記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp 投資

    2008/07/14 リンク

    その他
    ranobe
    ranobe ファンダメンタルインデックスファンドもあるんですけど。ETFも。

    2008/02/27 リンク

    その他
    another
    another 株式投資の世界における三大宗教。

    2008/02/25 リンク

    その他
    udy
    udy "しかし、その崇高な理念と強烈な信仰心とは裏腹に、なぜか儲かるのはバフェットだけで他の信者はあんまり儲かっていないのが特徴です"www

    2008/02/25 リンク

    その他
    soundsound
    soundsound 確かにさわ○みファンドも、インチキな新興宗教の香りがするな

    2008/02/24 リンク

    その他
    yuki_2021
    yuki_2021 「臆病者のための株式入門」で三派閥の存在は知ったな。/この人は短期投資テクニカル教の立場から書いているような気がする。。

    2008/02/19 リンク

    その他
    summercontrail
    summercontrail "僕ですか?僕は今のところ無神論者ですね""まあ、儲かればいいかなと。。。"/立ち小便も特定の思想の現れだし

    2008/02/16 リンク

    その他
    masato611
    masato611 その宗派は「短期売買デイ・トレーディング教」、「長期投資ファンダメンタル教」、「インデックス・ファンド教」

    2008/02/16 リンク

    その他
    rehash
    rehash 私は「長期投資ファンダメンタル教」&「インデックス・ファンド教」かな

    2008/02/15 リンク

    その他
    netfan
    netfan ファンダメンタル教は難しい。インデックスは簡単だけど精神的にきつい。短期売買は精神的にはある意味楽だけど、儲けるのは難しい。

    2008/02/15 リンク

    その他
    yuiami
    yuiami (1) short-term investment (day trading), (2) long-term investment/fundamentals, and (3) index fund

    2008/02/15 リンク

    その他
    welchman
    welchman 株の投資術の本と、馬券術の本がそっくりだった事を思い出した。 宗教というかオカルト。

    2008/02/14 リンク

    その他
    EvilGood
    EvilGood ネタなんだけど、納得してしまうな。しかし、これほど救われたかどうかが明確にわかる宗教もあるまい。そして、救われなかったものに伝道師はこういうのだろう。「信心が足りませぬ。もっとお布施なさい」と(笑)

    2008/02/14 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 確かに宗教だなあwwwファンダメンタル教なんて、布教すればするほど裁定機会が減るはずなのに、なんであんなに熱心なんだろうねww黙って儲けてればいいのにw

    2008/02/14 リンク

    その他
    AO-ekis
    AO-ekis (後で読む)

    2008/02/14 リンク

    その他
    onigiri_srv
    onigiri_srv 笑ってしまった/長期の人が一番滑稽なのは同感だなぁ。

    2008/02/14 リンク

    その他
    kaoruw
    kaoruw 「この宗教の信者たちは「ところで結局いくら儲かったの?」とか言う実に本質的な質問をする人がとても嫌いなようです」

    2008/02/14 リンク

    その他
    koemu
    koemu 昔1、ちょっと前は3、今は2。ここまで極端ではないけど。全部やっておくとどれもほどほどになる。

    2008/02/14 リンク

    その他
    tohokuaiki
    tohokuaiki あはは。おもろい。で、証券会社は?

    2008/02/14 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan 手数料ばっか高くてまともなリターンがあるか分からん投資信託選ぶなら、インデックスのほうがマシかも?ってのはインデックス信者なのかしら

    2008/02/14 リンク

    その他
    boussk
    boussk 比喩としてはスマッシュしてるけど各宗派ドグマの理解が不足気味なんじゃないかい?

    2008/02/14 リンク

    その他
    kaeru333
    kaeru333 僕は、ワラでもなんでもすがるんです・・・・。

    2008/02/14 リンク

    その他
    esper
    esper おれ全部やってるわ

    2008/02/14 リンク

    その他
    Listlessness
    Listlessness 素人にはインデックスファンド教ドルコスト平均派が最強。何にも考えなくていい。

    2008/02/14 リンク

    その他
    orangewind
    orangewind 長期投資ファンダメンタル教になりつつある私としては、非常に面白い分類だと思った。ただ短期で儲けるのも長期で儲けるのもインデックスで儲けるのも、結局投資先の将来価値が分からないとダメだよな、とも思った。

    2008/02/14 リンク

    その他
    YUKINOBU
    YUKINOBU 確かに宗教と思う。本を読むと、最初の何章かは異教徒の否定だけで埋め尽くされている事も多い。

    2008/02/14 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn この中では、インデックス教がいちばんまともな気がする。面倒でも、自分でポートフォリオを組んで国際分散するのがいいと思うけど。

    2008/02/14 リンク

    その他
    hisashi_naitou
    hisashi_naitou お金 金融 株

    2008/02/14 リンク

    その他
    esbee
    esbee 世界をあっさり3つの宗教で割ってしまうところや、自分は無神論者だと言い切ってしまうところ、まさに日本人らしい思考

    2008/02/14 リンク

    その他
    ryokusai
    ryokusai ワロタ。/「拝金主義」または「マモニズム」といふ、漢字で四文字片仮名五文字で表現できるイデオロギーとばかり思つてゐたが、なるほど宗教の方が適切かもしれない。

    2008/02/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    株式投資は宗教なのか? : 金融日記

    こんにちは。藤沢Kazuです。 いろんな株式投資家やネット・トレーダーのブログを読んでいて思うのは、株...

    ブックマークしたユーザー

    • yuu-same2019/05/24 yuu-same
    • yhira02022009/09/18 yhira0202
    • gatya452009/01/15 gatya45
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • renny2008/03/27 renny
    • hiroyukixhp2008/03/16 hiroyukixhp
    • swmpd0562008/03/02 swmpd056
    • hsbm2008/02/29 hsbm
    • ranobe2008/02/27 ranobe
    • another2008/02/25 another
    • udy2008/02/25 udy
    • soundsound2008/02/24 soundsound
    • hexyl2008/02/23 hexyl
    • yuki_20212008/02/19 yuki_2021
    • rawpower5212008/02/17 rawpower521
    • fujita_112008/02/17 fujita_11
    • imaokazuki2008/02/17 imaokazuki
    • summercontrail2008/02/16 summercontrail
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事