新名神高速道路の橋げた落下事故、三井住友建設が開発した新技術の信頼性も一緒に落下 : 市況かぶ全力2階建
  • 海外製ソフト6本が無償で手に入る期間限定キャンペーンが実施中

    海外製ソフト6本が無償で手に入る期間限定キャンペーンが実施中
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    む、しょ(そ)うか
  • 「ビルゲイツ」がLinuxを標的に?

    コンテンツデリバリーサービスの先駆者であるAkamai Technologiesが、Linuxを狙う悪質なソフトウェア(マルウェア)について警告している。 Akamaiはこのマルウェアが作り出したボットネットの深刻度を「高」にしている。そしてこの、WindowsではなくLinuxを狙うマルウェアの名前を、「BillGates」としている。 「BillGates」は、インターネットに接続され稼働中のLinuxシステムに、SSH経由でパスワードの総当たり攻撃をしてくる。root権限を乗っ取ると、分散サービス妨害攻撃(DDoS攻撃)を仕掛けるボットネットを構築し、他サイトへの攻撃を始めると同時に、次のターゲットを探す。rootパスワードを変更していない管理者がいるかぎりはいまだに有効なようだ。このボットネットからのトラフィックはすでに100Gbpsを超えているという。 またこのレポートでは、日

    「ビルゲイツ」がLinuxを標的に?
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    げっ、いつの間に
  • きょうの潮流 2016年4月22日(金)

    中国の故事に爛柯(らんか)と呼ばれる説話があります。晋の時代、王質という木こりが山に入ると、童子が碁を打っていた。つい見入ってしまい、ふと気がついたときには斧(おの)の柄が腐っていた―▼「爛」は腐る、「柯」は斧の柄。時がたつのを忘れるほど、碁は人を夢中にさせる。囲碁の別称「爛柯」の伝説です。前人未到の七冠を達成した井山裕太さんは幼い頃、こうした碁にまつわる話を祖父の鐵文(てつぶん)さんから聞いて育ちました▼故事逸話の数々や、初代の因坊算砂(さんさ)から始まる強豪棋士たちの活躍ぶり…。打ち方を性急に教えこもうとするのではなく、碁への興味を深めようとした鐵文さんの心遣い。それは裕太少年の胸に壮大な世界や夢を描きました▼師匠にも恵まれました。小学1年で師事した石井邦生九段は、いじり回して個性をつぶさない、自由な発想を押さえ込まないことを肝に銘じて接したといいます。そして、めきめきと頭角を現す少

    きょうの潮流 2016年4月22日(金)
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 主張/被災者の健康被害/避難生活で命を失う悲劇防げ

    県や大分県を中心に相次いでいる地震災害は、最初の激しい揺れの発生から1週間が過ぎ、避難を続ける被災者の健康被害が深刻となっています。長引く避難生活のなかで体調を崩し、命を落とす「震災関連死」も相次いでいます。痛ましい限りです。命を守るための避難生活だというのに、生活環境の激変と悪化によって命が奪われることなど、来あってはならないはずです。これ以上悲劇を拡大しないために、国や自治体、関係機関は、被災者一人ひとりの健康と命を守るため、きめ細かな支援の仕組みを整えるなどの対策を早急に講ずべきです。 避難所でも「車中泊」でも 熊県を中心に繰り返される地震は終息のきざしがみえず、避難生活はきびしさをましています。 大勢の人が身を寄せる避難先の体育館などでは、被災者の疲労は心身ともに限界にきています。毛布や段ボールが敷き詰められた床はあまりに手狭で、自由に体を伸ばすスペース確保も困難です。間仕

    主張/被災者の健康被害/避難生活で命を失う悲劇防げ
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • せめて間仕切りを/着替えはトイレ個室 床に毛布、体が痛い/避難所ストレス限界

    地震による避難生活の長期化が予想される中、被災者たちにとって不安な夜が続いています。就寝前の避難所を訪ねると、余震が起こるたびに「また来た」と動揺する子どもたちや体調を崩して医師に相談する高齢者の姿がありました。 (丹田智之) 20日午後8時、熊市東区の健軍小学校の体育館では約120人が事をとるなどして過ごしていました。体育館の床にはゴザが敷かれているだけで、プライバシー保護のための間仕切りもありません。同じマンションの住民と話し合っていた男性(72)は「倒壊の危険性があると言われ、14日から避難しています。安全な場所にいられるだけありがたいが、毛布を敷いただけでは体が痛い。仮設住宅の建設を急いでほしい」と語ります。 精神的にまいる 同じく14日から避難している21歳の女性は「いつまで避難所での生活が続くのかと思うと、精神的にまいってしまう」と訴えます。18歳の妹には知的障害があり

    せめて間仕切りを/着替えはトイレ個室 床に毛布、体が痛い/避難所ストレス限界
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 本紙連載小説 「校庭に東風吹いて」映画化/撮影終了 8月上映へ

    「しんぶん赤旗」に掲載され好評を博した作家・柴垣文子さんの小説『校庭に東風(こち)吹いて』が映画になります。今月1日から始まった撮影が20日に終わり、21日に京都市内で製作発表会見が開かれました。 『校庭に東風吹いて』は、2013年に「赤旗」で掲載が始まり、14年に新日出版社から出版されました。 場面緘黙症(かんもくしょう)という心因性の情緒障害を持つ少女の心の苦しみ、母子家庭の貧しさから問題を引き起こす少年、さまざまな困難と問題を抱える子どもたちへ誠意と愛情を持って全力で寄り添う女性教師の物語です。監督は「アンダンテ~稲の旋律~」の金田敬さん。脚は長津晴子さん。 主演を務めた俳優の沢口靖子さんは「子どもが大好きで、小学校の先生にあこがれたこともあった」と役を引き受けた経緯を語りました。場面緘黙症については「話したくても話せないつらさ、苦しさ、その症状を知らない方が多いがゆえに、人が

    本紙連載小説 「校庭に東風吹いて」映画化/撮影終了 8月上映へ
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 合意に沿う法制度を/障害者ら国に求め3000人

    障害者総合支援法改定法案が国会で審議される中、「基合意文書」と「骨格提言」を実現する法制度を求めて障害者らが21日、東京・日比谷野外音楽堂で集会を開きました。車いすなどを利用して全国から3000人が参加。主催は障害者自立支援法違憲訴訟団などです。 同訴訟団の竹下義樹弁護団長があいさつで、「国が今回の改定で障害者制度改革を終わらせようとするのを許さないたたかいをしよう」と呼びかけました。 基合意文書は、障害者が65歳で介護保険に移行しなければならない問題(介護保険優先原則)の廃止を明記しています。 同法案について「自立支援法違憲訴訟基合意の完全実現をめざす会」の藤井克徳世話人は、▽基合意文書と骨格提言に沿っていない▽同法付則を反映させていない▽介護保険優先原則廃止を盛り込んでいない―点を批判しました。 弁護団事務局長の藤岡毅弁護士は「私たちが求めているのは、障害があるために不可欠な支

    合意に沿う法制度を/障害者ら国に求め3000人
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 米大統領 サウジ訪問/IS・イラン情勢など協議

    【リヤド=小玉純一】オバマ米大統領とサウジアラビアのサルマン国王が20日、リヤドで2時間にわたり会談しました。オバマ大統領のサウジ訪問は4回目。 ホワイトハウスの発表によると、大統領は過激組織ISとのたたかいを加速し、イラクでISから奪還した地域の安定化の重要性などを強調。両氏は両国関係、イエメン、シリア情勢やイランの地域での動きなどを協議しました。 サウジと米国は、原油と軍事を軸に70年続く特別な関係。しかし昨年、米国など主要国がイランの核開発抑制を目的に結んだイラン核合意には、サウジが強い不満を抱き、米・サウジ関係はぎくしゃくしていました。 米国はISの掃討を重視し、サウジはイランへの対抗を重視するという、地域情勢に置ける優先課題のい違いがあります。 同日、首脳会談に先立ち、カーター米国防長官と湾岸協力会議(GCC)各国国防相らが会談しました。GCCは、サウジ、カタール、バーレーン、

    米大統領 サウジ訪問/IS・イラン情勢など協議
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 難民船沈没 500人水死か/国連機関発表 救助された人証言

    【パリ=島崎桂】国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は20日、北アフリカのリビアからイタリアに向かう難民らを乗せた船がその途上の地中海で沈没し、500人あまりが水死した可能性があると発表しました。確認されれば、ここ1年の難民船の水難事故で最悪の悲劇となります。 今回の事故は、最近救助された難民らが証言したものです。 生存者によると、難民らは100~200人乗りの船でリビアのトブルクを出航。密航業者が乗り換えのために沖合に用意した全長30メートルほどの船は既に満員状態で、乗り換えの際に「人が多すぎて沈んだ」といいます。 ソマリア、エチオピア、エジプト、スーダン出身の生存者41人は16日、地中海を漂流中に商船に救助され、現在ギリシャ南部カラマタで保護されています。UNHCRは証言を基に、事故は13日に起きた可能性が高いとしています。 生存者の1人は国際移住機関(IOM)に対し、事故でと2カ

    難民船沈没 500人水死か/国連機関発表 救助された人証言
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 2016 焦点・論点/「自己責任」論脱し 新しい可能性/神戸女学院大学教授 石川 康宏さん/権利の保障 攻勢的に迫る

    戦争法廃止をはじめ、待機児童の解消、奨学金問題の改善、最低賃金1500円の実現など、国民・市民が声をあげ、政治を大きく動かしつつあります。かつてまん延した「自己責任」論との対比も含めて、新たな国民のたたかいの意義について、神戸女学院大学の石川康宏教授に聞きました。 (聞き手 行沢寛史) ―新たな広がりをみせる市民の運動の特徴をどう見ていますか。 (写真)いしかわ・やすひろ 1957年札幌市生まれ。京都大学大学院博士課程修了後、現職。著書に『社会のしくみのかじり方』(新日出版社)など多数 戦争法反対から始まった「市民革命的」なたたかいが、国民の基的人権の保障にまで運動の幅を広げています。「戦争か平和か」を入り口とした立憲主義の回復・実現という要求が、憲法の全面的な実施に広がりつつあると見ています。日史上画期的なことです。 根問題見抜く 「保育園落ちた 日死ね」というブログをきっかけ

    2016 焦点・論点/「自己責任」論脱し 新しい可能性/神戸女学院大学教授 石川 康宏さん/権利の保障 攻勢的に迫る
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 物資不足 物流対策強化急げ/本村氏、新幹線の安全ただす

    共産党村伸子議員は19日の衆院国土交通委員会で、熊地震の被災地の避難所への支援物資を被災者に届ける対策や九州新幹線の脱線問題について質問しました。 村氏は、益城町の避難所では1分がパンかおにぎりだけで1日2という状況を示し、物流事業者への財政的支援も含め早急に支援物資が被災者に届く対策を求めました。 石井啓一国交相は「物流事業者も一体となって参画させ、トラック・鉄道・内航海運を利用し、支援物資を輸送する」と答弁しました。 村氏は、地震自動停止システムが作動しながら地震により脱線した九州新幹線について、同システムが直下型地震では機能しない問題を指摘し、「脱線が起きた場所に脱線防止ガードはなぜ設置されていなかったのか」と質問。国交省の藤田耕三鉄道局長は「今回脱線した所は設置計画に含まれていなかった。強い揺れが想定される地域を優先的に進め、2017年度までに55キロメートルで設

    物資不足 物流対策強化急げ/本村氏、新幹線の安全ただす
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 川内原発停止求める/井上氏 「再稼働の前提崩れた」

    共産党の井上哲士議員は20日の参院決算委員会で、熊地震のさなかに稼働を続ける川内原発(鹿児島県薩摩川内市)の停止を求めました。 井上氏は、熊県益城町で今回記録した1580ガルの揺れは、九州電力が川内原発で想定した基準地震動(620ガル)をはるかに超え、こうした地震は次にどこで起きても不思議ではないと強調しました。政府は今回の地震を起こした断層が想定より長く、未知の断層も判明したこと、内陸地震としては活動域がかつてなく広域であることを明らかにしました。 井上氏は、川内原発のある南西方面での地震の警戒が必要とする専門家の指摘を示し、「原子力規制委員会が川内原発の再稼働を認めた前提が崩れている」と述べ、不測の事態に備えて稼働継続の是非を真剣に検討するよう求めました。 丸川珠代原子力防災担当相は、これまでのところ川内原発で観測されたのは最大12・6ガルで「現状では停止の必要はない」と答弁。

    川内原発停止求める/井上氏 「再稼働の前提崩れた」
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 過酷事故避難 2段階は混乱必至/藤野氏 「川内稼働中止を」

    共産党の藤野保史議員は21日の衆院原子力問題調査特別委員会で、過酷事故の発生時に、原発の5~30キロ圏内の住民に屋内退避を強いる原子力災害対策指針の「2段階避難」の問題点をただしました。 藤野氏は、多くの被災者が「余震が怖くて家に戻れない」と車中泊を余儀なくされている熊地震での被災者の実態を示し、「屋内退避の方針の矛盾が浮き彫りになった」と指摘。「原子力規制委員会として、この方針が機能するか再検討しないのか」と迫りました。田中俊一原子力規制委員会委員長は「(屋内退避の目的は)放射能を吸いこまないこと。地震が起きた場合でも基的には公共の避難場所に留まることが必要だ」と答えました。 さらに藤野氏は、過酷事故が発生した際に、放射性物質の拡散予測をする緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)の使用について、政府は自治体任せにし、原子力規制委員会は使わない方針である問題を

    過酷事故避難 2段階は混乱必至/藤野氏 「川内稼働中止を」
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 参院選挙区 岡山で野党統一候補/黒石氏、3党と政策協定/植本氏は比例に

    参院岡山選挙区(改選数1)で、戦争法廃止を求める市民団体と日共産党、民進党、社民党の野党3党、民進党公認の新人、黒石健太郎氏(32)が21日、岡山市で政策協定書に調印し、統一候補を黒石氏に一化することで合意しました。 調印式には、市民団体「安保法制の廃止と立憲主義の回復をもとめるおかやまいっぽんの会」の大坂圭子共同代表、日共産党の石井ひとみ県委員長、民進党の柚木道義県連代表・衆院議員、社民党の福島捷美県連代表らが出席しました。 政策協定は共通政策を(1)集団的自衛権行使容認の閣議決定の撤回(2)安保関連法制の廃止、の2点とし、「情勢に合わせ一致する共通政策の範囲を広げていくために引き続き努力」するとしています。 調印後の記者会見で、大坂氏は「バラバラだった仲間と(戦争法廃止で)一になることができ、さらに今日は野党のみなさんと一になることができた。新しいスタートになる。手を結んで頑

    参院選挙区 岡山で野党統一候補/黒石氏、3党と政策協定/植本氏は比例に
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 児童扶養手当 付帯決議に野党案盛り込む/野党共同改正案は否決

    貧困の根絶化に向けて日共産党、民進、生活、社民の4野党(旧5野党)が共同提出していた、ひとり親家庭への児童扶養手当を拡充する改正案が21日の衆院会議で採決され、自民、公明、おおさか維新の各党の反対多数で否決されました。しかし、改正案の基点は、20日の厚生労働委員会で全会一致で可決された付帯決議に盛り込まれ、野党共闘が貧困問題でも政府を動かす力となっていることを示しました。 委員会での野党案採決に際し、塩崎恭久厚労相は理由もなく「反対だ」としか語れず、自公お維各党は反対討論にも立てず、野党案にこそ大義があることが浮き彫りとなりました。野党4党は政府案にも賛成しました。 政府提出の改正案は、世論に押されて支給額を見直し、第2子の加算額を月額5千円から最大1万円に、第3子以降を月額3千円から最大6千円にそれぞれ拡充するものです。これに対し、野党共同の改正案は、抜拡充が必要だとして提出され

    児童扶養手当 付帯決議に野党案盛り込む/野党共同改正案は否決
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 政府の震災対応に疑問の声/救命・救援に全力あげるべきときに

    県を中心にした地震で被害が拡大するなか政治に求められているのは、党派を超えて救命・被災者救援に全力をあげることです。ところが政府の震災対応には「当に被災者・被災地に向き合っているのか」と疑問符のつく問題が出ています。 川内原発止めず 震源域が九州横断的に拡大し、地震が今後どのように広がるか予測がつかないもとで、九州電力川内原発(鹿児島県薩摩川内市)の稼働を続けていることに、住民の不安が広がっています。 地震被害で新幹線、高速道路も不通。万一過酷事故が起きた場合に避難に重大な支障が生まれます。電力の不足も生じておらず、川内原発運転継続の必要性はありません。 こうした理由から日共産党は16日、「不測の事態に備えて川内原発をただちに停止を」と政府に要請。国会質問でも「少なくとも稼働継続ありきではなく、継続の是非について専門家の英知も結集して真剣な検討を行い住民の不安にこたえるべきだ」(笠

    政府の震災対応に疑問の声/救命・救援に全力あげるべきときに
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 衆参同時選挙――地震災害を考慮しても絶対にやるべきでない/志位委員長が会見で

    21日の会見で志位和夫委員長は、衆参同時選挙について問われ、「もともと同時選挙は憲法に照らしても邪道であり、党略的な解散権の乱用はするべきではないと言ってきましたが、深刻な地震災害が起こるもとで、ますますもって同時選挙は絶対にやるべきではありません」と述べました。 志位氏は「同時選挙となれば、被災自治体に実務作業も含めて大きな負担を負わせ、被災地の復興に障害をつくりだすことは明らかです」と強調。「もしもこのような状況の下で同時選挙をやるとなれば、被災者の命よりも自らの党略を上においた態度として、厳しい批判はまぬがれないでしょう」と指摘しました。

    衆参同時選挙――地震災害を考慮しても絶対にやるべきでない/志位委員長が会見で
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 川内原発はすみやかに停止を/熊本地震 前例のない災害/志位委員長が記者会見

