タグ

dj19のブックマーク (5,091)

  • 【都市伝説】徒競走で手をつないでゴールする小学生は実在した!【ネタ】 - 💙💛しいたげられたしいたけ

    短めの更新です。 5月2日にこんなホッテントリがあったので… www.jarna.jp ところが、「徒競走で手をつないでゴールする小学生」は実在したのだ! その決定的証拠写真をお目にかけよう。 スポンサーリンク どやっ!? 愛知教育大学の美術専攻の学生が作った銅像だそうです(違ってたらごめんなさい スマホで写真を撮って、何かのネタにできないかなと思いながら使う機会がなかったので、この際貼りました。 ああっ、石を投げないでください! ちょっと真面目な追記: 政治ネタに首を突っ込むついでと言ってはなんだけど…これは5月3日のホッテントリ。 www.buzzfeed.com いろいろ耳を疑うような言葉が、現在の日の最高権力に最も近いと思われる人たちの口から次々と飛び出していることに頭を抱えたが、まあ一点のみ。 「強硬な保守論客として知られる」渡部昇一氏は、講演でこんなことを語ったそうだ。 明治

    【都市伝説】徒競走で手をつないでゴールする小学生は実在した!【ネタ】 - 💙💛しいたげられたしいたけ
  • 【萬物相】誤報を恥じない「言論の自由の闘士」産経前ソウル支局長 | Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    【萬物相】誤報を恥じない「言論の自由の闘士」産経前ソウル支局長 | Chosun Online | 朝鮮日報
    dj19
    dj19 2015/12/18
  • 虐殺や戦時性暴力の悲惨さを知ってほしいというのも「未来志向」らしいので、どんどん紹介すべきですね。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    佐野利男軍縮大使がなかなかいいことを言いました。 日の核廃絶決議案採択 核保有国が棄権 中国は反対 11月3日 13時04分 (略)中国の傅聡軍縮大使は、決議に反対した理由について「日はことさらに広島や長崎の被害を強調する一方で、南京大虐殺などの戦争犯罪を認めていない」と歴史問題を強調しました。これに対して日の佐野利男軍縮大使は「被爆70年の節目に広島や長崎の被害に言及するのは当然で、決議は核兵器の悲惨さを知ってほしいという未来志向のものだ」と中国に反論しました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151103/k10010292861000.html 原爆被害を訴えて核兵器の悲惨さを知ってほしいというのは「未来志向」だと日政府を代表して佐野大使が発言しています。 なら、南京事件を世界記憶遺産に登録したり、従軍慰安婦のモニュメントを建設したりするこ

    虐殺や戦時性暴力の悲惨さを知ってほしいというのも「未来志向」らしいので、どんどん紹介すべきですね。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    dj19
    dj19 2015/11/04
    “従軍慰安婦のモニュメントを建設したりすることも、戦争に伴う虐殺や戦時性暴力の悲惨さを知ってほしいという「未来志向」”
  • 日本女性学研究会

    能川元一、早川タダノリ『憎悪の広告 右派系オピニオン誌「愛国」「嫌中・嫌韓」の系譜』(合同出版 2015年9月) 1800円+税 <目次> 第一章 テポドン恐怖から日核武装論へ 第二章 脳内「大東亜戦争」はいまだ終わらず 第三章 歴史教科書問題の狂騒 第四章 戦争責任ロンダリング...

    日本女性学研究会
    dj19
    dj19 2015/10/21
  • 時事ドットコム:慰安婦「共同申請を奨励」=ユネスコから意見と中国−記憶遺産

    慰安婦「共同申請を奨励」=ユネスコから意見と中国−記憶遺産 【北京時事】中国外務省の華春瑩・副報道局長は12日の記者会見で、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に中国が申請し登録が見送られた旧日軍の「従軍慰安婦」に関する資料について、ユネスコ側から「関係国との共同申請を勧める意見があった」と述べた。  従軍慰安婦に関する記録については、韓国も記憶遺産に申請する計画を進めており、2017年の登録を目指している。  華副局長は「ユネスコの意見を真剣に考慮し検討する」と述べ、再度の申請を目指す方針を示した。  華副局長によると、意見は「中国以外にも慰安婦問題の被害国がある。このため、ユネスコの国際諮問委員会は規定に基づき、関係国の共同申請を奨励し、17年の次回会議で審査する」との内容だという。ユネスコのどのレベルから伝えられたのかなど具体的状況は明らかでない。  ユネスコの報道担当者

