タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

民族と中国に関するdj19のブックマーク (1)

  • 未完の大国:辛亥革命100年 第2部・新時代に臨む/下 少数民族の不満 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「三民主義」理想が重荷 「ひいてしまえ」。電話口で上司は命じた。炭鉱のトラックの運転手がアクセルを踏み直すと、「勝手に走るな」と行く手をふさいだ遊牧民の男性が吹っ飛んだ。5月10日、場所は北京から北に約550キロの内モンゴル自治区北東部西ウジムチン旗の草原。上司と運転手は漢族、ひかれた男性はモンゴル族だった。 地元政府に遊牧民の暮らしを尊重するよう訴えてきたリーダーのメルゲンさんの死が、当局と住民の衝突の引き金となり、デモが頻発した。インターネットにより、区都フフホトで5月30日の大規模抗議行動が呼びかけられると、自治区トップで次々世代の指導者と目される胡春華・中国共産党委書記は素早く動く。 「運転手を厳罰にし、発展の過程で民衆の利益擁護を根とする」。アメとムチを繰り出したが、モンゴル族の怒りは収まらない。踏みつぶされたアイデンティティーの底には格差が横たわるからだ。政府は沈静化したと

  • 1