タグ

2025年1月23日のブックマーク (89件)

  • 岸田前首相襲撃事件、被告が殺意を否認へ 2月4日に初公判 | 毎日新聞

    和歌山市の漁港で2年前、岸田文雄前首相にパイプ爆弾が投げつけられた事件で、殺人未遂などの罪で起訴された木村隆二被告(25)側が、2月に始まる和歌山地裁の裁判員裁判で殺意を否認することが関係者への取材で明らかになった。被告は現行犯逮捕されて以降、一貫して黙秘を続けていた。 起訴状によると、被告は2023年4月15日午前、和歌山市の雑賀崎(さいかざき)漁港で、衆院和歌山1区補選の応援演説に訪れた岸田氏のそばに筒状の爆弾を投げつけ、爆発させたとされる。岸田氏は逃げて無事だったが、聴衆ら2人が軽傷を負った。 関係者によると、被告は殺人未遂のほか、黒色火薬を詰めた爆弾を自作・使用した爆発物取締罰則違反、演説会を開けなくした公職選挙法違反など五つの罪に問われている。公判では岸田氏らを爆弾で殺害しようとした意図について否認する方針だという。 現場で爆発した破片は約60メートル先のコンテナに突き刺さってい

    岸田前首相襲撃事件、被告が殺意を否認へ 2月4日に初公判 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    未必の殺意ぐらいではありそう。
  • 大人になってから6回引越ししてる身として、引越し料金を安くするtipsを教えます→みんなの引越し体験談が続々と集まる

    綾瀬・北綾瀬マンション @ayasekitaayase 大人になってから6回引越ししてる身として引越し料金を安くするtips ・見積は複数社取る ・その中にサカイを入れる ・最安値を出してきたところの料金を元にサカイにTELし「ここより◯円下げてくれたらサカイで決める」旨伝える ・日通はお金持ち以外見積不要 ・引越し繁忙期は値引き不可の可能性あり 2025-01-22 15:58:23 綾瀬・北綾瀬マンション @ayasekitaayase サカイでも当たり外れはあるけど相対的には当たり率高い ゾスの会社なので具体的な下げ幅を伝えると頑張ってくれることが多い(もちろん粗利でないような水準ならダメだろうけど) 2025-01-22 15:59:21

    大人になってから6回引越ししてる身として、引越し料金を安くするtipsを教えます→みんなの引越し体験談が続々と集まる
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
  • 中国・蘇州の日本人母子ら死傷事件 被告に死刑判決 | 毎日新聞

    中国・江蘇省蘇州市で2024年6月に日人母子らが切り付けられて3人が死傷した事件で、同市中級人民法院(地裁)は23日、中国人男性の被告に対し、故意殺人罪で死刑判決を言い渡した。日外務省の担当者によると、動機は借金苦で「日に関する言及はなかった」という。 公判は報道陣には公開されず、上海総領事館員が傍聴した内容を外務省が説明した。死刑判決を受けたのは、無職の周加勝(しゅうかしょう)被告(52)。 事件は昨年6月24日に発生し、日人学校の送迎バスを待っていた30代女性と未就学児らが、刃物を持った中国人男性に襲われた。このうちバスの案内係だった中国人女性(当時54歳)が刺され、死亡した。 林芳正官房長官は23日の記者会見で「判決を厳粛に受け止めている。政府としては、中国における邦人の安全確保を中国側に引き続き強く求めていく」と語った。【金寿英、鈴木悟】

    中国・蘇州の日本人母子ら死傷事件 被告に死刑判決 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    かばった中国人が死んだ方の事件か。
  • 「もしかするとずっと違うままかも…」 同じ「5類」の季節性インフルエンザと比べ、年間死者数は10倍! 専門家が予想する新型コロナの未来 | 医療プレミア特集 | 青野由利 | 毎日新聞「医療プレミア」

    5年前に新型コロナウイルスの最初の集団感染が起きたとされる市場の跡地。周囲は塀で囲われて封鎖されている=中国湖北省武漢市で2024年1月15日午後1時7分、河津啓介撮影 新型コロナウイルスの感染者が国内で初めて確認されてから1月15日で丸5年になった。クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で集団感染が起きたのは2月、世界保健機関(WHO)が世界的流行(パンデミック)を表明したのは3月のことだ。 一時は各国がロックダウンを実施し、日でも緊急事態が宣言されるなど、かつてない非常事態に世界が翻弄(ほんろう)された。 WHOは23年5月に「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態の宣言」を終了させたが、新型コロナウイルス感染症は今も流行を繰り返し、季節性インフルエンザを超える死者を出している。 新型コロナウイルス感染症とはどういう感染症だったのか。今後どう推移するのか。これを超えるパンデミックは近

    「もしかするとずっと違うままかも…」 同じ「5類」の季節性インフルエンザと比べ、年間死者数は10倍! 専門家が予想する新型コロナの未来 | 医療プレミア特集 | 青野由利 | 毎日新聞「医療プレミア」
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    いまでもインフルエンザの10倍はCOVID19で死んでいると。
  • 「鉄道ジャーナル」が休刊へ 1967年創刊の月刊誌 | 毎日新聞

    鉄道情報の月刊誌「鉄道ジャーナル」が6月号(4月21日発売予定)で休刊することが22日分かった。 21日発売の3月号の誌面で発表した。発行元の鉄道ジャーナル社によると、同誌は1967年に創刊。休刊の理由を「近年の雑誌出版をめぐる環境および誌を取り巻く諸般の事情」と説明している。オンライン版への移行や、不定期で刊行する予定はないという。(共同)

    「鉄道ジャーナル」が休刊へ 1967年創刊の月刊誌 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
  • 都議会自民会派、不記載議員ら26人発表 幹事長経験者は公認見送り | 毎日新聞

    都議会自民党の裏金問題について謝罪する小松大祐幹事長(左手前)ら=東京都新宿区で2025年1月23日午後1時19分、新宮巳美撮影 東京都議会の自民党会派「都議会自民党」による裏金事件で、会派は23日、政治資金パーティー券収入を収支報告書に記載していなかった都議ら26人の氏名とそれぞれの不記載額を発表した。幹事長経験者6人は、6月13日告示、22日投開票と決まった都議選で公認が見送られる。元幹事長の宇田川聡史議長(60)は不記載があったとして議長を辞任する。都議選や直後に見込まれる参院選に向けてけじめをつける狙いがある模様だ。 宇田川氏は2015~16年に幹事長を務め、その後も会派運営への発言力を維持していた。議長就任は23年10月で、任期は議員の任期が満了する今年7月まで。 東京地検特捜部は17日、会派の収支報告書にパーティー券売り上げなど約3500万円の収入を記載しなかったとして会計担当

    都議会自民会派、不記載議員ら26人発表 幹事長経験者は公認見送り | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
  • 奈良と三重にまたがる三峰山で霧氷 人口1350人の村に真冬の熱気 | 毎日新聞

    奈良と三重の両県にまたがる三百名山・三峰(みうね)山(標高1235メートル)で霧氷が楽しめる。空気中の水蒸気が木々に凍り付く現象で、アクセスの良さから多くの登山者が訪れている。1月18日には奈良交通が冬季限定で走らせる「霧氷バス」の運行が始まり、関西のマッターホルンと呼ばれる高見山(標高1248メートル)でも2月1日から運行する(土日祝のみ)。三峰山の登山口にある「みつえ青少年旅行村」(奈良県御杖村)では霧氷まつりも開催中だ。昨季には約6000人が訪れ、人口1350人の村は真冬の熱気にわく。【井上大作】

    奈良と三重にまたがる三峰山で霧氷 人口1350人の村に真冬の熱気 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
  • 闇バイトに雇われたふりの「仮装身分捜査」 識者が懸念する適用拡大 | 毎日新聞

    中央合同庁舎第2号館に掲げられる警察庁・国家公安委員会の看板=東京都千代田区で2022年8月25日午後2時38分、北山夏帆撮影 闇バイトに「雇われたふり」をする「仮装身分捜査」の実施要領を警察庁が策定したことから、捜査員が身分を偽る捜査手法が初めて実施されることになる。適用範囲が拡大することへの懸念に対して警察庁は「実施要領で範囲は限定した」と説明するが、識者からは「実施状況を公表するなど第三者のチェックが必要だ」との指摘が出ている。 警察庁は、仮装身分捜査の順守事項をまとめた実施要領を公表した。A4判2ページで、10項目からなる。 仮装身分捜査の定義は、捜査員が犯罪の実行者の募集に応じて犯人に接触する際、捜査員とは異なる顔や氏名、住所が表示された文書などを提示して実施する捜査活動とした。 部長の承認が必要な計画書には、仮装身分捜査が必要な理由や捜査を実施する所属のほか、体制、期間、偽の

    闇バイトに雇われたふりの「仮装身分捜査」 識者が懸念する適用拡大 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    外部監査が設定されていないのでやばいかも、という意見か。
  • 本物そっくりの代替食品のみで海鮮丼を作成→弟に食べさせたら…… バレるかの検証に「すごいね」「見た目、触感が明らかに……」

    物そっくりの代替マグロや代替サーモンなどで作った海鮮丼を、ドッキリとして弟にべさせる企画がニコニコ動画で話題に。意外な反応に注目が集まり、記事執筆現在までに4万回以上再生されています。 物そっくりの代替品 動画を投稿したのは、面白系グルメ動画を発信しているニコニコユーザー・青海(@119459833)さんです。 今回、青海さんは代替マグロや代替サーモン、代替イカ、代替ねぎとろ、代替カニを使った海鮮丼を作り、弟に代替品だけで作った海鮮丼を黙って出したらバレない説を検証するといいます。 今回使った代替品 使用した代替マグロなどの刺身はこんにゃくなどを原料に作られており、粘性をあげるための成分や調味料、色素などが含まれています。 代替カニは、カニの代替品であるカニカマに似せて作られた代替品を用意。えんどうタンパクから作られているため、動物性タンパクを摂らない人でもべられるものだ

    本物そっくりの代替食品のみで海鮮丼を作成→弟に食べさせたら…… バレるかの検証に「すごいね」「見た目、触感が明らかに……」
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    カニとかは異常な出来のものがある。
  • スラムダンク好きな奴は初期のノリをなかったことにしてる

    「初期はひどかったけどそれ以降は良くなった」と言うんならまだ分かる あと終期のケガをしても無理する美学もやばいね

    スラムダンク好きな奴は初期のノリをなかったことにしてる
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
  • トランプ時代の「尊厳」の話をしよう サンデル教授がみる病根と希望:朝日新聞

    トランプ米政権がとうとう再始動した。米政治哲学者マイケル・サンデルさんは、富の偏在にとどまらない尊敬や名誉、承認をめぐる不平等が、異形の政権を再来させたとみる。長く見過ごされてきた「暗黙の侮辱」とは…

    トランプ時代の「尊厳」の話をしよう サンデル教授がみる病根と希望:朝日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    「今日の不平等をもたらした、金融主導で市場寄りのグローバル化を、中道左派が受け入れたからです」
  • 9歳の子どもが「僕は本は好きじゃない」というので、まあそんなものかと思っていたのだけれど、「フィクション」が好きでないのと、本が好きでないのは違うぞ、と伝えることに思い立った話