    時事ドットコム:慰安婦「共同申請を奨励」=ユネスコから意見と中国−記憶遺産
    dj19
    dj19 2015/10/12
    “「従軍慰安婦」に関する資料について、ユネスコ側から「関係国との共同申請を勧める意見があった」”
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「初診は2年後になります」親が絶句する児童精神科の実態 子どもの発達障害なかなか診ず…実はパンク状態、その深刻な背景

    47NEWS(よんななニュース)
    dj19
    dj19 2015/10/03
    国民は、ばかにされている。
  • 人種差別撤廃施策推進法案の定義を曖昧だからと反対するのなら、安倍政権の武力行使新3要件はもっと曖昧だから廃案にすべきだよね - 誰かの妄想・はてなブログ版

    民主党などの野党が提出した「人種差別撤廃施策推進法案」ですが、自民党・公明党の反対により、今国会での成立は不可能になりました。 在特会などのヘイト街宣行為の擁護を望む自民党による実質的な妨害と言っていいでしょう。在特会などの極右排外主義団体は、安倍政権を支える支持団体ですし、自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)などはネット上でのヘイトスピーチを実践していますからねぇ。 さて、民主党が提出した法案ですが、「人種等を理由とする差別」を以下のように定義しています。 人種等を理由とする差別の撤廃のための施策の推進に関する法律案 (定義) 第二条 この法律において「人種等を理由とする差別」とは、次条の規定に違反する行為をいう。 2 この法律において「人種等」とは、人種、皮膚の色、世系又は民族的若しくは種族的出身をいう。 (人種等を理由とする差別の禁止等の基原則) 第三条 何人も、次に掲げる

    人種差別撤廃施策推進法案の定義を曖昧だからと反対するのなら、安倍政権の武力行使新3要件はもっと曖昧だから廃案にすべきだよね - 誰かの妄想・はてなブログ版
    dj19
    dj19 2015/09/10
  • 口から出まかせばかりの無責任な憲法学者・百地章氏、集団的自衛権行使が合憲と主張する理屈はそのまま徴兵制を合憲だという主張になるのを誤魔化す - 誰かの妄想・はてなブログ版

    安倍政権の下僕である右翼憲法学者・百地章氏の件。 集団的自衛権を行使容認する安倍政権の戦争法案が憲法違反ではない、と主張する一方で、徴兵制は“憲法違反”だと主張する百地章氏ですが、その理路を確認してみましょう。 急がれる「安保関連法案」の成立〜憲法学者の変節と無責任を問う〔2〕/百地章(日大学教授) PHP Biz Online 衆知(Voice) 8月18日(火)9時27分配信 ◆日国憲法には禁止規定なし このように、集団的自衛権は国連憲章によってすべての主権国家に認められた「固有の権利」であるが、憲法で集団的自衛権の行使を「禁止」したり「制約」することは可能である。また、国連加盟に当たって、集団的自衛権の行使について何らかの「留保」をなすこともできる。 しかしながら、日国憲法の憲法9条1、2項をみても、集団的自衛権の行使を「禁止」したり直接「制約」したりする明文の規定は見当たらな

    口から出まかせばかりの無責任な憲法学者・百地章氏、集団的自衛権行使が合憲と主張する理屈はそのまま徴兵制を合憲だという主張になるのを誤魔化す - 誰かの妄想・はてなブログ版
    dj19
    dj19 2015/08/26
  • 「竹島近海で日本漁船の大量拿捕があったかのような言説は偽り」なので「竹島で44人殺害なんてされてないだろ」てのは正しい - 誰かの妄想・はてなブログ版

    こういうtogetterがあります。 ネトウヨに「竹島で44人殺害なんてされてないだろ」と意見した結果… 嫌韓バカの反応がテンプレ通りでイタイのはいつものことですが。 「死傷44人を死亡44人と勘違いしたというだけ」*1とか、慰安婦証言に対しては単なる言い間違いすら捏造扱いして侮辱・中傷する連中が自らの言動には異常に甘い、というのもいつものことですね。 それはさておき、「死傷44人」にしても別に竹島の話ではなく、李ライン全体に関する話なんですよね。 昭和27(1952)年1月18日、韓国による李承晩ラインが不当に設置され、2月11日には日船が韓国側から銃撃され船員1人が死亡、3月2日には最初の拿捕船が出た。『日韓漁業対策運動史』によると日の拿捕漁船328隻、抑留船員3,929人、死傷者44人が李ラインによる日側の被害総数である。昭和40(1965)年日韓漁業協定により李承晩ラインが消