    共産党の志位和夫委員長は21日の記者会見で、熊地震が続くなか稼働している九州電力川内原発について記者団から問われ、「私たちは原発の再稼働そのものに反対ですが、再稼働の是非についてはいろいろあっても、前例のない地震の起こり方、広がり方をみれば、川内原発は止めるべきです」と述べました。 志位氏は、川内原発は不測の事態に備えて停止すべきとの立場は、16日に政府に対して申し入れた時から一貫して主張してきたと述べました。 志位氏は、その理由として「今度の地震には、これまでにない特徴がいくつもある」と指摘。大きな地震の後に「震」が起こったこと、余震が途切れなく続いていること、二つの活断層に連動して地震が発生したことなどをあげ、「活断層の南西部ではまだ(ひずみが)残っていると指摘されており、さらに震源域が広がる懸念もある。南西部の先には川内原発がある」と述べました。 そのうえで志位氏は「原発では

    川内原発はすみやかに停止を/熊本地震 前例のない災害/志位委員長が記者会見
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 新基地建設は違憲/オール沖縄那覇の会が総会

    沖縄県名護市辺野古への米軍新基地建設の断念を目指す「『沖縄建白書』を実現し未来を拓(ひら)くオール沖縄 那覇の会」は20日、同市で2016年度総会を開きました。憲法学者の小林節・慶応大学名誉教授が講演し、新基地建設は「露骨な憲法違反だ」と訴えました。 小林氏は、辺野古新基地建設について、国策のために沖縄に基地という負担を押し付けることは、住民の賛成が必要な憲法95条の地方特別法の問題と同じだと指摘。「地方特別法の話ではないと政府は開き直っているが、95条の精神によれば立派な憲法問題で、沖縄の人たちに拒否権がある」とし、知事選や衆院選で民意が新基地建設を拒否したことなどを挙げました。 また、「沖縄の方たちに元気づけられ、全国でオール沖縄にまねて野党共闘が確実に前進しています」と述べ、参院選での野党共闘の勝利、安倍政権の打倒を呼びかけました。 翁長雄志知事も駆け付け、22日の国地方係争処理委員

    新基地建設は違憲/オール沖縄那覇の会が総会
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 医療負担金を猶予・減免/厚労省 自宅全半壊の被災者ら対象/田村議員が提起

    厚生労働省は21日、熊県や大分県で起きた地震で自宅が全壊・半壊したり、主たる生計維持者が収入を失った場合などは、国の負担で医療費の一部負担金を猶予・減免する事務連絡を市町村に出すことを決めました。被災者も医療機関も負担金を気にせず受診・診療できることになります。 日共産党の田村智子議員が同日の参院厚生労働委員会で「いったい厚労省は何をやっているのか。今日中に出すべきだ」と求めたのに対し、塩崎恭久厚労相が「今日出るようにしたい」と答えていました。 田村氏は、同省が市町村の判断で徴収猶予や減免ができる通知を15日に出したものの統一的基準を示さず、九州厚生局の確認のもとで、ある医師会が一部負担金徴収を求める文書を出す事態が起きていると指摘。「被災地の医療機関は自ら被災しながらも懸命に対応している。東日大震災では震災4日後に事務連絡が出されたのに遅すぎる」と追及しました。 田村氏は、介護保険

    医療負担金を猶予・減免/厚労省 自宅全半壊の被災者ら対象/田村議員が提起
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 未来決める選挙 必勝を/北海道5区 池田候補を小池氏が応援

    共産党の小池晃書記局長は21日、衆院北海道5区補選(24日投票)で市民・野党が共同して推す池田まき統一候補の応援に駆けつけ、「日の未来を決める選挙です」「大激戦を何としても勝ち抜こう」と力いっぱい訴えました。 小池氏と池田候補が北広島市の大型ショッピングセンター前に到着すると、待ちわびていた聴衆が拍手と声援を送り、両氏はがっちり握手しました。 小池氏は、選挙の対決構図について「戦争法を廃止し戦争への道を止める池田まきさんか、それとも戦争法は必要だとし憲法まで変えようという自民党を選ぶのか」が問われていると強調。南スーダンPKO(国連平和維持活動)での自衛隊の任務拡大などの差し迫った危険を告発し、憲法違反の戦争法は廃止しかないと訴えました。 環太平洋連携協定(TPP)について、「自民党は『重要品目は全部守る』と言いながら全部譲ってしまった」と批判し、「北海道の経済、農業を守る願いを、党

    未来決める選挙 必勝を/北海道5区 池田候補を小池氏が応援
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 政治の責任で「震災関連死」の防止に全力を/熊本地震1週間 志位委員長が会見

    共産党の志位和夫委員長は21日、国会内で記者会見し、余震が続いているなか、発生から1週間を迎えた熊県を中心とする地震災害への対応について、「救命・救助に引き続き全力をあげつつ、緊急の課題として『震災関連死』を防ぐということに全力をあげる必要があるということを政府に強く求めていきたい」と表明しました。 現地では、自宅倒壊の恐れや避難所に入りきれないなどの実態から、車中や屋外で泊まったりする被災者が多数にのぼっており、「エコノミークラス症候群」で亡くなった方など「震災関連死」が重大な問題となっています。 志位氏は「せっかく地震で助かった命をこうした形で失うことは、政治の責任で何としても防がなければなりません」と強調し、4点の緊急対策を提起しました。 第一は、屋外で宿泊している人がまずは雨露がしのげるよう、テントを大規模に確保することなどを含めて万全の対策をとることです。志位氏は「官庁、自

    政治の責任で「震災関連死」の防止に全力を/熊本地震1週間 志位委員長が会見
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • グーグルの親会社Alphabet、第1四半期決算は予測下回る

    UPDATE Googleの親会社であるAlphabetは米国時間4月21日、第1四半期決算(3月31日締め)を株式市場取引終了後に発表したが、その業績結果は予測を下回るものだった。 技術大手である同社の純利益は52億4800万ドル、1株あたり6.02ドルだった。 トラフィック獲得コスト(TAC)を含む売上高は前年同期比17%増の202億5700万ドル、非GAAP利益は1株あたり7.50ドルだった。 ウォール街の予測は、売上高203億8000万ドル、1株あたり利益7.97ドルだった。 TACを除く純収益は、165億5000万ドルと予測されていた。 AlphabetのTACを除く売上高は164億6900万ドルで、その予測をわずかに下回った。 AlphabetとGoogleの両社で最高財務責任者(CFO)を務めるRuth Porat氏は、全般的に予測を下回ったこの業績結果において売上高の前年比

    グーグルの親会社Alphabet、第1四半期決算は予測下回る
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 「留学生の将来性を予測して融資」、FinTechスタートアップの米SelfScore

    米国では近年、「オルタナティブレンダー(従来とは異なる借り手)」と呼ばれるFinTechスタートアップが多数生まれている(関連記事:FinTechの主戦場は「サブプライムローン」)。2016年3月に「外国人留学生向けクレジットカード」の発行を開始した米SelfScoreを例に、何が「従来とは異なる」のか見ていこう。 米国でオルタナティブレンダーが増加しているのは、2007~2008年に発生した「リーマンショック」以降、既存の金融機関が信用力の低い「サブプライム層」向けの融資から一斉に撤退したためだ。オルタナティブレンダーは、テクノロジーに基づく新しい審査手法を考案することで、既存の金融機関が相手にしない消費者に対して、消費者ローンやクレジットカードの発行といった融資サービスを果敢に提供しようとしている。 スタンフォード大学に近い米パロアルトに拠点を置くSelfScoreがターゲットとするの

    「留学生の将来性を予測して融資」、FinTechスタートアップの米SelfScore
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • [データは語る]2016年のクラウド採用率は16.1%と微増―ガートナー ジャパン

    ガートナー ジャパンは2016年4月21日、日企業のクラウド・コンピューティングへの取り組みに関する調査結果を発表した。それによると、クラウド・コンピューティングの採用率は16.1%で、2015年調査の15.8%から0.3ポイントの微増となった(図)。 同社は、「クラウド・コンピューティングの採用率は2012年の10.3%から、この5年間で6ポイント近く上昇した」と指摘。平均すると1年間でおよそ1ポイントの上昇で、「日におけるクラウドの採用スピードは、相当緩やかなものである」と分析した。 2016年の採用率が伸びていないことについて、どのクラウドを選んだらよいか、コストはどうなるか、どの業務システムをクラウドに移行できるか、セキュリティは大丈夫か、といった「基の確認」フェーズが続いているとする。「多くの企業はこの10年間、同様の議論を続けている」という。 一方、今後の動向についても分

    [データは語る]2016年のクラウド採用率は16.1%と微増―ガートナー ジャパン
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • オバマ大統領の広島訪問でも米国は変わらない 核兵器廃絶どころか「もっと近代化せよ」の声 | JBpress (ジェイビープレス)

    ケリー国務長官がオバマ大統領に広島訪問を進言したことにより、ホワイトハウスは大統領の広島訪問を検討し始めている。そして、日のメディアの多くは、オバマ大統領の広島訪問が核兵器廃絶に向けての大きな推進力になると報道している。 ところが、ホワイトハウスが広島訪問を検討しているその足元で、アメリカでは核廃絶とは大きく隔たった核議論が展開されていることもまた事実である。 議論は、ウィリアム・ペリー元アメリカ国防長官が「アメリカ軍はICBM(大陸間弾道ミサイル)を廃止すべきである」と主張したことに端を発する。 ペリー元長官の発言は、莫大な維持費がかかっているICBMを廃棄して、国防費の大削減による戦力低下に歯止めをかけるべきである、といった意味合いのものであった。しかし、反核活動家たちは「ICBMの廃棄」という点を取り上げ、ペリー元長官の意見に賛同し活動を強化しようとしている。

    オバマ大統領の広島訪問でも米国は変わらない 核兵器廃絶どころか「もっと近代化せよ」の声 | JBpress (ジェイビープレス)
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • パリ同時テロの容疑者、ベルギーでの銃撃戦で訴追

    仏パリ同時テロ事件の主犯格の一人とされるサラ・アブデスラム容疑者。ベルギー連邦警察提供(2015年11月17日提供、資料写真)。(c)AFP/FEDERAL POLICE OF BELGIUM 【4月21日 AFP】昨年11月のパリ(Paris)同時テロの実行犯として逮捕されたサラ・アブデスラム(Salah Abdeslam)容疑者が、ベルギー連続テロの1週間前にブリュッセル(Brussels)で起きた警官隊との銃撃戦をめぐり、訴追された。アブデスラム容疑者の弁護士が20日、述べた。 スベン・マリー(Sven Mary)弁護士はAFPに対し、アブデスラム容疑者が「殺人未遂容疑で訴追された」と語った。アブデスラム容疑者は近日中にフランスに身柄を送還される予定となっている。 3月15日にブリュッセル南部フォレ(Forest)地区のアパートで発生した銃撃戦ではイスラム過激派とされる容疑者1人が死

    パリ同時テロの容疑者、ベルギーでの銃撃戦で訴追
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 南阿蘇村の捜索 警察がきょう午前9時に再開へ | NHKニュース

    今月16日未明の大地震で大規模な土砂崩れが起きた熊県南阿蘇村では、今も2人と連絡が取れなくなっています。警察は、21日、雨のため中断した現場での捜索を、22日午前9時から再開することを決めました。 警察と自衛隊による捜索は、雨のため21日の朝から中断されていましたが、警察は天候が回復したことなどから、22日午前9時から現場での捜索を再開することを決めました。 また、南阿蘇村では、地震で崩落した阿蘇大橋の付近を車で走行していたとみられる大学4年生、大和晃さん(22)とも連絡が取れなくなっていますが、阿蘇大橋の付近は2次災害のおそれがあるため捜索は進んでいないということです。

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 一家4人刃物で刺され3人死亡1人重傷 長男が逃走中か | NHKニュース

    22日午前3時すぎ、浜松市の住宅で一家4人が刃物で刺され、女性3人が死亡、男性1人が重傷を負いました。警察はこの家に住む30代の長男が4人を刺したあと逃走しているとみて、殺人事件として捜査しています。 警察官が駆けつけたところ、池谷さんの80代の母親と50代の、そして30代の長女の3人が家の中で刺されて死亡しているのが見つかりました。池谷さん人も脇腹を刺されて病院で手当てを受けていますが、意識はあり、命に別状はないということです。 これまでの調べで、長男は現場から車で逃走しましたが、浜松市北区細江町で事故を起こし、そのまま徒歩で逃げたとみられるということです。 警察は殺人事件として、長男の行方を捜査するとともに、刃物を持っているおそれがあることから、登校中の小学生などに注意するよう呼びかけています。

    一家4人刃物で刺され3人死亡1人重傷 長男が逃走中か | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 家族3人死亡、長男が刺して逃走か 殺人未遂容疑で逮捕:朝日新聞デジタル

    22日午前3時10分ごろ、浜松市北区三幸町の飲店経営池谷(いけや)久勝さん(60)から「息子に刺された」と110番通報があった。久勝さんは右脇腹を刃物で刺されて重傷、家族3人が刺されて死亡していた。静岡県警細江署は、長男で会社員の池谷佳峰(よしたか)容疑者(31)を殺人未遂容疑で緊急逮捕し、発表した。容疑を認めているという。 死亡したのは久勝さんの母で農業、まりさん(83)、の美沙子さん(62)、長女で会社員の絵吏(えり)さん(32)。 県警によると、逮捕容疑は22日午前3時ごろ、自宅で久勝さんを殺害しようと刃物で刺したというもの。久勝さんは命に別条はないという。佳峰容疑者は3人の殺害についても認める供述をしているといい、県警が調べている。 県警によると、池谷さん方は5人暮らし。久勝さんが外出先から帰宅すると、佳峰容疑者に刺されたという。久勝さんは刺された後、寝室などで倒れているまりさ

    家族3人死亡、長男が刺して逃走か 殺人未遂容疑で逮捕:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 家の耐震化、いくらかかる? 少ない費用でできる対策も:朝日新聞デジタル

    県を中心とする地震では多くの家屋が倒壊しました。家の中で身を守るためには、まず住まいの耐震性を高めることが大切です。 一連の地震で被害が大きかった熊県益城(ましき)町などでは、木造住宅の倒壊が目立った。 建物の耐震基準は建築基準法で定められている。1981年の改正では、震度6強から震度7程度で建物が倒壊しないことを目標とする「新耐震基準」を導入。さらに2000年の改正では、木造住宅の柱や梁(はり)の接合方法を定めるなどさらに厳格化された。 ただ、耐震診断を多く手がけるさくら事務所(東京)の長嶋修会長は、新耐震基準の住宅でも構造的に弱い場合があると指摘する。「特に窓などの開口部が広い家や、1階に比べて上階部分が大きい『頭でっかち』の家は注意」。また、老朽化や地震の揺れによって耐震性が落ちているケースも見られるという。 住宅の耐震性を高めるにはどう… この記事は有料会員記事です。有料会員

    家の耐震化、いくらかかる? 少ない費用でできる対策も:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 検視中に200万円窃盗 容疑で兵庫県警警部補逮捕 (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    変死事案の現場となった民家から現金を盗んだとして、兵庫県警捜査3課は21日、窃盗の疑いで、県警捜査1課で検視の補助を担当する警部補の男(49)を逮捕した。県警の調べに「間違いありません」と容疑を認めている。 逮捕容疑は今年3月中旬から4月上旬ごろ、同県播磨町の民家から現金200万円を盗んだ疑い。県警は3月27日にこの民家であった変死事案で駆け付けた際、1階居間にあったかばんから現金を盗んだとみている。 県警監察官室の河博幸室長は「警察活動の信用を失墜する行為で、誠に遺憾であり、深くおわび申し上げる。事実に即し、厳正に対処する」とした。

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 橋下氏、新潮社に逆転敗訴 大阪高裁:朝日新聞デジタル

    橋下徹・前大阪市長は「演技性人格障害」などと書いた月刊誌「新潮45」の記事で名誉を傷つけられたとして、橋下氏が発行元の新潮社(東京)と筆者の精神科医・野田正彰氏に1100万円の賠償を求めた訴訟の控訴審判決が21日、大阪高裁であった。中村哲(さとし)裁判長は、記事は意見や論評の範囲内と判断。110万円の賠償を命じた一審判決を取り消し、橋下氏の訴えを退けて逆転敗訴とした。 同誌は、橋下氏が大阪府知事時代の2011年11月号で「大阪府知事は『病気』である」とする野田氏の記事を掲載し、高校時代の橋下氏について「うそを平気で言う」などの逸話を紹介。「演技性人格障害と言ってもいい」と書いた。高裁判決は、記事は当時の橋下氏を知る教員への取材や資料に基づいて書かれ、新潮社側には内容を真実と信じる相当の理由があり、公益目的もあったとした。

    橋下氏、新潮社に逆転敗訴 大阪高裁:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 【報道参考資料】ソロモン諸島 過去最悪規模の洪水発生 地震の影響で支援活動に..(公益財団法人日本ユニセフ協会 プレスリリース)

    【報道参考資料】ソロモン諸島 過去最悪規模の洪水発生 地震の影響で支援活動にも遅れ プレスリリース発表元企業:公益財団法人日ユニセフ協会 配信日時: 2014-04-15 15:22:12 ※信は ユニセフ太平洋諸国事務所の発信を日ユニセフ協会 広報室が翻訳、編集 したものです ※原文を ご入用の際には広報室(後述)にお問い合わせください ※在ソロモン諸島のスタッフへの取材ならびに在フィジーの事務所への取材が 可能です(英語) 【2014年4月14日 フィジー発】 ■数字で見る概況 ・被災した人:5万2,000人、うち2万6,000人が子ども ・ガダルカナル島ホニアラで避難生活をおくる人:1万653人 (うち、4,000人が16歳未満) ※当初は1万2,000人が避難(前回報告では9,022人だったが、約1,500人増加) ・ホニアラ市内の避難所:33カ所(前回報告より9カ所増加)

    【報道参考資料】ソロモン諸島 過去最悪規模の洪水発生 地震の影響で支援活動に..(公益財団法人日本ユニセフ協会 プレスリリース)
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 英エリザベス女王、90歳に 在位64年、記録更新中:朝日新聞デジタル

