2011年3月23日のブックマーク (35件)

  • http://www.minyu.ne.jp/digitalnews/110323_2.htm

    春漁の命、毛ガニ初漁〜ニシン、ホタテに続き揃い踏み (3月23日付け) 沖合底引船のニシン、沿岸のホタテに続いて22日から春の味覚の代表選手、毛ガニの水揚げが始まった。続いて同日、ホッキ貝の初漁もあり、紋別漁業協同組合(阿部滋組合長)の直営市場は「海明け」の入札やセリが活気を帯びた。これで紋別の春を告げる旬の魚種がほぼ出揃ったことになるが、期待の毛ガニは価格が安く、生産者には厳しいスタートとなった。初漁は約2.5トンだった。 今春の初漁はニシンが最初で、12日に市場に上場された。続いて20日から沿岸漁が始まり、ホタテを初漁した。22日には、予定通り毛ガニも水揚げされ、春の代表的な魚種が出揃ってきた。毛ガニ初漁は昨春より1日早い。 ややシケ模様が続くなか、紋別漁協毛ガニ部会(石岡正春部会長)の6隻のカニかご漁船は、吉岡照由さん所有「第7北幸丸」(9.7トン)を先頭に続々と入港した。

    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    (紋別)春漁の本命、毛ガニ初漁~ニシン、ホタテに続き揃い踏み
  • ホタテ出荷減長期化 震災で養殖施設被害、稚貝が流失 噴火湾−北海道新聞[農林水産]

    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    ホタテ出荷減長期化 震災で養殖施設被害、稚貝が流失 噴火湾
  • テクノロジー : 日経電子版

    体に備わる免疫の仕組みを使いがんをたたくがん免疫薬「オプジーボ」などの効き目を予測し、過剰な投薬を避けるための研究が相次いでいる。東北大学などは免疫細胞が分泌する特定の分子ががんの…続き 磨いた「確信」 がん克服に光 庶氏ノーベル賞授賞式 [有料会員限定] がん免疫薬、投与の「やめどき」研究へ 全国40病院 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    ●保管●
  • 水位急上昇、激流となった津波…映像から分析 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日巨大地震によって宮城県女川町で観測された大津波は、途中から急激に水位を増す特異な津波で、非常に破壊力が大きかったことが、東京大学地震研究所の都司嘉宣准教授(波浪力学)による映像分析で明らかになった。 映像は11日の地震直後、岸壁沿いにある観光物産施設「マリンパル女川」に避難した同町在住の会社員男性が撮影した。この中で都司准教授が注目したのは、3階建てビルの周囲の水位の変化。最初は普通の津波のように徐々に水が上がり、8分間でビル2階の天井部分(高さ約8メートル)に達したが、その2分後には3階屋上を超えて約15メートルまで急上昇した。他の建物も、押し波の水位がピークに達する直前2分間に、次々と波にのまれた。 津波は急激に水位が高くなると、なだれ落ちるように速度を増し、「射流(しゃりゅう)」と呼ばれる激しい流れとなる。女川町でも射流が発生し、津波の速度は最終的には秒速10メートルに達したと

    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    女川町で観測された大津波は、途中から急激に水位を増す特異な津波で、非常に破壊力が大きかったことが、東京大学地震研究所の都司准教授(波浪力学)による映像分析で明らかになった。最終的には秒速10メートル…
  • 出漁中に悲報、変わり果てた母港へ帰る : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    (読売)出漁中に悲報、変わり果てた母港へ帰る 東日本巨大地震が起きた時、遠洋などに出漁していた船が、津波に襲われた三陸の漁業基地・宮城県気仙沼市の母港に次々と戻り始めた。
  • 東日本大震災:釜石で最後の現役芸者、84歳伊藤艶子さん「負けてられねえ」 /岩手 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇津波で家失い、米寿の引退披露まで ◇3度の津波や戦争体験も「こんな恐ろしい思いは初めて」 かつて、大漁を祝う漁師や好景気に沸く製鉄マンでにぎわった岩手県釜石市で、「最後の現役芸者」と言われる伊藤艶子(舞踊名・藤間千雅乃(ちかの))さん(84)が、津波で家を失った。「(過去に)3度の津波や戦時中の艦砲射撃も経験したけど、こんな恐ろしい思いは初めて」。まちの盛衰を見つめ続けた伊藤さんが、あの日を振り返った。 地震が起きたのは、釜石市中心部の自宅にいた時だった。慌てて飛び出すと、近所の男性が避難場所の体育館までおぶってくれた。周りの人たちはさらに高台に逃げていく。自力で上る自信はなく、「ここで皆とさよなら。それでいい」とまで覚悟した。 体育館までの道のりは、1933年の昭和三陸津波で、母親に背負われて逃げた時と同じ。当時は自宅は無事だった。「うちまで津波が来たら釜石は全滅。来ないと思っていたの