    「竹島近海で日本漁船の大量拿捕があったかのような言説は偽り」なので「竹島で44人殺害なんてされてないだろ」てのは正しい - 誰かの妄想・はてなブログ版
    dj19
    dj19 2015/08/14
  • じゃあいったい「強制労働」とはなにを意味するんだろう? - Apes! Not Monkeys! はてな別館

    皆さんすでにご承知おきの件ですが。 日政府は5日の委員会発言で、韓国側がこだわった「強制労働」に関し「forced to work(働かされた)」との表現を使用。岸田氏はこの表現について「『強制労働』を意味するものでない」と説明した。さらに、財産請求権の問題は完全に解決済みとする従来の日政府の立場に変わりがないことを強調した。 http://www.sankei.com/politics/news/150706/plt1507060007-n1.html 安倍内閣は近現代史だけでなく日語まで“修正”するつもりのようです。 「性奴隷」という用語の否認についても言えることですが、結局のところ同じような事態を表現することになるにしてもとにかく直裁な表現を否認し、婉曲な表現を全面に出そうとするのも、歴史修正主義の手法の一つだということですね。 追記。 「金をもらったんだから性奴隷じゃない」論

    じゃあいったい「強制労働」とはなにを意味するんだろう? - Apes! Not Monkeys! はてな別館
    dj19
    dj19 2015/07/07
  • 官房長官「強制労働を意味しない」 世界遺産登録:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は6日朝、「明治日の産業革命遺産」の世界文化遺産への登録が決まったことについて、「ものづくり日の原点が世界遺産登録され、たいへんうれしく思う。これまで保存のために尽力してこられた各企業や地元のみなさまに敬意を表したい」と記者団に語った。 一方、菅義偉官房長官は6日午前の記者会見で、登録にあたり、日韓の間で焦点となった「徴用工」をめぐる表現について、「我が国代表団の発言は強制労働を意味するものではまったくない」と説明。韓国での損害賠償請求訴訟などへの影響についても「1965年の日韓請求権協定で完全、そして最終的に解決済みだ」とし、「韓国政府が今回の我が国代表の発言を日韓間の請求権の文脈で利用する意図はないことは確認している」と強調した。

    官房長官「強制労働を意味しない」 世界遺産登録:朝日新聞デジタル
  • <広島原爆>「黒い雨」体験者の肺にウラン残存 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇広島大と長崎大チーム 「内部被ばく半世紀」裏付け 広島大と長崎大の研究グループは7日、広島原爆の「黒い雨」を体験した女性の肺組織にウランが残存し、現在も放射線を放出していることを示す痕跡を初めて撮影したと明らかにした。女性は原爆投下時29歳で、80代で肺など3臓器に多重がんを発症し、94歳で死亡した。解析したのは1998年に切除し保存されていた肺組織で、グループは「放射性降下物由来の核物質による内部被ばくが半世紀以上続いていたことが裏付けられた」としている。【高橋咲子、加藤小夜】 【「空が赤々と輝き色が変わった」黒い雨被害、世界に訴え】  広島市で7日に開かれた「原子爆弾後障害研究会」で報告した。 報告によると、女性は原爆投下時、爆心地から西約4.1キロで黒い雨が激しく降った広島市高須地区にいた。出産直後で動けず、約2週間、近くの畑で取れた野菜をべたり、井戸の水を飲んだりして過ごし

    <広島原爆>「黒い雨」体験者の肺にウラン残存 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    dj19
    dj19 2015/06/08
    「 内部被ばくが半世紀以上続いていたことが裏付けられた」
  • 「187人声明」は、"反日"でも"反韓"でもない