    英国のエリザベス女王は21日、90歳の誕生日を迎えた。1952年に25歳で即位した女王は、64年を超える在位、年齢ともに歴代国王の最長記録を更新中。卒寿を祝い、多くのメッセージが寄せられた。 女王は21日、夫のフィリップ殿下(94)とともに居城のウィンザー城下で集まった数千人の市民の祝福に笑顔で応え、「女王の散歩道」と名付けられた散歩コースの案内板を序幕した。 女王のもとでチャーチルから数えて12人目の首相となるキャメロン氏は同日、英下院で「女王は私たち国民の揺るぎないよりどころだ」と祝福した。記念切手や女王の好きなバラをあしらった5ポンド(約800円)の記念硬貨も発売された。 英メディアによると、女王は昨年、国内外で300を超える公務をこなし、孫のウィリアム王子らを上回る忙しさだ。22日には訪英するオバマ米大統領と昼を共にする。英国王の公式誕生日は毎年6月の週末に設定され、今年は11日

    英エリザベス女王、90歳に 在位64年、記録更新中:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 少女誘拐の疑い、静岡県職員を逮捕 8カ月一緒に暮らす:朝日新聞デジタル

    静岡県内の10代半ばの少女を誘拐し、一緒に暮らしていたとして県警沼津署は21日、県職員吉田成輝容疑者(26)=同県沼津市大岡=を未成年者誘拐の疑いで逮捕し、発表した。「間違いありません」と容疑を認めているという。 署によると、吉田容疑者は昨年8月上旬、未成年であることを知りながら、顔見知りだった県東部在住の少女を自宅に誘拐した疑いがある。吉田容疑者は元々一人暮らしで、少女は吉田容疑者の自宅で約8カ月間にわたって一緒に暮らしていた。吉田容疑者は、少女に親へ連絡するよう勧めたという趣旨の供述をしているという。 少女の親に21日、吉田容疑者宅に少女がいるらしいとの情報が寄せられ、通報を受けた署員が吉田容疑者宅を訪問。少女を発見し、保護した。少女にけがはなく、約1カ月前から飲店で働いていたという。

    少女誘拐の疑い、静岡県職員を逮捕 8カ月一緒に暮らす:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • つけ払いを拒否され、店主を殺した公務員4人組

    つけ払いを拒否され、店主を殺した公務員4人組
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 被災者に支援物資が届かない本当の理由

    被災者に支援物資が届かない本当の理由
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 羽生善治名人「熱戦を」 将棋名人戦、22日から第2局:朝日新聞デジタル

    羽生善治名人(45)に佐藤天彦八段(28)が挑戦している第74期将棋名人戦七番勝負(朝日新聞社、毎日新聞社主催、大和証券グループ協賛)の第2局が22、23日、長野県松市のホテルブエナビスタで指される。第1局で勝った羽生名人が連勝するか、佐藤八段が追いつくか、シリーズ序盤の大きな一番だ。 21日に前夜祭があり、佐藤八段は「タイトル戦で結果を出したいという思いは強い。巻き返しを図りたい」、羽生名人は「期待に応えられる熱戦、注目を集める一局にしたい。頑張ります」と抱負を語った。 持ち時間は各9時間。22日午前9時に始まり、同日夕に封じ手。23日朝に再開され、同日夜までに終局する見込み。立会人は大内延介九段。(深松真司)

    羽生善治名人「熱戦を」 将棋名人戦、22日から第2局:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • <大川小訴訟>生存教諭の尋問せず | 河北新報オンラインニュース

    石巻市大川小の津波災害を巡る損害賠償請求訴訟の口頭弁論が21日、仙台地裁であり、高宮健二裁判長は東日大震災の発生当時、校内にいた教職員11人のうち唯一生き残った男性教務主任について、遺族側の証人尋問請求を却下した。心的外傷後ストレス障害(PTSD)と診断されたことなどを考慮したとみられる。訴訟は6月29日に結審する。  地裁は同日までに計5人の尋問を実施。当時の校長は震災時不在で、津波に対する震災前の認識を述べるにとどまった。訴訟は教職員が学校への津波の襲来を予見できたかどうかが最大の争点だが、地裁は教務主任を尋問しなくても立証が尽くされたと判断した。  訴えによると、教職員は震災発生後の約45分間、児童に校庭で待機するよう指示。その後、津波が押し寄せ、訴訟対象の23人を含む児童74人と教職員10人の計84人が死亡・行方不明になった。

    <大川小訴訟>生存教諭の尋問せず | 河北新報オンラインニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 自殺の検死で訪れた住宅で200万円窃盗…兵庫県警警部補逮捕 事情聞かれる当日の朝に〝自供〟(1/2ページ) - 産経WEST

    住人が自殺した民家に検視に行った際、現金200万円を盗んだとして、兵庫県警捜査3課は21日、窃盗容疑で、捜査1課検視官室の警部補、山下洋司容疑者(49)を逮捕した。容疑を認めているといい、県警は処分を検討する。 逮捕容疑は3月中旬から4月10日午前8時半ごろまでの間に、同県播磨町の無職女性(71)宅で、居間に置いてあった女性のかばんの中から、封筒に入った現金200万円を盗んだとしている。 県警によると、山下容疑者は3月27日早朝、ほかの捜査員らとともに計6人で民家に行き、約45分間にわたって自殺した住人男性の検視に携わった。検視は1回で終了しており、県警は山下容疑者がこの間に現金を盗んだとみている。 4月10日に被害に気づいた女性が翌11日、県警加古川署に「3月中旬以降に現金がなくなった」として被害届を提出し、県警が窃盗事件として捜査を開始。女性宅に検視に行った6人に当時の活動状況の報告書

    自殺の検死で訪れた住宅で200万円窃盗…兵庫県警警部補逮捕 事情聞かれる当日の朝に〝自供〟(1/2ページ) - 産経WEST
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 正倉院の創建、大仏開眼と同じごろ 建材の年輪から推測:朝日新聞デジタル

    聖武(しょうむ)天皇(701~756)ゆかりの宝物などを納めた奈良・正倉院(国宝)の創建時期が、東大寺の大仏開眼(752年)とほぼ同じ752~756年ごろとみられることがわかった。宮内庁正倉院事務所が21日に発表した「正倉院紀要第38号」で報告した。奈良文化財研究所の光谷拓実(みつたにたくみ)客員研究員が、建材の年輪の幅の変動をものさしにした調査で推測した。 創建時期については、大仏開眼の儀式用品や献納品を納めたと考えて753年とみる説や、聖武天皇の遺品を光明(こうみょう)皇后が献納した756年とする説など、複数ある。ただ、宝物の出し入れの記録などから、遅くとも759年には完成していたと考えられている。 光谷さんは2002年以降、北倉(ほくそう)・中倉(ちゅうそう)・南倉(なんそう)の3室に仕切られた内部の天井や床、壁など計67の部材の年輪を調査。中倉の床下の部材が、741年の数年後に伐採

    正倉院の創建、大仏開眼と同じごろ 建材の年輪から推測:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 熊本地震、JR貨物も鹿児島方面へ運転再開 - 臨時貨物列車の輸送状況も説明

    JR貨物は21日、熊地震の影響で不通となっていた鹿児島線熊~八代間の復旧にともない、貨物列車も順次運転再開すると発表した。あわせて19日から運転されている臨時貨物列車の輸送状況も説明した。 今回の地震で運休した貨物列車(一部区間で運休となった列車も含む)は153に及んだという。同社は鹿児島線・肥薩おれんじ鉄道経由で鹿児島貨物ターミナル駅まで運転する貨物列車を設定しており、熊~八代間が貨物列車の最後の不通区間となっていた。 鹿児島線は14日夜の地震発生以降、JR九州の復旧作業により、18日までに熊~八代間を除く区間で運転再開。残る熊~八代間も21日13時頃に運転再開した。これにより、鹿児島方面への貨物列車も運転可能となり、4月20日に発車した下り1071列車(通常の運転時刻は東京貨物ターミナル駅3時11分発・鹿児島貨物ターミナル駅6時27分着)、4月21日の上り1062列車

    熊本地震、JR貨物も鹿児島方面へ運転再開 - 臨時貨物列車の輸送状況も説明
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【速報】32歳の男を監禁の疑いで逮捕 母親と妹を無事に保護 千葉・船橋市アパート立てこもり事件 千葉県船橋市のアパートで男が刃物のようなものを持って母親と妹を人質に立てこもっていた事件で、警察は…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 三菱自不正 偽りの抵抗値で負担軽く 国は走行試験に立ち会わず (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    三菱自動車が主力軽自動車「eKワゴン」などで燃費を良く見せる不正をしていたことが発覚した。燃費試験の信頼性を揺るがす重大な不正は、どのような手口で行われたのか。Q&Aでまとめた。 Qどんな不正があったのか A国土交通省の燃費試験は、検査場の「シャシダイナモメーター」という装置を使い、回転する筒の上を走る車の排ガスを分析して燃費を算出する。空気抵抗やタイヤが転がる際の抵抗が少ない検査場と実際の路上の差を縮めるため、試験ではメーカーが報告した、各車種が受ける抵抗値を基に筒の回転に負荷をかけるが、三菱自は偽った数値を提出した。 Q手口は A抵抗値は屋外の試験コースを走行して測り、複数のデータの中央値を取るべきだが、三菱自は低い数値を提出して試験時の負荷を軽くした。走行方法も国内で規定されたものではなく米国の方式を使った。 Qなぜ不正ができたのか A国交省によると、抵抗値はメーカーが申

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 女子中学生誘拐監禁 「私は捨てられた」と復唱させる | NHKニュース

    埼玉県朝霞市で女子中学生が誘拐され、先月、2年ぶりに保護された事件で、監禁の疑いで逮捕された23歳の男が少女に対し、「私は捨てられた」などと、繰り返し復唱させたり何度も書かせたりしていたことが警察への取材で分かりました。警察は少女が逃げ出さないよう「もう帰る場所がない」と強く思い込ませようとしていたとみて調べています。 これまでの調べによりますと、寺内容疑者は、自宅マンションの玄関の外側と内側に自分で鍵をつけるなどして少女が部屋から出られないようにしていたということです。 さらに、寺内容疑者は少女に「私は捨てられた、帰る場所がない」などと繰り返し復唱させたり、何度も書かせたりしていたことが警察への取材で分かりました。 事件の動機について、寺内容疑者は「女性を社会から隔離して監禁状態に置くとどうなるのか観察したかった」と供述しているということで、警察は少女が逃げ出さないよう復唱や自分で書かせ

    女子中学生誘拐監禁 「私は捨てられた」と復唱させる | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • フィリピン大統領選の有力候補、米豪大使に「黙れ」と警告

    フィリピン北部パンガシナン州で、大統領選挙キャンペーンに登場したロドリゴ・ドゥテルテ候補(2016年3月2日撮影)。(c)AFP/NOEL CELIS 【4月21日 AFP】レイプ殺人の被害者となったオーストラリア人女性を冗談の種にして物議を醸したフィリピン大統領選候補のロドリゴ・ドゥテルテ(Rodrigo Duterte)氏(71)が、米豪両国の大使から非難されたことを受け、両国との国交を断絶する用意があると述べた。 ドゥテルテ氏は20日夜の選挙遊説で「私が大統領になったら(米豪両国と国交を)断絶する」と語り、米豪両国の大使らに「黙れ」と警告した。 ドゥテルテ氏は、同国南部ダバオ(Davao)の市長だった1989年に同市で起きた刑務所暴動でオーストラリア人修道女がレイプされ殺害された事件について、自分が最初にレイプしたかったと発言し、物議を醸している。 アマンダ・ゴアリー(Amanda

    フィリピン大統領選の有力候補、米豪大使に「黙れ」と警告
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 九州新幹線 あすにも博多~熊本間で運転再開へ | NHKニュース

    九州新幹線は、博多と熊県の新水俣の間で運転ができない状況が続いていますが、熊より北の区間の復旧工事が22日にも終わる見通しになり、JR九州は、早ければ23日にも博多と熊の間での運転を再開できるとする見通しを示しました。 20日に新水俣と鹿児島の間で運転を再開しましたが、博多から新水俣の間では運転ができない状況が続いています。 これについて、JR九州は、21日の記者会見で新玉名と熊の間では22日にも復旧工事を終えられる見通しになったことを明らかにしました。予定どおり作業が進めば、22日か23日にも運転再開に向けて試験運転が行われるということで、JR九州はこれが終わりしだい、早ければ23日にも博多と熊の間での運転を再開できるとする見通しを示しました。 一方、熊より南側では新幹線が脱線したままになっていることなどから、熊と新水俣の間では復旧の見通しは立っていないということです。 J

    九州新幹線 あすにも博多~熊本間で運転再開へ | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 中国、南沙の人工島に「巨大レーダー基地」 ベトナム紙:朝日新聞デジタル

    ベトナム国営紙タインニエン(電子版)は20日付で、中国が人工島を造成して開発を進める南シナ海・南沙(スプラトリー)諸島のヒューズ礁(中国名・東門礁)の最近の様子を、写真付きで報じた。 同紙によると、今月14日に記者が同礁に船で近づき、取材した。写真には白い壁の高層ビルのほか、球体やパラボラ型の複数のレーダーアンテナ、通信用とみられる鉄塔型のアンテナなどが写されており、「巨大なレーダー基地」のような外観となっている。 建物の高さは不明だが、記事で… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    中国、南沙の人工島に「巨大レーダー基地」 ベトナム紙:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 熊本地震、CM自粛に見る企業の経験値

    地震が発生してから1週間が経った。深刻な事態が明らかになるにつれて、企業活動に自粛ムードが広がっている。大々的な発表会を延期したり、テレビCMをACジャパンに切り換えたりする企業が相次ぐ。5年前の「3.11」と比べて、検証した。 東京・銀座にあるACジャパンの東京事務所。最初の大きな揺れから一夜明けた4月15日以降、事務所にかかってくる電話が普段の20倍に増えた。多くは「広告内容が不快だ」というもの。中でも「セトモノとセトモノとぶつかりっこするとすぐこわれちゃう」という相田みつを氏の詩を引用した広告への意見が目立つ。「やわらかいこころをもちましょう(2015年度全国キャンペーン)」の一環で、公共の場でおおらかな気持ちを持つように訴える内容だ。しかし、電話をかけてくる視聴者は「瀬戸物が壊れるとの言葉は地震を想起させる」と訴えるという。

    熊本地震、CM自粛に見る企業の経験値
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 浜松一家刺され3人死亡1人重傷 逃走した長男の身柄確保 | NHKニュース

    22日午前3時すぎ、浜松市の住宅で一家4人が刃物で刺され、女性3人が死亡、男性1人が重傷を負いました。警察は4人を刺して逃走していたとみられるこの家に住む30代の長男を見つけ、身柄を確保しました。 警察官が駆けつけたところ、池谷さんの80代の母親と50代の、そして30代の長女の3人が家の中で刺されて死亡しているのが見つかりました。池谷さん人も脇腹を刺されて病院で手当てを受けていますが、意識はあり、命に別状はないということです。 警察は30代の長男が4人を刺して逃走したとみて行方を捜査していましたが、午前7時ごろ、現場からおよそ1キロ離れた浜松市北区細江町で事故を起こして徒歩で逃げているところを見つけ、身柄を確保しました。

    浜松一家刺され3人死亡1人重傷 逃走した長男の身柄確保 | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 尖閣巡るスパイ、日本の関与強く示唆 中国国営テレビ:朝日新聞デジタル

    中国の国営中央テレビは20日夜、沖縄県の尖閣諸島に関連する写真撮影や軍事情報の収集を行って外国に提供したなどとして、中国人の男がスパイ行為をした罪で懲役7年の実刑判決を受けたと報じた。外国の具体名は挙げていないが、男に依頼した人物として日人とみられる名前を伝えるなど、日の関与を強く示唆する内容だ。 中央テレビによると、被告の男は浙江省出身で、国家安全当局に拘束された。2012年11月~13年12月の間、「某国」の諜報(ちょうほう)機関の要員に中国の軍事施設と区域の写真を提供したと認定された。男が渡した情報には、尖閣諸島付近に赴く中国船に関するものも含まれていたという。 男は留学先の国で起業。そのころ知り合った人物から情報提供を持ちかけられたという。中央テレビは国名を明かしていないが、依頼者の「寄田」という名前のほか、日の紙幣の映像などを放送した。 中国は一昨年に反スパイ法、昨年には新

    尖閣巡るスパイ、日本の関与強く示唆 中国国営テレビ:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 石破氏「防災省の創設検討を」 防災担当相の負担増指摘:朝日新聞デジタル

    県などでの一連の地震を受け、石破茂地方創生相は21日、自身が率いる石破派の会合で、災害への備えや発生時の対応を担う「防災省」の創設を検討すべきだと提言した。 石破氏は、旧国土庁防災局が省庁再編により内閣府の一部になったことや、河野太郎防災担当相が国家公安委員長や消費者相の兼務で負担が大きいと指摘。そのうえで、「防災省のようなものをつくり、専任の大臣をおいてはどうか。危機管理は最悪の事態を想定し、どんな法律を用意し、組織を動かし、情報発信していくかシミュレーションするのが常識だ」と述べた。

    石破氏「防災省の創設検討を」 防災担当相の負担増指摘:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • <大川小訴訟>生存教諭の尋問せず (河北新報) - Yahoo!ニュース

    石巻市大川小の津波災害を巡る損害賠償請求訴訟の口頭弁論が21日、仙台地裁であり、高宮健二裁判長は東日大震災の発生当時、校内にいた教職員11人のうち唯一生き残った男性教務主任について、遺族側の証人尋問請求を却下した。心的外傷後ストレス障害(PTSD)と診断されたことなどを考慮したとみられる。訴訟は6月29日に結審する。 【忘れないあの日】大川小学校周辺の沼で行方不明者の捜索をする警察官 地裁は同日までに計5人の尋問を実施。当時の校長は震災時不在で、津波に対する震災前の認識を述べるにとどまった。訴訟は教職員が学校への津波の襲来を予見できたかどうかが最大の争点だが、地裁は教務主任を尋問しなくても立証が尽くされたと判断した。

    <大川小訴訟>生存教諭の尋問せず (河北新報) - Yahoo!ニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • インフル治療薬投与で1人死亡 注意呼びかけ指示 | NHKニュース

