タグ

2006年5月23日のブックマーク (53件)

  • ソニー、スライド式キーボードを備えた「VAIO type U」

    5月27日 発売 連絡先:バイオカタログセンター Tel.03-5454-0700 ソニーは、モバイルPCVAIO type U VGN-UX50」を5月27日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は17万円前後の見込み。 体サイズ約150.2×95~100.5×32.2~38.2mm(幅×奥行き×高さ)、重量約520gの筐体にWindows XP Home Edition(SP2)を搭載したモバイルPC。Intel製CPU搭載の、Windows XP対応PCとしては世界最小、最軽量としている。 筐体は“Ultra mobile”、“Ubiquitous(ユビキタス)”、“User friendly”の「U」字型をモチーフとしたデザインを採用。体部を“U”字型にくぼませ、液晶右隣にスティックポインター、左隣に左ボタン/右ボタンなどを配し、両手で持ちやすい形状とした。入力

  • ソニー製品情報 | VAIO | type U

    BE BEAUTIFUL篇 VAIOだからこそ、表現できる音があります (2006/3/29更新)

  • 場所リマインダー (Places ToDo.com) | 100SHIKI

    場所リマインダー (Places ToDo.com) May 17th, 2006 Posted in 未分類 Write comment ToDoリスト管理ツールなどを作っているのでToDoの話題には敏感だ。 そこで今日ご紹介したいのはPlacesToDoである。 このツール、なかなか素敵である。 このサイトではオンラインでToDoを管理できるのだが、Places ToDoという概念を導入している。つまり場所に紐づいたToDoである。 誰しも経験があると思うが「ここに行ったら何何をしよう」とか、そういったものだ。こうしたPlaces ToDoを登録できて、他の人と共有できるのだ。 しかし、もちろんそれだけではない。 なんと携帯の位置情報サービスと結びついており、その場所の近くに来たらアラートを出してくれるのだ。つまり場所に紐づいたリマインダーとしても機能してくれるのだ。 現在のところNY

  • トレンド便乗 (Betafy.com) | 100SHIKI

    これはナイスなサービス。 最近の2.0なサイトでは「まだプライベート版だから、一般公開したらお知らせしますよ。つきましてはここでメアドを登録してね」みたいなことをよく言われる。 そこでちょこっと登録しておくと人より早く最新のサービスを試したりすることができてなかなか気持ちがよい。しかし、そうしたサイトでいちいちメアドを登録するのは面倒でもある。 というわけで登場したのがBetafyである。 このサイトではそうしたメアド登録を一括して行ってくれる、というものだ。最新のサービスを試したいけどメアドをいちいち登録するのはねぇ、という人にはおすすめである。自分も早速登録してしまった。 世の中のトレンドを見抜いてそれにうまく便乗してサービスを立ち上げる。こうしたセンスは常に磨いておきたいですね。

    トレンド便乗 (Betafy.com) | 100SHIKI
    dotgram
    dotgram 2006/05/23
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • calcr

    Calcr: InstaCalc mini

  • i d e a * i d e a - シルバーエンターテイメントというコンセプト 〜 22歳起業家の挑戦 〜

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • 老人ホームマップ

    認知症のBPSDのために行われる薬物治療の進め方とポイントとなる薬物治療検討のための4つの条件 認知症の認知機能障害やBPSDに対して薬物療法が行われています。認知症の予防や進行を止めたりする薬剤はまだあり […]

    老人ホームマップ
    dotgram
    dotgram 2006/05/23
    WinWin
  • World News – You Heard It Here First!

    Waste and climate change are intimately related two of the greatest environmental issues today. These underappreciated flows of material processing carry important implications for global climate warming – good, bad and indifferent. The waste sector significantly contributes to climate dynamics (from methane emissions in landfills upon decomposition all the way to a carbon footprint of incineratio