    安倍首相を非難することが目的ではない ――お二人には「声明」の内容と発表の経緯について、そして発表後の数日間に表明されている、いくつかの批判についてもお話を伺いたいと思います。まずサンド教授に伺います。「ウォールストリートジャーナル」と「ファイナンシャルタイムズ」の両方が声明を安倍首相に対する非難(rebuke)とみなしています。非難との見方は声明の趣旨を正確に表し、あなた方の意図を捉えていますか。 サンド: 声明は日にいる同僚、日社会、メディアおよび政府に宛てたものです。私たちは、「慰安婦」問題に政府が対応することを期待する旨を表明しました。首相にできることは数多くあると思いますし、それは署名者の多くも同様だと思います。 しかし、私は首相を非難するために参加したのではありません。それは私たちの役割ではないと思います。声明を非難として解釈することが間違っているとは言いませんが、こちらの

    「187人声明」は、"反日"でも"反韓"でもない
    dj19
    dj19 2015/05/17
  • 世界の日本研究者ら187名による「日本の歴史家を支持する声明」の背景と狙い/小山エミ - SYNODOS

    米国をはじめとする海外の日研究者ら187名が、連名で「日歴史家を支持する声明」を発表した。 内容よりもまず注目すべきは、『ジャパン・アズ・ナンバーワン』のエズラ・ヴォーゲル氏、『敗北を抱きしめて』のジョン・ダワー氏、『歴史としての戦後日』のアンドリュー・ゴードン氏、『歴史で考える』のキャロル・グラック氏、『国民の天皇』のケネス・ルオフ氏、『天皇の逝く国で』のノーマ・フィールド氏ら、学問的にトップクラスであるばかりか米国のアジア政策にまで影響を与えるような名を知られた大物が、ほぼ全員名を連ねていること。わたし自身も署名したが、あとになってリストを見ると、わたしなんかが入って当にすみません、と謝りたくなる気分だ。権威主義的だと言われるかも知れないが、これだけ有名人が揃うと壮観。そして、この声明が発表されたことが、尋常ならぬ事態だということが分かる。 声明は、安倍首相が日の総理として

    世界の日本研究者ら187名による「日本の歴史家を支持する声明」の背景と狙い/小山エミ - SYNODOS
    dj19
    dj19 2015/05/10
    これは読んでおこう。
  • 「安倍首相は慰安婦を歪曲するな」 世界の歴史学者187人が声明 - 東亜日報

    安倍晋三首相の「歴史の逆行」に対して、世界的に有名な歴史学者たちが立ち上がった。 米国、欧州、オーストラリアの日学専攻の歴史学者187人は5日(現地時間)、「日歴史家たちを支持する公開書簡」と題する集団声明を出し、安倍首相に対して、「旧日軍従軍慰安婦問題に関連する歴史的事実を歪曲せず、正面から認めること」を求めた。声明は、外交ルートを通じて安倍首相に直接伝えられる予定だ。 声明に参加した学者は、世界の歴史学界を動かす巨頭が多く含まれた。ピューリッツァ賞を受賞したハーバート・ビックス氏(米ニューヨーク州立大学ビンガムトン校)、セオドア・クック氏、ハルコ・タヤ・クック氏(米ウィリアム・パターソン大)、ジョン・ダワー氏(米マサチューセッツ工科大)教授らをはじめ、ハーバード プリンストン シカゴ、スタンフォード大学など米国の名門大学で教鞭を取っている著名な歴史学者が多数参加した。 今回の声

    「安倍首相は慰安婦を歪曲するな」 世界の歴史学者187人が声明 - 東亜日報
    dj19
    dj19 2015/05/07
    “慰安婦問題が出る度に「歴史は歴史家に任せなければならない」と言ってきた安倍首相”
  • 安倍晋三首相に歴史学者が集団声明 「慰安婦の歴史を歪曲するな」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 安倍晋三首相に世界的に著名な歴史学者187人が6日、声明を発表した 慰安婦問題と関連した歴史的事実を歪曲しないようにと主張 「歴史解釈問題は日の成果を評価する上で障害になっている」とした 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    安倍晋三首相に歴史学者が集団声明 「慰安婦の歴史を歪曲するな」 - ライブドアニュース
  • 自民党の改憲漫画から「押しつけ憲法論」を考える(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    5月3日の憲法記念日を前に、自民党がまた凄いものを発表しました。安倍首相が指示して作ったという憲法改正を考える漫画です。 政府筋によると、漫画制作は首相が指示したという。船田元部長は「憲法はGHQの影響下で作られたという歴史的事実を踏まえるべきだ。勇気を持って改正したい」と述べた。 出典:自民が憲法改正漫画 若者ターゲット(西日新聞2015年04月28日) 筆者も早速読んでみましたが、衝突する人権同士を調整する原理であるはずの「公共の福祉」をなぜか「公益」と言い換えていたりして、歴史的事実以前に、日国憲法を踏まえていないんじゃないかと疑問になる内容です。ストーリーは、GHQが短期間で作って日に押しつけた翻訳調の憲法だし、もう時代遅れだ、というようなものです。以下、気になった点をいくつか検討します。 なお、漫画の現物はこちらで入手可能です。 憲法はインターネットに対応してない?漫画

