タグ

ブックマーク / spaces.msn.com (8)

  • 古川 享 ブログ: 坂本龍一さんのコンサートに行ってきました

    この記事を完全に削除しようとしています。記事を削除すると、記事に関連付けられているコメントやトラックバックも削除されます。この操作を元に戻すことはできません。削除|キャンセル 昨晩は、坂龍一さんのコンサートを堪能してきました。東京国際ホールのホールCで開催された「坂龍一 PLAYING THE PIANO /05」は、2005年9月に発売されたCDアルバム「/05」を生で拝聴するという至極の夜でありました。 http://wmg.jp/artist/sakamoto/index.html 今回のピアノソロとしては6年ぶり、[D&L]という全国ツアーで日各地でコンサートをした年から10年目の全国コンサート、10年前のまさしく全国ツアーの会場で坂龍一さんに初めてお会いしてから既に10年の月日が経ってしまいました。 当時Windows95の発表会の数ヶ月前、Windows95のデビューイ

  • 古川 享 ブログ: カノープスの買収発表に、思うこと

    You are about to permanently delete this entry. When you delete an entry, you also delete any comments and trackbacks associated with it. This action cannot be undone. Delete|Cancel カノープスの話をブログに書いた直後にトムソンによる買収発表があったのでちょっとビックリしました。トムソンはフランス国内のみならず、海外でもブランドの確立した大コンシューマ・エレクトロニクス・メーカーなのだけれど、数年前にグラスバレーというプロ用映像編集機器の会社を傘下に納めていました。グラスバレーのスイッチャーといえばアナログ時代の映像編集時代からトップを走ってきたメーカーで、トムソンの参加に入った後もデジタルとHDへの対応を迅速に

    dodolaby
    dodolaby 2005/12/07
    この買収がもたらす今後のパテント・ポートフォリオ
  • 古川 享 ブログ: 新しい事業の展開に寄せる期待

  • 古川 享 ブログ: トロンとマイクロソフトの連携、私の見解

    この記事を完全に削除しようとしています。記事を削除すると、記事に関連付けられているコメントやトラックバックも削除されます。この操作を元に戻すことはできません。削除|キャンセル 過去20数年の間、私と話をする時にトロンに対する痛烈な批判を展開しマイクロソフトがいかに素晴らしいか賛美の言葉を発する人に何人も会いました。そのような人々は時にIT産業の人であり、時には個人ユーザー、ある時はジャーナリストの場合もあるわけですが..いつも私はそのような言葉を聞くたびに、”きっと、この人は坂村教授の前ではその逆にマイクロソフトに批判的でトロンを礼賛しているのだろうな”と思うのでした。 私自身は、公の発言として色々な場でトロンとWindows連携の意義を語っていても、未だに「でも、音の部分はどうなのですか? 当は、裏で何かあるんでしょ?」と繰り返し疑念を持つ方が沢山いらっしゃいます。 1ヶ月ほど前にあ

    dodolaby
    dodolaby 2005/11/22
  • 古川 享 ブログ: 私の知っているビルゲイツ、その14

    You are about to permanently delete this entry. When you delete an entry, you also delete any comments and trackbacks associated with it. This action cannot be undone. Delete|Cancel ビルゲイツは人と話をするのがとても好きです。そのスタイルもビルゲイツが一方的に喋るようなスタイルではなく、相手の話を引き出し自分の意見を述べ、一緒に考え相手が見つけた解に何か自分が協力できることはないかと提案するそんなスタイルで誰とでも会話をします。 マイクロソフトの日法人ができた1986年から数年の間は年間に2回から3回ほどビルゲイツは日を訪問していました。パソコンを生産されている企業訪問や取材だけではなく、秋葉原に出かけたり

  • 古川 享 ブログ: 私の知っているビルゲイツ、その13

    You are about to permanently delete this entry. When you delete an entry, you also delete any comments and trackbacks associated with it. This action cannot be undone. Delete|Cancel マイクロソフト株式会社の社長を引き受けたのは1986年5月のこと、7月の誕生日前だったので当時の私は31歳、もちろん髪の毛は真っ黒でありました。社長の仕事として1年に一度とても厳しい立場に立たされるのが年度予算会議の席でありました。予算会議の中では1年間の事業報告と市場の動向、製品計画、マーケティング・プラン、売上・利益予測、採用計画、などなどあらゆる分野の資料を準備し事業計画をビルゲイツ、スティーブバルマーを始めとする10人ほどの

  • 古川 享 ブログ: 英語でコミュニケーション

    You are about to permanently delete this entry. When you delete an entry, you also delete any comments and trackbacks associated with it. This action cannot be undone. Delete|Cancel 告白すれば、私は英語がヘタです。それは、私の英語を耳にしたり、私の書いた英語のメールを見たりした人には、全てバレバレのことで「おサルの尻は赤い」というくらい自明の理なのです。 前にも書いたことがあるけれど、中学以来の英語の成績はいつもクラスでビリから1位か2位を争う状態でした。大学入試の時、英語の偏差値が45とかで、とにかく英語の成績が悪くてどの大学も受験に失敗した経験の持ち主であります。中学高校の同窓でも、口の悪い連中は同学年に古

    dodolaby
    dodolaby 2005/10/28
    正しい英語を喋ることより喋っている内容(コンテキスト)の興味を持つ相手であれば自分の意思が伝わる
  • 古川 享 ブログ: 私の知っているビルゲイツ、その5

    この記事を完全に削除しようとしています。記事を削除すると、記事に関連付けられているコメントやトラックバックも削除されます。この操作を元に戻すことはできません。削除|キャンセル ビルゲイツがWindowsをやるぞ、と決心したその日、その瞬間に私はその場に居合わせたのでした。 それは、1983年5月16日のこと、目の前がディズニーランドというロスアンジェルスのアナハイムで、NCC(National Computer Conference)という展示会が開催されました。 その当時は、WCCF、Comdex、NCCがコンピュータの展示会として実績があり、マイクロソフトも初めて「マイクロソフト・マウス」「マルチプラン」そして「マルチツール・ワード」を主たる製品としてNCC83の展示に望みました。 コンピュータ業界では新参者のマイクロソフトは展示会場の建物内にブースを構えることができず、急遽しつらえら

  • 1