  • 送りにくいデータ (Will Self-Destruct.com) | 100SHIKI

    履歴を残したくないデータ、というものがある。 一度だけ同僚にパスワードを送りたいときだとかそういうときだ。 そんなときにはWill Self-Destructがいいのかもしれない。 このサイトでは匿名で指定のメールアドレスにメッセージを送ることができる。 そのメッセージにはURLがついており、そのURLは一度だけしか閲覧ができない。一度見たらもう二度と開くことができない、というわけだ。 さらに送りつけるメールをSSLで暗号化することもできる。 このデータは送りにくいなぁ・・・と感じたときこそ、新しいツールのアイディアが生まれてくるタイミングなのかもしれない。

  • Diigo - social annotation and social bookmarking

    Collect Save and tag your online resources for easy access anytime, anywhere

    Diigo - social annotation and social bookmarking
    dotgram
    dotgram 2006/05/23
  • 次のレベルの情報 (Diigo.com) | 100SHIKI

    ソーシャルブックマークをするときにコメントを付ける人がいる。その人たちのいくらかはコメントというよりも、気になる部分の表現をコピーしているように見受けられる。 だとするならばそういう人たちにはDiigoがいいのではないだろうか。 このサイト、いわゆるブックマークのサイトなのだが、気になる箇所をハイライトしてからブックマークできる点がすばらしい。これならそのページの何が気になったのかが一目瞭然だ。 まだオープン前だが、従来までのブックマークサービスのレベルを一つあげるのではないか、とちょっとだけ期待している。 もう一つ深いレベルの情報を保持するにはどうしたらいいか。情報を手軽に扱うことができるようになった時代だけにちょっと考えたいですね。

    次のレベルの情報 (Diigo.com) | 100SHIKI
    dotgram
    dotgram 2006/05/23
  • シャングリラ・ダイエット: my nonsequitur

    ちょっと前に大ブームになった、 炭水化物を大幅にカットするアトキンス・ダイエット。 私の周囲でも実行している人が結構いました。 元のAtkins Diet Company は今年の夏に倒産したそうです。 肥満体国アメリカの次なるダイエットブームは何でしょう?? この間、ニューヨークタイムズマガジンで、面白いダイエット法の記事を見かけました。 その名もシャングリラ・ダイエット。 しかしこのダイエット方法は、商品化されておらず、カリフォルニア大学バークレー校の心理学助教授セス・ロバーツ氏が、自分のために効果的なダイエット法を、自身の研究も兼ねてあみ出した結果だそうです。 今までのカロリー摂取のコントロールが中心のダイエットと違い、 この方法は、『セットポイント』と彼が呼ぶ、体が能的にめざす体重に比例して欲を増加したり、減少させたりする機能をコントロールするんだそうです。 これは希望の温度

  • コスト革命 (Sky-Clikc.com) | 100SHIKI

    なんらかのサービスを立ち上げる際にはサポートコストが馬鹿にならない。特に自前でコールセンターをたちあげようものならコストはうなぎのぼりだ。 しかし昨今はネットワークのインフラも整ってきたし、安価(もしくは無料)のインターネット電話も出てきたし、そこらへんを統合すればいいソリューションができるのではないかなぁ・・・。 なんて思っている人に朗報だ。Sky-Clickはまさにそういったソリューションだ。 無料のIP電話、Skypeを使い、オペレーターとユーザーを結びつけてくれるコールセンターをウェブ上で簡単に構築できる。当然管理機能も充実していて、オペレータの管理、電話のルーティング、保留時の音楽、フィードバック機能等々・・・。 まだオープン前なのでどこまでそういった機能が搭載されるかは実のところ未定なのだが、今までのコスト構造に革命的なインパクトを起こしてくれそうだ。 ビジネスをはじめるコスト

  • auraltimes.com

    auraltimes.com is For Sale - 5+ Payment Options - Free Instant Quote! auraltimes.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • http://www.onebillionmazes.com/

    dotgram
    dotgram 2006/05/23
  • 404 Blog Not Found:名無しは本当に弱いのか?

