タグ

2009年6月5日のブックマーク (4件)

  • 無料&手続き不要で3400曲以上ある日本ファルコムの全楽曲が利用できる「ファルコム音楽フリー宣言」

    イースIIのOPテーマ「TO MAKE THE END OF BATTLE」などのように、やたら鮮烈に記憶に残るBGMが多いことで有名な日ファルコムが世界初の試みとして「ファルコム音楽フリー宣言」を日・2009年6月5日(金)から開始します。 日ファルコムによると、この宣言は現時点(2009年6月5日)までに公開された全3453曲すべてが対象。使用料無料&手続き不要というのが最大の特徴で、テレビCMの曲として使用したり、ラジオ番組のBGMとして使ったり、バンドのライブで演奏したり、イベントやプレゼンのBGMとして使うなど、おそらくJASRAC管理楽曲であればとても無料では使えないような形での利用も可能になっています。 ファルコム音楽フリー宣言 | Falcom https://www.falcom.co.jp/music-use 利用の具体例は以下のようになっています。 ■フリーで利

    無料&手続き不要で3400曲以上ある日本ファルコムの全楽曲が利用できる「ファルコム音楽フリー宣言」
  • 大槻ケンヂと絶望少女達、アニソンの祭典「アニサマ」参戦

    大槻ケンヂと絶望少女達が、8月にさいたまスーパーアリーナで開催されるアニメソングの祭典「Animelo Summer Live 2009 -RE:BRIDGE-」に出演することが決定した。 大槻ケンヂと絶望少女達はアニメ「懺・さよなら絶望先生」オープニングテーマとなるニューシングル「林檎もぎれビーム!」を7月23日にリリースする。 大きなサイズで見る(全2件) 大槻ケンヂと絶望少女達はイベント2日目となる8月23日に出演。アニソン界のトップスターが集結する「アニサマ」のステージで、オーケンがどのようなパフォーマンスを見せてくれるのか楽しみなところだ。 また「アニサマ」モバイルサイトでは、2009年のテーマソング「RE:BRIDGE~Return to oneself~」の着うたが、6月24日のCDリリースに先駆け配信中。JAM Project、水樹奈々、桃井はるこ、茅原実里、平野綾ら豪華ア

    大槻ケンヂと絶望少女達、アニソンの祭典「アニサマ」参戦
  • 昭和50年代生まれの男性が懐かしく感じるものは?

    定番のテレビ番組は どんなテレビ番組を見ていたのだろうか。「小学生や中学生のころ定番だったテレビ番組」を聞くと、トップは「ダウンタウンのごっつええ感じ」で29.0%。以下、「とんねるずのみなさんのおかげです」(28.2%)、「8時だョ! 全員集合」(26.5%)、「マジカル頭脳パワー!!」(18.5%)、「ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!」(17.6%)、「タモリのボキャブラ天国」(15.8%)が続いた。 「8時だョ! 全員集合」は後半生まれ(6.0%)より前半生まれ(41.0%)の方が見ており、「マジカル頭脳パワー!!」は前半生まれ(7.4%)より後半生まれ(34.2%)の方が見ていた。 学校の授業などで見るNHK教育テレビの番組。「もう一度復活してほしいと思うNHK教育テレビの番組」を尋ねたところ、トップは「できるかな」で53.5%。以下、「おーい! はに丸」(31.4%)、「

    昭和50年代生まれの男性が懐かしく感じるものは?
  • 昭和50年代生まれの男性が懐かしく感じるものは?

    会社では中堅となりつつあり、活躍している人もいる昭和50年代生まれ(24歳~34歳)。起業家ではミクシィの笠原健治さん(昭和50年生まれ)、スポーツ選手では松坂大輔さん(昭和55年生まれ)、俳優では水嶋ヒロさん(昭和59年生まれ)などが該当するが、昭和50年代生まれの男性たちは少年時代、どのようなものに触れてきたのだろうか。 ライフネット生命の調査によると、昭和50年代生まれの男性に「昭和を象徴すると思うフレーズや流行語」を尋ねたところ、トップは「ファミコン(ファミリーコンピュータ)」で6.6%。以下、「コマネチ」(4.7%)、「バブル・バブル崩壊」(4.4%)、「かめはめ波」(3.1%)、「ガチョーン」(2.8%)、「ナウい」(2.7%)、「Bダッシュ」(2.3%)、「ドラクエ(ドラゴンクエスト)」(1.9%)が続いた。 ファミコンは、任天堂が1983年に発売し、爆発的なブームを起こした

    昭和50年代生まれの男性が懐かしく感じるものは?