    楫野 @kajinoshinjii 出版社勤務。 書店での学生アルバイト→取次仕入(配)→出版社でマーケティング(文庫など)→O2Oなど→新書・流通担当 直近では書店をデジタルで活性化する試みをしていましたが、転職を機にマーケティング(と少し流通)の仕事に戻りました。のほかは自分の子どもたちと洋服と日科学未来館と環ROYと浦和レッズが好き。 楫野 @kajinoshinjii 9歳の子どもが「僕はは好きじゃない」というので、まあそんなものかと思っていたのだけれど、 「フィクション」が好きでないのと、が好きでないのは違うぞ、と伝えることに思い立って、週末にジュンク堂池袋店に行ってきた。 2025-01-20 17:55:04 楫野 @kajinoshinjii 僕の子どもは頑固なので、自分が面白いと思わないについては買ってくれないので、理工書・地図、子どものと、色々な売り場を

    9歳の子どもが「僕は本は好きじゃない」というので、まあそんなものかと思っていたのだけれど、「フィクション」が好きでないのと、本が好きでないのは違うぞ、と伝えることに思い立った話
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    学研秘密シリーズだけは漫画でも親がすんなり買ってくれた記憶がある(笑)
  • 『N党・立花氏、死亡した元県議に関する発信「事実でなかった」と謝罪 “デマ発信”は名誉毀損か? - 弁護士ドットコムニュース』へのコメント

    世の中 N党・立花氏、死亡した元県議に関する発信「事実でなかった」と謝罪 “デマ発信”は名誉毀損か? - 弁護士ドットコムニュース

    『N党・立花氏、死亡した元県議に関する発信「事実でなかった」と謝罪 “デマ発信”は名誉毀損か? - 弁護士ドットコムニュース』へのコメント
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    コメントを見て。この件では県警が「そんな事実はない」という異例の表明をしているので、警察が立花をかばうとは到底思えない。遺族が訴えたら検挙に動くだろう。
  • go.jpサブドメインが不正利用可能な状態だった件について:Geekなぺーじ

    go.jpのサブドメインを含む名前の一部が不正利用可能だったことが話題です。 「"DNS浸透いうな"の先生」として一部界隈で有名な中京大学の鈴木教授によって発見され、関係省庁に報告されたうえで問題への対処が行われました。 記事執筆時点において発見・報告が行われたと公表されているのは、総務省、厚生労働省、経済産業省、近畿経済産業局、経済産業省、中国経済産業局、関東経済産業局、文部科学省、国土交通省(2件)、国立教育政策研究所、東京都(tokyo.lg.jp)のサブドメインです。 今回、鈴木教授によって発見&報告されるまで、第三者によってgo.jpを含む名前空間が不正利用可能な状態で放置されていたようです。 総務省の Dangling (宙ぶらりんな) CNAME を保護した話 (続) 総務省の Dangling (宙ぶらりんな) CNAME を保護した話 “中央省庁の一部サイト 不正利用の

    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    この間の「サブドメインの管理もちゃんとしよう」という注意喚起はこの件がベースだったのだろうか。https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2501/21/news187.html
  • 女流棋士って不利すぎない?[追記]

    女性の棋士を増やすための制度っていうのはわかった上で言うけど、そろそろ不利な面が目立ち始めてるんじゃないか それは「強い棋士との対戦機会の少なさ」だよ あえて弱いと言うけど、弱い女流のタイトル戦を戦いつつ、棋士との公式戦で白星を積み上げって… 男性棋士より成長するの難しくないかって話な 編入制度の前に、若い頃から男性棋士と同じ道を歩める制度あるならまだしも 編入制度しかないのは不利すぎる時代になったんじゃないかな つい追記しょうがないからプロの意見を貼っておくね 「合ってるかどうかは身近な強い人に聞いてもらえたらと思いますが、女流棋士に格的な居飛車党で強い人が増えないと、なかなか編入試験突破は大変かなと思います。実力としては突破ラインは越えているのだとは思いますが、普段のタイトル戦では相振り飛車メインとなるとその辺のバランスが難しいのかも。逆に言うと、突破できればさらに上も行けるでしょう

    女流棋士って不利すぎない?[追記]
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
  • 「下請け」→「中小受託事業者」 法律の用語変更、背景と影響は | 毎日新聞

    下請けメーカーは日のサプライチェーン(供給網)を支えている=愛知県で2024年3月12日午後4時、大原翔撮影 企業同士の取引で仕事を受注する側を指す「下請け」という法律上の呼称を、政府が見直す方針です。なぜ見直し、変更したらどのような影響があるのでしょう? 見直しの背景や専門家の見方をQ&A形式で整理しました。【大原翔】 Q 「下請け」という言葉を使うのをやめるってニュースで聞いたよ。 A 公正取引委員会と中小企業庁が設置した有識者会議が2024年12月、下請け法改正に向けた報告書をまとめました。その中で、仕事を発注する側の企業が受注する側の企業に一方的な取引を強いることがないよう交渉を義務づけることに加え、「下請け」という用語の変更が盛り込まれたのです。これを踏まえ、政府は「中小受託事業者」に呼称を改める方針です。今国会での改正法成立を目指しています。 Q どうして見直すことになったの

    「下請け」→「中小受託事業者」 法律の用語変更、背景と影響は | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    『取引上の立場の強弱関係がなくならないまま「下請け」という呼称が消えると、それに付随する問題自体も見えにくくなる』同意する。
  • 「差別禁止の明確な規定ない」 京都府の人権条例骨子案に異論相次ぐ | 毎日新聞

    京都府が示した条例骨子案の問題点について記者会見する人権団体の関係者ら=京都市上京区の京都府庁で2025年1月20日、鵜塚健撮影 京都府が策定の準備を進めている「府人権尊重の共生社会づくり条例(仮称)」の内容が波紋を呼んでいる。昨年12月に骨子案が示されたが、関西で在日コリアンの人権問題に取り組む団体からは「差別を禁止する明確な規定がない」などと異論が相次いでいる。【鵜塚健】 骨子案によると、「不当な差別や人権侵害が存在し、特にインターネット上の人権侵害は誰もが被害者にも加害者にもなり得る」とし、被害者救済の必要性を指摘。「人権尊重の共生社会づくりに関する施策を策定、実施する」などとしている。

    「差別禁止の明確な規定ない」 京都府の人権条例骨子案に異論相次ぐ | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
  • トランプ氏、フーシ派をテロ組織再指定へ 後ろ盾のイランに強硬姿勢 | 毎日新聞

    イエメンの首都サヌアで、米国やイスラエルに反対するデモに参加するフーシ派の支持者=2025年1月17日、AP トランプ米大統領は22日、イエメンの親イラン武装組織フーシ派を「外国テロ組織」に再指定する方針を表明した。第1次政権末期の2021年1月に一度指定したが、直後に発足したバイデン前政権が指定を解除していた。後ろ盾のイランに強硬姿勢を示し、核兵器開発を抑止する狙いもあるとみられる。 トランプ氏は就任直後にキューバの「テロ支援国家」の指定解除も撤回しており、前政権の外交方針を相次いで覆している。 ホワイトハウスは22日の発表で「バイデン政権の軟弱な政策の結果、フーシ派は米海軍の艦艇を数十回攻撃し、(紅海とアラビア海をつなぐ)バベルマンデブ海峡を通航する商船や友好国のインフラを数多く攻撃した」と指摘。「友好国と連携してフーシ派の軍事力を排除し、紅海での攻撃を終わらせるのが、トランプ大統領の

    トランプ氏、フーシ派をテロ組織再指定へ 後ろ盾のイランに強硬姿勢 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
  • 名古屋市教育会、3月末で解散へ 保護者らから年2800万円徴収 | 毎日新聞

    教育研究派遣員費の支出を示す名古屋市教育会の決算報告書=名古屋市中村区で2024年11月1日、山崎一輝撮影 名古屋市の学校教員や児童生徒の保護者からの会費で運営されている任意団体「名古屋市教育会」(同市東区)が、3月末で解散する方針を固めた。同会は各校の文化活動や教職員研修への支援名目に集金していたが、収入の3分の1が同会職員の給与に充てられており、一部保護者や教員から「教育会の事業は来は教育委員会が予算化すべきもの」「校長の天下り組織」などの批判が出ていた。 市教育会では、名古屋市立の幼稚園、小中高校で毎年新学期にクラスの担任が「教育会入会のお願い」と書かれたチラシを子どもに配布。1口100円の会費を保護者に募り、担任が学校で徴収し、領収書を発行していた。 市教育会の収入の8割が保護者の会費で賄われる一方、保護者には予算の使途について報告されておらず、市教委と思い込んで市教育会に会費を

    名古屋市教育会、3月末で解散へ 保護者らから年2800万円徴収 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    「市教委と思い込んで市教育会に会費を払い続けた保護者の存在も明らかになっている」
  • N党・立花氏、死亡した元県議に関する発信「事実でなかった」と謝罪 “デマ発信”は名誉毀損か? - 弁護士ドットコムニュース

    N党・立花氏、死亡した元県議に関する発信「事実でなかった」と謝罪 “デマ発信”は名誉毀損か? - 弁護士ドットコムニュース
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    ビデオのタイトルが「兵庫県警ごめんなさい」だったので、謝罪はしていないとみなす。
  • 共有リンクがサービス終了、既存のリンクもエラーに。「Firebase Dynamic Links」が8月25日で終了 ~『艦これ』の提督たちに影響/「Google URL Shortener」(goo.gl)も同時廃止されるので注意【やじうまの杜】

    共有リンクがサービス終了、既存のリンクもエラーに。「Firebase Dynamic Links」が8月25日で終了 ~『艦これ』の提督たちに影響/「Google URL Shortener」(goo.gl)も同時廃止されるので注意【やじうまの杜】
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
  • ソニー、Blu-ray DiscやMDを2月に生産終了

    ソニー、Blu-ray DiscやMDを2月に生産終了
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
  • ドコモオンラインショップ、割引額を一部変更へ 24日以降

    ドコモオンラインショップ、割引額を一部変更へ 24日以降
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
  • 大賞は「拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます」!「みんなが選ぶ‼電子コミック大賞 2025」の受賞作品が明らかに

    大賞は「拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます」!「みんなが選ぶ‼電子コミック大賞 2025」の受賞作品が明らかに
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    原作を読んだことがあるのが数個入っている…ところで女性向けばかりのような。(いや、女性向けの小説をなぜ読んでいるのか。)
  • ソニー、BD/録音用MD/ミニDVカセットの生産終了へ。後継機種なし

    ソニー、BD/録音用MD/ミニDVカセットの生産終了へ。後継機種なし
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
  • TikTok買収レースに世界一のYouTuber MrBeast が正式参戦。オラクルCEO「良い取引」と関心示す | テクノエッジ TechnoEdge

    ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日版, Autoblog日版, Forbes JAPAN他 人気のショート動画SNSTikTok」は、今後米国でサービスを継続するには米国企業に買収されるか、少なくとも米国に50%を譲渡して「合弁事業」になる必要があるとされています。 1月19日に施行されたTikTok禁止法は、大方の予想どおり翌20日に大統領に就任したドナルド・トランプ氏の大統領令によって、少なくとも75日間は猶予されることになりました。しかし、その間に米国企業などによる買収が決まる可能性はあるのでしょうか。 買い手としてその可能性が早くから取り沙汰されていたのは、中国政府がTikTok売却を検討していると報道されたテスラのCEOであるイーロン・マスク氏や、元Activision Blizzard

    TikTok買収レースに世界一のYouTuber MrBeast が正式参戦。オラクルCEO「良い取引」と関心示す | テクノエッジ TechnoEdge
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    「連邦法に違反してオラクルが最大8500億ドルの罰金を科されるリスクを負う」なるほど、オラクルが「いい取引」というのにはそんな背景も…
  • 4000円のジャンクPC、たった329円で直す方法とは…… “超簡単な解決方法”に「技術者の知識ってスゴい!」

    4000円で購入した起動しないノートPCを329円の部品で復活させる動画がYouTubeに投稿されました。そのスピード解決の様子が反響を呼び、記事執筆時点で71万回以上表示され、1万2000件のいいねを集めています。 4000円で購入したジャンクノートパソコンが329円で治ったw #shorts #ジャンク修理 #ノートパソコン Windowsが起動しないノートPC 動画を投稿したのは、主に自作PCの動画を紹介するYouTubeチャンネル「コダチャンネル / KODAchannel」です。 4000円で購入したというジャンク品のノートPCは、ディスプレイ部分を開いてそのままボディーの底面側まで折り返すと、タブレットに変形するという面白い機種。 タブレットにもなるノートPC しかし肝心のWindowsが起動せず、BIOS設定画面(Windowsの起動前に各種設定ができる画面)から抜けだせない

    4000円のジャンクPC、たった329円で直す方法とは…… “超簡単な解決方法”に「技術者の知識ってスゴい!」
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    起動しないPCを持ち込まれたら二手目ぐらいでマザーボードの電池を交換するけど。Dos/V世代だからか。なお、たいてい2032なので百均で買ってくる(笑)/一手目はケーブルの接続確認かな。三手目は電源交換。
  • 「これ私もやらかしてる」 Androidの「カメの絵文字」→iPhoneで受け取ると“衝撃のビジュアル”に大変化 思わぬ盲点が830万表示 投稿者に話を聞いた

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています SNS上で注目を集めた投稿について、その背景をあらためて取材する「バズ投稿のウラ話」。今回は、2024年9月にX(Twitter)で話題になった、Android端末とiPhoneでは全く違う見た目になってしまう絵文字(関連記事)について、投稿者のカメユ(@kameyu28)さんにお話を聞きました。 AndroidiPhoneでガラリとイメージが変わる絵文字 飼っているカメの日常などを漫画イラストで発信しているカメユ(@kameyu28)さんは、「ちょっと前に気づいたこと」と題して、端末によるカメの絵文字の見え方の違いに対する驚きをイラストで投稿しました。 Androidのかわいいカメの絵文字 Android端末で表示されるカメの絵文字(※)は、キュートな顔や丸みのあるフォルムが印象的で、絵にも出てきそうな雰囲気です。そのため、

    「これ私もやらかしてる」 Androidの「カメの絵文字」→iPhoneで受け取ると“衝撃のビジュアル”に大変化 思わぬ盲点が830万表示 投稿者に話を聞いた
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
  • 風呂場の浴槽に感じる違和感、よく見てみると…… 見慣れない“施工ミス”が980万表示「わざと?」「これはこれでありw」

    ハウスクリーニングのプロが依頼された風呂場をチェックすると、ある部分が見慣れないことになっていたという話題がX(Twitter)で注目を集めています。この投稿は記事執筆時点で980万回表示を突破、約7万件の「いいね」を記録。さまざまな意見が寄せられています。 風呂場のイメージ画像(出典:PIXTA) 話題となっているのは、神奈川県川崎市でハウスクリーニング屋をいとなんでいる「プロのおそうじ屋さん」(@uchifuji_0301)の投稿です。 風呂場に入ると……違和感の理由 おそうじ屋さんが今回投稿したのは、水にぬれた風呂場の一部です。浴槽の側面を写した写真となっており、点検口と呼ばれる部分に注目しています。 逆に付けられた点検口(画像提供:プロのおそうじ屋さん/@uchifuji_0301) この部分には石けんやシャンプー、コンディショナーなどのバスグッズを置ける収納棚がそなわっていること

    風呂場の浴槽に感じる違和感、よく見てみると…… 見慣れない“施工ミス”が980万表示「わざと?」「これはこれでありw」
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    シャワーの据え付け位置も微妙に思ったりするが、これは「こっちの方が数センチ遠くまで届く」と言われるかもしれん。。
  • 「えげつない」 古い鉄道車両から見つかった“まさかの落とし物”が「博物館行きレベル」と話題に

    今はもう使われていない鉄道車両で見つかった意外なものが、X(Twitter)で88万回以上表示されるほど話題になっています。歴史を感じる落とし物だ……。 なぜ静岡にこれが? 保存車両から見つかった“意外な区間の切符” 話題になっているのは、静岡鉄道の旧車両の保存活動を行っている「清水鉄道遺産保存会」(@shimizu_tetudou)のXアカウントの投稿です。かつて存在した静岡鉄道の路面電車「清水市内線65号」の整備を行っていたところ、思わぬものを発見しました。 清水市内線65号の外観(2024年6月撮影) それは、見るからに古めかしい1枚の切符。昔ながらの硬券きっぷで、ハサミが入れられています。また「20円」という価格からも時代を感じずにはいられません。 しかし気になるのは、券面に書かれた「地下鉄丸ノ内線」「池袋ー西銀座」の文字。さらに裏には、「帝都高速度交通営団」(現・東京地下鉄株式会

    「えげつない」 古い鉄道車両から見つかった“まさかの落とし物”が「博物館行きレベル」と話題に
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
  • 「すんごい笑った」 “干支を覚えにくい原因”を視覚化したイラストが勢いありすぎで1700万表示の人気 「確かにリズム全然違う!」

    “干支を覚えにくい理由”が分かるイラストがX(Twitter)で話題に。投稿は記事執筆時点で1700万回以上表示され、24万件もの“いいね”を獲得しています。 干支の数え歌をイラストにすると…… イラストの投稿者は、Xユーザーの白黒シロノ(@shirono00)さん。話の発端は、Xユーザーの秋野てくと(@arcnight101)さんの投稿によって、“干支の数え歌のリズム”に注目が集まったことでした。 白黒シロノさんは「十二支のリズムを考えたことがなかったので相当新鮮」と1枚のイラストを投稿。そこには干支に登場する12種類の動物たちが、歌詞と一緒にかわいらしく描かれています。 干支前半組「ねー、うし、とら、うー、たつ、みー」 前半のねずみ(子)からへび(巳)までは、「ねー、うし、とら、うー、たつ、みー」のリズムに合わせてお行儀よく整列。表情もにこやかで、平和な雰囲気が漂っています。 干支後半

    「すんごい笑った」 “干支を覚えにくい原因”を視覚化したイラストが勢いありすぎで1700万表示の人気 「確かにリズム全然違う!」
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    むしろその転調のせいで記憶に残っている。/「一文字」が前半に偏っていて、後半は最後の一つしかないのも原因。
  • 三菱UFJニコス、40万人分の一部カード情報が業務受託先でも閲覧可能だったと判明 システムの誤設定で

    三菱UFJニコスは1月22日、同社および同社とともにカード事業を行うフランチャイジー各社、同社がカード業務を受託する企業を含めた合計16社間で、保有するカード情報の一部が自社以外の15社の業務端末でも閲覧可能になっていたと公表した。約40万人分のカードについて、カード番号や有効期限、口座番号、入会日が確認できる状態だったという 三菱UFJニコスのほかに不具合が生じていたのは、au フィナンシャルサービス、OKBペイメントプラット、小田急電鉄、九州カード、札幌北洋カード、清水リース&カード、たいこうカード、大東クレジットサービス、中京カード、東和カード、とちぎんカード・サービス、名古屋エム・シーカード、西日旅客鉄道、みちのくカード、ローソン銀行。 なお、IDやパスワード、セキュリティコード、氏名、住所、生年月日は閲覧できない状態だったという。2024年12月に件発覚後、対象端末ではすでに

    三菱UFJニコス、40万人分の一部カード情報が業務受託先でも閲覧可能だったと判明 システムの誤設定で
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    そんなやばいシステムで…
  • 立民・野田氏、減税論に疑問呈す 「未来世代からの搾取」 | 共同通信

    Published 2025/01/22 17:19 (JST) Updated 2025/01/22 18:00 (JST) 立憲民主党の野田佳彦代表は22日、日記者クラブで記者会見し、減税を求める党内外の声に疑問を呈した。「減税を訴えた方が選挙に有利で野党連携もしやすいが、それでいいのか。未来世代から搾取する政治はやめるべきだ」と述べた。 昨年の衆院選では国民民主党やれいわ新選組が減税を掲げて躍進。立民内でも時限的な料品の消費税率ゼロ実現を目指す勉強会が発足し、夏の参院選公約への反映を求めている。 野田氏は「政権交代を主張する立場として、財政に責任を持つのがあるべき態度だ。『なくして政策なし』という姿勢で2025年度予算案の審議に臨む」と強調した。

    立民・野田氏、減税論に疑問呈す 「未来世代からの搾取」 | 共同通信
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    なんで「減税」が前提なの?税の徴収が下に偏ってると感じられているのが問題なので、上を増税すりゃいいんだが。
  • 人間って外骨格になるべきでは?