    インフルエンザの治療薬を投与された患者8人がアレルギー症状を起こし、このうち1人が死亡していたことが分かりました。厚生労働省は薬の投与と死亡の因果関係が否定できないとして、製薬会社に対し医療機関に注意を呼びかけるよう指示しました。 厚生労働省によりますと、去年までの3年間にこの薬を投与された患者8人が呼吸困難やじんましんなどのアナフィラキシーと呼ばれるアレルギー症状を起こし、このうち、40代の男性が死亡したということです。 厚生労働省は薬の投与と死亡の因果関係が否定できないとして、製薬会社に対し薬の添付文書を改訂して詳しい症状を記し、医療機関に注意を呼びかけるよう指示しました。 この薬は6年前に販売が始まり、年間17万人に投与されていると推計されています。塩野義製薬は「薬が安全に使われるよう医療機関に適切な情報を提供していきたい」と話しています。

    インフル治療薬投与で1人死亡 注意呼びかけ指示 | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 熊本に大雨、29万人に避難指示など 閉鎖の避難所も:朝日新聞デジタル

    県を中心に甚大な被害をもたらした一連の地震発生から1週間を迎えた21日、同県内では大雨警報や洪水警報が発令された。23市町村が少なくとも約29万人を対象に避難指示や避難勧告、避難準備情報を出し、避難先を変更した被災者もいた。南阿蘇村では雨の影響で安否不明者の捜索がいったん中断された。 21日午前2時~午後7時50分の降雨量は、南阿蘇村で112ミリを記録。地震によって土砂災害が起きる恐れがあるとして出されていた避難指示に続き、一部地域に新たに避難指示が出され、同村河陽の高野台地区では同日未明、24時間態勢で続けられてきた捜索が中断された。同じ時間帯に益城(ましき)町では89ミリ、熊市で75・5ミリなど、まとまった雨を観測。同市北区の小学校の避難所は隣接する壁が崩れる恐れがあるとして閉鎖され、避難者約400人は別の公共施設へ移った。南阿蘇村立野では、避難所が土砂災害に巻き込まれる恐れが強

    熊本に大雨、29万人に避難指示など 閉鎖の避難所も:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 熊本地震 石破地方創生相「『防災省』の議論を」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    石破茂地方創生担当相は21日の石破派の総会で、熊地震の被害の広がりを踏まえ、「防災省」など大災害に対応する常設の行政機関が必要であるとの認識を重ねて示した。「もう一度、防災省を作るという議論はしてみてもよいのではないか。専任の大臣を置くという形はどうなのだろうか」と述べた。 その上で、災害時の緊急対応について「どういう法律を用意し、どんな組織を動かし、どのようなものを用い、どのようにオペレーションをし、国内外にどう情報を発信していくか。常に常にシミュレーションするのは危機管理で当たり前の話だ」とも語った。

    熊本地震 石破地方創生相「『防災省』の議論を」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • VW事件にみるドイツの「不都合な真実」~ユーロ圏最悪の格差社会はこうして出来上がった(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

    排ガス不正問題はどうなったのかVW(フォルクスワーゲン)社の不正ソフト事件が明るみに出てから7ヵ月が過ぎようとしている。ところが未だに社内で犯人の見当さえ付かないらしい。 監査役会(取締役会を監督する機関)が、真相究明のために依頼したのは、アメリカの「ジョーンズ・デイ」(全米最大の法律事務所)だが、彼らにもまだ不正の全貌が見えず、特定の課やら何人かの社員を疑うところまでしか行っていないという。 VW社の不正ソフトとは、排ガス検査の時だけ、窒素化合物など有害物質の排出を少なくすることができるという優れものだ。これをVW社は7年以上も、自社のディーゼル車に搭載し続けた。 これによって排ガス検査は合格したものの、普通の走行時は、検査時の10倍から40倍もの有毒物質を排出したというのだから呆れた話だが、VW社はそうした車を「クリーン・ディーゼル」と銘打って、排ガス規制の厳しいアメリカで売りまくった

    VW事件にみるドイツの「不都合な真実」~ユーロ圏最悪の格差社会はこうして出来上がった(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 国産ステルス実証機が初飛行 | NHKニュース

    防衛省が開発を進める国産のステルス実証機X2が、愛知県の県営名古屋空港を離陸し、初飛行を開始しました。 これまで地上での走行試験を繰り返してきましたが、初飛行のため、22日午前9時前、愛知県の県営名古屋空港を離陸しました。 X2は、機体もエンジンも国内メーカーが手がける国産機で、翼や胴体の形を工夫して電波の反射を抑え、レーダーに探知されにくいよう設計されているほか、エンジンからの噴射の向きを変えることでより機動的な飛行を可能にする新たな技術が採用されています。 X2は、このあと、岐阜県などの山間部上空にある自衛隊の訓練空域を飛行し、およそ30分後、航空自衛隊岐阜基地に着陸することになっています。 自衛隊向けの国産機の初飛行は、平成22年のC2輸送機以来6年ぶりです。また、戦闘機の開発を目的とした小型ジェット機の初飛行は、平成7年のF2戦闘機以来21年ぶりです。 ステルス機を巡っては、アメリ

    国産ステルス実証機が初飛行 | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • MS第3四半期決算、利益が予想下回る--「Azure」とコマーシャルクラウドは好調

    Microsoftは米国時間4月21日、同社第3四半期決算(3月31日締め)を発表した。同社によると、「Azure」が好調で、コマーシャルクラウド事業はこのまま行けば年間売上高100億ドルに達する見込みだという。 同社の第3四半期売上高は205億ドル、利益は38億ドル(1株あたり47セント)だった。非GAAPベースでは、売上高は前年同期比6%減の221億ドルで、利益は1株あたり62セントだった。 ウォール街の予測は、売上高220億9000万ドル、 1株あたり64セントだった。 部門別では、Microsoftのコマーシャル事業がまたしても同社全体を牽引した。「Productivity and Business Processes」事業の売上高は1%増の65億ドルだった。「Office」コマーシャル製品およびクラウドサービスの売上高は7%増加し、「Dynamics」ソフトウェアおよびクラウドの

    MS第3四半期決算、利益が予想下回る--「Azure」とコマーシャルクラウドは好調
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 新予告編に歓喜! マット・デイモンの「ボーン」が戻ってくる!!

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 熊本地震:危険建物 判定進まず 8自治体は未着手 | 毎日新聞

    応急危険度判定結果の赤い「危険」の紙が張られた家屋=熊県益城町で2016年4月21日午後5時1分、兵藤公治撮影 1週間 避難者1000人以上の熊12市町村のうち 熊地震による避難者が1000人以上(21日午後1時半現在)いる熊県内の12市町村のうち、被災した建物の安全性を判定する「応急危険度判定」を開始したのは4市町村にとどまることが21日、毎日新聞の調べで分かった。判定は地震から10日以内に完了するのが目安だが、3分の2に当たる8自治体は未着手のままで、実現は不可能な状態だ。損壊した建物に住民が戻り、余震によって被災する2次災害を防ぐための制度が、有効に機能していない実態が明らかになった。【門田陽介、林由紀子、川上珠実】 判定は建築士らが被災した建物を調査し、危険、要注意、使用可能(調査済み)の3段階に分け、入り口に紙を張り付けるもの。毎日新聞は最初の地震から1週間に当たる21日

    熊本地震:危険建物 判定進まず 8自治体は未着手 | 毎日新聞
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 民進、マニフェストの一部公募へ 党名などに続く第3弾:朝日新聞デジタル

    民進党は21日、夏の参院選に向けたマニフェストの一部を公募する方針を固めた。党名とロゴマークに続く公募第3弾となる。 この日開かれた執行役員会で確認した。綱領に掲げる「自由」「共生」「未来への責任」の3柱をマニフェストの軸にすえる一方、目玉として公募による政策も加える。大型連休前にも大まかな予算額を決め、綱領や基政策を参考にしながら応募してもらうという。担当議員は「有権者に民進党を浸透させる効果も狙いたい」と話す。 旧民主党時代の2000年にも、当時の岡田克也政調会長らが政策を公募。聴覚障害のある学生が提案した「テレビ字幕普及法案」を国会に提出した。 ただ、マニフェストは政党の存在意義を示すものであり、公募することの是非については議論が分かれそうだ。党名を公募した際には、自民党から「ザ・ポピュリズム」(高村正彦副総裁)と批判の声が上がった。(藤原慎一)

    民進、マニフェストの一部公募へ 党名などに続く第3弾:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • やっぱり意味が無かったウナギの池入れ規制 - 勝川俊雄公式サイト

    二年前に書いた「あまり意味の無いウナギの池入れ上限」のアップデートです。 日が国として行っている規制は、シラスウナギの池入れ量の上限です。去年に引き続き、今年も枠を大幅に下回りました。実質的に取り放題、入れ放題となっており、規制の効果は皆無です。 シラスウナギの池入れ上限は、例外的に多くのシラスウナギが来遊した2014年の池入れ量から2割の削減した21.7トンです。過去5年(2010-2014)の平均が19.5トンであることを考えると、減少傾向にあるシラスウナギの漁獲に歯止めをかける効果は期待できないことがわかります。 水産庁は、がんばっても到達しない池入れ上限を形式的に設定して、業界の短期的利益を守りつつ、規制に取り組んでいるポーズをしています。資源管理では無く、「資源管理ごっこ」です。これではウナギ資源もウナギ文化も守ることが出来ません。 追記 この前、対馬に行ってきたんだけど、地

    やっぱり意味が無かったウナギの池入れ規制 - 勝川俊雄公式サイト
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • VW 米で不正ディーゼル車約50万台 買い取りや修理へ | NHKニュース

    ドイツの大手自動車メーカー、フォルクスワーゲンは、規制逃れの不正をしてアメリカで販売したディーゼル車およそ50万台について、買い取りを含めた対応策を取ることでアメリカの当局と基合意しました。 それによりますと、フォルクスワーゲンは規制を逃れるために不正なソフトウエアを搭載してアメリカで販売したディーゼル車48万台を買い取ることや、修理することで環境保護局などと基合意しました。 自動車メーカーが、リコールではなく大規模な車の買い取りに応じることは異例で、金額は明らかにしていないものの、車の所有者には「十分な額の補償金」も支払うとしています。 これについてフォルクスワーゲンは声明を出し、「今回の基合意はアメリカの顧客や規制当局などの信頼を取り戻すための重要な一歩となる」としています。 買い取りなどにかかる費用は日円で1兆円を超えるという見方が出ていますが、フォルクスワーゲンはヨーロッパ

    VW 米で不正ディーゼル車約50万台 買い取りや修理へ | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • Googleの親会社Alphabet、売上高は好調もFiberなどへの投資がかさみ純利益は予想を下回る

    Googleの親会社Alphabet、売上高は好調もFiberなどへの投資がかさみ純利益は予想を下回る Googleを傘下に持つ米Alphabetは4月21日(現地時間)、第1四半期(1~3月)の決算を発表した。AlphabetはGoogleが組織再編で設立した持ち株会社で、前四半期からGoogleとその他の傘下企業の業績を分けて開示している。 Alphabet全体の売上高は前年同期比17%増の202億2570万ドル、純利益は20%増の42億700万ドル(1株当たり6.02ドル、非GAAPベースでは7.50ドル)だった。売上高はアナリスト予測(165億7000万ドル)を上回ったが、非GAAPベースの純利益はアナリスト予測の7.96ドルを大きく下回った。 AlphabetおよびGoogleのCFO(最高財務責任者)であるルース・ポラット氏は業績発表後の電話会見で、売上高の好調には主にモバイル

    Googleの親会社Alphabet、売上高は好調もFiberなどへの投資がかさみ純利益は予想を下回る
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 熊本地震 「新耐震基準」導入後の住宅に明暗 - 日本経済新聞

    2016年4月16日に発生したマグニチュード(M)7.3が震、14日のM6.5が前震となった熊地震は、多くの建物に被害を与えた。家づくりの実務情報誌「日経ホームビルダー」では、新耐震基準の導入以降に建てられた住宅が、前震と震でどのような被害を受けたかに注目。記者が建築の専門家と共に現地を取材した。震の発生後、木造住宅の耐震診断と補強に詳しい耐震研究会(東京都世田谷区)の建築実務者数人と

    熊本地震 「新耐震基準」導入後の住宅に明暗 - 日本経済新聞
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • VRシステム「HTC Vive」レビュー(後編)--ルームスケールVRと「Chaperone」を体験

    (編集部注:米CNETによる「HTC Vive」のレビューを2回に分けて翻訳して公開します。前編は4月20日に公開されています) ルームスケールVRと現実の檻 「HTC Vive」は、立ち止まった状態や座った状態でも使おうと思えば使うことができ、この点は「Oculus Rift」と同じだが、移動範囲を広げて部屋全体にわたる仮想現実(VR)を実現することもできる。そもそもこの「ルームスケール」VRこそが、HTC Viveを欲しいと思う理由だろう。しかし、それには少なくとも2m×1.5mの移動スペースが必要になる。ライトボックス間の対角線距離の上限は4.9mまでだ。ボックス同士を結ぶ線上には、遮るものがあってはならない。できれば、ボックスは高い位置に設置するのが望ましい。筆者は結局、カメラの三脚を使うか、棚や積み重ねた箱の上にバランスを取って慎重に設置することになった。

    VRシステム「HTC Vive」レビュー(後編)--ルームスケールVRと「Chaperone」を体験
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 浜松 一家4人死傷 逃走した長男を殺人未遂の疑いで逮捕 | NHKニュース

    22日午前3時すぎ、浜松市の住宅で自営業の一家4人が刃物で刺され、女性3人が死亡、男性1人が重傷を負いました。 警察は4人を刺して逃走していたとみられるこの家に住む31歳の長男を浜松市内で見つけ、殺人未遂の疑いで逮捕しました。 警察は31歳の長男が4人を刺して逃走したとみて行方を捜査していましたが、午前7時ごろ、現場からおよそ1キロ離れた浜松市北区細江町で事故を起こして徒歩で逃げているところを見つけ、殺人未遂の疑いで逮捕しました。

    浜松 一家4人死傷 逃走した長男を殺人未遂の疑いで逮捕 | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 交換レンズレビュー:XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR - デジカメ Watch

    交換レンズレビュー:XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR - デジカメ Watch
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 震災で「ダブル選断念」なら、消費増税延期の是非は参院選で問えばいい(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    2次災害を防げなかった熊地震の余震が続く中、安倍晋三首相が「夏の衆参ダブル選挙を断念した」との見方が広がってきた。地震そのものによる被害だけでなく、地震関連死が11人に上ると報じられる中、私もダブル選は難しくなった、とみる。 産経新聞が4月20日朝刊の1面トップで「首相、同日選見送りへ」と報じたのを皮切りに、21日の朝刊各紙はダブル選が難しくなった状況を伝えている。 正直に言うが、私はつい最近まで「地震があっても首相はダブル選に踏み切るだろう」とみていた。だが、19日に見方を変えた。理由は「エコノミークラス症候群で女性1人が死亡した」というニュースである。 地震で家が崩壊したり、土砂崩れに遭って死者が出るのと、エコノミークラス症候群で死者が出るのとでは、意味合いがまったく違う。前者は天変地異であり、避けようにも避けられない不可抗力だ。だが、後者は万全の対策があれば防げたかもしれない「2次

    震災で「ダブル選断念」なら、消費増税延期の是非は参院選で問えばいい(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 子宮頸がんワクチンとモンスターマザー

    福島の被ばくと子宮頸がんワクチン。この2つのテーマに共通して潜む「支援者」や「カルト化」という問題を、福島出身の社会学者、開沼博さんと、医師・ジャーナリストの村中璃子さんが語り尽くした対談記事はこちら(前篇、後篇)。記事は対談の内容に関連するコラムです。 中2で子宮頸がんワクチンを接種した頃から失神を繰り返し、現在では、歩行障害と光過敏で杖とサングラスが手放せないという少女がいる。 しかし、周囲から聞こえてくる話はこの一文から想像される物語とは少し違っていた。 周辺取材から明らかになった事実 母親は、少女が小学生の頃から学校では知られた人物。「娘がいじめられている」と言っては、少女が副キャプテンを務めるクラブ活動の、キャプテンの少女やその親などに繰り返しクレームをつけていた。 中学に入り2年生になった時、ある事件が起きた。部活動中の体育館に突然乗り込んできた母親は薬袋を示し、他の部員が心

    子宮頸がんワクチンとモンスターマザー
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 米人気歌手のプリンスさん急死 自宅エレベーター内で発見 オバマ大統領が哀悼の意(1/2ページ) - 産経ニュース

    【ロサンゼルス=中村将】「パープル・レイン」などのヒット曲で知られる米人気ロック歌手、プリンスさんが21日、米中西部ミネソタ州ミネアポリスの自宅で死亡しているのが見つかった。57歳だった。AP通信が広報担当者の話として伝えた。死因は公表されていない。 プリンスさんは同日午前、自宅のエレベーター内で意識不明の状態で見つかった。救急隊が救命活動をしたが、まもなく死亡が確認された。 ミネアポリス出身。1978年に「フォー・ユー」でアルバムデビュー。ロックだけでなく、ソウルやブルース、ジャズなどを融合した音楽を創造してきた。過激な衣装や歌詞で注目を集め、世界的のアーティストに大きな影響を与えた。 2枚組のアルバム「1999」(82年)でブレークし、84年に映画と同名のサウンドトラック「パープル・レイン」で世界的に有名に。米メディアによると、「パープル・レイン」でアカデミー賞歌曲・編曲賞(当時)の受

    米人気歌手のプリンスさん急死 自宅エレベーター内で発見 オバマ大統領が哀悼の意(1/2ページ) - 産経ニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • プリンスさん死去、57歳「パープル・レイン」など世界的ヒット

    INGLEWOOD, CA - FEBRUARY 19: Prince performs live at the Fabulous Forum on February 19, 1985 in Inglewood, California. (Photo by Michael Ochs Archives/Getty Images)

    プリンスさん死去、57歳「パープル・レイン」など世界的ヒット
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • やり切れない三菱自動車の燃費偽装 (3ページ目):日経ビジネスオンライン