    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    大漁を祝う漁師や好景気に沸く製鉄マンでにぎわった釜石市で、「最後の現役芸者」と言われる伊藤艶子さんが、津波で家を失った。「3度の津波や戦時中の艦砲射撃も経験したけど、こんな恐ろしい思いは初めて」
  • 東日本大震災:自宅失った男性自殺で県、心のケア本格化 被災地へ専門チーム /岩手 - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災で自宅を失った県内男性が自殺したとみられる問題を受けて、県は対応を急いでいる。 県精神保健福祉センターによると22日までに30件の相談が寄せられた。これは岩手・宮城内陸地震(08年)で数カ月かけて受けた相談数に相当する。相談内容は不安、不眠に関するものが多いという。 県内では震災後から医師や保健師などが避難所を回り、被災者の健康管理を通じ、心のケアも行っていた。23日からは国を通じて派遣される精神科医、精神保健福祉士らの専門チームが被災地入りし、保健所を拠点に対応を始める予定だ。黒沢美枝所長は「ようやく格的に対応ができる。(精神疾患の)薬なども現地に持ち込みたい」と話す。 黒沢所長は、死亡か安否不明の家族がいる人については、「周りの人が、孤立しないよう声をかけ、寄り添ってほしい」と呼びかける。このほか、不眠の場合▽眠れなくても横になり体を休める▽不眠やストレス解消で飲酒すると

    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    東日本大震災:自宅失った男性自殺で県、心のケア本格化 被災地へ専門チーム/岩手 、「周りの人が、孤立しないよう声をかけ、寄り添ってほしい」
  • asahi.com(朝日新聞社):津波、宮古で8.5メートル 東日本大震災で最高値 - 社会

    11日の東日大震災で発生した津波について、気象庁は23日、岩手県宮古市と同県大船渡市沿岸の津波観測施設で、それぞれ8.5メートル以上(11日午後3時26分)、8.0メートル以上(同18分)の波の高さを観測していたと発表した。津波の影響でデータが途絶えていたが、職員による現地調査で機器に残ったデータを回収、解析した。  気象庁によると、一連の津波では、これまで福島県相馬市沿岸で観測された7.3メートル以上が最高だった。  新たにデータが確認された両施設は、巨大津波観測計がそれぞれ4.0メートル以上(同21分)、3.2メートル以上(同15分)とのデータを気象庁の庁に送ってから通信が途絶えていた。  宮古市の観測施設は、その後の職員の現地調査で岸壁ごと流されていたことが確認された。残っていたのは、データが送れなくなってから、施設が流されるまでの約5分間。観測施設に近い山の斜面に設置された伝送

    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    津波、宮古で8.5メートル 東日本大震災で最高値  大船渡で8メートル
  • サーチナ-searchina.net

    2018-12-17 05:12 日の企業や家庭に備え付けられた災害応急箱、中身は基的に中国製=中国メディア 中国メディアは、日の商店で売られている応急箱は一般的にみな中国製であるとし、災害が発生していない平時に定期的に交換して使用期限切れを防ぐ必要があると説明。その・・・・

    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    (ベトナム)日本企業4社、フーイエン省と合弁でマグロ輸出へ マイナス60度で冷凍保存できる100~200t級の冷凍漁船2隻をベトナムに導入 日本企業側は、新漁船の技術面、船員の訓練などについて責任を負う。
  • 中日新聞:海への情熱を写真に 焼津で元マグロ船長が作品展:静岡(CHUNICHI Web)

    トップ > 静岡 > 3月23日の記事一覧 > 記事 【静岡】 海への情熱を写真に 焼津で元マグロ船長が作品展 2011年3月23日 タカアシガニなどを撮影し、写真展を開いた永戸さん=焼津市町で 遠洋マグロ船長の傍ら、漁の様子を写真撮影してきた藤枝市藤岡、永戸潮さん(78)の写真展が27日まで、焼津市町の焼津公民館で開かれている。遠洋漁業だけでなく、駿河湾の漁の様子を撮影した作品など計340点が並ぶ。入場無料。 40年以上、遠洋漁船に乗り込み、漁に行くと1年以上、家を空ける生活を送っていた永戸さんだが、昨年夏で船長を引退した。 それでも海への情熱は衰えず、昨年12月に沼津市戸田港の漁船に乗船し、全長4メートルはあるというタカアシガニをカメラに収めた。ほかにもアンコウやカレイ、メギスなど豊かな海の恵みも撮影した。永戸さんは「今後は、知人の船に乗せてもらって、身近な駿河湾の写真を撮っていけ

