エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
エレキベースの音楽理論 > タブ譜面の読み方
エレキギターやエレキベースなどには上のような「タブ譜面」という便利な表記方法があります。エレキベ... エレキギターやエレキベースなどには上のような「タブ譜面」という便利な表記方法があります。エレキベースの場合だと上のような4本の横線が弦を表しています。上から弦の細い順に1弦、2弦、3弦、4弦となり、各弦に書かれてある数字は何フレットかを表しています。それでは上のタブ譜面を読んでみましょう。左から順番に1弦の5フレット、2弦の2フレット、3弦の3フレット、4弦の開放弦(かいほうげん)となります。開放弦とはフレットを押さえないで弾くことです。エレキベースを始めるのに音符なんて読める必要はありませんが、このタブ譜面を理解しておかないと、バンドスコアを読むことができないので必ず覚えておきましょう。それでは、上のタブ譜面をもう少し詳しく見て確認しておきましょう。