タグ

ブックマーク / www1.ocn.ne.jp/~dansyun (1)

  • プログラム

    立川談春を今年中に真打ち、と認める予定です。 立川流創立以来十数年。立川流の弟子達は、落語というものは何なのか、「真打ち」というものは、どういうものなのか、が理解(わか)ってきました。 そして、その基準は家元立川談志が判断をします。 その判断の価値基準が論理的にも、技藝の資量共に、師弟一致しています。 当然のことながら、その基準は家元の決めた真打ちは世間というか、世の中に通用するということが条件であり、己れ達の世界だけでの判断で「真打ち」にしている場合がほとんどの他の団体とは別であります。 談春は個人としては現代に生きられる芸人ですが、落語となるとそれらの接点に無理があります。それは落語会全体の問題でもあるのです。 ”上手いかい”とと聞かれりゃ、こ奴は見事に上手い芸人といえます。 よろしく、お願い致し升 談春はスッとした落語家だ。 色白で端正な顔だから 黒紋付きがよく似合う

  • 1