    やはり、書かなければならないだろう。4月20日に発表された、三菱自動車の燃費偽装事件のことだ。記者発表が行われた当日の夜、筆者は別の打ち合わせがあって現場に行けなかったのだが、インターネットの実況中継を見ていた。そして見れば見るほどやりきれない気持ちになった。規模の小さい完成車メーカーが今の競争環境の中で生き残っていくことが、いかに厳しいかをひしひしと感じたからだ。 まずは何が起こったのかをおさらいしておこう。不正の対象となったのは、2013年6月から三菱自動車で生産している「eKワゴン」「eKスペース」と、同じ車種を日産自動車向けにOEM供給している「デイズ」「デイズルークス」の4車種。三菱自動車向けの15万7000台と、日産自動車向けの46万8000台の、合計62万5000台である(2016年3月末現在)。 事件の内容は、三菱自動車が国土交通省に提出した燃費試験データについて、燃費を実

    やり切れない三菱自動車の燃費偽装 (3ページ目):日経ビジネスオンライン
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    やり切れぬ 三菱自の 燃費偽装
  • 被災した病院、懸命の治療 トリアージも実施 熊本:朝日新聞デジタル

    けが人が続々と運び込まれた病院では、地震の影響で万全の態勢をとれないまま、懸命の対応が続いた。熊県のまとめによると、県内10カ所以上の医療機関で、約860人のけが人などを受け入れた。 熊県御船町(みふねまち)の希望ケ丘病院では、14日夜の地震で電気や水道が使えなくなり、朝まで自家発電機で院内の照明を保った。15日早朝から入院患者約180人を熊市東区の県立東稜高校へ搬送を開始。自衛隊の車両や九州各地から駆けつけたドクターカーなどを使い、患者らをピストン輸送した。車いすに乗ったり、ストレッチャーに横たわったりしたお年寄りたちは、不安そうな表情で車に乗り込んでいた。 熊市の済生会熊病院では、地震発生直後にエレベーター3台が停止。15日午前8時ごろまで使用見合わせが続く中、搬送された87人に対し、治療の優先順位を決める「トリアージ」が行われ、緊迫した状況が続いた。これまでに1人が死亡し、

    被災した病院、懸命の治療 トリアージも実施 熊本:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 「体験型展示はもう古い」――日本科学未来館、開館以来初の大幅リニューアルがすごかった

    科学未来館は、開館以来初めてという常設展の大幅リニューアルを実施し、4月20日に公開した。リニューアルで大きく変更した点は「展示」の在り方。これまで情報展示や体験型が主流だった「展示会」そのもののコンセプトを見直し、「経験・思考型の展示」に切り替えたという。どのような常設展示が行われるのか、内覧会の様子をレポートする。 「体験型展示はもう古い」――リニューアルで特に重視したのは「来場者が未来の行動に移すための“促し”を、いかに設計するか」ということ。各展示が「問い→考え→行動に移す」という導線の上で設置されている。 今回、新たに8つのエリアを追加。実演やトークショーなどを行う「コ・スタジオ」やドーム型シアターのほか、6つの展示を新設している。中でも、同館の館長を務める宇宙飛行士の毛利衛さんが注目するのは「100億人でサバイバル」の展示だ。 同エリアのテーマは、天災やテロなど地球上のさま

    「体験型展示はもう古い」――日本科学未来館、開館以来初の大幅リニューアルがすごかった
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • ニトリ、夕張に5億寄付へ…企業版ふるさと納税 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    家具製造販売大手のニトリホールディングスは19日、地方創生に取り組む自治体に寄付した企業の法人税負担などを減らす「企業版ふるさと納税制度」を使い、北海道夕張市に総額5億円を寄付する方針を明らかにした。 北海道はニトリの創業地で、財政再生団体の夕張市を支援し、地域活性化につなげる狙いがある。 寄付は2016~19年度にかけて行う考えで、子育て支援施設を整備する費用などに使ってもらうことを想定している。 夕張市は今後、企業版ふるさと納税を受けるため、地方創生の取り組みを示す地域再生計画をつくり、政府の認定を受ける予定だ。

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 熊本県内の停電 ほぼ解消 | NHKニュース

    九州電力は、発電機車、合わせて162台を出動させるなどして順次電気を供給した結果、残っていた熊県内のおよそ300戸の停電について、20日午後7時すぎに解消されたと発表しました。 一方、電柱にある変圧器が故障したり家庭までの引き込み線が断線したりして、停電が続く場合もあるということで、九州電力は、新たな送電線のための仮の鉄塔の設置や変圧器の修理などの作業を急ぐことにしています。

    熊本県内の停電 ほぼ解消 | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • JR総武線で反対側のドア開ける 25人乗れず | NHKニュース

    20日午前、千葉市のJR総武線の幕張駅で、車掌が電車の開ける側のドアを間違えて、ホームで待っていた乗客25人が電車に乗れないトラブルがありました。 このため、千葉方面に向かおうと下りのホームで待っていた乗客25人がこの電車に乗車できず、後続の電車に乗車したということです。 車掌が停車したホームを勘違いしていたのが原因だということで、JR東日千葉支社は、「乗客の方にご迷惑をかけてしまい申し訳ありません。乗務員による確認を徹底し、再発防止に努めていきます」と話しています。

  • はとバス「新型2階建て」、欧州製使用の狙い

    一般の乗用車やバスとは違った、高い視点からの眺めが楽しめる2階建てバス。観光バスや高速バスとして人気の高い「バスの花形」というイメージがあるが、実は現在、国内の自動車メーカーは2階建てバスの製造を中止している。 そんな中、東京都内を走る観光バスとしておなじみの「はとバス」は4月25日から、新型2階建てバス「アストロメガ」の運行を始める。国内で2階建てバスが製造されていないことから、新車はもちろん「外車」。トラックやバス、船舶用エンジンなどで世界的に知られるスウェーデンのメーカー、スカニア社とベルギーのバスメーカーであるバンホール社、そして、はとバスが共同で開発した。 バスに「外車」が少ないワケ 乗用車では外車は珍しくないが、バスは海外からの輸入車両は決して多くない。主な理由は、車体の寸法などに関する基準の違いだ。ヨーロッパ製のバスは車体幅が日のバスよりもやや広く、長さも国内の基準より長い

    はとバス「新型2階建て」、欧州製使用の狙い
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • タクシー業界が就活生に「無料券」を配るワケ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    タクシー業界が就活生に「無料券」を配るワケ
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • オバマ大統領、広島訪問の実現性は割と高い

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    オバマ大統領、広島訪問の実現性は割と高い
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 熊本、インフラ復旧進む中で残る「不安の種」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    熊本、インフラ復旧進む中で残る「不安の種」
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • EU離脱でダウニング街の悪夢が始まる:日経ビジネスオンライン

    6月24日の朝を迎えた――。英国は国民投票で欧州連合(EU)から離脱することを僅差で決めたところだ。歓喜に沸くBREXIT(英国のEU離脱)支持派がトラファルガー広場で英国旗を振っている。疲れ果てた様子のデイビッド・キャメロン首相は、ダウニング街10番地(英首相官邸)の外に姿を現し、国民の判断を尊重すると述べ、首相として続投する意向を表明する。 欧州全土で株価市場が急落し、危機の雰囲気が一層深まっている。フランス、ドイツ両国政府は、今やEUが政治同盟に向けて決定的な一歩を踏み出すことが肝要だとする共同声明を出し、欧州の「経済政府」創設を約束する。 エディンバラでは、スコットランド自治政府のニコラ・スタージョン首相が、スコットランド人は投票でEU内にとどまることに投票したと指摘し、今後はスコットランド独立に関する2度目の住民投票を要求していくと発表する。 ボリス・ジョンソン氏が急遽、首相に就

    EU離脱でダウニング街の悪夢が始まる:日経ビジネスオンライン
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 途切れた物流網、復旧に向け苦闘

    、大分両県で4月14日から続発している地震の影響で運航・運転を見合わせていた交通機関は、復旧の動きを見せ、19日には熊空港で一部の運航が再開した。熊県を中心とする被災地と他の主要都市を結ぶ大きな導線が部分的に回復した形だ。 しかし、実際に現地に降り立つと、交通・物流網や下水道などが深く傷ついたままの状態となっている。企業や個人商店などは、復旧に向けどのように苦闘しているのか。19、20日に現地を歩いた。 19日午前、東京・羽田空港。熊行きの搭乗ロビーでは「お手洗いは、こちらロビーか機内でお済ませ下さい」とアナウンスが繰り返される。周りを見渡すと水と弁当を入れた大きな紙袋を持つ人の姿が目立つ。みな一様に少し緊張した面持ち。機内に乗り込むと、搭乗率は2~3割程度でスーツを着た会社員の姿は数えるほど。故郷へ手伝いに帰る人が多い様子だ。 空港スタッフが総出で荷物を運び出す 2時間のフライ

    途切れた物流網、復旧に向け苦闘
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 三菱自動車、燃費不正で3度目の危機へ

    三菱自動車、燃費不正で3度目の危機へ
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 三菱自、経営にも打撃 不正発覚の軽、国内販売の半数超:朝日新聞デジタル

    三菱自動車で20日、燃費を実際より良く見せる新たな不正が発覚した。過去のリコール隠しなどで落ち込んだ国内販売のうち、半数超を占める軽自動車で起きた問題だけに、経営にも大きな打撃となりかねない。 「かなりダメージは大きい」。相川哲郎社長は国土交通省での記者会見で、業績への影響についてこう述べた。 三菱自は、2000年にあったリコール隠し問題をきっかけに経営が悪化。04年からは三菱重工業、三菱商事などに「優先株」を引き受けてもらい、経営再建を進めてきた。ヒット車にも恵まれず、自動車大手が重視する欧米での生産からも撤退した。 一方、東南アジアなどでの販売は伸びた。優先株を買い戻して再建には一定のメドがついたが、いまも株式の3分の1を三菱グループが握る状態が続く。筆頭株主、三菱重工の宮永俊一社長は20日、報道陣に「遺憾だ。とにかくきちんと調べて結果を待つ以外ない」と述べた。三菱商事幹部は「下が勝手

    三菱自、経営にも打撃 不正発覚の軽、国内販売の半数超:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • ボーイング、エアバスが頼みにするロシア企業 チタン部品の5割前後を依存、経済制裁にびくともせず | JBpress (ジェイビープレス)

    ロシアの現在の経済情勢では、なかなか元気な企業はなく、特に製造業では経済悪化前から好事例を探すのは難しい。 しかし、ボーイング、エアバスが頼るチタンメーカーVSMPO-AVISMAは輸出競争力があり、ルーブル安の影響を受けにくい体質を持ち、この経済情勢でも不安のない例外的な存在である。 チタンは航空機製造に必須の金属だが、伝統的にロシアが得意としてきた。チタンは軽く、強く、錆びない金属と言われる。錆びない(耐性が高い)ことを利用して化学プラントや医療機器に用いられ、軽く強い性質を利用して航空機に用いられる。 VSMPO-AVISMAは特に航空産業で高い地位を築き、ボーイングは使用量の40%をロシアに頼る。エアバスはそれ以上で60%もロシアに依存している。そのため、同社は航空機メーカー関係者(特に機体構造やエンジンの関係者)の間では、ロシアの航空産業のサプライヤーとしては珍しく、よく知られ

    ボーイング、エアバスが頼みにするロシア企業 チタン部品の5割前後を依存、経済制裁にびくともせず | JBpress (ジェイビープレス)
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 荷主先で事故 損害賠償請求も 心ない対応に憤慨|物流ウィークリー・物流と運送、ロジスティクスの総合専門紙

    首都圏の運送事業者は、同業他社から仕事の依頼を受け、その荷主の積み込み先で、ドライバーが事故に見舞われた。当日の仕事はこなせたものの、帰社後に病院で診察を受けた結果、骨折で全治1か月の診断を受けたという。荷主は事故を起こしたことについて、加害者であることを認め、担当者は電話で同社に謝罪したものの、それ以上の弁済はなく、ドライバー人への見舞いの言葉もないままだ。一方、事業者は労災で対応したものの、貴重な戦力であるドライバーを失い、3か月経った今も復帰できないでいる。人材不足の中でドライバー労働力を失う損失は大きく、事業者は、心ない対応の荷主が許せず、損害賠償の請求も辞さぬ構えだ。 事故は昨年11月に発生。同社のドライバーが夕方、積み込みのため荷主の出荷場に入った。受け付けを済ませ、積載する貨物を確認後、止めていたトラックまで歩いて引き返していた際、右後方からバックしてきたフォークリフトに右

    荷主先で事故 損害賠償請求も 心ない対応に憤慨|物流ウィークリー・物流と運送、ロジスティクスの総合専門紙
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • アップル、ベルリンに「自動車研究所」を設立へ:独紙報道

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 3月コンビニ既存店売上高は前年比微減、12カ月ぶりマイナス

    4月20日、日ランチャイズチェーン協会が発表した3月の全国コンビニエンスストア売上高は、既存店ベースで7929億円。前年同月比では0.06%減と、わずかながら12カ月ぶりのマイナスとなった。写真は都内で2014年3月撮影(2016年 ロイター/Yuya Shino) [東京 20日 ロイター] - 日ランチャイズチェーン協会が20日発表した3月の全国コンビニエンスストア売上高は、既存店ベースで7929億円。前年同月比では0.06%減と、わずかながら12カ月ぶりのマイナスとなった。 3月は気温の変動が大きかったため、既存店ベースの来店客数は同0.7%減と4カ月ぶりのマイナスに沈んだ。一方、いれたてのコーヒーや弁当などが好調だったことから、客単価は同0.6%増と12カ月連続のプラスとなった。

    3月コンビニ既存店売上高は前年比微減、12カ月ぶりマイナス
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • サウジ 海外の銀行から25年ぶり融資受け入れへ | NHKニュース

    世界有数の産油国、サウジアラビアが日の大手銀行を含む海外の銀行から1兆円を超える融資を受ける方向で最終調整に入っていることが明らかになりました。サウジアラビアが海外から融資を受けるのは、およそ25年ぶりで、原油安の長期化で巨額の財政赤字に陥るなか、財政資金を確保するねらいがあるものとみられます。 融資には日の大手銀行3行も参加し、3行の融資は合わせて2千数百億円に上る見通しです。サウジアラビアが海外から融資を受けるのは、およそ25年ぶりで、原油安の長期化で巨額の財政赤字に陥るなか、財政資金を確保するねらいがあるものとみられます。 原油安に伴って、湾岸の産油国ではこれまでに、カタールやオマーンが財政資金を確保するため海外の銀行から融資を受けています。 原油価格を巡っては、サウジアラビアやロシアなど主要な産油国が今月17日に開いた会合で増産の凍結で合意できなかったことを受け、低迷が長引く可

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất

    Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất Tại Markethack.net, chúng tôi cam kết mang đến cho người chơi những bài đánh giá game chính xác, khách quan nhất. Dù bạn là người mới hay game thủ kỳ cựu, những thủ thuật mới nhất và lời khuyên hữu ích từ các chuyên gia của chúng tôi sẽ giúp bạn nâng cao kỹ năng chơi game. Đừng bỏ lỡ cơ hội khám phá kho tàng thông tin đa dạng về thế giới game tại

    Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • ふるさと納税で被災地応援 返礼品なくても寄付金急増:朝日新聞デジタル

    地震で被災した自治体に、「ふるさと納税」の制度を使った寄付金が集まっている。インターネットを通じて納税を仲介している主な2業者の申し込み分だけで、20日までに1億7千万円を超えた。 ふるさと納税を巡っては自治体の「返礼品競争」が問題視されていた。今回は返礼品はなくても短期間で多額の寄付が集まっており、被災地応援の仕組みとして改めて注目される。 仲介サイトの「ふるさとチョイス」(トラストバンク運営)では、熊県菊池市や宇城市などへの寄付の申し込みが、20日までに4761件総額9884万円に達した。 ソフトバンクグループが運営する「さとふる」には、南阿蘇村などへ20日までに5385件7846万円が集まった。「関東からの寄付が5割程度を占める。予想していた以上の反響だ」(広報)という。ネットを通じて比較的簡単に申し込みができて、寄付金の使用目的も災害支援などに限定されていることが、評価されている

    ふるさと納税で被災地応援 返礼品なくても寄付金急増:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • JR鹿児島線 午後1時ごろめどに全線運転再開へ | NHKニュース

    JRの鹿児島線は、熊県内の熊と八代の間で、21日午後1時ごろをめどに上下線で運転を再開することになりました。これで鹿児島線は全線で運転を再開することになります。

    JR鹿児島線 午後1時ごろめどに全線運転再開へ | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 熊本地震で強力支援を展開した山のプロたち

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    熊本地震で強力支援を展開した山のプロたち
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 熊本地震 なぜコンビニで品薄 | NHKニュース

    今月14日の夜以降、地震が相次いでいる熊県では、今も水道やガスの供給が止まったままの地域があり、大勢の人たちが避難所などで不自由な生活を余儀なくされています。 身近なコンビニは、ほとんどの店舗で営業を再開していますが、暮らしに欠かせない水や料品などは品薄の状態が続いています。なぜ、コンビニに十分な商品が届かないのでしょうか。取材班の大江麻衣子記者(福岡放送局)と経済部の鈴木啓太記者の報告です。 熊市中央区にあるローソン「熊八王寺町店」が営業を再開した18日。店の前に配送のトラックが止まっているのを見た人たちが次々と集まり、店内ではすぐに10人ほどの列ができました。中には避難所で生活している人もいました。 届けられた弁当やおにぎりは合わせて130個。店では、多くの人に買ってもらうため、1人5品までに制限しました。列の先頭にいた男性はじっくりと吟味しておにぎりを5つ手に取り、レジに向

    熊本地震 なぜコンビニで品薄 | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 世界報道写真で大賞のカメラマン、1500キロ歩いて授賞式に

    世界報道写真コンテストで大賞に選ばれた、セルビアと国境を接するハンガリー・ロスケに張られた有刺鉄線のフェンスの下から赤ちゃんを渡す難民の男性を撮影した写真の前で撮影に応じるオーストラリア人カメラマン、ウォーレン・リチャードソン氏(2016年2月18日撮影)。(c)AFP/ANP/Koen van Weel 【4月20日 AFP】2016 年の「世界報道写真(World Press Photo)」のコンテストで大賞に選ばれた写真を撮影したフリーランスカメラマンが、賞を受け取るために、ハンガリーの首都ブダペスト(Budapest)の自宅からオランダの首都アムステルダム(Amsterdam)へ、徒歩で約1000マイル(約1600キロ)の旅をしている。 オーストラリア人のフリーランスカメラマン、ウォーレン・リチャードソン(Warren Richardson)氏(47)はAFPの取材に対し「このよう