    2006年05月13日12:00 カテゴリBlogosphere 名無しは当に弱いのか? いやあ、kennさんと平野さんがいいぐあいに弾けてる。弾けてるという字にはなぜか私の名前も入っているので乱入してみるか。 CNET Japan Blog - 江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance:平野氏からのコメントへの返信 ただ、いつも気になってたんだけど、そこで「匿名性」そのものをダイレクトに槍玉に挙げるのはアプローチとしては得策ではないというか、少なくともミスリーディングだと思うよ。その反発エネルギーが社会に対して向かうのではなくて、平野に対して跳ね返ってきがちだから。他ならとにかく、これは大きなお世話じゃないの。その反発エネルギーを受けて立つという前提が平野さんにはあるようだし。匿名性を槍玉にあげといて、名無しの返り血が怖いって言うんじゃそれこそ弱者じゃん。平野さんがますま

    404 Blog Not Found:名無しは本当に弱いのか?
  • 江島健太郎 - Kenn's Clairvoyance Comment on 新潮6月号の梅田望夫×平野啓一郎の対談を読んで

    CNET Japan 主催イベント申込、意識調査への回答およびCNET Japanの各種サービスの利用にはCNET_IDが必要です。 CNET_IDをお持ちの方はログインしてください。 CNET_IDに登録する CNET_IDの登録は無料です。 ご登録いただきますと、朝日インタラクティブが運営するサイトのCNET_IDユーザー限定サービスをご利用いただけます。 CNET_IDの新規登録

    江島健太郎 - Kenn's Clairvoyance Comment on 新潮6月号の梅田望夫×平野啓一郎の対談を読んで
  • i d e a * i d e a - トラックバックにサイトの縮小画像を入れてみた

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    i d e a * i d e a - トラックバックにサイトの縮小画像を入れてみた
    dotgram
    dotgram 2006/05/23
    SimpleAPI
  • HOMMEZ公式オンラインショップ

    HOMMEZ(オムズ)は男性の心と身体の健康を支援し、一人でも多くの人が子供を得る幸せや男性としての喜びを享受できる社会の実現を目指しています。男性の妊活、活力にまつわる情報や商品の力で性や妊活に悩む男性が効率的に納得感を持って活動できる機会を創出します。

  • 世界最大級の家具店「イケア」が日本上陸、ローコスト経営の秘密が明らかに (ニュース):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 4月24日にオープンする、スウェーデン発の大手家具販売会社イケアの日店舗「IKEA船橋店」。そのイケアのローコスト経営の秘密が明らかになった。 開店を2週間後に控えた13日、イケアは千葉県にある船橋店を報道機関向けに公開した。自ら先頭に立って船橋店を説明して歩いたイケア・ジャパン(千葉県船橋市)のトミー・クルバーグ社長は、商品を一つひとつ手に取りながら、イケアの「安さ」を語った。 イケアグループは昨年、148億ユーロを売り上げた世界最大級の家具販売店である。その成長を支えている最大の武器が商品の安さだ。全世界で低価格戦略を徹底しており、それを実現するためのローコストオペレーションに磨きをかけている。 船橋店を見てみよう。店舗は入り口から、出

    世界最大級の家具店「イケア」が日本上陸、ローコスト経営の秘密が明らかに (ニュース):NBonline(日経ビジネス オンライン)
    dotgram
    dotgram 2006/05/23
  • My Life Between Silicon Valley and Japan - すべての本がスキャンされて「あちら側」に格納されて検索できるようになったら

    Kevin Kellyが刺激的かつ長文の論考をNew York Times Magazineに寄せた。 「Scan This Book!」 http://www.nytimes.com/2006/05/14/magazine/14publishing.html このコンテンツはいまは無料で読めるが、しばらくすると有料になってしまうので、興味のある人は早く読んだほうがいい。 アマゾンやグーグルらが推進している「古今東西すべてのをスキャンしてしまうプロジェクト」の進展がもたらす今後を展望したものである。 冒頭でBrewster Kahleのこんな言葉が引用されている。 Brewster Kahle, an archivist overseeing another scanning project, says that the universal library is now within r

    My Life Between Silicon Valley and Japan - すべての本がスキャンされて「あちら側」に格納されて検索できるようになったら
  • 宮崎駿雄のパース感