    自民党の改憲漫画から「押しつけ憲法論」を考える(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    dj19
    dj19 2015/05/03
  • バンドン会議で露わになった安倍晋三の呆れ果てた植民地主義者の傲慢 | 日仏共同テレビ局フランス10

    今年のアジア・アフリカ会議は60周年であっただけでなく、開催国のインドネシアにとっては、ついに誕生した格的な民主政権のジョコ・ウィドド大統領がホストとなった点でも意義深いものだった。だが日のメディアの関心は、首脳たちの記念撮影でそのジョコヴィの左右を固めた習近平中国主席と安倍晋三日首相にしか向いていない。それにしても安倍晋三首相自身が、ジョコ大統領にも他の首脳達にも目もくれず、ひたすら習近平の握手を求めようと懸命に待ち構えている映像がNHKのニュースで流れたのには、「ああ、なんてこった」と呆れてしまった。 この会議では日政府の関心が日中首脳会談にしか向いていないのだから、メディアがそうなるのも仕方がないのだろう(こうした外遊では外務省と官邸の差配で報道内容がだいたい決まるものだし)。しかも安倍氏がわざわざこの会議の参加直前に、戦後70年記念談話について「村山談話、小泉談話を引き継ぐ

    バンドン会議で露わになった安倍晋三の呆れ果てた植民地主義者の傲慢 | 日仏共同テレビ局フランス10
    dj19
    dj19 2015/05/01
  • 塩田兵団が慰安婦連行を要請した文書は割と知られている文書 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    この件*1。 「慰安婦の連行に協力を」 日軍発行の証明書を発見 中央日報日語版 4月9日(木)8時29分配信 旧日軍が慰安婦を連行したと明示した過去の日の記録が発見された。安倍首相が慰安婦の強制動員を否認し、日政府が中学校の教科書から慰安婦連行の絵を削除するよう指示した中で出てきた文書だ。 金文吉(キム・ムンギル)韓日文化研究所長(70)は8日、「従軍慰安婦関係資料集成」と題した報告書の写を公開した。日の財団法人「女性のためのアジア平和国民基金」(以下、国民基金)が1997年に出版し、日のある市立図書館が所蔵している報告書だ。 600ページ分量の報告書の152ページには、中国戦争をした日軍塩田塩田兵団の林義秀部隊長が1940年6月27日、部隊傘下の慰安婦所の管理者に発行した証明書が出てくる。国民基金が報告書で「外務省と警察庁で確認した」とする証明書だ。証明書は「この人は

    塩田兵団が慰安婦連行を要請した文書は割と知られている文書 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    dj19
    dj19 2015/04/11
    "植村氏による「連行」表現を非難していた人たちは、1940年当時公文書に使われていた「連行」表現について己の見解を弁明すべきでしょう"
  • ドイツのあるジャーナリストの日本論 - 内田樹の研究室

    ドイツのある新聞の東京特派員が過去5年間の日の政府と海外メディアの「対立」について記事を書いている。 安倍政権の国際的評価がどのようなものかを知る上では貴重な情報である。 でも、日国民のほとんどは海外メディアが日をどう見ているのかを知らない。 日のメディアがそれを報道しないからである。 しかたがないので、私のような門外漢がドイツの新聞記者の書いたものをボランティアで日語に訳して読まなければならない。 このままでは「日で何が起きているのかを知りたければ、海外のメディアの日関連記事を読む」という傾向は止まらない。 そんなことまで言われても日のジャーナリストは平気なのか。 「ある海外特派員の告白 5年間東京にいた記者からドイツの読者へ」 Carsten Germis さて、荷造りも終わった。ドイツの日刊紙Frankfurter Allgemeine Zeitungの特派員として東