    世界報道写真で大賞のカメラマン、1500キロ歩いて授賞式に
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 元慰安婦支援財団、設立へ始動 月内にも韓国で準備組織:朝日新聞デジタル

    昨年末の慰安婦問題に関する日韓両政府の合意に基づき、韓国で今月末にも、元慰安婦を支援する財団の設立に向けた準備組織が発足する見通しになった。複数の日韓関係筋が明らかにした。準備組織の公式な活動が順調に進めば、5月中にも財団設立の準備が整うとみられ、日韓合意の履行が格化することになる。 元慰安婦を支援する財団については、昨年12月の日韓外相会談で、韓国政府が設立し、日政府が10億円を拠出すると合意した。今後、日がいつ拠出金を支払うかも焦点になる。 韓国政府の委託を受けて、韓国では今年初めに非公式のタスクフォース(作業チーム)が立ち上げられ、財団設立の準備に入った。座長は駐日韓国大使も務めた柳明桓(ユミョンファン)元外交通商相で、大学教授ら民間人10人前後が参加。これまで数回の会議を開き、財団の事業内容や日との協力のあり方などについて議論を重ねてきた。 今後は、韓国の公益法人設立運営法

    元慰安婦支援財団、設立へ始動 月内にも韓国で準備組織:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • アンドロイドOSに独禁法違反の疑い EUが異議告知書:朝日新聞デジタル

    欧州連合(EU)の行政を担う欧州委員会は20日、米グーグルに対し、同社のスマートフォン向け基ソフト(OS)「アンドロイド」をめぐり、競争法違反(独禁法違反)の疑いがあるとする「異議告知書」を送ったと発表した。 異議告知書の送付は、競争法の是正手続きの第1段階とされる。EUは昨年4月に、グーグルの検索サービスが市場で支配的地位を乱用した疑いがあるとして、格調査に着手した。告知書の送付は今回で2件目となる。結果によっては、同社は欧州のビジネスの抜的な見直しを迫られる可能性もある。 EUの発表によると、欧州及び世界全体のスマートフォンの約8割がアンドロイドを使用している。同社はメーカーに対し、検索サービス「グーグルサーチ」など自社製アプリの搭載を要求したり、競合他社のOSが入ったスマートフォンの販売を妨害したりするなど、市場の支配的な地位を乱用し、同社製以外のアプリを締め出している疑いがあ

    アンドロイドOSに独禁法違反の疑い EUが異議告知書:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • エクアドル大地震 死者570人に | NHKニュース

    南米のエクアドルで起きた大地震では、これまでに570人の死亡が確認されたほか、今も155人の行方が分かっておらず、懸命の捜索活動が続けられていますが、相次ぐ余震のため難航しています。 さらに、今も155人の行方が分かっておらず、発生からまる4日が経過した被災地では、大勢の救助隊ががれきの下に取り残された人たちの捜索活動を続けています。救助隊員の1人は「まだ、がれきの下に取り残されている人がいる可能性があるので捜索を続けている。生存者が見つかると信じている」と話していました。 エクアドルの太平洋沿岸では、日時間の20日夕方にもマグニチュード6.2の地震が発生するなど余震が相次いでいて、そのたびに救助活動は中断を余儀なくされるなど難航しています。 また、治安維持のため、1万4000人の部隊が展開していますが、地震によって交通網が寸断され孤立している地域では、料や医薬品などが不足しており、被

    エクアドル大地震 死者570人に | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • ノルウェー大量殺人犯、隔離収監は「人権侵害」 裁判所が認める

    ノルウェーのシーエン刑務所に特設された法廷に出廷したアンネシュ・ベーリング・ブレイビク受刑者(2016年3月15日撮影)。(c)AFP/JONATHAN NACKSTRAND 【4月21日 AFP】ノルウェーで2011年に起きた爆破・銃乱射事件で、77人を殺害した罪で収監されているアンネシュ・ベーリング・ブレイビク(Anders Behring Breivik)受刑者(37)が、刑務所での処遇改善を求め国を訴えていた裁判で、オスロ(Oslo)の裁判所は20日、隔離収監は「非人間的」だとして、同受刑者の訴えを一部認める判決を下した。 裁判所は判決文で、「非人間的で品位をおとしめる処遇の禁止は、民主主義社会における基的価値観を表すもので、テロリストや殺人犯の取り扱いにも適用される」と指摘。刑務所の現状は「非人間的処遇」にあたるとの結論に達したと述べている。 ブレイビク受刑者は、2011年7月

    ノルウェー大量殺人犯、隔離収監は「人権侵害」 裁判所が認める
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 【熊本地震】「いたわりの言葉より物を」 共有できなかった「3・11」の教訓(1/2ページ)

    地震は発生から21日で1週間を迎えるが、いまだに約10万3千人が自宅以外の場所での生活を強いられている。「届かぬ物資」と、さばききれない支援物資。そして見えぬ未来への不安は、東日大震災の被災者が経験してきた光景だ。5年前の「3・11」の教訓は生かされたのか。 「いたわりの言葉はいらないから物がほしい」 熊市で避難所生活を送る女性(40)はこう切り出した。「べ物だけではなく、ウエットティッシュもいる。日夜の寒暖の差も激しく毛布も足りない」。避難所では、仮設トイレから漏れる臭気と汗のにおいがただよう。 別の女性(65)は「1度目の地震の後、安心感があった。そこから大きな余震が続いているのがしんどい」。残してきたネコが心配だが、「余震が怖くて家に戻りたくない」と話す。 1週間が過ぎ、支援物資はようやく熊県庁から各市町村までは行き渡り始めたが、各避難所にはいまもうまく流れていない。「圧

    【熊本地震】「いたわりの言葉より物を」 共有できなかった「3・11」の教訓(1/2ページ)
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 発達障害者に支援や配慮を 避難生活なじめずパニックも:朝日新聞デジタル

    県などでの一連の地震で、多くの住民が避難生活を強いられている。自閉症など発達障害がある人の中には、環境の変化に対応するのが難しいため、パニックをおこしたり、共同生活になじめなかったりすることがあるので配慮が必要だ。 国立障害者リハビリテーションセンター研究所の発達障害情報・支援センターが東日大震災(2011年)の翌年、岩手、宮城(仙台市を除く)、福島の3県で、発達障害がある人(もしくは、家族が代理で回答)にアンケートしたところ、276人が回答。避難所を利用した人は23%で、そのうち避難所で問題なく過ごせた人は18%にとどまった。 偏で配給べられない▽見守りが必要で配給の受け取りに行けない▽夜中に目を覚まして声を出してしまう――など、障害特有の行動で、人だけでなく、家族の負担も大きかった。周囲に遠慮し、避難所生活をあきらめて車中生活を送った家族もいた。 同センターは調査を元に

    発達障害者に支援や配慮を 避難生活なじめずパニックも:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 地中海で大型船沈没、難民や移民500人水死の恐れ

    (CNN) 国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は20日、リビアとイタリアの間の地中海で大型船が沈没し、難民や移民500人あまりが死亡した可能性があることを明らかにした。 UNHCRはギリシャのカラマタで19日に生存者から事情を聴き、同船が沈没した経緯を調べている。 生存者は男性37人、女性3人、3歳児1人の計41人。16日に商船に救助され、カラマタに到着した。国籍はソマリア人23人、エチオピア人11人、エジプト人6人、スーダン人1人だった。 生存者がUNHCRの調査員に語ったところでは、100~200人の一行が全長30メートルの船でリビアのトブルク付近から出航し、同船を手配した密航業者が数時間後、乗客を別の大型船に乗り換えさせようとした。 しかし大型船は既に数百人が乗船していて満員の状態で、乗客が乗り換えている途中に転覆して沈没したという。 助かった41人はまだ大型船に乗り換えていなか

    地中海で大型船沈没、難民や移民500人水死の恐れ
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • オスプレイ、連日の支援輸送…熊本地震 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    地震の被災地への物資輸送のため、山口県岩国市の米軍岩国基地から、垂直離着陸が可能な在日米海兵隊の輸送機MV22オスプレイが連日、飛び立っている。 オスプレイが日国内の災害で派遣されるのは初めてで、高い輸送能力を発揮している。 19日、岩国基地。海兵隊員が手のひらを上に挙げ、離陸するのを教えてくれると、間もなく機体が上がり、機内の直径50センチ程の円窓から見えていた建物がすっと下方に消えた。機体は上空を飛び続け、約50分後、熊県八代港沖に停泊中の海上自衛隊の護衛艦「ひゅうが」の艦上に着いた。 100人近い艦の乗組員らが列を作り、水や料が入った段ボール箱をバケツリレー方式で次々にオスプレイ機内に積み込んだ。艦の広報によると、500ミリ・リットル入りの水1万5000、缶入りのご飯1万1000、レトルト品2700という大量の物資をわずか15分ほどで搬入し終えた。 給油時間を含め、

    オスプレイ、連日の支援輸送…熊本地震 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 九州への外国人客急減 熊本地震でキャンセル続出:朝日新聞デジタル

    県などでの一連の地震の影響で、九州を訪れる外国人旅行者が急減しつつある。「地震が少ない」というイメージも傷つき、ツアーのキャンセルも相次いでいる。政府や観光業界がめざす、さらなる外国人客の誘致戦略にも影を落としかねない。 福岡市の博多港。20日朝に着岸した韓国・釜山港発のフェリー「ニューかめりあ」から降り立った乗客はまばらだった。普段は350人ほどだが、一連の地震のあとは急減。この日は100人ほどにとどまった。 乗客の9割は韓国人が占め、大半が阿蘇(熊県)や別府(大分県)といった代表的な観光地をツアーでまわる。ただ、いつもは駐車場に列をなすツアーバスもこの日は1台だけ。ゴールデンウィーク(GW)をはさんで5月中旬までのキャンセル数は約2400人分にのぼっている。 2011年の東日大震災後、地震や放射能への不安から外国人旅行者は全国的に急減した。東北地方から離れたこの航路も乗客が減り

    九州への外国人客急減 熊本地震でキャンセル続出:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • JAC:機内にアブで大捕り物 駆除できず乗客別の便に | 毎日新聞

    20日午後2時ごろ、松山市南吉田町の松山空港で、鹿児島行き日エアコミューター(JAC)3686便の機内にアブが1匹いるのを客室乗務員が見つけた。乗客の搭乗前だったため、乗務員らは約1時間半、たたいて駆除したり機外に追い出そうとしたりしたが失敗。アブは人を刺すため、JACは「乗客の安全を優先するた…

    JAC:機内にアブで大捕り物 駆除できず乗客別の便に | 毎日新聞
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 福島・相馬の松川浦でアサリ漁再開 6年ぶり「感無量」:朝日新聞デジタル

    福島県相馬市の潟湖(せきこ)・松川浦で20日朝、アサリ漁が6年ぶりに再開された。東京電力福島第一原発事故前は年間80トンの水揚げを誇ったが、事故後は地元漁協が放射能汚染を懸念して漁を自粛。最近は県や漁協の検査でアサリからの放射性物質の不検出が続いたため、試験操業に踏み切った。 「感無量です」。3代目のアサリ漁師、菊地寛さん(70)は、待ちに待った漁の再開を喜んだ。「安全を確認したものだけを市場に出す。まずは地元から、少しずつ販路を広げていきたい」と話す。漁協は1日約300キロを目安に試験操業を始め、かつては3万人近くの観光客でにぎわっていた観光潮干狩り再開を将来、めざすという。(田雅和)

    福島・相馬の松川浦でアサリ漁再開 6年ぶり「感無量」:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 熊本地震から1週間 被害全容徐々に判明、なお続く余震:朝日新聞デジタル

    県で震度7を最初に観測した地震から21日で1週間。16日未明には、阪神大震災(1995年)級の「震」も起き、死傷者数は一気に増え、家屋などへの被害もさらに広がった。その後も強い余震が続いており、不安な日々が続く。 被災者 熊県内、重軽傷1000人 14日の前震では、熊県益城(ましき)町を中心に9人が死亡、九州で計1千人超が負傷した。16日未明の震で死者は増え、20日午後6時現在、計48人に。死因は家屋倒壊による圧死や窒息が多い。熊県内では、安否不明者は2人。重傷者は計210人、軽傷者は計885人など合わせて1千人超。 熊県の発表では、災害関連死の可能性がある死者も11人いた。熊市が7人と最も多く、車中泊により肺塞栓(そくせん)症(エコノミークラス症候群)で死亡した人も含まれる。 県内の建物の被害は20日午後6時現在、全壊1454棟、半壊1324棟に上る。益城町役場と、宇土

    熊本地震から1週間 被害全容徐々に判明、なお続く余震:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • ビールを飲んで、科学を語ろう! 世界100都市で今年も開幕「パイント・オブ・サイエンス」

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 山口の湧水池、原因不明の濁り 住民「地震のせい」:朝日新聞デジタル

    青く透き通り、底まで見えることで有名な山口県美祢市の別府弁天池の水が白っぽく濁り、底が見えなくなっている。熊地震の影響を指摘する声も上がっているが、専門家は原因不明としている。 池の近くで働く女性によると、13日までは透き通っていたが、14日に来てみると濁っていたという。熊県内で最大震度7を観測し、県内各地も揺れた日と同日だったことから、池のほとりには近所の人が書いたという「地震の為(濁り)給水出来ません」との札もかけられた。 池の近くで育ち、昨年まで池を守る「水上会講」の会長を務めていた阿座上昌亮さん(73)は「大雨や台風でもこれだけ濁ることはない。ここ数十年で数回濁ったのを見たことはあるが、今回は2011年の東日大震災以来。この度も地震の影響ではないか」。別府厳島神社宮司の田村繁晴さん(67)も「東北も熊も離れているが、直ちに濁ったというのは偶然ではないと思う。何か大きな神様の

    山口の湧水池、原因不明の濁り 住民「地震のせい」:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • マイクロソフト、「Xbox 360」の製造を終了へ

    Microsoftは米国時間4月20日、同社が10年にわたり販売しているゲーム機「Xbox 360」の製造を停止すると発表した。 「Xbox 360は、Microsoftのすべての人にとって重要な意味を持っている」と、Xboxの責任者を務めるPhil Spencer氏は声明の中で述べている。「我々は快進撃を続けてきたが、その一方で1つの製品を10年にわたって製造し続けることにまつわる現実的な問題が、徐々に浮上し始めている。こうした理由から、我々はXbox 360コンソールの新規製造を停止する決定を下した」 声明によると、MicrosoftはXbox 360ユーザーのサポートを今後も続けるため、「Xbox Live」サービスをXbox 360で引き続き利用できるようにするという。また、Xbox 360向けのゲームは、在庫がなくなるまで店舗またはオンラインで販売される。

    マイクロソフト、「Xbox 360」の製造を終了へ
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • グーグル、「Keep」と「Inbox」をアップデート--「Chrome」「Android」との統合を強化

    Googleがメモアプリ「Google Keep」をアップデートし、「Chrome拡張機能が追加されたほか、「Android」との統合についても改良を行った。また、「Inbox by Gmail」もアップデートされ、イベントとニュースレターの経過を追いやすくなった。 Keepは「Evernote」やMicrosoftの「OneNote」と同種のアプリで、アイデアやリストをはじめとする各種アイテムを手早くメモすることを基コンセプトとしている。 拡張機能経由によるChromeとの統合、さらにはAndroidとの連携強化により、GoogleはKeepのユーザーベースのさらなる拡大を目指している。Keepの拡張機能をインストールするとChromeにバッジが表示され、コンテンツをあとで見るためにKeepに保存できる。 また、Androidでは「共有」メニューにKeepがドロップダウン表示される。

    グーグル、「Keep」と「Inbox」をアップデート--「Chrome」「Android」との統合を強化
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • EU、グーグルに異議告知書を送付--「Android」の独占的地位を乱用の疑い

    欧州連合(EU)の競争当局は現地時間4月20日、「Google Play Store」にアクセスさせる見返りとしてGoogleのアプリをインストールするよう端末メーカーに強要しているとして、Googleのビジネス慣行に対し異議告知書を送付した。 さらにEUは、Googleが同社の検索サービスと「Chrome」ブラウザをプリインストールするようメーカーらに求めたり、オープンソースのコードをベースにした「Android」の競合OSを搭載する端末を販売できないようにしていること、また、(他社のサービスを排除して)Googleの検索サービスだけをプリインストールする端末メーカーや事業者を金銭的に奨励していることも指摘している。 Androidスマートフォンに対するEUの調査は、1年以上前から行われてきた。 欧州委員会(EC)で競争政策担当コミッショナーを務めるMargrethe Vestager氏

    EU、グーグルに異議告知書を送付--「Android」の独占的地位を乱用の疑い
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • メキシコ石油施設で爆発、少なくとも13人死亡 136人負傷

    【4月21日 AFP】(更新)メキシコ南東部コアツァコアルコス(Coatzacoalcos)の石油関連施設で20日、大規模な爆発があり、当局によると、少なくとも従業員13人が死亡、136人が負傷した。 爆発があったのは「パハリトス(Pajaritos)」と呼ばれる施設で、爆発の後、大量の灰色の有毒煙が立ち上った。爆発の原因は今のところ不明。現場では火災が発生しているという。爆発の衝撃は10キロ先でも感じられ、近隣の学校や店舗では避難措置が取られたほか、住民には屋内退避が命じられた。 メキシコでは石油施設での火災が頻発しており、2月にも南東部沖合の油田掘削施設で2人が死亡、少なくとも7人が負傷する火災が起きている。(c)AFP

    メキシコ石油施設で爆発、少なくとも13人死亡 136人負傷
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • Windows 10無償アップグレード終了まで約3ヵ月 - 期限は7月29日 (1/2)