  • 意見書 20051021

    警察による被害者の実名発表、匿名発表について、「個別具体的な案件ごとに適切な発表内容となるよう配慮していく」としている、Ⅱの第2の2「安全の確保」中の(2)のエ項に、日新聞協会は反対し、削除を求める。被害者は実名で発表されなければならない、とわれわれは考えるからである。 実名のない被害者は、その存在さえ容易には確認できず、人や周辺からの取材もできない。確認できない事柄を無責任に報道することはできない。われわれが実名発表を求める理由はここに尽きる。事件や事故を正確に、客観的に取材、検証し、報道するために、実名は欠かせないのである。 発表された被害者の実名をそのまま報道するかどうか、これはまたまったく別の問題である。被害者の安全にかかわる場合はもちろん、プライバシー侵害や何らかの二次被害のおそれがある場合は、当然、匿名で報道する。被害者から要望があれば被害者と誠実に話し合い、警察が被害

  • 何でもオープンにすることについて - My Life Between Silicon Valley and Japan

    はてなでは開発合宿が恒例になっている。合宿という意味にもいろいろあるが、かなり厳しい「体育会の選手の合宿」という意味が近いように、横で見ていて思う。しかし合宿から帰ってきて「合宿で作りました」と書きつつ、 http://d.hatena.ne.jp/jkondo/20050609/1118312703 http://d.hatena.ne.jp/higepon/20050609#1118316773 http://d.hatena.ne.jp/naoya/20050609/1118324303 さて、今日は二つほど大きな update をしました。1つははてなアイデアの株式市場化、それからははてなブックマークのデザイン編集機能とかモジュールとかもろもろ。これらは二つとも合宿で仕上げました。 アイデアは id:jkondo が、ブックマークは僕がそれぞれ3日篭って仕上げました。アイデアは証券

    何でもオープンにすることについて - My Life Between Silicon Valley and Japan
  • Doctors Blog | 医師が発信するブログサイト ポータル

    Doctors Blogは、医師だけが情報発信する無料ブログサイト。医療専門サイトm3.comの医師会員であれば、簡単に自分のブログが作れます。日々仕事をしていて思うこと。 学会や研修会などに参加して思うこと。 時々仕事を手伝って貰う我が愛のこと。などなど

  • 狂童日報 - 自民党の増税案について(コメント欄)

    ニートは扶養控除外 自民が検討 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060522-00000007-kyodo-pol これ自体は小さな問題かもしれないが、こういうことを考える現政権の思考様式には大きな問題がある。 そもそも増税は「余裕のあるところから」というのが大原則である。奢侈品や嗜好品の税金が高いのはそういう原則に基づいている。しかし「ニート」や「ひきこもり」と言われる人の家庭に「余裕がある」のかと言われると、実は「下層」のケースも少なくないことはよく指摘されている。「ニート」や「ひきこもり」は親も当の人も社会に出て働きたいと考えているのが普通であり、社会に出れないことへの引け目や劣等感が強い。これだけは断言できるが、「ニート」や「ひきこもり」を抱えている家族と当の人が自らを「幸福」だと考えている人はまずほとんどいないし、特に周囲は「大変ねえ」

    狂童日報 - 自民党の増税案について(コメント欄)
    dotgram
    dotgram 2006/05/23
    「楽をしている」ことにルサンチマンを感じるような社会 <なるほど
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060522-00000007-kyodo-pol

    dotgram
    dotgram 2006/05/23
    NEETという言葉をやめたら?踊る社会
  • shooting_starsの考えごと: 継続日記11  給食・弁当・その他  

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

  • dqnplus.org

    This domain may be for sale!

    dqnplus.org
    dotgram
    dotgram 2006/05/23
    メタ→ネタ→ベタ→ヲタ
  • 江島健太郎 - Kenn's Clairvoyance Comment on 新潮6月号の梅田望夫×平野啓一郎の対談を読んで

    CNET Japan 主催イベント申込、意識調査への回答およびCNET Japanの各種サービスの利用にはCNET_IDが必要です。 CNET_IDをお持ちの方はログインしてください。 CNET_IDに登録する CNET_IDの登録は無料です。 ご登録いただきますと、朝日インタラクティブが運営するサイトのCNET_IDユーザー限定サービスをご利用いただけます。 CNET_IDの新規登録

    江島健太郎 - Kenn's Clairvoyance Comment on 新潮6月号の梅田望夫×平野啓一郎の対談を読んで
  • モンゴル右脳トレーニング<瞬間記憶>