    その方が長生きできそうだから。 外側がカチカチの方が交通事故に遭っても助かりそうだし、ナイフで斬られそうになっても大丈夫そう。 抱きしめあった時にカチカチだとちょっと嫌な感じだけど、デメリットはそれくらいだよね。 なんで人間って外骨格じゃないんだろう。

    人間って外骨格になるべきでは?
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    外骨格生物は人間サイズにならないと聞いたような。後付けで外骨格スーツを着ればいいよ。
  • フジでCMを流し続けてる法律相談事務所の代表「視聴者から批判をいただくが、全くのとばっちり。CMをACに切り替えたところで広告費は戻ってこず、フジが損害を補填してくれるわけでもない」

    酒井将/ベリーベスト法律事務所代表 @sakaisusumu_vb フジテレビテレビCMを流していると、視聴者の方々からご批判のご連絡をいただくのだが、全くのとばっちりである。CMをAC広告に切り替えたところで、投下した広告費が戻ってくるわけでもなく、広告費用分の損害が発生するだけである。フジテレビが損害を補填してくれるわけでもない。ナショナルスポンサーのようにCM費用をドブに捨てられるほどの資金力があるわけではないから、イメージが悪くなるリスクを冒してでも、テレビCMを流さざるを得ないが、そうすると「接待を受けていたのに違いない」などと想定の斜め上からのご指摘を受けたりする。 2025-01-21 22:19:44

    フジでCMを流し続けてる法律相談事務所の代表「視聴者から批判をいただくが、全くのとばっちり。CMをACに切り替えたところで広告費は戻ってこず、フジが損害を補填してくれるわけでもない」
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    フジに損害を補填させよう(CM代を返せ)という動きはある。/フジが返す流れになってる。https://mainichi.jp/articles/20250124/k00/00m/040/371000c
  • みんなの一番好きな映画を教えてほしい

    ショーシャンクの空にとか、そういう映画ランキングでよく見かける常連上位の映画じゃなくて、あなたが「この映画が一番好きだぁーーっ!!!」って叫んで言えるような、そんなとっておきの映画を教えてほしい それを観て、元気になろうと思う

    みんなの一番好きな映画を教えてほしい
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    ウィンダリアとか?元気にはならんな。しんみりする。その点ではレダの方がましか。
  • トランプ氏、プーチン氏を批判 「彼はロシアを破壊している」

    キーウ(CNN) トランプ米大統領の就任演説で最も顕著だったのは、ウクライナについての言及がなかったことだ。しかしその数時間後、トランプ氏は特有の気楽でまとまりのない話し方で、ウクライナ戦争に対する自身の姿勢を明らかにした。そしてそれは、予想以上にロシアに対して厳しいものだった。 トランプ氏はホワイトハウスで記者団に対し、ロシアのプーチン大統領についてこう語った。「彼は取引をすべきだ。取引をしないことで彼はロシアを破壊していると思う」 トランプ氏はこれまでになく率直に、戦争ロシアにもたらした経済的損害に焦点を当てた。「ロシアは大きな問題を抱えることになると思う。彼らの経済を見てほしい。ロシアのインフレ率に注目すべきだ」と述べ、10%に近づいている物価上昇率を指摘した。「私は彼(プーチン氏)とうまくやっていた。彼が取引をしたいと望んでいることを願う」 さらにトランプ氏は、戦争でのロシアの死

    トランプ氏、プーチン氏を批判 「彼はロシアを破壊している」
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    私はアメリカを破壊している人も知っている。
  • 兵庫県議死去で「百条委員会委員長」が明かした無念…N国・立花孝志氏の“デマ”と斎藤元彦知事の“我、関せず”に覚える強い憤り - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    斎藤元彦知事のパワハラ問題などの解明に取り組む兵庫県議会特別調査委員会(百条委員会)の元委員だった竹内英明前県議が、1月18日夜に亡くなった。自殺とみられている。 社会部記者はこう話す。 「竹内氏は立憲民主党系の『ひょうご県民連合』会派に所属し、百条委員会委員として地道に調査を重ねるなどし、仕事をこなしていました。ところが、『斎藤知事はハメられた』と主張する人たちからの攻撃対象にされ、2024年11月17日の兵庫県知事選で斎藤氏が再選された翌日の18日に辞職願を出し、議員を辞めました。 斎藤支援者と思われる人たちからの誹謗中傷に自身と家族がともに悩まされていたようです。竹内氏の訃報が伝えられた1月19日、NHKから国民を守る党党首の立花孝志氏はYouTubeチャンネルで『竹内元県会議員、明日逮捕される予定だったそうです。竹内元県議は明らかに犯罪をしていた可能性が高くて、警察に捕まるのがいや

    兵庫県議死去で「百条委員会委員長」が明かした無念…N国・立花孝志氏の“デマ”と斎藤元彦知事の“我、関せず”に覚える強い憤り - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
  • 説教「『汝の敵を愛せよ』とは、一体どんな愛なのか?」神学博士 吉村博明 宣教師、 マタイによる福音書5章38~48節

    私たちの父なる神と主イエス・キリストから恵みと平安とがあなたがたにあるように。アーメン わたしたちの主イエス・キリストにあって兄弟姉妹でおられる皆様 1.先週の主日に続いて、今週もイエス様の山上の説教が続きます。先週申し上げましたように、イエス様はこの説教で十戒をはじめとするモーセ律法の正しい理解について教えます。十戒や律法を正しく理解するとは、それらを与えられた方の意思を正しく理解すること、つまり天と地と人間を造られて私たちに命と人生を与えられた父なるみ神の意思を正しく理解することです。イエス様は、人々が十戒も律法も神の意思も正しく理解していないことを知っていました。それで、教える際にはいつも、「かつて次のような掟が与えられて、それについてこう言われてきたが、私は次のように言う」と前置きを述べて、正しい理解を教えていきます。それができたのは、もちろんイエス様が神のひとり子だからで、父であ

    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    「あなたたちは、汝の隣人を愛せよ、汝の敵を憎めよ、と教えられてきたが、私はあなたたちに命じる。あなたたちは敵を愛しなさい」銀装騎攻オーディアンで死にかけの兵士がこの一節を読み上げてもらうシーンがあった
  • トランプ氏、移民らへの慈悲訴えた司教に謝罪要求 「陰険」と非難

    【1月22日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は22日、就任を記念する伝統行事の一つとしてワシントン大聖堂で開かれた礼拝に出席した際、同氏がLGBTQ(性的少数者)と移民に恐怖を広めていると説教壇から呼び掛けたマリアン・エドガー・バディ主教に対し、「陰険だ」と非難するとともに謝罪を求めた。 トランプ氏は自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」で、バディ主教の名前を出さずに「21日朝に礼拝で話をした主教とやらは急進左派のトランプ嫌いだ」と主張。 「彼女は非常に無礼なやり方で自分の教会を政治の世界に引き込んだ。陰険な口調で、説得力も知性も感じられなかった」とこき下ろした。 さらに、「彼女の不適切な発言は別として、礼拝自体も非常に退屈で、つまらないものだった。彼女はあの仕事に向いてない! 彼女と教会は国民に謝罪するべきだ!」と非難した。 トランプ氏は20日、2度目の大統領就任を果たした直後に難民

    トランプ氏、移民らへの慈悲訴えた司教に謝罪要求 「陰険」と非難
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    キリスト教が「慈悲」を説くのは当たり前だが。新約聖書の基本はそれだろう。
  • ローソン、238円の具なしカップ麺 節約志向取り込み - 日本経済新聞

    ローソンは22日、具材をいれず、スープの味にこだわったカップ麺の新商品を28日から発売すると発表した。価格を230円台におさえ、消費者の節約志向にこたえる。販売期間の約2カ月で60万の販売を見込む。2025年度中に定番商品化を目指す。28日から全国の約1万4000店舗で扱う。野菜のうまみと味噌のコクが特徴の「スープ激うま!札幌味噌ラーメン」と、のどごしがいい細麺を使用した「スープ激うま!京都

    ローソン、238円の具なしカップ麺 節約志向取り込み - 日本経済新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    具なしのくせにそんなにするの?/コメントを見て。むしろ「スープと麺にこだわったので具なしでも結構する」タイプらしい。なら分かる。
  • 食い尽くし系の裏に潜む深刻な男性差別について|rei

    少し前からインターネットでは「い尽くし系」という妖怪の目撃談が寄せられるようになった。曰くこの妖怪は家庭の卓等に出没し、自分の分だけでなく家族の分の料までい尽くしてしまうようである。この妖怪はwoman exciteに連載されていた漫画「家族の事をい尽くす夫が嫌だ…解決策は成功する!?/い尽くし系夫」が2024年頃にXでバズり、それから相次いで目撃談が寄せられるようになった。 この妖怪の性別は主に男性だ。それもあってか妖怪の生態は男女問題に結び付けて語られる事も多く「幼少期から甘やかされてた男性が大人になっても~」と語られる事が非常に多い。彼女達の中では抑圧に囲まれて厳しく育てられる女性と違い、男性は特権に囲まれた社会の中で周囲に甘やかされながらノビノビと育っていることは常識だ。 勿論その常識が現実を反映してない事は私のnoteの読者ならご存じのはずだろう。そしてこの話は、そ

    食い尽くし系の裏に潜む深刻な男性差別について|rei
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    体格の一般的男女差と同じく、食事の量の一般的な男女差は存在するから当然男の方が被害量が多くなるけど。
  • 名前は男女ハッキリ分かるようにすべき? ジェンダーレスにすべき?

    ガン★ガゼ @gan_gaze 字面だと男性名に見えなくもないオバちゃんから、「男の子には男性名、女の子には女性名」も追加でお願いします… 災害現場とかで私が意識不明になったら「◯◯さんって男性が行方不明で、身元不明の女性が倒れてる」って無駄なてんやわんやを強いることになる可能性あるの嫌すぎる https://x.com/gan_gaze/status/1881915001772122381?t=kgXiDxVWkkwjhW3XRhaQ9w&s=19 どみちゃ @d_dos_attack_19 あとなるべくジェンダーレスな名前で 成長してトランスとかだと発覚したとき、改名の手続きがクソほどダルい https://x.com/d_dos_attack_19/status/1881926885778788745?t=gJbwozX1YQPTEoWxHL9XKw&s=19 同じポストの引用につい

    名前は男女ハッキリ分かるようにすべき? ジェンダーレスにすべき?
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    セックスじゃなくジェンダーだと「届け出時点で不明」かもしれん。
  • 中国紙、処理水「異常なし」…海水サンプル分析結果を報道

    【読売新聞】 【北京=吉永亜希子】東京電力福島第一原子力発電所の処理水放出を巡り、中国共産党機関紙傘下の環球時報(電子版)は22日、中国の専門家が昨年10月に採取した海水サンプルの分析を行った結果、放射性物質の濃度に異常は認められな

    中国紙、処理水「異常なし」…海水サンプル分析結果を報道
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    捏造はしなかったのか。
  • 言われたことしかやらないタイプの6つの言動 メンバーが自主的に動き出すリーダーのマインドセット | ログミーBusiness

    『部下を持ったら身につけたい! リーダーのためのコーチングがイチからわかる』出版を記念して開催されたイベント。著者であり、国際コーチング連盟認定のプロフェッショナルコーチ、税理士業界トップクラス(上位0.5%)の総合事務所代表でもあるあべき光司氏が登壇しました。記事では、やらされ感が強く被害者意識の悪循環に陥っているタイプの特徴をお伝えします。 選択肢を増やし続ける「アカウンタビリティ」を持つあべき光司氏:じゃあ、次は第6章の「アカウンタビリティ」についてです。説明責任という使い方ではありませんよという話を今からします。「主体的に自ら進んで、仕事や事業の責任を引き受けていく意識」をアカウンタビリティと言います。 後でもう少し具体的な例をいくつかお話しをしますが、もう少し別の言い方をすると、「自らの選択肢を増やし続けること」と言っています。 『夜と霧』というを読まれたことがある方、い

    言われたことしかやらないタイプの6つの言動 メンバーが自主的に動き出すリーダーのマインドセット | ログミーBusiness
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    むしろ「言われたことはやる」のならアリ。
  • 絶滅危惧種カメの飼育数偽り、管理費を詐取疑い…サンシャイン水族館元館長ら書類送検へ