    時間の2016年7月29日に、Windows 10への無償アップグレードサービスが終了する。ちょうど今日、100日を切ったところだ。 Windows 10の無償アップグレードサービスは、Windows 7およびWindows 8.1ユーザーを対象に、昨年7月29日からの1年間の期間限定でWindows 10に無償でアップグレードできるものだ。7月29日を過ぎると、無償アップグレードサービス期間が終了し、有料でアップグレードをしなくてはならなくなる。 マイクロソフトの発表によると、Windows 10は、Windows史上最速のスタートを切り、2億7000万を超えるデバイスで稼働。展開ペースはWindows 7を145%も上回っているという。昨年末時点では、2億2000万台で稼働していたと発表しており、それから3ヵ月強で5000万台も利用が増加した計算になる。 さらに、Windows 1

    Windows 10無償アップグレード終了まで約3ヵ月 - 期限は7月29日 (1/2)
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    TechCrunch Daily News Every weekday and Sunday, you can get the best of TechCrunch’s coverage. Startups Weekly Startups are the core of TechCrunch, so get our best coverage delivered weekly.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 死刑容認8割「その中身知りたかった」ドキュメンタリー監督が追った「悩む世論」 - 弁護士ドットコムニュース

    死刑容認8割「その中身知りたかった」ドキュメンタリー監督が追った「悩む世論」 - 弁護士ドットコムニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 益城町ルポ 壊れた街、募る不安 「前震」から1週間 - 西日本新聞

    倒壊した家屋で、荷物の整理に追われる人たち=20日午後4時35分、熊県益城町 写真を見る 地震後、地割れ跡からわき出る水を使って、器を洗う女性=20日午後3時24分、熊県益城町 写真を見る 熊地震の「前震」から21日で1週間を迎える熊県益城町。熊市の東に隣接するのどかなベッドタウンは、震度7の激震に2度も襲われ、押しつぶされた民家や切り裂かれた道路が至る所に残されたままだ。20人の命が奪われ、半数の世帯が被災した最大の震源地。余震におびえる住民には、家を追われた喪失感、避難生活の疲れ、今後への不安が見える。未曽有の揺れに見舞われた現地の今を歩いた。 (熊地震取材班)  20日、町の朝は早かった。役場の給水車に並ぶ人、支援物資を求める人、家財道具を片付ける人。近くで重機がごう音を響かせ、倒れた家を取り壊していく。土ぼこりが舞い、木材のにおいが漂う。  下層部がつぶれて何階建てか

    益城町ルポ 壊れた街、募る不安 「前震」から1週間 - 西日本新聞
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 「Xbox 360」生産終了 11年の歴史に幕

    Microsoftは4月20日(現地時間)、2005年に発売したゲーム端末「Xbox 360」の生産を終了すると発表した。現行ユーザーのサポートは継続し、体と周辺機器は現在の在庫が終了するまで、ゲームはXbox Liveで販売を続ける。 同社は2015年8月に、Xbox 360のゲームを現行のゲーム端末「Xbox One」でもプレイできるようにしている。 Microsoftの2014年3月の発表によると、Xbox 360の累計販売台数は8000万台。オリジナルの「Xbox」の2500万台を大きく上回った。Microsoftは2013年のXbox One発売後も、Xbox 360を併売してきた。同社はXbox Oneの最近の累計販売台数を発表していないが、2000万台程度とみられている。 関連記事 PlayStation NEO(仮)、10月に399ドルで発売か? 「PlayStatio

    「Xbox 360」生産終了 11年の歴史に幕
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 米軍、B52で初のIS爆撃 掃討作戦を強化

    米国とヨルダンの合同軍事演習で、ヨルダンのムダッワラ上空をF16戦闘機の護衛で飛行する米空軍のB52戦略爆撃機(2015年5月18日撮影、資料写真)。(c)AFP/KHALIL MAZRAAWI 【4月21日 AFP】米国防総省は20日、米空軍がイラクとシリアでの1年8か月におよぶイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」掃討作戦で、B52戦略爆撃機による空爆を初めて実施したと発表した。 イラク北部モスル(Mosul)の南方60キロにあるケイヤラ(Qayyarah)で18日、B52がISの武器保管施設を破壊したという。 米軍はこのところ、対IS掃討作戦を強化している。今週にはアシュトン・カーター(Ashton Carter)米国防長官がイラクの首都バグダッド(Baghdad)を訪問し、米兵約200人のイラク増派、アパッチ攻撃型ヘリコプターの投入、予算増額を発表した。 さらにイラク駐留米軍のス

    米軍、B52で初のIS爆撃 掃討作戦を強化
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 小峰城跡石垣復旧工事 | 東日本大震災における鹿島の取組み | 鹿島建設株式会社

    福島県白河市にある小峰城跡。奥州の関門として名高く、国の史跡に指定されています。また、「日100名城」にも選ばれ、観光客や地元の皆さんに親しまれていました。しかし、東日大震災により、石垣が10か所に亘って崩落しました。鹿島と地元・白河市の鈴木建設の共同企業体は、10か所の崩落した石垣と、崩落は免れたものの修復が必要な4か所の石垣、計14か所の石垣復旧工事を2013年から行い、工事は2018年に完了しました。 小峰城跡石垣復旧工事 発注者 白河市 工事場所 福島県白河市郭内 施工者 鹿島・鈴木特定建設工事共同企業体 事業内容 東日大震災で崩落した石垣10か所と修復が必要な4か所を合わせ14か所の石垣復旧工事 工事内容 うち崩落箇所9か所と修復が必要な箇所3か所を受注 復旧面積2,675m2 工期 2013年9月〜2018年7月

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 気象庁「地震活動 このまま収まるということではない」 | NHKニュース

    県や大分県で続く一連の地震活動について、気象庁の青木元地震津波監視課長は午後3時半から記者会見し、「活発な地震活動が現在も続いているため、引き続き強い揺れに警戒してほしい。また、きょうはすでに大雨になっているところがあり、急斜面の近くや、すでに土砂崩れが発生している場所は、特に危険な状態なので、土砂災害に厳重に警戒してほしい」と述べました。

    気象庁「地震活動 このまま収まるということではない」 | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 「スーパー北斗」は北海道の窮地を救えるか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「スーパー北斗」は北海道の窮地を救えるか
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 原発事故から30年、「見捨てられた」チェルノブイリ被害者

    チェルノブイリ原発事故で被害を受けたロシア・スタリエボボビチ村に暮らす男性。(c)AFP/AFPTV/NAIRA DAVLASHYAN AUDREY LETENDART 【4月20日AFP】ロシアで年金暮らしをするアンナ・ベンデレンコ(Anna Venderenko)さん(70)は、自分の住む村では、人々が政府の援助が途絶える日を恐れながらチェルノブイリ(Chernobyl)原子力発電所事故の影響と日々闘っていると語る。 ベンデレンコさんが住むスタリエボボビチ(Starye Bobovichi)村は、隣国ウクライナにあるチェルノブイリ原発から北東に180キロ離れた場所にある。 1986年4月26日の夜、チェルノブイリ原発の4号炉で爆発が発生。大気中に放出された放射性物質は風に乗って運ばれ、ベンデレンコさんの村を含む広範囲の家や畑に降り注いだ。 村では住民らが生命を危険にさらす放射能と闘い続

    原発事故から30年、「見捨てられた」チェルノブイリ被害者
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • ベルギー自爆犯、現場の空港に5年間勤務 秘密の礼拝室も

    ベルギー連邦警察が公開した、ナジム・ラーシュラウイ容疑者の顔写真(撮影日不明、2016年3月21日提供)。(c)AFP/BELGIAN FEDERAL POLICE 【4月21日 AFP】ベルギーのフラマン語テレビ局VTMは20日、首都ブリュッセル(Brussels)で連続テロ事件を起こした自爆犯の一人、ナジム・ラーシュラウイ(Najim Laachraoui)容疑者が、現場となった空港で2012年まで5年間働いていたと報じた。 3月22日に起きた連続テロ事件では、ブリュッセル国際空港(Brussels Airport)と地下鉄駅でラーシュラウイ容疑者ら3人が自爆し、32人が死亡した。 VTMによると、ラーシュラウイ容疑者は派遣会社を通じてブリュッセル国際空港で勤務していた。職種など詳細は不明。ただ、空港勤務者に対しては通常、職員バッジを交付する前に保安検査が行われるという。 ラーシュラウ

    ベルギー自爆犯、現場の空港に5年間勤務 秘密の礼拝室も
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • http://this.kiji.is/95825175192272899

    http://this.kiji.is/95825175192272899
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 日テレに不正アクセス 視聴者の情報43万件流出か | NHKニュース

    テレビのホームページに外部から不正なアクセスがあり、視聴者の氏名や住所などおよそ43万件の個人情報が流出したおそれのあることが分かりました。 流出のおそれがあるのは、名前や住所、電話番号、それにメールアドレスなどです。 社内のシステムが異常を検知したことから調査したところ、ソフトウェアに欠陥があり、個人情報を保存していたサーバーに海外からアクセスされた痕跡が確認されたということで、会社が情報流出の状況について調査を進めています。 日テレビでは、情報が流出したおそれのある視聴者に対して、メールか郵便で通知するほか、電話でも問い合わせに応じるということです。電話番号は0120-685-660です。 日テレビは「大変なご迷惑とご心配をお掛けしますことを深くおわびします。外部の専門家による調査委員会を設置して調査し、対策を強化していきたい」とコメントしています。

    日テレに不正アクセス 視聴者の情報43万件流出か | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 虚偽IRで東証に反省文を書かされたSOL Holdings、中期経営計画で大風呂敷を広げる : 市況かぶ全力2階建

    ビットコイン買うだけ屋のメタプラネット、株券印刷してまでのビットコイン1点賭けに豪運で勝利し時価総額4000億円を突破

    虚偽IRで東証に反省文を書かされたSOL Holdings、中期経営計画で大風呂敷を広げる : 市況かぶ全力2階建
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    TechCrunch Daily News Every weekday and Sunday, you can get the best of TechCrunch’s coverage. Startups Weekly Startups are the core of TechCrunch, so get our best coverage delivered weekly.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 日テレのサイトから43万件の個人情報が流出か

    テレビホールディングスは4月21日、日テレビ放送網のWebサイトに不正アクセスがあり、個人情報約43万件が流出した恐れがあると発表した。 流出した可能性があるのは一部の応募フォームから投稿されたもので、氏名、住所、電話番号、メールアドレスなどが含まれる。クレジットカード情報はないという。現在、流出した恐れがあるユーザーへの連絡を進めている。 同社によると、4月20日午後1時ごろからサイトに対し、ソフトウェアの脆弱性を突いた不正アクセスがあった。ログを解析したところ、OSに対する命令文を紛れ込ませて不正操作する「OSコマンドインジェクション」という手法で攻撃されたことが分かったという。 21日未明までに問題のソフトを削除し、データを安全な保存場所に移動させるなどの対策をとったという。外部の専門家による調査委員会を設けて原因を究明し、再発防止に向けセキュリティ対策を講じるとしている。 関

    日テレのサイトから43万件の個人情報が流出か
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • Lexmark、中国のプリンター部品メーカーらに約36億ドルで身売り

    米Lexmark Internationalは現地時間2016年4月19日、印刷器機関連の中国Apex Technology(珠海艾派克科技)と中国プライベートエクイティファンドのPAG Asia Capital(太盟投資集団)を中心とするコンソーシアムが同社を買収することで合意したと発表した。 支払いはすべて現金で行われる。買収額は1株あたり40.50ドルで、総額は約36億ドルにのぼる。Lexmarkの取締役会はすでに同買収計画を承認しており、2016年後半に手続きを完了する見込み。 Apexは、インクジェットプリンターやレーザープリンター向けカートリッジといった消耗品を世界の画像処理サプライチャネルに提供している。同コンソーシアムには、中国Legend Holdings(聯想控股)のベンチャーキャピタル事業Legend Capital Managementも参加している。 Lexmar

    Lexmark、中国のプリンター部品メーカーらに約36億ドルで身売り
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 子宮けいがんワクチン 学会が接種勧める見解 | NHKニュース

    接種後に原因不明の痛みなどを訴える患者が相次ぎ、積極的な接種の呼びかけの中止が3年近く続く子宮けいがんワクチンについて、日小児科学会など17の団体は患者への診療体制など十分な対策が講じられたとして、対象となる女性には積極的な接種を推奨するとする見解を発表しました。 日小児科学会や日産科婦人科学会など17の団体がまとめた見解では、痛みなどの症状から回復していない人は接種10万回当たり2人の頻度にとどまる一方、オーストラリアなどでは子宮けいがんになる前段階の病変が見つかる女性が半分に減ったという報告もあってワクチンの有効性は明らかだとしています。 また、専門の診療体制や相談窓口が全国的に整備され、被害を訴える人への救済も始まったことから十分な対策が講じられたとして、対象となる年齢の女性には積極的な接種を推奨するとする見解を発表しました。 見解をまとめた慶応大学の岩田敏教授は、「このワクチ

    子宮けいがんワクチン 学会が接種勧める見解 | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 火山灰の斜面 水含むと土砂崩れが大規模化のおそれ | NHKニュース

    県などでは一連の地震で土砂崩れが相次いでいます。火山灰を多く含む土砂は雨で水を含むと流動化しやすくなるため土砂崩れの規模が大きくなるおそれがあることが実験から明らかになっていて、専門家は、熊や大分は火山灰に覆われている斜面が多いので土砂災害に警戒が必要だと指摘します。 去年12月に行った実験では、高さ8メートルほどの斜面に火山灰を多く含んだ土砂を敷き詰め、そこに雨量が100ミリの雨に相当する水をかけ続けて土砂の崩れ方を確かめました。その結果、水は表面を流れるのではなく、しみ込んで、その後、流動化して斜面から水平な所まで崩れ落ち、さらに広がっていきました。 火山灰を多く含まない土砂で行った実験では、水平な所に崩れ落ちて、そのままとどまるということですが、実験では5メートルほど移動距離が伸びたということです。 専門家は、火山灰の間に水がたまりやすいのが流動化する原因だとしています。 研究

    火山灰の斜面 水含むと土砂崩れが大規模化のおそれ | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 香港紙、パナマ文書特集の直後に編集幹部を解雇:朝日新聞デジタル

    中立的な報道で知識層に人気がある香港紙「明報」が「パナマ文書」をめぐる特集を組んだ直後に編集幹部を突然解雇し、社員らが抗議する騒動になっている。同紙は「経営が苦しくなり、やむを得ずリストラした」と説明しているが、幹部は政財界を批判する姿勢で知られ、保守的な上層部に排除されたのではないかとの見方も出ている。 解雇されたのは、日々の紙面の内容を決める立場にあった姜国元氏。かつて民主派寄りのリンゴ日報で編集長をしていた。 香港メディアによると、多くの社員が帰宅後の20日未明に突然、編集長から解雇を通知された。明報は20日付で「パナマ文書」をめぐる5ページの特集を組み、香港の財界人や元政府高官らがタックスヘイブン(租税回避地)に会社を設立していたなどと報じていた。 特集と解雇の直接の関連は不明… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有

    香港紙、パナマ文書特集の直後に編集幹部を解雇:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 英エリザベス女王90歳、祝福の大歓声

    【4月21日 AFP】90歳の誕生日を翌日に控えたエリザベス女王(Queen Elizabeth II)が20日、英ロンドン西部のウィンザー(Windsor)での公務に臨んだ。ウィンザー城(Windsor Castle)周辺では、誕生日を祝うメッセージのプラカードなどを手に、女王を一目見ようと待ち受ける人々の姿が数多く見られた。 女王は同日、英郵便ロイヤルメール(Royal Mail)創始500年の記念式典に出席するためウィンザー郵便局(Windsor postal delivery office)を訪問。内部を見学しながら配達員と言葉を交わした他、記念切手の展示を丹念に見て回った。その後、夫のフィリップ殿下(Prince Philip)とともに出席したアレクサンドラ・ガーデン(Alexandra Gardens)での開園式典では、地域の子どもたちから花束が贈られ、終始笑顔を見せた。 最新

    英エリザベス女王90歳、祝福の大歓声
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 習主席、連合作戦指揮センター「総指揮」に就任 迷彩服で視察

    中国・北京の天安門広場で行われた抗日70年行事の軍事パレードで、黒い人民服姿で閲兵する習近平国家主席(2015年9月3日撮影、資料写真)。(c)AFP/GREG BAKER 【4月21日 AFP】中国の習近平(Xi Jinping)国家主席が、新設された連合作戦指揮センターの「総指揮」に就任したことが、中国国営メディアの報道から明らかになった。 新華社(Xinhua)通信と中国中央テレビ(CCTV)は20日、中央軍事委員会(Central Military Commission)傘下の連合作戦指揮センターを習主席が視察したことを中国語と英語で報道。この中で、習主席について初めて「総指揮」の称号を用いた。 国家主席に加え、中国共産党総書記と中央軍事委員会主席の肩書も持つ習氏は、就任以来、党直属の人民解放軍(People's Liberation Army)における権限掌握を強めている。 新華

    習主席、連合作戦指揮センター「総指揮」に就任 迷彩服で視察
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 中東・北アフリカ、再生可能エネルギーで81兆円節減可

    ケニア・ナイロビのショッピングモール、「ガーデンシティ」にあるソーラーパネルが設置された駐車場(2015年10月26日撮影、資料写真)。(c)AFP/SIMON MAINA 【4月20日 AFP】中東・北アフリカ(MENA)諸国がおのおの設定した再生可能エネルギーの使用量目標を達成した場合、7500億ドル(約81兆7700万円)の「純便益」がもたらされ得るとする報告を今月、国際再生可能エネルギー機関(IRENA)のアドナン・アミン(Adnan Amin)事務局長が発表した。 MENA諸国による第6回再生可能エネルギー会議に出席中に会見したアミン氏によれば、MENA諸国の大半が2030年までに総エネルギー使用量の5~15%を再生可能エネルギーで賄うとする目標を掲げている。これを達成した場合、MENA地域のエネルギーセクターで7500億ドルの純便益が生じると言う。 アミン氏はまた、世界では総エ

    中東・北アフリカ、再生可能エネルギーで81兆円節減可
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk

