タグ

2019年3月18日のブックマーク (4件)

  • 『否定と肯定』 歴史を否定する人と同じ土俵に乗ってはいけない:朝日新聞GLOBE+

    『否定と肯定』より、デボラ・E・リップシュタット役のレイチェル・ワイズ © DENIAL FILM, LLC AND BRITISH BROADCASTING CORPORATION 2016 裁判の直接のきっかけに使われたのは、リップシュタット教授が1993年に出した著書『ホロコーストの真実 大量虐殺否定者たちの嘘ともくろみ』。英国人デイヴィッド・アーヴィング(79)は翌年、リップシュタットが講義中のエモリー大学の教室に乗り込み、学生たちの前で彼女を噓つき呼ばわりして責め立てた。この時の様子は映画の冒頭、リップシュタット役のレイチェル・ワイズ(47)と、アーヴィング演じるティモシー・スポール(60)が再現している。 リップシュタット教授はそれまで、アーヴィングに会ったことはなかったという。リップシュタット教授は当時を、「車のヘッドライトに突如照らされた鹿のように身動きができず、どうしたら

    『否定と肯定』 歴史を否定する人と同じ土俵に乗ってはいけない:朝日新聞GLOBE+
  • 「住所でポン!」創設者が解説 「破産者マップ」は消せるか - 示現舎

    巷では「破産者マップ」というサイトが話題である。官報に掲載された破産者の住所・氏名等を地図上にマッピングしたもので、その生々しさから怖がれつつも「見入ってしまう」ということでアクセスが殺到している。 都市部は地図上にマークがイクラの如く表示され、これほどまでに破産者が多いものかと驚かされるが、掲載された当事者からは削除要請が殺到し、集団訴訟をしようという動きまで起こっているようである。そこで、同様に多数の個人情報を掲載した「住所でポン!」創設者である筆者が、自身の経験からこのサイトから情報を削除できる可能性について解説する。 法的手続きはおすすめできない 出オチになってしまうが、削除することはかなり難しい…というか絶望的と言ってよいかも知れない。特に、民事・刑事での法的手続きは実効性がないと考えられる。それは次の理由によるものだ。 ① 発信者の特定が極めて困難 ―仮にサーバーが日国外にあ

    「住所でポン!」創設者が解説 「破産者マップ」は消せるか - 示現舎
  • 東京新聞:<生きもの編>無毒のフグ 温泉水ですくすく:親子で学ぶぅ:教育(TOKYO Web)

    ホテルを運営(うんえい)する秋田県の会社が、岩手県の内陸にある雫石町(しずくいしちょう)で温泉水(おんせんすい)を使ってトラフグを育てています。昨年12月からさし身やちり鍋(なべ)などにして宿泊客(しゅくはくきゃく)に出しており「おいしい」と好評(こうひょう)です。 以前ホテルだった建物を2017年9月に買い取って養殖場(ようしょくじょう)にし、1万リットルの水槽(すいそう)を10基(き)置きました。昨年2月末に卵(たまご)からかえったばかりのトラフグ約4000匹(びき)を入れ、順調に育っています。雫石町の温泉水はミネラルたっぷりで養殖に向いています。 冬に水温が低下して成長が鈍(にぶ)くなる海で育てるより半年ほど早く、約1年で出荷できます。フグの毒は海でべる貝や海藻(かいそう)がもとになるとされ、温泉水育ちのフグは毒がなく安心です。会社の担当者(たんとうしゃ)は「天然物と変わらないおい

    東京新聞:<生きもの編>無毒のフグ 温泉水ですくすく:親子で学ぶぅ:教育(TOKYO Web)
    deadwoodman
    deadwoodman 2019/03/18
    “冬に水温が低下して成長が鈍(にぶ)くなる海で育てるより半年ほど早く、約1年で出荷できます。フグの毒は海で食べる貝や海藻(かいそう)がもとになるとされ、温泉水育ちのフグは毒がなく安心です。”
  • 「水を吐くフグ」の写真が拡散 → いらすとやがイラスト公開、Twitterでも一大ブームに発展

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 吸い込んだ水を勢いよく吐き出すフグがTwitterでじわじわとブームになっています。 いらすとやの「水を吐くフグ」イラスト きっかけは東京新聞の報道ツイートで、秋田県の会社が温泉水を使って毒のないフグを養殖しているというニュース。そこで使われた1枚のフグの写真が、体を膨らませるために吸い込んだ水を口からマーライオンのように吐き出している瞬間で、「写真のセンスw」「画像で内容が入ってこない」「飲みすぎたときの私に似てる」「かわいい」などなどの声が寄せられ、5万いいねを集める人気に。 すると同ツイートから3日後には、クラウドファンディングが成功するなど注目を集める狂気のゲーム「ごく普通のシカのゲーム:DEEEER Simulator」(関連記事)の開発者が、「水を吐くフグです」とフグを3D化して、叫び声とともにビーム的な水を発射するネ

    「水を吐くフグ」の写真が拡散 → いらすとやがイラスト公開、Twitterでも一大ブームに発展