    【読売新聞】 密輸で押収された絶滅危惧種「ビルマホシガメ」の飼育を委託された東京・池袋のサンシャイン水族館が、飼育数を偽って国から管理費を詐取したとして、警視庁は23日にも元館長の男性(60)ら4人を詐欺容疑で東京地検に書類送検する

    絶滅危惧種カメの飼育数偽り、管理費を詐取疑い…サンシャイン水族館元館長ら書類送検へ
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    どっちかというと密売が本題?
  • トランプ氏 ウクライナ侵攻“ロシア対応しなければ高関税も” | NHK

    アメリカトランプ大統領は、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻について、ロシアが戦闘終結に向けた取り引きを成立させないのであれば、ロシアアメリカなどに販売するあらゆるものに高い関税などを課して、圧力を強める考えを示しました。 トランプ大統領は22日、自身のSNSへの投稿で、ロシアウクライナへの軍事侵攻について「いますぐ和解し、このばかげた戦争を止めよう。悪化するばかりだ」としました。 そのうえで「もし、われわれがすぐに取り引きを成立させなければ、ロシアアメリカやほかのさまざまな国に売っているあらゆるものに対し、高水準の関税や制裁をかすしかない」として、ロシアが対応しなければ圧力を強める考えを示しました。 一方でトランプ大統領は投稿の中で「私はロシアを傷つけようとしているわけではない。ロシア国民を愛しているし、プーチン大統領とも常に非常によい関係を保ってきた。経済がうまくいっていないロ

    トランプ氏 ウクライナ侵攻“ロシア対応しなければ高関税も” | NHK
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
  • 「ウサギ島」竹原市の大久野島で逮捕の男 ウサギ大量死への関与ほのめかす | 中国新聞デジタル

    「ウサギ島」として知られる広島県竹原市の大久野島で昨年11月下旬から多数のウサギの死骸が見つかっている問題で、竹原署に動物愛護法違反の疑いで現行犯逮捕された滋賀県大津市の会社員の男(25)が関与をほのめかしていることが22日、捜査関係者への取材で分かった。同署が関連を調べている。 <続報>「ウサギ島」 竹原市の大久野島ウサギ大量死関与ほのめかす男「いじめたらどんなリアクションするのか」 同島を所管する環境省中国四国地方環境事務所によると、昨年11月下旬から今月中旬までの間、同島では少なくとも77匹のウサギが死んでいるのが確認された。

    「ウサギ島」竹原市の大久野島で逮捕の男 ウサギ大量死への関与ほのめかす | 中国新聞デジタル
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
  • 【独自】「斎藤知事最大のスキャンダル」兵庫県がひた隠す衝撃のリストを公開…自殺県議が死の直前まで記者とやりとりした「寄付金額リスト」の全実名・全金額(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

    【独自】「斎藤知事最大のスキャンダル」兵庫県がひた隠す衝撃のリストを公開…自殺県議が死の直前まで記者とやりとりした「寄付金額リスト」の全実名・全金額 疑惑の核心がここにある1月18日、前兵庫県議だった竹内英明氏が自宅で自殺していたことがわかった。昨年3月に発覚した、斎藤元彦知事の内部告発を検証する百条委員会でも、鋭い質問を展開。誰もが一目置く存在だった竹内氏の死に衝撃が走っている。竹内氏は、生前、「現代ビジネス」の取材に応じていた。 《信用金庫への県補助金を増額し、それを募金としてキックバックさせることで補った》 告発文書には、そう具体的な内容が書かれている。竹内氏は、「斎藤知事最大のスキャンダル」だとして、ここに書かれている内容の徹底的な調査をすべきだと、記者に何度も語り、調査をしていた。それが今回公開する一覧表である。兵庫県に寄付をしたすべての企業や団体の寄付金額が判明した。《前篇 自

    【独自】「斎藤知事最大のスキャンダル」兵庫県がひた隠す衝撃のリストを公開…自殺県議が死の直前まで記者とやりとりした「寄付金額リスト」の全実名・全金額(現代ビジネス編集部) @gendai_biz
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
  • 宮崎駿監督の愛車「シトロエン2CV」、ジブリパークで展示へ | 毎日新聞

    スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが描いた「シトロエン2CV」(©2020 Hayao Miyazaki/Toshio Suzuki) 愛知県は22日、同県長久手市の「ジブリパーク」で、宮崎駿監督(84)が愛用していた車「シトロエン2CV」を展示すると発表した。29日から「ジブリの大倉庫」内で公開される。 県によると、宮崎監督はシトロエン2CVを長年愛用し、乗り継いでいたという。長編アニメ映画で初監督を務めた「ルパン三世 カリオストロの城」(1979年公開)にも登場する。 長男で映画監督の宮崎吾朗氏(58)が生まれてくるのに合わせ、保育園の送り迎えのために初めて購入した車がシトロエン2CVだった。ボディーから飛び出したヘッドライトが特徴のフランスの小型大衆車で、次第にその魅力にほれ込んで手放せなくなっていく様子を描いたオリジナル漫画「宮崎駿の2CV物語」も、展示と併せて観覧できる。 2

    宮崎駿監督の愛車「シトロエン2CV」、ジブリパークで展示へ | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    「『早くちょうだいよ』と言っても、(宮崎監督は)乗らなくなってもしばらく毎日エンジンをかけていた。本当に好きだったんだと思う」
  • 国民民主、「103万円の壁」の協議再開を与党に申し入れ | 毎日新聞

    協議に臨む自民党、公明党、国民民主党の政調会長ら=衆院第2議員会館で2025年1月22日午後1時半、平田明浩撮影 自民、公明、国民民主3党の政調会長らが22日、国会内で会談した。国民民主側は、約1カ月間中断していた所得税がかかり始める「年収103万円の壁」の引き上げ幅を巡る協議について、再開を申し入れた。自公側は回答を持ち帰った。 国民民主の浜口誠政調会長は会談後、年収の壁とガソリン税に上乗せされている暫定税率に関し、記者団に「協議を再開したいということを我々の方から申し出た」と説明。「次に議論する時には新たな提案をしっかり行ってほしいという点も伝えている」と述べた。 年収の壁の引き上げは昨年12月に3党の幹事長間で「178万円を目指して、来年から引き上げる」ことで合意。その後、自公は123万円とする案を提示し、反発した国民民主が「協議打ち切り」(古川元久税制調査会長)を宣言していた。 自

    国民民主、「103万円の壁」の協議再開を与党に申し入れ | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
  • 【独自】広告返金交渉、契約終了の動き フジCM差し替え、地方局にも(共同通信) - Yahoo!ニュース

    フジテレビのCMを差し替える動きが相次いでいる問題で、一部の企業が差し替えに伴う広告料金の返還交渉や、広告契約期間の前倒し終了を検討していることが22日、分かった。フジテレビ系列の地方局にもCM差し替えが波及していることも判明した。フジテレビや親会社のフジ・メディア・ホールディングス(HD)、系列局の業績への懸念が強まりそうだ。 【写真】芸能界はなぜセクハラやパワハラが横行するのか 変化を起こそうと活動する3人が語る「圧倒的な立場の差」 タレントの中居正広さんと女性とのトラブルにフジテレビ社員が関与したとの報道を受け、企業側の不信は当面収まりそうもない。同局のニュース番組によると、20日までにCMを見合わせた企業は75社に達した。 フジテレビはトラブル調査のため独立性が担保される第三者委員会を設ける方針で、同局とフジ・メディアHDは23日に臨時取締役会を開催し、決議する見込み。 ACジャパ

    【独自】広告返金交渉、契約終了の動き フジCM差し替え、地方局にも(共同通信) - Yahoo!ニュース
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    フジのせいで広告を取り下げるんだから、金は返せという話だな。地震の後とかとは違う。
  • 入学金の二重払い、大学生の4人に1人が経験 「奨学金に回せれば」 | 毎日新聞

    記者会見で入学金の「二重払い」に関する調査結果を公表する五十嵐悠真さん(中央)ら=東京都千代田区で2025年1月22日午後2時14分、斎藤文太郎撮影 第1志望の合否発表の前に滑り止めの大学などに入学金を納める「二重払い」の実態について、有志の若者グループなどが調査したところ、大学生の4人に1人が経験していることが判明した。受験生のいる世帯にとって数十万円、一部の私立大医歯系学部で100万円以上にもなる入学金は経済的な負担になっている可能性があり、このグループは各大学に入学金の納付期限の延長や合格確定の早期化などを求めている。 入学金の納付期限は大学によって異なるため、複数の大学を受験した場合、志望度の高い大学の合否判定が出る前に、既に合格している大学の納付期限を迎えるケースがある。滑り止めの大学に入学金を支払った後、命の大学に合格して手続きを進めると二重払いとなる。 文部科学省によると、

    入学金の二重払い、大学生の4人に1人が経験 「奨学金に回せれば」 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    現役の時にその事実を知って、「そんなに払うんなら浪人でいい」って言った。
  • iPS細胞由来の精子や卵子で受精卵作製を容認へ 内閣府調査会 | 毎日新聞

    内閣府の生命倫理専門調査会は22日、ヒトのiPS細胞(人工多能性幹細胞)などから作った精子や卵子を用いて受精卵(ヒト胚)をつくる基礎研究について、条件付きで容認することを大筋で了承した。現在は国の指針で禁止されているが、2月にもまとまる報告書を受けて指針が改正され、研究が解禁される。 ヒト胚を使った研究は、不妊症や先天性疾患などの原因解明や治療法の確立につながると期待される。現状では、不妊治療をするクリニックなどから、余った受精卵(余剰胚)の提供を受けている。しかし余剰胚には限りがあり、受精直後の様子は観察できないなどの難点がある。幹細胞由来の精子や卵子からヒト胚を作れれば、こうした問題がクリアできるとして、指針の見直しを求める声が研究者から出ていた。

    iPS細胞由来の精子や卵子で受精卵作製を容認へ 内閣府調査会 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
  • マイナ保険証の解除申請、12月は3万件超に増加 利用率は伸び | 毎日新聞

    厚生労働省は21日、昨年10月下旬から受け付けを開始したマイナ保険証の利用登録の解除申請が、同12月は3万2067件に上ったと公表した。同11月末までの解除申請件数1万3147件より増加し、解除申請は受け付け開始から合わせて4万5214件となった。 マイナ保険証は、加入する健康保険組合(国民健康保…

    マイナ保険証の解除申請、12月は3万件超に増加 利用率は伸び | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
  • 国連報告者、タイ政府にウイグル人の送還停止要求 「危害の恐れ」 | 毎日新聞

    国連人権理事会の専門家らは21日、タイ政府に対して入管施設などに収容しているウイグル族の48人を中国に送還しないよう求めた。送還された場合、「拷問を禁じる国際法に違反し、危害を加えられる恐れがある」と指摘した。 専門家は拷問に関する国連特別報告者のアリス・ジル・エドワーズ氏ら。AP通信によると、収容されているウイグル人の男性らが送還の準備が進んでいるとして国際機関の介入を求めていた。