    Engadget | Technology News & Reviews
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 豪グレートバリアリーフ、全体の93%が白化

    豪ヘロン島沖で、白化したグレートバリアリーフのサンゴとその上を泳ぐカメ(撮影日不明、2016年4月20日公開)。(c)AFP/XL CATLIN SEAVIEW SURVEY 【4月20日 AFP】オーストラリアにある世界最大のサンゴ礁で世界遺産(World Heritage)にも登録されているグレートバリアリーフ(Great Barrier Reef)で、サンゴの色が白くなる白化現象が全体の93%に広がっていることが20日、最新の調査で明らかになった。白化の被害が記録のある中では最悪であることが改めて確認された。 今回の調査結果は地元ジェームズクック大学(James Cook University)などの研究者が発表した。上空と海中で詳細な調査を行ったところ、白化を免れているサンゴ礁がグレートバリアリーフ全体のわずか7%にすぎないことが分かった。 オーストラリアの国立サンゴ礁白化対策チー

    豪グレートバリアリーフ、全体の93%が白化
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 沈没船から見つかった17世紀のドレス公開、オランダ

    オランダ北部テセル島の博物館で公開された、沈没船から完璧な保存状態で見つかった17世紀のシルクのドレス(2016年4月19日公開)。(c)AFP/Museum Kaap Skil/Peiter de Vries 【4月20日 AFP】オランダ北部テセル(Texel)島のカープ・スキル(Kaap Skil)博物館で開かれている展示会で、完璧な保存状態で見つかった17世紀のシルクのドレスが公開されている。ドレスは、牛の角で作られ赤いベルベット製の入れ物に収められていたシラミ取りのくしなどの品とともに、オランダ沖で沈没して砂地の海底のおよそ5メートル下に埋まっていた帆船から地元のアマチュアダイバーらによって発見された。 オランダの考古学者ロブ・ファン・エーデン(Rob van Eerden)氏は「傷みがないので今でも着られそうなほどです」と興奮気味に語り、ツタンカーメン(Tutankhamen)

    沈没船から見つかった17世紀のドレス公開、オランダ
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • エクアドルでM6.1の地震、米地質調査所が発表

    エクアドル北西部ペデルナレスで、がれきの下敷きとなった被害者の捜索を行うレスキュー隊員と救助犬(2016年4月19日撮影)。(c)AFP/RODRIGO BUENDIA 【4月20日 AFP】数日前にマグニチュード(M)7.8の地震で大きな被害を受けた南米エクアドルの沿岸付近で、グリニッジ標準時(GMT)20日午前8時33分(日時間同日午後5時33分)、M6.1の地震が発生した。米地質調査所(USGS)が20日、発表した。 USGSによると、震源はムイスネ(Muisne)の西25キロ、プロピシア(Propicia)の西南西73キロで、震源の深さは15.7キロ。津波の心配はなく、首都のキト(Quito)と最大都市のグアヤキル(Guayaquil)では、揺れは微弱から軽度だったという。(c)AFP

    エクアドルでM6.1の地震、米地質調査所が発表
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • はやぶさ2:<ひと>津田雄一さん「原点はハレー彗星探査」 | 毎日新聞

    小惑星探査機はやぶさ2の総責任者に就任した津田雄一・JAXA准教授=相模原市中央区で2015年4月17日午後7時1分、大場あい撮影 プロジェクトマネジャー就任 昨年12月に宇宙へ旅立った小惑星探査機「はやぶさ2」の総責任者に、39歳の若さで抜てきされた。はやぶさ2の機体開発で取りまとめ役を務めた経験を生かし、「探査機を限界まで使い倒し、すべての面で世界トップの成果を目指す」と静かな口調で決意を語る。 小学生の時、日のハレー彗星(すいせい)探査機の活躍を知り、宇宙開発に興味を持った。大学で航空宇宙工学を専攻、宇宙航空研究開発機構(JAXA)に入ると、初号機「はやぶさ」の運用や、世界初の宇宙ヨット「イカロス」のサブチームリーダーを務めた。 今回の辞令には「単純に驚いた」。前任の国中均・JAXA教授(54)に相談すると、「運用のことは君が一番よく知っている。それをチームの皆と共有していくだけだ

    はやぶさ2:<ひと>津田雄一さん「原点はハレー彗星探査」 | 毎日新聞
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • MRIの計測データから自閉症を判別する技術が開発される | スラド

    発達障害の一種「自閉症スペクトラム障害」を、人工知能を使って判別する技術が開発されたそうだ(読売新聞、大学ジャーナルオンライン、毎日新聞)。 この技術は国際電気通信基礎技術研究所(ATR)や東京大学などの研究チームが開発したもので、磁気共鳴画像化装置(MRI)で計測した脳活動のデータを分析することで自閉スペクトラム症を見分けるというもの。MRIで取得した、140か所に分割した脳内の領域がどのように関連しながら活動しているのかを調べたという。その結果、特定の16の領域の挙動を確認することで自閉症スペクトラム障害を判別することができたという。

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 日本で初めて浮体式の洋上風力発電所が営業運転、離島に1700世帯分の電力

    で初めて浮体式の洋上風力発電所が営業運転、離島に1700世帯分の電力:自然エネルギー(1/2 ページ) 長崎県の五島列島の沖合で実証を続けていた日初の浮体式による洋上風力発電所が営業運転に入った。五島列島で最も大きい福江島の沖合に設置場所を移して、5キロメートルの海底ケーブルを通じて島に電力を供給する。発電能力は2MWで、年間の発電量は1700世帯分を見込んでいる。

    日本で初めて浮体式の洋上風力発電所が営業運転、離島に1700世帯分の電力
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 悪夢に出てきそうな海中作業ウミヘビ型ロボット

    こんなのを夜の海で見かけたら絶対逃げちゃう。 このウミヘビみたいなロボットは「Eelume」、海中での調査、修復作業用のロボットです。残念ながらわれわれ人間は海底での作業には向いていません。でもロボットならそんな作業もお茶の子さいさい。特に海の生物をまねて作られたロボットならぴったりです。 このウミヘビ型ロボットはノルウェー科学技術大学とKongsberg Maritime(先日「ネッシーを発見」した海洋調査用機器会社)とエネルギー会社Statoilによる共同プロジェクトです。両目に灯った怪しい光、鼻先と口も光ってかっこいい! B級映画に出てきそうな悪役ロボットみたいにも見えますけどね。 Eelumeは海底での調査や基的な修理などができるようにとデザインされています。従来の高価で巨大で扱いにくい水中ロボットをこのウミヘビ型ロボットに置き換えることで、作業コストを下げ、生産性を向上できると

    悪夢に出てきそうな海中作業ウミヘビ型ロボット
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 驚異の時速1018km! 磁気浮上式鉄道で世界記録を更新

    驚異の時速1018km! 磁気浮上式鉄道で世界記録を更新2016.04.21 18:307,100 渡邊徹則 やがて来るって言われつつ、なかなか来ない未来の1つ。 夢の超高速移動手段、リニアモーターカー。磁石の力を使って走ることはご存知の方も多いかと思いますが、その磁気浮上式鉄道において、最高時速の世界記録が更新されました。 そのスピードは、なんと時速約1018km! 単純計算ながら、東京大阪間を30分で結ぶ恐るべきスピードです。 実験が行なわれたのは、アメリカはニューメキシコ州にある、ホローマン・エアー・フォース・ベースという空軍基地。磁石の力によって車体を浮かせ、摩擦を減らすことで猛烈なスピードを実現しているこちらの仕組み。使用されている車体はソリのような小型のもので、超電導磁石によって浮遊させるために液化ヘリウムを使用しているとのこと。 実は、それまでの最高記録も彼らが持っていた、時

    驚異の時速1018km! 磁気浮上式鉄道で世界記録を更新
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • NASAによるISSの中継映像に謎の物体が映る? | スラド idle

    NASAによる国際宇宙ステーション(ISS)からのライブ映像に謎の物体が映ったことが話題になっている模様。この物体が映ったところで中継が打ち切られたため、UFO愛好家によるUFO陰謀論も再燃しているそうだ(Mirror、Slashdot)。 画像はいろいろなところに再アップされているが、DailyMailの記事に掲載されている動画が分かりやすい。この謎の物体はU字(馬蹄形)の物体で、青く光って浮遊している。動きはほとんどなく静止しているようにも見える。陰謀論の中には、NASAの資金はエイリアンから行われていると主張するものもあるようだ。

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 熊本地震の断層、上下に地殻変動 最大1メートル以上:朝日新聞デジタル

    地震を起こした布田川(ふたがわ)断層帯と日奈久(ひなぐ)断層帯に沿って、上下方向に最大1メートル以上の地殻変動があったことを20日、国土地理院が発表した。「横ずれ断層型」とされている今回の地震に、上下方向の大きな動きが伴っていたことが確認された。 人工衛星「だいち2号」から観測した画像の分析で分かった。国土地理院は14日に発生したマグニチュード(M)6・5の地震や、16日のM7・3の震などによる地殻変動を解析。特に布田川断層帯の周辺で上下方向の地殻変動が大きく、北側で最大1メートル以上沈み、南側では最大30センチ以上隆起したとみられる。 これまで地表にある観測点による地殻変動の計測では、上下方向の変動量は正確に計測できていなかった。衛星画像によって、上下方向の動きが広範囲にわかったという。岡田篤正・京都大名誉教授(変動地形学)は「(上下に動いた所では)真上に建物や道路があれば被害が大

    熊本地震の断層、上下に地殻変動 最大1メートル以上:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • きらきら光る液体入りスマホケース「やけどのおそれ」:朝日新聞デジタル

    液体の中をただよう固形物がきらきらと光るスマートフォンケースについて、国民生活センターは21日、ケースから漏れた液体が皮膚につくと化学やけどを負うおそれがあると発表した。「液が漏れたらすぐに使用をやめ、皮膚についたら洗い流してほしい」と注意を促している。 センターによると、「漏れた液体でやけどをした」「皮膚がかぶれた」といった事例が昨年以降5件寄せられた。インターネット上でもやけどの体験談が広まり、話題になっていた。これを受けてネット通販で売られている4製品を調べたところ、ウサギによる実験で、いずれも皮膚障害が生じる可能性があることが確認された。うち3製品は2週間後もやけどのあとが残るほどの強い刺激性があったという。 液体の成分は主に「鉱油」や「鉱物油」と表示されているが、詳細な成分は不明だった。(毛利光輝)

    きらきら光る液体入りスマホケース「やけどのおそれ」:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • ハウステンボスに「ロボットの王国」誕生--私有地で“許認可なし”の実用実験

    ハウステンボスは4月21日、ロボットをテーマとした体験型ミュージアム「ロボットの王国」を7月16日にオープンすると発表した。また、これに先駆け、4月29日~5月5日のゴールデンウィーク期間中にプレオープンを実施。ロボットのダンスショーや体験コーナーなどがお目見えする。 ハウステンボスでは、「花」「光」「音楽とショー」「ゲーム」「健康と美」の5つの王国を展開しているが、これにロボットの王国が新たに加わる形となる。同ミュージアムでは、ロボットをさまざま形で体感できる「ロボットの館」、200年後のレストランをテーマにロボットの店長とシェフが取り仕切る「変なレストラン」を開設。また、2015年7月にオープンした、ロボットがメインスタッフのホテル「変なホテル」もロボットの王国の一員として加わる。 ロボットの館では、ロボット企業によるブースやロボットショップもオープン。実際にロボットを試してみて購入す

    ハウステンボスに「ロボットの王国」誕生--私有地で“許認可なし”の実用実験
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 2週間の宇宙飛行で、マウスに肝臓障害の兆候 研究

    【4月21日 AFP】地球周回軌道上で2週間ほどを過ごして地球に戻ったばかりの実験用マウスに、肝臓障害の初期兆候が現れていたとする研究論文が20日、発表された。この結果は、長期の宇宙飛行が人体に及ぼす影響をめぐり懸念を提起するものだという。 これは、2030年代までに小惑星や火星などの深宇宙の目的地に人を送り込む計画がある米航空宇宙局(NASA)にとっては、無視できない結果だ。こうしたミッションでは、宇宙空間での長期滞在が不可欠となる。 研究論文の主執筆者である米コロラド大学(University of Colorado)アンシュッツ医学部キャンパス(Anschutz Medical Campus)のカレン・ジョンシャー(Karen Jonscher)准教授は「今回の研究を行うまで、宇宙飛行が肝臓に及ぼす影響に関しては、実際にあまりよく分かっていなかった」「宇宙飛行士らが糖尿病のような症状

    2週間の宇宙飛行で、マウスに肝臓障害の兆候 研究
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 活断層の長さ、想定以上 熊本地震、地表に「ずれ」:朝日新聞デジタル

    県を中心に続く一連の地震は、活断層が動いて起きた。地表には断層のずれが現れ、地震波などの解析から、大きな揺れをもたらした原因も明らかになりつつある。一方で、想定されていたのとは異なる範囲が動くなど、活断層評価の限界も見えてきた。 震源となった布田川(ふたがわ)断層帯と日奈久(ひなぐ)断層帯が交わる九州自動車道の嘉島ジャンクション付近。14日のマグニチュード(M)6・5の地震直後は農道や畑の亀裂はところどころ見える程度だったが、16日のM7・3の地震後に再び訪れると、アスファルトがめくれて亀裂が広がっていた。 益城町上陳(かみじん)では、麦やキャベツの畑を横切るように亀裂が現れた。畝(うね)は奥のほうが右に2メートルほどずれていた。近くに住む女性(68)は「活断層がこの近くを走っていたのは知っていたが、まさかここだったとは」と驚いていた。 政府の地震調査委員会は、M6… この記事は有料会

    活断層の長さ、想定以上 熊本地震、地表に「ずれ」:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 「熊大からSOS」と山中教授が支援要請 首相と面会 - 西日本新聞

    ノーベル賞受賞者の山中伸弥京都大教授は19日、首相官邸で安倍晋三首相と面会し「熊大の研究者からたくさんのSOSが来ている」と述べ、被災地の研究機関への支援を求めた。首相は「しっかりと、直ちに対応したい」と答えた。  山中教授は知り合いの熊大の研究者から「家がつぶれてしまい、車の中で過ごしている。できるだけSOSを発信してほしい」と電子メールを受け取った。特に、マウスなどの実験用動物や凍結保存している細胞の維持管理に対して支援を求められたという。  山中教授は記者団に「熊大には非常に貴重な科学的財産がある。被災者の支援が最優先なのは間違いないが、一日も早い対応が必要だ」と語った。  山中教授は他の研究者とともに、科学技術予算の拡充を要望するために官邸を訪れていた。 =2016/04/20付 西日新聞朝刊=

    「熊大からSOS」と山中教授が支援要請 首相と面会 - 西日本新聞
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 特集:安全のはかり方/荻上チキ責任編集 α-Synodos vol.194+195 - SYNODOS

    「感動」と「教育」の裏に隠された、組体操のリスクと問題点についてお話を伺いました。 ◇組体操の危険性 ――今年の2月には馳文科相が中止について言及するなど、組体操の危険性が大きな注目を浴びています。組体操の問題点はどこにあるのでしょうか。 問題なのは花形種目である「人間ピラミッド」です。ここ10年で巨大化、高層化、しています。 ――膝をついて四つん這いになり、上に人がどんどん乗っていくやつですね。 それは、「俵型」と呼ばれるものです。おにぎりを立てたような形ですね。そして近年流行っているのが、「立体型」です。これは新しい組み方で、四つん這いの子どもの後ろに立ち、手だけその背中に付けるという方法で、後ろにも大きくなっていきます。 正面からの図 横からの断面図 ――どのくらい巨大化、高層化しているのでしょうか。 たとえば、有名なある兵庫県の中学校のピラミッドは立体型の10段で、その高さは7mに

    特集:安全のはかり方/荻上チキ責任編集 α-Synodos vol.194+195 - SYNODOS
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 金星は地球よりも寒い? 意外な新発見が明らかに

    金星は地球よりも寒い? 意外な新発見が明らかに2016.04.21 15:006,661 湯木進悟 マジですか? 人類は月の次に火星の有人探査を目指しています。でも、もっと近くにあるはずの惑星の金星が目的地となることはありませんでした。だって、地球より太陽にグンと近づく軌道を周回する金星は、あらゆるものを焼き尽くす灼熱の惑星だから…。 そう考えられてきたはずですよね。ところが、このほど欧州宇宙機関(ESA)は、金星探査機として送り出していた「Venus Express」からの最新データを公表。なんと金星の極域には、これまで知られていなかった未知の極寒エリアが存在することを明らかにしましたよ。 Venus Expressは、2006年に金星周辺に到着しました。当初の予定では、金星の周りで500日間におよぶミッションを敢行することになっていたそうです。ところが、予定よりも長く8年にわたって観測

    金星は地球よりも寒い? 意外な新発見が明らかに
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 恐竜が絶滅したのは「隕石の衝突」のせいじゃない:研究結果

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • 地域面:どうしん電子版(北海道新聞)

    書籍の見などを手に笑顔を見せる(左から)満寿屋商店の杉山勝彦専務、杉山輝子会長、ザ・屋さんの高橋智信社長

    地域面:どうしん電子版(北海道新聞)
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    うーむ
  • ゼニス (時計) - Wikipedia

    ゼニス クロノマスター スポーツ、エル・プリメロ3600搭載。 ゼニス(Zenith S.A.)は、1865年創業のスイスの時計ブランドである。時計の内部機構(ムーブメント)を含めて、一連の工程を自社で一貫製造できる会社(マニュファクチュール)の一つで、自社製ムーブメントを搭載したエル・プリメロ(El Primero)、キャプテン(Captain)、エリート(Elite)、デファイ(Defy)、パイロット(Pilot)が広く知られている。 1865年、ジョルジュ・ファーヴル=ジャコ(Georges Favre-Jacot)がル・ロックルに時計工場を設立する。当初の社名は"Manufacture de montres"であったが、1900年の万博に新型懐中時計用ムーブメント「ゼニス」を出品し金賞を得、1911年会社名を"Fabriques des Montres Zenith SA"に変更し

    ゼニス (時計) - Wikipedia
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2016/04/22
    わぁいゼニス、あかりゼニス大好き