    右脳,右脳型,自分スタイル,右脳トレーニング,右脳育成,トレーニング

    dotgram
    dotgram 2006/05/23
    230
  • 展望2006:アテンション・エコノミーの本格化 - CNET Japan

    2005年の流行語大賞にもなったブログの浸透により、情報の発信量は幾何級数的に増えているが、情報を消費する人のアテンション(注目)は限られている。 その結果、情報のビットあたりの価値が希釈化されてデフレが起き、アンチスパムや検索エンジンのようなノイズフィルタが力を持つ時代になってきた。 ところが、Googleなどの検索エンジンはフィルタという「引き算」機能よりもむしろアテンションナビゲータという足し算機能について期待されるようになってきた。フィルタとは来、ユーザーが望まない情報を自動的に捨てて快適なネットライフを送るようにするための技術だが、人々がフィルタへの依存度を高めるようになると、むしろユーザーのアテンションそのものを誘導するための隠れた権力として作用するようになる。実際、Googleのビジネス的な成功はこの「足し算」機能の魅力によってもたらされている。それがアテンション・エコノミ

    展望2006:アテンション・エコノミーの本格化 - CNET Japan
    dotgram
    dotgram 2006/05/23
  • 平野氏からのコメントへの返信:江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance - CNET Japan

    ぬおっ、前回のポストに平野人がとうとう降臨!(当該コメントはこちら) というわけで、滅多なことではネットに出没しない珍種。。。じゃなくてネ申をあんな狭いコメント欄に閉じ込めておくのはあまりにバチあたりなので、メインのブログでピックアップすることにします。 以下、いつもの個人的なメールのやりとりのような調子で書きます。今これを読んでる皆さんは私信をのぞき見してるんだよということで、そこんとこよろしく。 どうも、感想ありがとう。 メールでも書こうかと思ったけど、せっかくなんで、ここにコメントを書くことにしました。 梅田さんとの対談は、ご覧の通りで、個人的には非常に有意義でした。 僕は必ずしも、必要以上にネット社会をネガティヴに捉えているわけじゃないけど、対談だから、まぁ、ある程度、争点を鮮明にした方がいいからね。取り分け、ネットの明るい未来については、梅田さんがかなり強い態度で肯定的に

  • http://www.cotton-tree.com/garyu/archives/2006/05/summer_of_woods.html

  • おしっこは犬にとってのソシアル・ネットワーキング・ツール

    私の家にはシェルティーが一匹いるのだが、彼を観察しててつくづく思うことは、「犬のおしっこ」は彼らにとって、とても大切なソシアル・ネットワーキング・ツールだ、ということだ。 彼を連れた早朝の散歩は、私達夫婦の日課だが、散歩道の途中に小さな広場の横を通ると妙にそちらに行きたがるので、最近は紐をはずして少しだけ自由にさせることにしている。その時の彼の行動を観察すると色々なことが分かってくる。 まず広場のさまざまな場所を移動しながらクンクンと匂いを嗅いでまわる。鼻先を地面に触れんばかりにして歩きまわり、ところどころで立ち止まり、そこだけ丁寧に匂いを嗅いだりするのである。明らかに他の犬の残したおしっこの匂いを嗅いでいるのである。まるでネットサーフィンをしながら時々立ち止まって面白そうな記事にでも読みふけっているような行動だ。 それが一段落すると、今度は自分がおしっこをする場所を決めるために、もう一度

    dotgram
    dotgram 2006/05/23
    思考遊び
  • 騙されるな!分裂勘違い君は卑怯で腹黒いぞ

    いま、分裂勘違い君には、疑惑がかけられています。 その疑惑とは、次のようなものです。 分裂勘違い君劇場とは、「これはネタだからマジレスするな」と言って批判から逃げ回りながら、ひどい誹謗中傷を繰り返すような卑怯なブログだった。 加えて、次のようなものもあります。 それをごまかそうとして、必死になって屁理屈をこねている卑怯でかっこ悪いやつだ。 そしておそらく、あなたは、分裂勘違い君を黒だと思っている。 少なくとも、白ではないと思っている。 はっきり言おう。 あなたのカンは当たっている。 少なくとも、はずしてはいない。 あなたの抱いた確信の根拠は、こうだ。 まず何より、「ネタ/シャレ/冗談だと言って逃げる」ことを、あなた自身がやったことがある。 そして、実際にほとんどの人間が、多かれ少なかれそれをやっているということも、あなたは経験的に知っている。 だから、あなたはそれをやらない人間など、想像で