    国連報告者、タイ政府にウイグル人の送還停止要求 「危害の恐れ」 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    「48人は10年以上にわたり収容されたままになっている」
  • 北朝鮮を「核保有国」 予測不能のトランプ節、日本政府の懸念材料は | 毎日新聞

    「米国第一」を掲げるトランプ大統領が20日、就任した。そのトップダウンを重視する政治手法により、日米関係はどうなるのだろうか。 日政府は「トランプ氏がいつ日を揺るがすような要求を突きつけてくるか分からない」(政府関係者)と身構えている。 日政府にとって、予測不能の「トランプ節」は20日早々に飛び出した。北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党総書記について、ホワイトハウスで記者団に「彼とはとても関係がよかった。今や核保有国だがうまくやれた」と述べたのだ。 米政権はこれまで北朝鮮の核保有を認めておらず、バイデン前政権下で日米韓は結束を強めて対応してきた。それだけに1対1のトップ外交を好むトランプ氏のちゃぶ台返しのような発言は脅威だ。 訪米中の岩屋毅外相は21日、ルビオ米国務長官やウォルツ大統領補佐官(国家安全保障問題担当)と会談し、北朝鮮の核・ミサイル問題について「相当突っ込んだ議論

    北朝鮮を「核保有国」 予測不能のトランプ節、日本政府の懸念材料は | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    『トランプ氏が使用した単語は核拡散防止条約(NPT)で核保有を認める「核兵器国」とは異なる』イスラエルも核保有国っていっちゃいそうだな(笑)公然の秘密なのだが。
  • トランプ氏、関係国に衝撃与えた「軽口」 “脅迫”関税に各国警戒 | 毎日新聞

    大統領就任式で国歌斉唱を聴きながら敬礼するトランプ米大統領(右)。左はバンス副大統領=ワシントンで2025年1月20日、ロイター 「タリフ(関税)マン」を自称するトランプ氏が21日、カナダ、メキシコに続き、中国への「脅迫」関税発動のタイミングを2月1日と示唆した。「不法移民や合成麻薬の取り締まり強化をしなければ」との条件付きで、実際に発動されるかどうかは不明だが、名指しされた各国政府は警戒を強めている。一方、世界経済への影響が大きい全ての国に対する10~20%の一律関税に対しては、発動に慎重姿勢を示している。 「2月1日になると思う」。トランプ氏は20日夜、ホワイトハウスの執務室で数々の大統領令への署名をこなしながら、カナダとメキシコへの25%の関税発動時期について、記者団の質問に答えた。両国政府や進出する企業などに影響を与える重い発言だが、とてもそうとは思えない「軽い」口調で言ってのけた

    トランプ氏、関係国に衝撃与えた「軽口」 “脅迫”関税に各国警戒 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    「中国では長引く不動産不況を背景に内需が失速」これについては本邦の歴史に学ばなかった中国がおろかすぎる。
  • 37人分の薬剤情報を同意なしで提供 マイナ保険証、アプリ不具合で | 毎日新聞

    厚生労働省などは22日、マイナ保険証での受診時に患者の同意がないにもかかわらず、訪問診療を受けた患者のうち最大で37人分の薬剤情報を医療機関側が閲覧できる状態になっていたと発表した。アプリの不具合が要因で、既に改修されているという。 マイナ保険証での受診時に、患者は過去の診療情報や薬剤情報を医療機関に提供するかを端末などの画面上で選べる。医療機関では常設のカードリーダーで対応するが、訪問診療などではスマートフォンなどで同意確認などを行う。 厚労省などによると、スマートフォンに搭載されたアプリのプログラムミスにより、薬剤情報などの提供に「同意しない」と選択しても、「同意する」に変換される不具合が発生。昨年10月16日~今年1月15日に、同意していない患者37人分の薬剤情報(調剤された医薬品や薬局名など)を医療機関が閲覧できる状態になっていた。実際に医療機関側が閲覧したかどうかは確認できていな

    37人分の薬剤情報を同意なしで提供 マイナ保険証、アプリ不具合で | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    『スマートフォンに搭載されたアプリのプログラムミスにより、薬剤情報などの提供に「同意しない」と選択しても、「同意する」に変換される不具合が発生』機微情報なのにテストが甘い…
  • 「侵攻時に内応」中国から資金、武装組織設立の元中将起訴 台湾検察 | 毎日新聞

    台湾検察は22日、中国から資金を受けて台湾侵攻時に内応するための武装組織の設立を計画したとして、国家安全法違反の罪で台湾軍の退役中将ら6人を台湾高等法院(高裁)に起訴したと発表した。起訴は20日付。 発表や中央通信社の報道によると、6人には高安国・退役陸軍中将のほか2人の退役軍人が含まれる。2018年から24年にかけて中国に渡って…

    「侵攻時に内応」中国から資金、武装組織設立の元中将起訴 台湾検察 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
  • トランプ2.0でどうなる世界経済 日本は「漁夫の利」も? 識者に聞く | 毎日新聞

    米国のトランプ大統領が20日に就任し、第2次トランプ政権が始動した。世界や日にどんな影響があるのか。各分野の有識者に聞いた。 国際経済学者・竹森俊平氏 世界経済は前回以上にトランプ政権に振り回されそうだ。主要国・地域が置かれた状況がより深刻かつ複雑になり、関税を武器にディール(取引)を迫るトランプ流に対抗しにくくなっているためだ。 まずは前トランプ政権時代(2017~21年)にはなかったロシアウクライナ問題を抱える欧州が、米国の関税攻勢とその対抗策に苦慮しそうだ。 米国が一方的に追加関税をかけてきた場合、欧州連合(EU)は報復関税で米国経済に打撃を与えることもできる。しかし、それでウクライナ支援に反対する米国民の声が高まれば、ウクライナの戦闘継続に米国の経済力、軍事力を必要とするEUは困る。 電気自動車(EV)への投資に遅れ、ここ数年ゼロ成長のドイツは、EUへの追加関税が課されれば経済

    トランプ2.0でどうなる世界経済 日本は「漁夫の利」も? 識者に聞く | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    『「本当の目的を知らさない」のがトランプ氏の常とう手段で、米国政府は今や世界の不確実性の震源だ』
  • 24色のペン:燃える「担当外」記者たち=町野幸 | 毎日新聞

    経団連の魚谷雅彦ダイバーシティ推進委員長(中央)から選択的夫婦別姓の早期導入を求める提言書を受け取った小泉龍司法相(当時)=東京都千代田区の法務省大臣室で2024年6月28日午後3時54分、町野幸撮影 時の法相は、周囲を見渡して少しだけ驚いたような顔をした。そして、自分のもとを訪ねてきた相手に話を向けた。 「今日もね、記者の方、女性が多いんですよ。テーマがね……」 2024年6月、東京・霞が関にある法務省内の大臣室での光景だった。選択的夫婦別姓の早期導入を求める提言を公表した経団連は、幹部が提言書を手渡しに関係大臣や自民党関係者のもとを回っていた。私(記者)がざっと目視したところでは、取材に集まった記者やテレビディレクターの女性比率は7割ほどだっただろうか。 メディアで働く女性はかつてに比べれば増えている。それでも、全体的に見ればまだまだ男性の方が多い。子ども政策に関する担当などは比較的女

    24色のペン:燃える「担当外」記者たち=町野幸 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    「これまで女性たちが何十年と言い続けてきても動かなかったのに、経団連の権威あるおじさんたちが主張した途端に事態が動いたように思える。それもそれで悔しい」事実婚している「権威ある人達」がいた気がする。
  • 崎陽軒しょうゆ入れ「ひょうちゃん」誕生70周年で限定商品 金色も | 毎日新聞

    崎陽軒(横浜市西区)の看板商品「昔ながらのシウマイ」などに入っている、しょうゆ入れ「ひょうちゃん」が1月に誕生70周年を迎えた。同社は古希を祝って、特別仕様の絵柄(大小計98種類)のひょうちゃんが入った商品を23日から販売する。わずかな確率で金色のひょうちゃんも混ざっている。何が入っているか箱を開けてのお楽しみだ。 ひょうちゃんはシューマイの箱に入った磁器製のひょうたん型しょうゆ入れ。以前は無地だったが、1955年に漫画家の故・横山隆一さんが「目鼻をつけてあげよう」と提案してひょうちゃんが生まれた。現在は48種の絵柄がある。 今回、幸福を招くとされる縁起物の打ち出の小づちや、ひょうちゃんが笑ったり舌を出したりしている愛らしい表情が描かれている。「昔ながらのシウマイ」と「特製シウマイ」に入っている。 10年前の還暦に同様の企画をした際は、全種を集めようとするファンもいた。同社の担当者は「金色

    崎陽軒しょうゆ入れ「ひょうちゃん」誕生70周年で限定商品 金色も | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    「現在は48種の絵柄がある」
  • トランプ政権、米軍1500人を南部国境へ増派 不法移民対策を強化 | 毎日新聞

    米ホワイトハウスで自身が署名した大統領令を見せるトランプ大統領=ワシントンで2025年1月20日、AP トランプ米政権は22日、南部のメキシコとの国境で不法移民対策を支援するため、約1500人規模の部隊を増派すると明らかにした。国境地帯では州兵や予備役部隊の計約2500人が税関・国境警備局(CBP)の活動の後方支援にあたっているが、不法越境を抑制するために増派を決めたとみられる。米メディアによると、米軍の派遣人員は今後、1万人規模に拡大する可能性がある。 トランプ氏は20日の就任後に出した大統領令で、不法移民の流入を「侵略」と位置づけ、国防総省に対応策を検討するよう指示していた。国内の法執行に米軍を使うことを禁止する法律があるため、「侵略への対応」という名目にしたとみられる。 トランプ氏は第1次政権時代の2020年、当時のエスパー国防長官に対して、メキシコの麻薬カルテルの拠点に対するミサイ

    トランプ政権、米軍1500人を南部国境へ増派 不法移民対策を強化 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
  • 米政権、州が不法移民対策に非協力なら訴追も 司法省が捜査指示 | 毎日新聞

    米司法省は21日、州や自治体が不法移民の国外追放に向けた取り締まりに協力しない場合、刑事訴追を視野に捜査するよう連邦検察に指示した。米主要メディアが司法省の内部文書の内容を報じた。民主党の州知事や市長が共和党のトランプ政権の施策に抵抗する構えを見せていることを踏まえ、訴追をちらつかせて協力を迫る狙いがある。 米メディアが報じた内部文書によると、司法省は「連邦法が州法に優越する」という合衆国憲法の規定などを根拠に「州や地方は、大統領の移民政策に従う必要がある」と説明。不法移民の取り締まりに対して、州や自治体による「抵抗、妨害、不服従」があった場合、訴追も視野に捜査することを指示した。 米国内には約1100万人(国土安全保障省の推定)の不法移民がいるとされる。トランプ政権は犯罪歴のある不法移民を皮切りに、「米国史上最大」と称する不法移民の国外追放を検討している。ただ、「サンクチュアリシティー(