    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    (中日)海への情熱を写真に 焼津で元マグロ船長が作品展
  • ニシン漁終盤 今季は好調 小樽−北海道新聞[道央]

    ニシン漁終盤 今季は好調 小樽 (03/23 13:08) 漁が終盤を迎え、競りにかけられたニシン=17日、小樽市漁協地方卸売市場 【小樽】小樽沖のニシン刺し網漁が終盤を迎えた。今季は好漁に恵まれており、漁師は「あとひと踏ん張り」と小樽を代表する海の幸の水揚げに精を出している。刺し網漁は25日まで。 小樽市漁協の漁船が忍路沖や祝津沖などで操業している。連休明けの22日は、前日に水揚げされた638キロのニシンが小樽市漁協地方卸売市場の競りにかけられ、前年よりやや高めの1キロ400円前後で取引された。 今季のニシン刺し網漁は1月10日に始まり、3月16日までの水揚げは前年比9%増の409トン。放流事業の成果などにより豊漁に恵まれ、小樽ブランドの浸透も手伝って浜値は1割以上高くなった。 同漁協の三上邦夫市場部長は「東日大震災の影響で道外への出荷が厳しいが、今季の漁は充実していた」と手応えを感じ

    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    小樽沖のニシン刺し網漁が終盤を迎えた。今季は好漁に恵まれており、漁師は「あとひと踏ん張り」と小樽を代表する海の幸の水揚げに精を出している。刺し網漁は25日まで。
  • 大船渡へ灯油など16万リットル…防災フロート22日出発 : 北海道発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    被災地の港湾で臨時の岸壁として活用される北海道開発局の「広域防災フロート」が、灯油、軽油、重油の計約16万リットル(ドラム缶810分)などを積んで、22日に北海道室蘭港から被災地の沿岸に向けて出発する。 ドラム缶を積み込む作業は21日から同港で始まった。支援の燃料は、暖房や重機、作業船などに使われる予定。フロートは2層デッキの鋼製で、全長80メートル、幅24メートル、重量約1300トン。フロート自体は臨時の岸壁のほか、ヘリポートとしても利用できる。資材など約800トンを収容できる貨物室を備えている。 被災した東北地方の太平洋沿岸部の港湾施設の多くは、津波のため機能が失われていることから、代わりに臨時岸壁として活用する。フロートはタグボートで引航され、約40時間かけて岩手県の大船渡港に到着する予定。

    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    被災地の港湾で臨時の岸壁として活用される北海道開発局の「広域防災フロート」が、灯油、軽油、重油の計約16万リットル(ドラム缶810本分)などを積んで、22日に北海道室蘭港から被災地の沿岸に向けて出発
  • 記者の目:三陸大津波 明治の記者から学ぶ=玉木研二(専門編集委員) - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇人々の孤独・不安から目離さず どんな文豪であっても、この光景を形容する言葉がなくて苦しむに違いない。 今東京の新橋や柳橋の花街で風雅に遊ぶ者たちよ、ぬくぬくと暖衣飽の金持ちたちよ。美人をはべらせる一宵の費用や、前の酒を減らして、この惨状にある人たちを救ったらどうだ--。 1896(明治29)年6月24日付の東京日日新聞はこんな趣旨の記事を載せている。文語体を今の日常の言葉に直したものだが、所は岩手の釜石。累々と続く大津波跡の廃虚から発したものだ。 その月15日夜、三陸を襲った大津波は2万2000人に及ぶ犠牲者を出した。「明治三陸津波」である。 ◇必死に惨状打電 対応遅れに怒り 新聞記者たちが各地から駆けつけた。東京日日から派遣された2記者の1人、石塚剛毅は、鉄道、3人引き人力車、馬と乗り継いで急いだ。最後は徒歩の山越えで3日目の夜遅く、東京からは最も早く釜石にたどり着く。 その夜のう

    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    (毎日)記者の目:三陸大津波 明治の記者から学ぶ 東京ですべて事情に通じたような錯覚、あるいは遠隔地への無関心、無共感、つまり想像力の薄さという通弊は、当時も今も大して変わらないのではないか。
  • http://www.hokkaido-365.com/news/2011/03/post-1737.html

