タグ

調査に関するdudley_tyのブックマーク (4)

  • 本をむちゃ読みする若者より音楽を聴きまくる若者の方が病んでいる可能性大

    暗い部屋の片隅に体育座りし、大音量のヘッドホンで思春期の悩みや社会へのいらだちを歌った曲を延々と聴き続ける……というのは、ちょっと「病んでる」若者の姿として連想しやすいステレオタイプかもしれません。10代の若者を対象に行われたテレビ音楽ゲーム・雑誌・などの各種メディアに触れる時間と病(うつ病)罹患(りかん)率との関係を探る調査で、実際に音楽を聴くことに割く時間が長い若者は、である割合が高いことが明らかになりました。 一方、常にを手放さない「の虫」というと中学や高校では「孤独癖がある」「暗い」といったマイナスイメージを持たれがちな要素かもしれませんが、読書時間を多くとる若者はである割合が低いという少し意外とも言える調査結果も出ています。 Teens Who Choose Music Over Books Are More Likely to Be Depressed, Pri

    本をむちゃ読みする若者より音楽を聴きまくる若者の方が病んでいる可能性大
  • 若者は“テレビ離れ”していない--M1・F1総研の調査で明らかに

    若者は“テレビ離れ”していない、むしろ多様な視聴スタイルによって受け入れられている。こんな実態が、若者層のマーケティング調査機関であるM1・F1総研の調べでわかった。 同社は1月28日、首都圏在住の20歳〜34歳男女テレビ視聴動向に関する調査レポート「若者におけるテレビの存在価値の考察」(PDF)を発表した。 それによると、M1層(男性20歳〜34歳)、F1層(女性20歳〜34歳)は、M2(男性35〜49歳)、F2(女性35〜49歳)と比べてもテレビを平日、休日ともによく見ており、自宅で1番長い時間していることでも「インターネットをする」を上回り「テレビ番組を見る」がトップ。テレビ好きが多く、CMを見ない人は圧倒的に少数派であることがわかったという。 1日あたりの平均テレビ視聴時間は、平日はM1層が2時間25分、F1層が3時間4分。休日になるとそれぞれ、3時間36分、3時間49分に増加す

    若者は“テレビ離れ”していない--M1・F1総研の調査で明らかに
    dudley_ty
    dudley_ty 2010/01/29
    そもそも、自分の中でTVに代替しうる物はラジオか音楽しか無いんだよな。TVを流してる時間をネットに代えたらその分雑用が立ち行かなくなる。
  • 消える書店、10年間で3割減 : 痛いニュース(ノ∀`)

    消える書店、10年間で3割減 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/01/26(火) 12:14:02 ID:???0 消える書店、10年間で29%減 和歌山県ではほぼ半減 出版市場が2兆円割れし、縮小が続く中、各地で書店が消えている。この10年間で6403店減少し、ほぼ半減している県もあることが分かった。全国の書店を調査しているアルメディア(東京都)のデータをもとに、2000年と今年1月時点の書店数を比較し、減少率を計算した。 00年に全国で2万1922店あった書店は一貫して減少し、10年には約29%減の 1万5519店となった。最も減少率が高かったのは和歌山県で、257店から137店 へと約47%も減少。次いで山口県、佐賀県が約38%減少した。和歌山県の書店商業 組合によると、同県では、スーパーとの複合型店や郊外型の大型店などが増え、中小書店 の

    消える書店、10年間で3割減 : 痛いニュース(ノ∀`)
    dudley_ty
    dudley_ty 2010/01/27
    正直「自宅で受け取る」のが煩雑。一般に流通してるものなら書店の方が早いし、尼はマイナーな書籍を探す時だけ使ってるかな。と言うかそもそも、書店で本を物色しない生活なんて耐えられそうにない。
  • 痛いニュース(ノ∀`):大地震の際、一つだけ物を持ち出せるとしたら…1位「携帯電話」 2位「財布」

    大地震の際、一つだけ物を持ち出せるとしたら…1位「携帯電話」 2位「財布」 1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2009/09/21(月) 16:48:49 ID:???0 大地震の際、一つだけ持ち出すとしたら、まずは「携帯電話」−。インターネット調査会社「マクロミル」(東京都港区)がネットを通じて地震の備えに関するアンケートをしたところ、こんな結果が出た。 調査は全国の15歳以上の男女を対象に8月24、25日に実施。500人から有効回答を得た。 「大地震が起きた時、一つだけ持ち出せるとしたら何を持って逃げますか」との問いの回答は「携帯電話」が27%で、2位の「財布」24%、3位の「印鑑・通帳」9%を抑えてトップ。「携帯」との回答は10代で38%と若年層ほど高かった。 携帯電話について実際に地震に遭った人に自由回答で尋ねたところ「停電でテレビが使えず

    dudley_ty
    dudley_ty 2009/09/24
    何があるだろうなあ、と思い隣を見ると、買ったばかりのトイレットペーパーが目に入った。意味がわからない。いや、あるのか?
  • 1