    米政権、州が不法移民対策に非協力なら訴追も 司法省が捜査指示 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    現代の共和党って州の自治を拡大する政党じゃなかったっけ?(党名と逆転しているのだが。)
  • トランプ氏、不法移民や性的少数者への「慈悲」求めた主教に謝罪要求 | 毎日新聞

    トランプ米大統領が21日にワシントン国立大聖堂で礼拝に参列した際、主教が説教の中で性的少数者(LGBTQなど)や不法移民に対する「慈悲」を求めた。トランプ氏は「主教と言われている人物は極左で、強硬なトランプ嫌いだ。彼女は国民に謝罪すべきだ」と反発した。 ワシントン大聖堂のブッデ主教は、大統領就任後の恒例行事となっている礼拝時の説教で、党派を超えた団結の重要性を強調した。最後に「大統領にお願いがあります」と前置きした上で「今、恐れを抱いている人たちに慈悲をかけてください。同性愛者や(出生時の性と性自認が異なる)トランスジェンダーの子供たちが心配しています。適切な身分証明書がない(不法移民の)人も、大多数は犯罪者ではなく、税金を支払い、良き隣人です」と訴えた。 トランプ氏はホワイトハウスに戻った後、「良い礼拝ではなかった」と記者団に不快感を表した。さらに22日未明に自身のソーシャルメディアへの

    トランプ氏、不法移民や性的少数者への「慈悲」求めた主教に謝罪要求 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    「良きサマリア人」である。キリスト教とユダヤ教の重要な変更点の一つだろう。「汝の隣人」のなかに「サマリア人は入りますか?」という説話である。人を属性で分けるな、という教えだろう。
  • 30年放置「これさえなければ」 金型保管、問われる下請け法の運用 | 毎日新聞

    下請け企業が工場内にスペースを設け、取引先の代わりに保管する金型=愛知県で2024年12月27日午前11時23分、大原翔撮影 取引先の金型を、下請けが自腹で保管する。日のものづくりに染みついた長年の慣行だ。その現場からは、国の対策が及んでいない実態が垣間見える。 「費用はいいから、せめて廃棄の許可がほしい」。川崎市の家電部品メーカー社長は頭を抱える。工場の棚や床には、重さ50キロを超す金型が800個余り。どれも発注側の所有物だ。 3カ月以上使用実績のないものが約7割。その半数近くは年に1回も使わない。空調を細かく調節しなければさびてしまうといい、とにかく手間がかかる。 2年に1度、発注元に50~60個分まとめて廃棄を申請するが、許可が出るのは半分ほど。それ以外はいつまでも保管することになる。社長は「あと何個作ったら廃棄していいのか、限度を定めて認めてほしい」といらだちを隠さない。 多くの

    30年放置「これさえなければ」 金型保管、問われる下請け法の運用 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    印刷業界だと「置き版」の問題があったが、版がそもそも日持ちしないものになったので自然消滅して「データ保存」問題になった。ソフトの稼働環境を保持するとかの問題に縮小した。
  • 2月1日、JRが国鉄の歴史を追い抜く 変わりゆく鉄道のあり方 | なるほど電車ニュース | 土屋武之 | 毎日新聞「経済プレミア」

    2025年2月1日は、日の鉄道史の中で記憶にとどめておきたい日なのだが、残念ながら現時点で話題としての盛り上がりは乏しいようだ。 日国有鉄道(国鉄)は1949年6月1日に発足し、分割民営化により87年3月31日に消滅した。存続期間は37年と10カ月だ。これに対し、国鉄の路線・列車網を引き継いで87年4月1日に発足したJR各社は、25年2月1日でその歴史が37年10カ月を越える。この日を境に、国鉄よりJR歴史のほうが長くなるわけだ。 戦後復興と高度経済成長期の輸送を支えた国鉄は、日経済の発展に人の移動と物流の両面から大いに貢献した。一方、JR各社はバブル景気の時代にスタートし、インターネット時代、少子高齢化時代という激変期の中を走り続けている。今回は、それぞれの歴史を改めて振り返ってみたい。 戦後の混乱期に発足 国鉄は、それまで鉄道省など政府官庁が直接、運営していた鉄道を引き継いだ公

    2月1日、JRが国鉄の歴史を追い抜く 変わりゆく鉄道のあり方 | なるほど電車ニュース | 土屋武之 | 毎日新聞「経済プレミア」
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    「この日を境に、国鉄よりJRの歴史のほうが長くなる」
  • ガザ、約4万7000人死亡 2092世帯が家族全員殺害 現地当局 | 毎日新聞

    パレスチナ自治区ガザ地区の広報当局は21日、2023年10月に始まった一連の戦闘での被害をまとめた統計を発表し、約4万7000人が死亡したほか、約1万4000人が行方不明だと明らかにした。犠牲者の7割は女性と子供で、2092世帯は家族全員が殺害されたとしている。 発表によると、戦闘が始まってから生まれた子供のうち214人が死亡した。栄養失調では44人が死亡したほか、3500人の子供が今後、死亡する恐れがある。また、子供7人を含む…

    ガザ、約4万7000人死亡 2092世帯が家族全員殺害 現地当局 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    『一方、イスラエル軍は21日、パレスチナ自治区ヨルダン川西岸地区ジェニンで「対テロ作戦」を始めた』西岸はイスラエルの管轄だと認められてすらいないのだが。
  • 科学論文なら“不合格”判決に原告が憤るわけ 理研雇い止め訴訟 | 毎日新聞

    さいたま地裁判決を受け、記者会見する原告の男性研究者(中央)=さいたま市浦和区岸町で2024年12月20日午後3時18分、垂水友里香撮影 科学論文ならリジェクト(不合格)――。「理化学研究所」(部・埼玉県和光市)での雇い止めを巡る訴訟で、訴えを退けられた原告の男性研究者(64)は、怒りをにじませ判決を批判した。大量の研究者が雇い止めされた理研で、男性は先陣を切ってその違法性を訴えていた。男性は既に控訴しており、日を代表する研究機関を相手取った裁判の審理は控訴審に移る。 「事実を考慮せず、非常にひどい内容だ」。さいたま地裁で判決が言い渡された昨年12月20日、男性は記者会見でこう訴えた。 2011年に採用された男性は、1年の有期雇用契約を10回更新しながら、10年以上にわたって研究を続けてきた。乳がんの早期検出や手術に用いるがん蛍光マーカーの技術で成果を出し、理研で研究室を主宰する部長職

    科学論文なら“不合格”判決に原告が憤るわけ 理研雇い止め訴訟 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    「労働契約書にも記載されておらず」労働契約書の意味とは。
  • 「邪魔で仕方ない」金型を自腹保管 日本で横行、下請けは泣き寝入り | 毎日新聞

    自動車用プラスチック部品メーカーの作業場に保管されている多くの巨大な金型=愛知県で2024年7月5日午後3時21分、大原翔撮影 あなたの自宅に他人の私物で埋め尽くされたスペースがあるだろうか? それらは捨てられず、いつでも使えるよう管理しなければならない。しかも何十年にもわたり、無償で。信じられないような話だが、そんな慣行が日の製造業でまかり通っている。 多くの下請けが連なるものづくり産業で、不適切な取引慣行が横行しています。実態に迫ります。 【関連記事】 ・「邪魔で仕方ない」金型を自腹保管 日で横行(この記事) ・30年放置「これさえなければ」 金型保管、問われる下請け法の運用 ・「下請け」→「中小受託事業者」 法律の用語変更、背景と影響は ・一括払い頼んでも24回分割に…下請けを苦しめる自動車産業の悪習 【識者インタビュー】 ・金型問題の背景に「長期・継続的な取引関係」日ものづく

    「邪魔で仕方ない」金型を自腹保管 日本で横行、下請けは泣き寝入り | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
  • 「昭和42年冬のことでした」 味ぽん、起死回生策は若手のアイデア | 毎日新聞

    東京中央卸売市場の場外市場=東京都中央区築地4で1962年(昭和37年)5月3日、池田信(あきら)さん撮影 今も、脳裏に焼き付いている。あの冬、夜明けの空に浮かぶ白い息。熱気に包まれた市場で断られても、断られても、頭を下げた。 ♪明日がある 明日がある 明日があるさ♪ 坂九さんの「明日があるさ」がヒットした1964年。東海道新幹線が開業し、東京でオリンピックが開かれた。敗戦からの復興を世界に示し、高度経済成長に沸く日で11月10日、後に国民に広く知られる鍋用の調味料が誕生した。ミツカン(社・愛知県半田市)の「味ぽん」だ。 「家庭でも味わってほしい」。ミツカン創業家7代目・中埜(なかの)又左エ門が九州の料亭で、博多水炊きと共にしたポン酢にえらく感動したのが始まり。試行錯誤の末に完成し、試験的に販売した関西では好評を得た。 全然売れない日々 苦悩する営業担当 しかし、67(昭和42)年

    「昭和42年冬のことでした」 味ぽん、起死回生策は若手のアイデア | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    ポン酢のほかにポンスがあるという話は出て来なかった。ほぼ見たことないんだが、地域のよっては普通にあるらしい。柑橘オンリーなのがポンスだと聞いた。
  • 海保の海洋調査に韓国が中止要求 長崎県沖のEEZ内、海保は抗議 | 毎日新聞

    海上保安庁は22日、長崎県沖の排他的経済水域(EEZ)内で同日、海洋調査をしていた同庁の測量船が韓国海洋警察庁の船から無線で中止要求を受けたと明らかにした。韓国側には外交ルートを通じ、受け入れられないと抗議したという。 海保によると、測量船「平洋」は22日午後5時5分ごろ、長崎県・肥前鳥島の西北西約80キロの水域で、調査を中止するよう求められた。正当な活動をしていると応答し、調査を継続している。(共同)

    海保の海洋調査に韓国が中止要求 長崎県沖のEEZ内、海保は抗議 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    両国の境界主張が異なるのか?/1978年に条約を結んでいるのだが…というやつか。韓国は軍政時代?
  • 「だるい」「集中力が…」 男性職員が生理痛を体験 町長が提案 | 毎日新聞

    機器を使って生理痛を疑似体験し、腹を押さえて痛がる町職員=群馬県の大泉町役場で2025年1月22日、湯浅聖一撮影 群馬県大泉町は22日、女性の健康課題に向き合うことで全職員が働きやすい職場環境をつくろうと、男性管理職らを対象に、機器を使って女性の生理痛を疑似体験する研修を町役場で開いた。苦痛に思わず表情をゆがめる参加者もおり、改めて女性の体調への理解を深めた。自治体が生理痛の体験研修を行うのは県内初で、全国的にも珍しいという。【湯浅聖一】 研修は、村山俊明町長がテレビ報道を通じて民間企業の生理痛体験研修を知り、提案した。働く女性の就業継続を支援する経済産業省の「フェムテック等サポートサービス実証事業費補助金」を活用し、ヘルスケアサービスを展開するスタートアップ企業「大阪ヒートクール」(大阪府箕面市)に研修を委託。下腹部に電極パッドを貼り、電気を流して生理痛を疑似体験できる機器「ピリオノイド