    騙されるな!分裂勘違い君は卑怯で腹黒いぞ
  • 制度設計側が是正すべき一般投資家のリスク過重@梅田望夫

    わずか十年前まで、日では「失敗しても返さなくていいお金」(リスクマネー)で若者たちがベンチャーを起こして冒険することなどできなかった。何かの理由で資金を潤沢に持っていない限り、個人保証を付けて借金しなければ起業することなどできなかったのである。 私は二十代の頃から起業志向が強かった。しかし、個人保証付きの借金をしてまで起業などしたくなかった。ビジネスと家庭生活はきっちりと分けたかった。ビジネスの失敗が原因で、倒産直前に配偶者に債務が及ばないよう離婚を余儀なくされるとか、その後の長い人生、大きな借金を返しながら生きるなんて絶対に嫌だった。九〇年代前半、「失敗しても返さなくていいお金」で起業冒険できる仕組みがあったのは、世界中でシリコンバレーだけだった。私はそれに感動して、この地に移り住んだ。 しかしこの十年、世界がシリコンバレーを学び尽くし、各国が独自にアレンジを加え、起業家主導型経済

  • 中村孝一郎 - My Life Between Silicon Valley and Japan

    はてなブックマーク「最近の人気記事」上位に、「NTT、光が自在に曲がる現象を発見 - 映像機器・プリンタの小型化も?」 http://journal.mycom.co.jp/news/2006/05/19/001.html が登場。この技術の発明者・中村孝一郎博士はこの人。JTPA日本代表でもあります。 http://book.shinchosha.co.jp/foresight/main/data/frst200308/fst.html この文章は、東北大学からシリコンバレーのベンチャー企業ライトビットに「三顧の礼」で迎えられ、シリコンバレーで活躍していた頃の彼を描いたものです。その後、NTTフォトニクス研究所にスカウトされて今日に至っています。 連載では「若い読者のロールモデル」たり得るシリコンバレーの個人をご紹介する試みを続けているのだが、たとえば世界的な賞を取るといったことで「十

    中村孝一郎 - My Life Between Silicon Valley and Japan
    dotgram
    dotgram 2006/05/23
  • 国民年金保険料 無断で免除・猶予 : ニュース : 医療と介護 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • 「Word」にゼロデイ脆弱性--すでに日本政府機関が被害に

    Symantecは米国時間5月19日、新たに存在が発見され、いまだ修復が施されていない「Microsoft Word」のセキュリティホールが、コンピュータユーザーをサイバー攻撃の脅威にさらすおそれがあると警鐘を鳴らした。 Symantec Security ResponseのシニアディレクターVincent Weafer氏は、この脆弱性を悪用して、日の政府組織が利用するPCに攻撃を仕掛け、侵入を試みた事例がすでに発生していると、インタビューの中で語った。こうした状況を受け、Symantecは同社の「ThreatCon」を、攻撃の蔓延を示唆するレベル2へ引き上げた。 Weafer氏によれば、「ゼロデイ脆弱性(パッチがリリースされていない脆弱性)を悪用し、特定の標的を狙う今回の攻撃は、勢いを増している。日国内のある大手顧客から報告を受けたが、現時点ではそのほかの攻撃は把握していない」という

    「Word」にゼロデイ脆弱性--すでに日本政府機関が被害に
  • Internet Explorer 7ベータ2の不具合からWebデザイン業界の混乱が見えてきた - 日経トレンディネット