    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    陸自、宮古市で米海兵隊ヘリの救援物資を運搬
  • 魚が売れなくなる…漁業関係者 東電に怒り「対応悪すぎる」 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    魚が売れなくなる…漁業関係者 東電に怒り「対応悪すぎる」 ウニやアワビ、カレイなど、豊富な水産物に恵まれる海から放射性物質が検出された。「魚が売れなくなる」「どう生活すれば」。漁業関係者に不安が広がった。  福島県のいわき市漁協は事務所が津波で流されたが、地震直後、すぐ沖に出た船数隻は無事だった。管内にある小浜漁港の職員下遠野美保さん(34)は「せっかく船が残ったので、最初はまた漁をやる気だった。でも魚が売れなければどうやって生活していけばいいのか…」と不安を隠せない。東京電力に対して「何の連絡もない。対応が悪すぎる」と憤った。  「東電は数値だけではなく、安全なのかどうかを正確に発表してほしい」と要望するのは、築地市場(東京)にある卸売会社「築地魚市場」の担当者。  東北三県と茨城県北部からの入荷は現在ストップ。「地震に加え、原発被害が市場に与える影響は計り知れない。産地も悲惨な状況で

    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    (スポニチ)魚が売れなくなる…漁業関係者 東電に怒り「対応悪すぎる」
  • このページは削除されました|四国新聞社

    SHIKOKU NEWS 内に掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。 すべての内容は日の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright (C) 1997- THE SHIKOKU SHIMBUN. All Rights Reserved.

    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    (香川)伊吹、仁尾沖 初ダイ揚がる/売上金など震災寄付
  • 河北新報 東北のニュース/避難所いま/気仙沼市民会館(宮城)/不自由な生活に一息

    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    避難所いま/気仙沼市民会館(宮城)/不自由な生活に一息 市民会館近くの気仙沼小校庭に自衛隊が風呂を設け、22日朝から避難住民たちが利用している。
  • 河北新報 東北のニュース/避難所いま/石巻市蛇田中(宮城)/被災者自ら炊き出し

    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    避難所いま/石巻市蛇田中(宮城)/被災者自ら炊き出し
  • 河北新報 東北のニュース/猛火が天を焦がした 夜通し爆発音 気仙沼・鹿折

    猛火が天を焦がした 夜通し爆発音 気仙沼・鹿折 JR大船渡線の鹿折唐桑駅東側。焼け落ちた住宅のがれきで覆い尽くされていた=22日午後2時ごろ、気仙沼市港 宮城県気仙沼市中心部北東の鹿折地区。津波に加え、2日間にわたって燃え続けた火災が地区に壊滅的な被害を与えた。  津波は、海岸から1.5キロ離れた国道45号まで押し寄せた。その後、火災が起きた。火は、JR大船渡線の鹿折唐桑駅前一帯を包んだ。今も焦げ臭さが覆う。  住民の村上忠男さん(75)は火災を目撃した。押し流された建物が集まり、3階ほどの高さに盛り上がった場所に火が移り、一気に燃え上がったという。  「小さな火が連なり、天を焦がすほどになった。ボンベが夜通し爆発し、避難住民はなすすべもなかった」と村上さん。  市が全容を確認できないほどの被害を受けた現場で、大切な人の手掛かりを探し回る人の姿が絶えない。  行方不明になっている同市の会社

    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    (河北)猛火が天を焦がした 夜通し爆発音 気仙沼・鹿折 押し流された建物が集まり、3階ほどの高さに盛り上がった場所に火が移り、一気に燃え上がったという。
  • 指定避難所にも津波、50人超犠牲 釜石・鵜住居

    Tweet 東日大震災で大きな被害を受けた釜石市で、市指定の災害避難所が津波にのみ込まれ避難した50人以上が死亡していたことが22日分かった。被害に遭ったのは昨年完成したばかりの鵜住居地区防災センター。浸水予想の範囲外にあり、今回の津波の大きさをあらためて浮き彫りにするとともに津波防災の見直しも求められそうだ。 市災害対策部に掲示されている死亡者名簿によると、センターや周辺で遺体が発見されたのは55人(22日午後5時現在)。同市は500人以上の死者が出ており、約1割に当たる。 近くの鵜住居川の堤防が海から逆流した津波で決壊、鉄筋コンクリート造り2階建ての建物を襲った。センターに避難した古川悌三さん(72)によると、水はものすごい勢いで屋内に入り込み、2階天井まで10〜15センチに迫った。古川さんはわずかな隙間で呼吸し助かったが、ガラスの割れた窓から多くの人が外に流されるのを目撃したとい