    「だるい」「集中力が…」 男性職員が生理痛を体験 町長が提案 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
  • フジテレビ、なぜ炎上 危機管理のプロが指摘する「致命的な失敗」 | 毎日新聞

    タレントの中居正広さん(52)と女性のトラブルを巡り、フジテレビ社員の関与が報じられた。関与を否定するフジの港浩一社長は記者会見で、調査委員会の設置などを盾に詳しい説明を避けた。一方、70社以上の企業がCM放送を差し止めるなど影響が広がる。フジはどのように対応を誤ったのか。企業の危機管理はどうあるべきか。日リスクマネジャー&コンサルタント協会副理事長の石川慶子さんに聞いた。 「被害者を尊重」は単なる自己弁護 ――フジの対応をどう見ますか? ◆港社長は2度、致命的な失敗をした。2023年6月に事案を知った時点で放置したことと、今月17日の会見で説明責任を果たさなかったことだ。 昨年12月に「女性セブン」や「週刊文春」の報道で事態が明らかになった当時、フジは「社員は一切関与していない」とコメントを出した。全面否定から入ったのも、ありがちな失敗だ。「問題について調査をする」と言うべきだった。

    フジテレビ、なぜ炎上 危機管理のプロが指摘する「致命的な失敗」 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    「他の企業の不祥事会見はフジも撮影するのに、自分たちの会見では禁止した。他の企業は世論や報道機関の指摘を受けて日本弁護士連合会のガイドラインに従って調査するのに、フジは自分にだけ甘い。」
  • 長野3人死傷 県警が現場から逃走した男性の防犯カメラ画像を公開 | 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2025/01/23
  • 広河隆一さんに「レイプされた」記事、見出しは名誉毀損…文藝春秋に55万円賠償命じる 東京地裁 - 弁護士ドットコムニュース

    文春オンラインに掲載された記事で名誉を毀損されたとして、フォトジャーナリストの広河隆一さんが文春オンラインを運営する文藝春秋に550万円の損害賠償などを求めた裁判で、東京地裁(小池あゆみ裁判長)は1月22日、同社に55万円の支払いを命じる判決を言い渡した。記事の削除や謝罪広告の掲載は認めなかった。文藝春秋は控訴する意向を示した。(弁護士ドットコムニュース・一宮俊介) ●2019年に「レイプされた」と訴える記事が掲載 判決などによると、文藝春秋が運営するウェブサイト「文春オンライン」に2019年12月27日、<「あの人は私を2週間毎晩レイプした」広河隆一“性暴力”被害者が涙の告発>という見出しの記事が掲載された。 記事では、広河さんの海外取材に同行した女性が、帰国するまでの2週間、毎晩ホテルの部屋で広河さんから「レイプ」されたなどといった証言が記載された。 これに対して、広河さんは2023

    広河隆一さんに「レイプされた」記事、見出しは名誉毀損…文藝春秋に55万円賠償命じる 東京地裁 - 弁護士ドットコムニュース
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    「強制性交等罪」じゃなく「不同意性交等罪」だろ、という問題か。
  • 介護施設選び、見学は何件するべき?最新調査で見えてきた介護の現在地【LIFULL】

    老人ホーム・介護施設検索サイト「LIFULL 介護」は「介護施設入居実態調査 2025」を実施。介護施設への入居に関して、不安なことや重要視すること、入居前に想定していなかったことなどを聞いた。

    介護施設選び、見学は何件するべき?最新調査で見えてきた介護の現在地【LIFULL】
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
  • サンシャイン池崎さん、冷凍タラコスパをおいしく食べる“裏技”を試す⇒「おいしそう」「衝撃的」と反響

    原作さぬいゆうさん、作画伊丹澄一さんの漫画『チンするナイショご飯』(竹書房)を参考に、冷凍品のおいしくべる方法に挑戦しました。

    サンシャイン池崎さん、冷凍タラコスパをおいしく食べる“裏技”を試す⇒「おいしそう」「衝撃的」と反響
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    「袋の上部をハサミで切り、そのまま出さずに皿に載せ」分かる(笑)単に洗い物の問題でやったりする。
  • 【薬屋のひとりごと】作者の「お蔵入りイラスト」が可愛すぎる。お餅もぐもぐ壬氏に「欲しい」の声

    テレビアニメ2期が放送中の小説『薬屋のひとりごと』。漫画版(スクウェア・エニックス刊)の作者・ねこクラゲさんが公開した、お正月仕様のラフ画が話題になっています👀

    【薬屋のひとりごと】作者の「お蔵入りイラスト」が可愛すぎる。お餅もぐもぐ壬氏に「欲しい」の声
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    間に合わなかった(笑)/作者の独り言。
  • 「電子レンジ」の温め時間。600Wで2分は、500W何分?ワット数が違う時の便利な裏技を紹介

    手軽に加熱や解凍ができる電子レンジは、生活のお供として役立つ存在ですよね。しかし、料理レシピやインスタント品の調理方法に「500ワットで2分」などと書いてあるけれど「自宅の電子レンジには600ワットしかない!」というときもあります。

    「電子レンジ」の温め時間。600Wで2分は、500W何分?ワット数が違う時の便利な裏技を紹介
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    ワット数×時間が理想的な仕事量なんだが、たぶん現実は理想と違んだろうなっていう表記をよく見かける。500Wも600Wも一分とか。100W×1分分はどこに行った。
  • 自動ドアの外にまさかの「予期せぬお客さん」が…⇒「こんな近くに白鳥来るんですね!」「団体だ」と反響

    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    「どうしても美術館に入ってくる猫」を思い出した。/なぜ表現が「ゾンビ映画」なのかと思ったら、「攻撃してくることもあるかもしれない」だった。
  • 無風の部屋にいるのに…。まるで強風に吹かれているような体勢の猫に「吹いた」「台風中継みたい」の声

    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    自力で毛を逆立ててるのか?「シャー!」みたいな状態か。
  • サンリオに不正アクセス ピューロランドのチケット購入などが不可能に 情報漏えいについては調査中

    サンリオエンターテイメントは1月22日、会社のネットワークに第三者からの不正アクセスがあったと発表した。不正アクセスを確認したのは21日で、これが原因でネットワークトラブルが発生。サンリオピューロランドの公式Webサイトの一部機能などが利用できない状態になっている。 22日時点では、サンリオピューロランド公式Webサイト内のマイページ機能や来場予約の取得、公式eパスポートチケットの購入などができない状態だ。他にも、サンリオエンターテイメントのコーポレートサイトもアクセス不能になっている。 現時点で個人情報の漏えいなどがあったかは不明。同社は現在調査を進めているという。 関連記事 「快活CLUB」に不正アクセス 会員の個人情報が一部漏えいか 漫画喫茶「快活CLUB」を運営する快活フロンティアは、同社のサーバが外部からの不正アクセスを受け、個人情報が一部漏えいした可能性があると公表した。 ラン

    サンリオに不正アクセス ピューロランドのチケット購入などが不可能に 情報漏えいについては調査中
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    DDoSも不正アクセスなので、何もわからん。
  • LaravelのBladeで@ifで存在確認するときの注意

    LaravelBladeで「存在するなら表示、存在しないなら表示しない」という処理を書いたときの注意です。 例として「もし商品価格が存在するなら表示したい」場合を考えます。 OK1 商品価格が設定されていない場合nullを返す、という仕様だとします。

    LaravelのBladeで@ifで存在確認するときの注意
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    OK1の部分、notが抜けてないか。(nullだと確認した値を表示してどうする。)
  • 「米難民申請アプリ」ダウン トランプ大統領就任直後「入国予約は無効」移民ら国境で号泣

    トランプ米大統領の1月20日の就任直後、米国で難民申請用のスマホアプリが突然ダウンしたことが分かった。アプリは難民(亡命)申請するための入国予約用で、バイデン前政権が導入した。南部国境のメキシコ側で入国を待つ人々は突然予約を取り消され、途方に暮れた。トランプ政権の公約である不法移民対策の一環とみられる。 国境の橋の上で途方に トランプ氏が首都ワシントンの連邦議会議事堂で第47代大統領に就任した直後。約3000km離れた南部国境のメキシコ側の町で、入国を待つ人々のスマホにメッセージが現れた。 「CBPワンを通じた予約は無効になりました」 米税関・国境警備局(CBP)で難民申請の予約を取るためのアプリ「CBPワン」がダウンし、予約が取り消されたことを告げていた。南米コロンビアから来て無効になった女性は国境にかかる橋の上で号泣し、「ここまで来たのに、すべてが崩れ落ちた」。 同アプリはバイデン政権

    「米難民申請アプリ」ダウン トランプ大統領就任直後「入国予約は無効」移民ら国境で号泣
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
    国としての連続性が保証されていない。/迅速な強制退去は建付け上アメリカに行った日本人にも適用されるだろう。「米国民にあらずんば人にあらず」だな。
  • 指を高速に動かす「外骨格ロボット」で“自身の限界”を超えるピアノ練習法、ソニーCSLが発見

    「最近、自分の成長に限界を感じる」──そんなピアニストの皆さんに朗報だ。ソニーコンピュータサイエンス研究所(ソニーCSL)は、複雑で素早い手指の動きを向上させるトレーニング法を発見した。 そのトレーニング法は、5の指を独立して高速に動かせる「外骨格ロボット」を手に装着し、自分にはできない素早い動きを“体験”すること。外骨格ロボットは、指2あたり1秒間に4往復する早さで動くという。 研究チームが計118人のピアニストの協力を得て外骨格ロボットによる“受動トレーニング”の検証を行ったところ、トレーニング後に正確性を保持したままより速く演奏できるようになった。効果は30分後も保持され、翌日にも残っていた。さらにトレーニングしていない反対側の手指にも効果があったという。 研究チームは、技能の向上が頭打ちになっていた人でも練習の質次第で伸ばせる余地があることを示唆しているとして、新しいトレーニン

    指を高速に動かす「外骨格ロボット」で“自身の限界”を超えるピアノ練習法、ソニーCSLが発見
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
  • 「Togetter」が2つに分割へ ~従来のプラットフォームとX(Twitter)のトレンドまとめに/API使用料の負担と収益悪化のためリニューアルして収益改善を目指す

    「Togetter」が2つに分割へ ~従来のプラットフォームとX(Twitter)のトレンドまとめに/API使用料の負担と収益悪化のためリニューアルして収益改善を目指す
    deep_one
    deep_one 2025/01/23
  • Windows10のサポート終了、新たな関税政策が米国のPC市場に与える影響とは? Canalys

    Windows10のサポート終了、新たな関税政策が米国のPC市場に与える影響とは? Canalys:2025年の米国PC市場は2%成長と予測 Canalysによると、2024年第3四半期のPC(タブレットを除く)の米国出荷台数は、前年同期比7%増加の1790万台だった。CanalysはWindowsのサポート終了や、新政権による関税政策が米国のPC市場動向に与える影響を予測している。

    Windows10のサポート終了、新たな関税政策が米国のPC市場に与える影響とは? Canalys
    deep_one
    deep_one 2025/01/23