    次期Windows OS「Vista」に標準搭載される「Internet Explorer 7(IE7)」(日語版)のベータ2が連休明けの9日公開された、という表向きの話はデジタルARENAのニュース「マイクロソフトがInternet Explorer 7 ベータ2を公開」を読んでいただくこととして、こちらはWeb業界には気になる、Web表示の互換性の問題に踏み込んでみよう。 まず、単純な話、IE7って使いものになるのか。なる。最初はメニューが見えないので戸惑うけど、Altキーを押せば出てくる。RSSリーダーの機能だってFirefoxとどっこいどっこい程度には付いている(笑)。マクロソフトの看板アプリケーションに抜かりがあるはずはない。 ところが、IE7で表示したとき、レイアウトが崩れてしまうサイトがいくつかあった。例えば、このコラムを書いている12日現在、「はてなダイアリー日記」はIE

    dotgram
    dotgram 2006/05/23
  • hori-uchi.com: OOなJavaScriptの勉強がてら、ボタンの2度押し禁止機能を簡単に実現するライブラリを作ってみました

    OOなJavaScriptの勉強がてら、ボタンの2度押し禁止機能を簡単に実現するライブラリを作ってみました ちょっと時代に乗り遅れている気もしますが、最近prototype.jsをつかったOOなJavaScriptを書くのにはまっています。 今日はbindとbindAsEbentListenerの勉強がてら、これまたかなり昔話題になった「2度押し禁止ボタン」を実現するコードを書いてみました。 input.js 使い方はこんな感じです。 // prototype.jsとinput.jsをロードします。 <script type="text/javascript" src="/path/to/prototype.js"></script> <script type="text/javascript" src="/path/to/input.js"></script> <script type=

    dotgram
    dotgram 2006/05/23
    すっきり
  • 住所から緯度・経度を検索したいのですが、どういう方法があるのか知りたいです。…

    住所から緯度・経度を検索したいのですが、どういう方法があるのか知りたいです。 いろいろ調べてみると、国土交通省が住所と緯度・経度のデータベースは配布しているようなのですが、これを実際に使ったプログラム例などが紹介されていませんでした。 また、GoogleMapsなどのサービスでそのようなサービスを提供しているかも調べてみたのですが、いまいち分かりませんでした。 なにか良い方法やサイトはありませんか? 教えていただければ幸いです。

  • Bing

  • http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060522/mng_____tokuho__000.shtml

  • kokoromoの日記 - つまらない仕事を楽しくする方法

    取っ掛かりをスムーズに やり始めればスムーズに仕事をこなすけれど、やろうとしても乗り気じゃない。とりあえず仕事しなくちゃいけないから、簡単にできる仕事からなんとなく始めてしまう。そして、気が重い仕事はどんどん先に伸びていく・・・。 こうならないために、仕事を行うための儀式を決めよう。たとえば、『この椅子に座ったらあの仕事を行う』『このFirefoxは息抜き専用で、IEはあの仕事専用』。こんな風に儀式として行うと、行動の決断が簡単になり、いつの間にかあの仕事をやっていた、となることが理想。(気が重い)あの仕事を処理しようと決断して始めるモチベーションはコストがかかるけれど、始めるための儀式を行うモチベーションはほとんどコストがかからない。 つまらない作業にモチベーションをあげる まず、仕事が完了するまでに行うすべての行動をリスト化する。このリスト化の作業は、作業全体の1割程度費やしても問題な

    kokoromoの日記 - つまらない仕事を楽しくする方法
  • あまとも : アマゾン(Amazon)の友 - トップ

    ・【お知らせ】 スクリプトによる大量アクセスは、サーバ運用に支障を来すため、一律ブロックさせて頂いておりますのでご了承ください。(2009/07/08) Amazonあまとも商品検索 (Beta) New! ジャンル: キーワード: Amazonの商品ページから直接「あまとも」に飛べる ブックマークレット もオススメ。

  • NTT、光が自在に曲がる現象を発見 - 映像機器・プリンタの小型化も? (MYCOMジャーナル)