    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    (岩手日報)指定避難所にも津波、50人超犠牲 釜石・鵜住居 近くの鵜住居川の堤防が海から逆流した津波で決壊、鉄筋コンクリート造り2階建ての建物を襲った。
  • 岩手日報・被災地ニュース

    【宮古】励ましの熱々サンマ 被災者に振る舞う Tweet 宮古市五月町の市魚菜市場で22日、焼きサンマやサンマのつみれ汁、リンゴが被災者らに振る舞われた。 市内の会社がサンマ600匹とリンゴを提供。同市場の駐車場では協同組合市魚菜市場、宮古観光協会のメンバーらが次々とサンマを焼き、被災者らへ提供。受け取った市民らは熱々のサンマをおいしそうに味わった。 同市場の婦人部や青年部はボランティアで12日から消防署員や消防団員らへの炊き出しを続けている。市場内では各店舗の従業員や利用客が持ち寄った古着や玩具などを並べ、被災者に無料で提供している。 協同組合市魚菜市場の平井昭吉副理事長は「サンマは宮古を代表する魚の一つ。津波で被害を受けた人たちのために何かしなければいけないと思った」と語る。 【写真=サンマを炭火で焼いて被災者らに振る舞う魚菜市場のメンバー=宮古市・市魚菜市場】 (2011.3.23

    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    (岩手日報)宮古市五月町の市魚菜市場で22日、焼きサンマやサンマのつみれ汁、リンゴが被災者らに振る舞われた。
  • 稚ウニ600万個流出 洋野、稚ナマコも全て

    Tweet 県内有数のウニの産地として知られる洋野町で、東日大震災に伴う津波を受けて深刻な被害が出ている。県栽培漁業協会種市事業所(箱石和広所長)は全壊し、栽培していた稚ウニ約600万個や稚ナマコ約40万個が全て流出。損失は現時点で総額7千万円以上という。町内では多数のウニが津波で陸に打ち上げられるなどの被害も出ており、今後の漁獲への影響は避けられない状況だ。 同事業所は県内で唯一、稚ウニ栽培を行う施設。栽培する稚ウニの9割がキタムラサキウニで、秋に採卵して施設外の水槽で17ミリまで育てて久慈管内を中心とする県内の各漁協に販売している。 今年は4〜11月にかけて230万個を出荷予定だったが、津波で水槽が全て流された。被害額は約4500万円に上るという。 稚ナマコは2007年度から県の委託事業として栽培を始め、10年度は59万匹を出荷、生産が軌道に乗り始めた直後だった。10年度の出荷額は2

    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    (岩手日報)稚ウニ600万個流出 洋野、稚ナマコも全て
  • 「松島が守ってくれた」対岸の町、津波死者1人 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日巨大地震により、日三景の一つで宮城県の特別名勝・松島も大津波に見舞われた。 文化庁や松島町によると、島の一部が崩落したり、島と島とを結ぶ橋が壊れたり、大きな被害を受けた。一方、島々の対岸にある松島町の死者は、22日午後6時現在、1人にとどまっている。隣の東松島市の犠牲者は650人を超えた。住民は「島が津波から守ってくれた」と感謝、美しい景観を取り戻そうと、流れ着いたがれきの撤去に取り組み、再生に動き出している。 島々をつなぐ橋は2が全半壊し、海岸線沿いにある商店の1階が泥水につかった。しかし、津波で多くの住民が死亡・行方不明となっている他の三陸沿岸地域と比べると津波の被害は少ない。松島湾内に点在する島々が緩衝材となり、津波の勢いを弱めたためとみられ、松冨英夫・秋田大教授(水工学)は「津波の一部は島にあたって反射する。はね返った分、陸に押し寄せる波のエネルギーは弱まり、これまでの津

    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    島々の対岸にある松島町の死者は、1人にとどまっている。隣の東松島市の犠牲者は650人を超えた。住民は「島が津波から守ってくれた」と感謝、美しい景観を取り戻そうと、流れ着いたがれきの撤去に…
  • asahi.com(朝日新聞社):大型漁船、津波に乗って街を破壊 気仙沼、懸念が現実に - 社会

