タグ

2019年11月4日のブックマーク (5件)

  • 「青森から出て行かないで」県が地元就活アプリ 大学生7割"流出"(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    若者の県外流出を防ごうと、青森県は高校生や大学生を対象に地元企業の情報や就職活動のイベント情報などを届けるスマートフォンアプリ「シューカツアオモリ」の配信を始めた。県内では、高校卒業後に働く人の4割以上、大学卒業者の7割弱が県外に就職している。 アプリは、県が八戸市の企業に委託して開発し、個人情報の登録は不要で、ダウンロードも無料。県や市町村などが実施する企業の合同説明会やセミナー、相談会などの就職イベントや地元企業で働く社員のメッセージ、企業情報など、県内での就職に役立つ情報を随時発信していくという。 県教育委員会が公表する「高等学校等卒業者の進路状況」(5月1日現在)によると、今年3月に高校を卒業して就職した3577人のうち1630人が県外に就職した。就職者総数における県外就職率は45・6%で、前年(43・3%)より2・3ポイント増加している。また、県などによると、同月までに就職が内定

    「青森から出て行かないで」県が地元就活アプリ 大学生7割"流出"(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • 江戸時代中期に『ンゴwww』に相当する語尾があった!?現代でも通用する違和感の無さ→「今のギャル言ってそう」「高校の時流行った」

    濱井正吾(9浪はまい)【浪人専門家】 @hamaishogo1111 浪人と教育困難をテーマに東洋経済で連載する教育ジャーナリスト。篠産高→9浪早大→院試浪人中。100人以上、合計500浪以上の浪人経験者に会った日唯一の浪人専門家。著書『浪人回避大全』。兵庫県丹波市出身。TV出演→『激レアさん』『家つい』『東大王』『THE TIME,』等。 出演、取材、講演等仕事は↓メールへ🙇‍♂️ youtube.com/channel/UCm_LR…

    江戸時代中期に『ンゴwww』に相当する語尾があった!?現代でも通用する違和感の無さ→「今のギャル言ってそう」「高校の時流行った」
  • 世界中で土壌が急速に痩せ細っているとの指摘

    by Evie S. 近年の人口増加の鈍化により「人口爆発による糧危機の可能性は小さくなっている」と指摘されていますが、その一方で過剰な農業生産や自然災害の影響により、農地が急激に不足していることが新たに問題視されるようになってきています。 Challenges in the Diagnosis of Magnesium Status https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6163803/ America is running out of soil https://theweek.com/articles/554677/america-running-soil Only 60 years of farming left if soil degradation continues - Reuters https://www.reuter

    世界中で土壌が急速に痩せ細っているとの指摘
  • 『奴隷船の世界史』それは過去完了では語れない、近代そして現代世界の暗部 - HONZ

    西洋近代における奴隷制の全体像を把握できる一冊だ。奴隷貿易の誕生から奴隷制廃止運動まで網羅しているが、書の白眉は奴隷船にまつわる詳細なデータを提示することで、近代社会の実態を浮き彫りにしたところだろう。 奴隷船はその名のとおり、奴隷を運ぶ船であり、映画小説で過酷な環境が描かれているように「移動する監獄」であった。 毎日16時間以上、鎖につながれ身動きできずに板の上に寝かされ、2カ月以上も大西洋上を航海する。健康を損なうと「商品」価値が落ちるので、強制的に1日2回事を与えられ、毎日1時間は甲板上で踊らされた。 奴隷船は大きければ大きいほど輸送効率が高まりそうだが、平均は100トン台半ばだった。600トン超の船が使われていたこともあったが、時代が経つにつれ大型船は減り、18世紀後半には400トン以上は皆無になる。できるだけ多くの奴隷を短期間に集め、船上での奴隷の死亡率を下げるために航海日

    『奴隷船の世界史』それは過去完了では語れない、近代そして現代世界の暗部 - HONZ
  • 官僚の働き方改革を求める国民の会 @kanryo_hataraki on Strikingly

    僕の大切な家族に、現役の国家公務員がいます。その人はひどい時、週の半分がタクシー帰りで残りが終電、という生活を数ヵ月にわたって送っていました。いち民間人の僕は、日に日に疲弊していくその人を見守ることしかできません。 こんな生活がいつまでも続いたら、大切な人がいつか壊れてしまうかもしれない。自分の家族のため、また約6万人にのぼる官僚とその家族のため、なにか出来ることをやりたい。そう思ってこの会を立ち上げ、1,000人の官僚とその家族にアンケートを実施しました。 霞ヶ関のあまりに過酷すぎる働き方は、優秀な人材の流出と行政の機能不全を引き起こし、全ての日国民に大きな不利益をもたらしています。 僕たちは、このテーマに絡めて誰かを攻撃することには一切興味がありません。実現しやすい所から少しずつでも構わないので、とにかく状況を改善してほしい。ただそれだけです。 長い道のりになることは覚悟の上で、粘り

    官僚の働き方改革を求める国民の会 @kanryo_hataraki on Strikingly
    deadwoodman
    deadwoodman 2019/11/04
    持続可能な働き方じゃないんだよね。人材を食いつぶしていくだけの焼畑農業。