    NTTは18日、特殊な結晶を用いて光を自在に曲げることができる現象を発見、それを利用した光ビームスキャナの開発に成功したと発表した。「KTN結晶」と呼ばれる誘電率の高い物質にレーザー光を通し、電圧を加えることで進行方向を制御した。将来的には、携帯電話に搭載可能なプロジェクタや、ハンディタイプのレーザープリンタなども期待できるという。 新開発の光ビームスキャナで実現される可能性がある製品(イメージ) "スキャナ"というと、一般には書類をイメージとしてPCに取り込む装置を想像するが、ここでいう"スキャナ"とは、光ビームをスキャン(走査)する装置のことだ。つまり光の方向を自在に変えることができる装置のことで、レーザープリンタやコピー機などでは広く利用されている技術である。従来の可動ミラーを使ったシステムと比較すると、KTN結晶では機械的な可動部がないので、非常に高速な動作が可能になるという特徴が

  • 今日の井原. - blog検索エンジン「NAMAAN」の中身

    2008年09月 (1) 2008年05月 (6) 2008年04月 (3) 2008年03月 (4) 2006年10月 (3) 2006年09月 (2) 2006年08月 (5) 2006年07月 (4) 2006年06月 (8) 2006年05月 (7) 2006年03月 (3) 2006年02月 (3) 2006年01月 (6) 2005年12月 (3) 2005年11月 (10) 2005年10月 (23) 2005年09月 (22) 2005年08月 (25) 2005年07月 (22) 2005年06月 (11) 2005年05月 (20) 2005年04月 (13) 2005年03月 (18) 2005年02月 (22) 2005年01月 (3) 2004年12月 (7) 2004年11月 (31) 2004年10月 (4

  • [NAMAAN] ブログ検索エンジン あなたのブログを最短1分で結果に反映

    車のカーコーティングは近年では知らない人が少ない程メジャーになってきました。 カーディーラーでもセット販売しているカーコーティングですが、ガソリンスタンドや量販店などでも気軽に施工できるようになりました。 また、自分でカーコーティングが施工できる時代でもあります。 カーコーティングとは カーコーティングとは1990年頃に開発された製品で、車の塗装を保護するために商品化されました。カーコーティングの原点はカーワックスが販売され、カルナバ蝋などの油を塗装に塗布することで光沢の向上や防汚性効果を得られるとして現在ではセラミックコーティングなどの特殊なコーティングが製品化されています。 【カーコーティングについて詳しく見る】 カーコーティングの効果 車をきれいに保つためにワックスをボディにかけている方も多くいます。 しかし、車を運転していると小石もはねてボディにぶつかりますし汚れもつきます。 この

  • 組み立て式会計:イケア (IKEA) の不思議な企業構造

    (The Economist Vol 379, No. 8477 (2006/5/13), "Flat-Pack Accounting," pp. 59-60) 山形浩生訳 (hiyori13@alum.mit.edu) ゲイツ財団なんか忘れよう。世界最大の慈善団体はイケア (IKEA) の所有者でもある――そしてインテリアデザインにご執心だ。 イケア (IKEA) で買った組み立て式家具を組み立てるほど頭にくる作業はなかなかない。だが、この世界最大の家具小売企業の会計を連結するのに比べれば、家具の組み立て作業ですら簡単なものだ。イケアの実に見事な小売り方式については、すでにいろいろ文献がある (訳注:かなりぬるいが「イケアのローコストの秘密」などをどうぞ)。弊誌は、それに負けず劣らず驚異的な同グループの財務について調べてみた。 そこから見えてくるのは、各国の法制度のちょっとした歪みを抜け

  • HiroIro: NHKの歌のお姉さんが草彅画伯を超えた件について

    子供に美しくやさしい歌声を聞かせてくれる元宝塚の「はいだしょうこ」お姉さん。 ぱっと見、何でもそつなくこなす美人な人だと思っていましたが、その衝撃の出来事はスプーの絵描き歌で起こった。 追記ネタ(6/8):「今度はスプーフォントだ!」 追記ネタ(6/7):「スプーのネックレス」 追記ネタ(5/27):「スプーのフィギュア」 追記ネタ:「はいだしょうこ画伯が書いたドラえもん」(HiroIro特選ネタはTOPへ。) (((;゚Д゚))))ガクガクプルプル TVの前の子供達、親達がどん引きだったであろうことは想像に難しくありません。 追記:Wikipediaの「はいだしょうこ」の項は早速更新が入り、画伯のスプーAAが掲載されています。 微妙に行間の空いたスプー↓、ワロス。

    dotgram
    dotgram 2006/05/23