    海から1キロほど離れた場所まで漂流した大型漁船。船の通ったとみられる跡では、建物が根こそぎなぎ倒されていた=宮城県気仙沼市漂流した大型の漁船。船の通ったとみられる跡では、建物が根こそぎなぎ倒されていた=宮城県気仙沼市  東日大震災で被災した宮城県気仙沼市で、津波に流された5隻以上の大型漁船が市街地を広範囲に動き回り、建物被害を拡大したことが、東北大学の今村文彦教授(津波工学)の現地視察で分かった。船の漂流で建物を破壊する被害は、2004年のインド洋大津波でも発生し、同市でも防御策を検討していたが、大がかりな施設が必要で実現していなかった。  大型の漁船による被害が目立ったのは、気仙沼湾の湾奥にある鹿折(ししおり)地区。80メートル前後の大型漁船が数隻、最も港から離れた船は港から1キロ離れた住宅街に打ち上げられていた。船が通ったとみられる場所は、通常は津波では破壊されない鉄骨造りの建物も完

    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    大型漁船、津波に乗って街を破壊 気仙沼、懸念が現実に 鹿折地区では、船で建物が破壊された幅数十メートルの線が、何本も走っていることが確認できた。高さ5メートルほどの津波に乗って船が動き回ったらしい。
  • 海から放射性物質 募る不安「魚売れなくなる」 イメージ悪化必至 - SankeiBiz(サンケイビズ)

    「魚が売れなくなる」「どう生活すれば」。ウニやアワビ、カレイなど、豊富な水産物に恵まれる海から放射性物質が検出されたことで、漁業関係者に不安が広がっている。 福島県のいわき市漁協は事務所が津波で流されたが、地震直後、すぐ沖に出た船数隻は無事だった。管内にある小浜漁港の職員、下遠野美保さん(34)は「せっかく船が残ったので、最初はまた漁をやる気だった。でも魚が売れなければどうやって生活していけばいいのか…」と不安を隠せない。東京電力に対して「何の連絡もない。対応が悪すぎる」と憤った。 「東電は数値だけではなく、安全なのかどうかを正確に発表してほしい」と要望するのは、築地市場(東京)にある卸売会社「築地魚市場」の担当者。 東北3県と茨城県北部からの入荷は現在ストップ。「地震に加え、原発被害が市場に与える影響は計り知れない。産地も悲惨な状況で、魚が売れなくなるような不安をあおらないでほしい」と思

    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    海から放射性物質 募る不安「魚売れなくなる」 イメージ悪化必至
  • 大震災、日本料理店を直撃:仕入れ値高騰、売上は3割減も - NNA ASIA・香港・農林・水産

    東日大震災が香港の日業界に深刻な打撃を与えているようだ。材の供給減少に伴う仕入れコストの値上がりに加え、放射線問題が大々的に取り上げられたことで客足が遠のき、飲店経営に二重の重圧となっている。外産業の従業員が加入する労働組合「飲業職工総会」は20日…

    大震災、日本料理店を直撃:仕入れ値高騰、売上は3割減も - NNA ASIA・香港・農林・水産
    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    (香港)大震災、日本料理店を直撃:仕入れ値高騰、売上は3割減も
  • asahi.com : 三陸のカキ仲間被災 諫早・佐世保の漁師、安否気遣う - マイタウン長崎

    出荷前にカキ殻を掃除する漁師。稚貝の産地・三陸地方との結びつきは深い=2008年10月、諫早市小長井町 東日大震災の大津波で三陸地方のカキ養殖いかだも大きな被害を受けた。この事態に、宮城沖で育った稚貝を仕入れている諫早湾や佐世保沖など県内でカキ養殖を営む漁師たちは気をもんでいる。顔なじみの取引先の安否を気遣い、今後の見通しが立たない稚貝の仕入れにも心配が募る。 諫早湾でカキを養殖する小長井町漁協の仕入れ先は、ほとんどが宮城産。11月から来春までの分は既に確保してあるため問題ないものの、来年11月から再来年春にかけてのシーズンに必要な100万個以上の稚貝をどう確保するか、難題になりつつある。 同漁協は22日、カキ部会(39人)の役員会を急きょ開いた。野田清一部会長(61)は「宮城の業者の一つは5隻の漁船のうち2隻をなくしたが、『背水の陣で頑張る』と言ってくれた。だが、あれだけの津波ではいか

