タグ

2018年8月1日のブックマーク (1件)

  • 現場で戦う教員が明かす、高校の情報科教育とセキュリティ対策の現状

    Chromebookに切り替えた理由について横山氏は、キーボードが使えることと、端末やアカウントが管理しやすいことを挙げた。Windowsにしなかった理由については、関東第一高等学校と同じくiPadからChromebookに乗り換えたことを明かした安藤氏が「起動に時間がかかること」「45分という時間制限のある授業中にWindowsアップデートが走ると無線LANのセッションを占拠して何もできなくなること」を挙げ、横山氏も同意していた。 情報科教員が圧倒的に不足、現場の悲鳴も ディスカッションでは、4つのテーマが掲げられた。 1つ目は、高校の情報科教育の現状だ。 安藤氏は、「他校から情報科教員はいないかと聞かれるほど教員不足で、他教員が2週間の研修で情報科の臨時免許状を取得し教えているのが現状。過去には英語数学の教科の中で“やった”ことにして卒業させる高校があり、文部科学省の調査、指導が入っ

    現場で戦う教員が明かす、高校の情報科教育とセキュリティ対策の現状
    drumsco
    drumsco 2018/08/01
    s