タグ

ファイル共有とWinnyに関するdotohのブックマーク (9)

  • 著作権侵害ファイルを持つWinnyノードを特定 ACCSがテスト運用

    コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は6月9日、Winnyネットワーク上で著作権侵害しているファイルを検索し、ファイルを所有しているノードを特定するシステムを試験運用すると明らかにした。 Winnyの脆弱性を通報した米eEye Digital Securityが国内の権利者団体に無償提供した。Winnyネットワーク上の特定のファイルをキーワード検索し、そのファイルを保有しているノードのIPアドレスを抽出できるという。 試験運用がうまくいけば、ISPの協力を得て、違法ファイルを保有するユーザーに接触したいとしている。 関連記事 Winny経由の情報漏えい、二次被害も深刻に――CMUカンファレンス カーネギーメロン大学日校は5月15日、Winny経由の情報漏えい対策を巡るオープン・カンファレンスを開催した。 「Winnyを使い続けることには相当のリスクがある」――米eEyeの鵜飼氏

    著作権侵害ファイルを持つWinnyノードを特定 ACCSがテスト運用
    dotoh
    dotoh 2006/07/28
    “Winnyネットワーク上の特定のファイルをキーワード検索しそのファイルを保有しているノードのIPアドレスを抽出できるという。試験運用がうまくいけばISPの協力を得て違法ファイルを保有するユーザーに接触したいと”
  • ファイル交換ソフト、やめた理由は……

    ファイル交換ソフトの利用をやめたのは、ウイルスが心配だから――コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)などが行った、ファイル交換ソフトの利用実態調査でこんな結果が出た。 調査は6月13日から18日にかけ、Web上で行った。有効回答数は1万8596人で、男性が57.8%、女性が42.2%。 ファイル交換ソフトを利用中と答えた人は全体の3.5%(前年比0.8%増)、過去に利用したことがあると答えた人は8.6%(同2.3%増)で、それぞれ前年を上回った。 今年2月末の家庭からのネットユーザー数(5060万人、インプレスR&D「インターネット白書」)と掛け合わせ、利用中のユーザーは約176万人、過去に利用したことのあるユーザーは433万人と推計した。 利用をやめた人の理由のトップは「セキュリティ・ウイルスなどが心配」で46.2%。次が「著作権侵害など問題がある」で26.4%、以下「ダウンロー

    ファイル交換ソフト、やめた理由は……
    dotoh
    dotoh 2006/07/28
    “ACCSは、著作権侵害ファイルを持つWinnyノードを特定するソフトの試験運用を始めている(関連記事参照)。現在、技術面・法律面で運用に問題ないかチェックしているといい、本格運用時期は未定という”
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • Winny - Wikipedia

    Winny(ウィニー)とは、2002年に開発されたPeer to Peer(P2P)技術を応用したファイル共有ソフト、電子掲示板構築ソフト。 利用者に悪用され、著作権を無視してコピーされたファイルの送受信など、深刻な被害を引き起こしたほか、暴露ウイルスと呼ばれるコンピューターウイルスの媒介やそれに伴う個人情報や機密情報の流出、児童ポルノの流通、大量のデータ交換に伴うネットワークの混雑などの社会問題に発展[1][2][3][4]し、安倍晋三内閣官房長官(当時)が会見で使用中止を呼びかけるまでに至ったほか、作者である金子自身が京都府警に著作権法違反の容疑で逮捕されるなどの騒動に発展した。 Winnyは東京大学大学院情報理工学系研究科助手(当時)の金子勇によって2002年に開発が始まった。当時すでにNapsterやWinMXなどのP2P型ファイル共有ソフトが存在し、著作権法に違反する違法なファイ

  • WinnyとShare比較 : winny.info別館

    Shareのトラフィックも順調に増えているようですし、ちょっと比較などしてみようかと思います。そのうち気が向いたらサイトにもまとめるかもしれません。 なお、Shareについてはそんなに真面目に追っているわけではないので、間違っている点があれば、トラックバックなりコメントなり頂ければと思います。 とてもよく似た目的を持ちつつも開発思想が大きく異なるこの二つのファイル共有アプリケーションですが、その理由を考えるのに、この3年間でのインターネットインフラの変化に触れないわけにはいきません。 Winnyが出てきた2002年上旬、まだADSLがYahoo! BBの貢献もあり300万加入者に届くかどうか、FTTHに至ってはわずか5万加入者と、いわゆるブロードバンド比率はたったの2割前後でした。事実上、好条件ですら上り側が1Mbpsまでしか出ないADSLがネットワーク全体を牽引していく位置にあった事に

    WinnyとShare比較 : winny.info別館
  • Winnyキャッシュの削除

    Make 24 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    Winnyキャッシュの削除
  • Share(仮称)について考えてみる【インターネット研究会Z】

    Winnyではダウンロードが完了してキャッシュを消してしまうと、何をダウンロードしたか分からず、同じものをダウンロードしてしまいましたが、Shareでは[DB]で表示されるために分かります。 □ トリガ ダウンロードリスト、Winnyでいうタスク情報です。優先順位を決められ場所も移動させたりもできる。 □ シノニム クエリ(検索)で同一ファイルなのに違う名前にされている物を表示させないようにさせる。 □ フィルタ フィルタタブで設定した文字列を含んだファイルのキーやキャッシュを削除できる。Winnyでいうダウン・無視条件みたいなもの。 □ 暗号化と匿名性 Winnyより強化されている。 □ バージョンアップ告知 Winnyでは古いバージョンでも使用でき、配布はHP上でした。Shareは新バージョンはShare上での公開となり、新バージョンが告知され一定時間で旧バージョンは使用不能となる。

  • WinnyFAQ集(質問)

  • Winny?(ウィニー)

    ファイル共有ソフトWinny(ウィニー)の初期設定から使い方などを解説。 ポート開放に必要な、セキュリティソフトやルータの設定もわかる!

    dotoh
    dotoh 2005/06/30
    ファイル共有ソフトWinnyの初期設定から使い方などを、レッスン&図解で解説
  • 1