    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    宮城沖で育った稚貝を仕入れている諫早湾や佐世保沖など県内でカキ養殖を営む漁師たちは気をもんでいる。顔なじみの取引先の安否を気遣い、今後の見通しが立たない稚貝の仕入れにも心配が募る。
  • 風評被害の懸念広がる…漁業拠点移す動きも : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所付近の海水から放射性物質が検出されたことで、水産物にも風評被害の懸念が広がっている。 漁業関係者の間には、福島第一原発に近い海域での漁をあきらめ、拠点を移す動きも出始めた。 原発から約70キロ・メートル南の大津港(茨城県北茨城市)を拠点にしていた巻き網漁船「不動丸」は、拠点を千葉県の銚子港に移すことを決めた。乗組員(41)は、読売新聞の取材に対し、「放射性物質が確認されたとなれば、周辺の魚は確実に売れなくなる。別の船も拠点を移し始めている」と語る。 ただ、銚子港での巻き網漁も、震災後は休止状態が続いている。津波の影響による休漁から再開しようとしたところに、放射性物質による汚染問題が浮上したためだ。千葉県は、巻き網漁の早期再開に向け、近く調査のための漁船を出し、近海の魚介類の安全性を確認する方針だ。 ◇ 農林水産省が22日まとめた東日巨大地震による漁業関係の被害

    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    原発から約70キロ南の大津港を拠点にしていた巻き網漁船は、拠点を千葉県の銚子港に移すことを決めた。乗組員は、「放射性物質が確認されたとなれば、周辺の魚は確実に売れなくなる。別の船も拠点を移し始めて…
  • 【東日本大震災】ノリの生産量3割減か、千葉 津波で養殖網流れ、製油火災も影響 - MSN産経ニュース

    千葉県は22日、東日大震災でノリ養殖施設がダメージを受けるなどし、同県内のノリ養殖生産量が昨シーズンに比べて3割程度減るとの見通しを明らかにした。 県によると、千葉県では船橋市や木更津市、富津市などの東京湾で11~4月にノリを養殖している。地震時の津波で養殖用の網が流失したほか、市原市の製油所火災で海に漏れた粘性のアスファルトの原料が養殖施設に付着した。木更津市の6漁港では今シーズンの養殖継続を断念した。 同県では昨シーズンに約4億枚の生産があったが、今シーズンは海水の温度が高い時期があったりし、生産は芳しくなかったという。

    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    ノリの生産量3割減か、千葉 津波で養殖網流れ、製油火災も影響
  • asahi.com(朝日新聞社):海から2キロの田んぼにイルカ 市民・ボランティア救助 - 社会

    スナメリを救出する平了さん=22日午後1時38分、仙台市宮城野区、金川雄策撮影  「田んぼにイルカがいる」。被災地でペットを保護しているボランティアに22日午前、耳を疑う電話が入った。場所は仙台市、海岸から2キロほど陸側に入った田園地帯。かすかな命を助けようと救出作業が始まった。  ペット関連会社「ドックウッド」(仙台市)を経営する平了(りょう)さん(32)はこの日、宮城県石巻市で被災集落を訪ねる予定だった。震災後、仲間たち約30人で、飼い主とはぐれたり、避難所で育てきれなくなったりしたペットを預かる活動を続けている。  これまで保護したのは犬や、約80匹。電話が伝える内容を、動物のことだと理解するのに時間がかかった。ワゴン車で石巻市から急行。目に飛び込んできたのは、田んぼにたまった海水で、苦しそうに身をくねらせるイルカの一種、スナメリだった。  「救助」を依頼したのは、仙台市内の佐藤昌

    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
     「田んぼにイルカがいる」。被災地でペットを保護しているボランティアに22日午前、耳を疑う電話が入った。場所は仙台市、海岸から2キロほど陸側に入った田園地帯。かすかな命を助けようと救出作業が始まっ
  • 岩手の被災地休憩場所に大型客船 海王丸も小名浜港到着 - 47NEWS(よんななニュース)

    国土交通省は21日、東日大震災の被災者の休憩場所などとして商船三井の子会社が保有する大型客船「ふじ丸」(2万3235トン)を活用すると発表した。岩手県の複数の港を回りながら、健康相談などにも応じる予定で、県と会社側が詳細を調整している。 ふじ丸は日初の格的なクルーズ客船とされ600人の収容が可能。ふだんは修学旅行などに使われている。 一方、独立行政法人航海訓練所の練習船「海王丸」は21日に福島県の小名浜港へ入り、福島第1原発事故に対応している東京電力社員らの休養に使われたほか、近くの避難所の被災者にも事を届けた。別の練習船「銀河丸」も20日に岩手県の宮古港へ到着。避難所との間で送迎バスを運行し、事や入浴サービスを提供している。 47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島

    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    岩手の被災地休憩場所に大型客船(商船三井 ふじ丸) 練習船海王丸も小名浜港到着 別の練習船「銀河丸」も岩手県の宮古港へ到着
  • MSN Japan - ニュース, 天気, メール (Outlook, Hotmail), Bing検索, Skype

    MSN はニュース、天気、エンタメ、マネー、スポーツ、ライフスタイル、自動車などの最新情報と、動画、Bing検索、メールの Outlook.com (旧 Hotmail)、Skypeなどを提供する Microsoft が運営するポータルサイトです。

    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    『アバター2』パンドラの海の世界を東日本大震災の影響で変更 ジェームズ・キャメロン監督が決断
  • asahi.com:漁協再開向け港の復旧進む-マイタウン茨城

    神栖市のはさき漁協が、22日から操業を再開することになり、漁港内に沈んだ漁網などの撤去作業が急ピッチで進められている。 同漁協と千葉県の銚子漁協が18日に話し合い、再開を決めた。ただ、受け入れ施設や流通網、水産加工業者なども地震の影響から格稼働できないため、漁獲量はふだんより少なめに設定するという。はさき漁協では所属する約70隻の漁船のうち沈没や転覆したものが数隻あったほか、大部分が津波で何らかの損傷を受けたという。 例年のこの時期、同漁協では1日当たり、2千万円近い水揚げがあるという。

    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    (茨城)神栖市のはさき漁協が、22日から操業を再開することになり、漁港内に沈んだ漁網などの撤去作業が急ピッチで進められている。
  • 東北のかつお船員に自転車100台寄贈 鹿児島市 : 南日本新聞エリアニュース

    東日大震災被災地での交通手段にしてもらおうと、鹿児島市は22日、市が撤去した放置自転車100台を、山川港(指宿市)などに寄港するかつお巻き網漁船の東北地方在住乗組員に贈った。 帰港後の船員の交通手段確保のため、山川水産加工組合が関係者に自転車寄贈を呼び掛けた。同組合は、県漁連を通じて鹿児島市にも協力要請。同市は5月下旬開催のリサイクル自転車フェアに向け整備を済ませていた放置自転車の提供を決めた。 同日は同市田上8丁目の自転車等保管所で、シルバー人材センター会員がトラック2台に自転車を積み込んだ。枕崎港から宮城県石巻市へ向け26日出港予定の大型漁船に積み込む。 同組合によると、全国のかつお巻き網漁船は三十数隻。乗組員は8割程度が宮城県を中心とした東北出身者という。南方海域で操業し、主な水揚げ港は山川、枕崎、静岡県焼津。大震災を受け、多くの船が操業海域から帰国している。

    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    東北のかつお船員に自転車100台寄贈 被災地での交通手段にしてもらおうと、鹿児島市は、市が撤去した放置自転車100台を、山川港(指宿市)などに寄港するかつお巻き網漁船の東北地方在住乗組員に贈った。
  • 大前研一氏 日本の漁民は高台の安全住居から港に通勤すべし

    「最強国家ニッポン」を造り上げる設計図を提唱してきた大前研一氏が、いまこそ「前を向いて新しい国を造ろう」と力強いメッセージを送る。 * * * まず、東北をいかに再建するか。これは、あえて厳しい話からさせてもらう。今回の教訓を一言でいうならば、「日は強い」という安易な自信を捨てることだ。三陸の多くの町は、チリ地震の津波で反省し、対策を取り、これで大丈夫だと思ってきた。 しかし、実は自然の脅威の前に無力だとわかってしまった。ならば、これを「元通りに復旧する」のではいけない。特に、経済的にも困窮するであろう被災者、民間に任せて知らん顔をするようでは、戦後復興で闇市が乱立し、今も東京に消防車さえ入れない街並みがたくさん残ってしまった失敗の二の舞になる。 これは国が責任を持ってやる仕事だ。 陸地と海の間に高い壁を築くという考えは捨て、低い土地には緑地、公園、運動場などを造り、その内側に高台を築い

    大前研一氏 日本の漁民は高台の安全住居から港に通勤すべし
    el-pescador
    el-pescador 2011/03/23
    (大前研一)三陸の多くの町は、チリ地震の津波で反省し、対策を取り、これで大丈夫だと思ってきた。しかし、実は自然の脅威の前に無力だとわかってしまった。ならば、これを「元通りに復旧する」のではいけない。