記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hrmoon
    hrmoon ブックマークを削除するコメントを編集する 『教師というのは、「これまで誰もやったことのないすばらしい教育を行おう」というふうにはふつう考えない。』←「ふつう」かな? そう考えるのは少数派かもしれないけどさ

    2011/02/21 リンク

    その他
    kmyken1
    kmyken1 引用:教職員の全員に「給料分の仕事をきちんとさせるシステム」を作ると、教育現場のパフォーマンスは低下する。(中略)「やりたい人間は給料分以上の仕事をいくらでもできるシステム」とは共存できない。

    2011/02/21 リンク

    その他
    Sabarya
    Sabarya 大学教育に参入してきたビジネスマンたちの中に、「大学という特殊なシステムにおいて教職員のパフォーマンスを継続的に高止まりさせるにはどうしたらいいのか?」と問いを立てる人間はみごとにひとりもいなかった。

    2009/03/07 リンク

    その他
    dokumenta
    dokumenta 内田さんの熱意は疑わないが、大学の平均的教員に、給料分以上のオーバーアチーブをする人がどれほどいるだろうか…。研究面はともかく教育面でね。

    2009/02/25 リンク

    その他
    nekoluna
    nekoluna なるほどなー。ビジネスマインドにモチベーションマネジメントの視点が必要という話か

    2009/02/10 リンク

    その他
    yaskodama
    yaskodama 大学の話題

    2009/02/09 リンク

    その他
    omine3
    omine3 まぁ課外活動も含めて優秀な教授はどんどんより条件のいい大学に引き抜かれていくだけというわけですよ

    2009/02/09 リンク

    その他
    candy296
    candy296 大学教員のメンタリティを知るサンプルとして。

    2009/02/09 リンク

    その他
    yasushiito
    yasushiito 古きよき昭和はそうやって回ってたね。「ビジネスマン」を「スーツ」に置き換えれば某業界からも賛同続出じゃね?

    2009/02/09 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 「「教師のやる気」をどうやって恒常的に高揚させ続けるかということがマネジメントの基本である」 良い管理者は、社会的認知に対する人間の欲望を重視していると思う。

    2009/02/09 リンク

    その他
    makonabe
    makonabe FDについてはどう考えているのか。教育は人を変化させる、教員だって例外ではない。

    2009/02/09 リンク

    その他
    spoichi
    spoichi 少子化で過当競争・高コストで人件費が絞られている。さらに「経営」幹部が素人(元地方公務員とか)なのも問題。

    2009/02/09 リンク

    その他
    herobe
    herobe オーバーアチーブな教職員は、普通の企業で2割の社員が8割の利益を出すのと同じ構造では?うまくいかんのは単純に経営者がダメな気がする

    2009/02/09 リンク

    その他
    puchiban
    puchiban これはいくらなんでもひどい。こんなのだから大学では適当な教育をしていても許される。誰が大学の教育の質をチェックするのか? まさか教師のモラル? 現状の大学の教育がひどい理由がなんとなくわかった。

    2009/02/09 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo その「黄金時代」ってほんとにあったの?あと「研究」ではなくて「教育」をオーバーアチーブしている人なんてそんなにいる?

    2009/02/09 リンク

    その他
    namnchichi
    namnchichi FDと評価

    2009/02/08 リンク

    その他
    Nean
    Nean まぁ何にせよ、大学が多すぎる。もちっと少なくてもいいんでないか?

    2009/02/08 リンク

    その他
    ikutosu
    ikutosu うちの理事会にも読ませたい内容ですね。

    2009/02/08 リンク

    その他
    katow
    katow オーバーアチーブ

    2009/02/08 リンク

    その他
    garak
    garak 〈大学のような人的資源「だけ」がほとんど唯一の駆動力であるシステム〉において「教師のやる気」をどうやって高揚させ続けるか? その秘策がここに。全徒手空拳のホワイトカラー必読。

    2009/02/08 リンク

    その他
    chroju
    chroju “教育の黄金時代”への懐古を望む教職員と、ビジネスマインドのみの経営者の不和。経営者が給料分のみの仕事を求めることで、教職員のオーバーアチーブが失われる/うちの教授はどう考えるだろ。聞いてみようかな。

    2009/02/08 リンク

    その他
    yoshiyoc
    yoshiyoc 「むかしはうまくいっていたのに」より『むかしは面倒くさいことしなくてよかったのに』が本音。「惰性」なのは、教育を考えているからではなく、教授の事務仕事が増えるから。教授って、事務仕事が結構多い。

    2009/02/08 リンク

    その他
    taroleo
    taroleo

    2009/02/08 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa あとで.

    2009/02/08 リンク

    その他
    oryzivora
    oryzivora 「大学を存続させるために「どういう教育プログラムを実施すればいいのか?」という問いを立てること自体、そもそも本末転倒なのである。」

    2009/02/08 リンク

    その他
    list1569
    list1569 少子化な上に補助金も減らされて、昔みたいに金があるわけではない。大学としては、何としても学生を獲得して収入を稼がなければならないのに、何も考えずにただ教えてればいい人に「昔は良かった」と言われてもね。

    2009/02/08 リンク

    その他
    junkcollector
    junkcollector 給料以上のことを気ままにやってのける一部の教育者が素晴らしいのは認めますが、それ以上に「惰性が強く変化を好まない」だけの大学人が多数いるのも事実。そこに安くはない学費を投じるのは難しいかなと。

    2009/02/08 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra 職務給に対する根本的な批判。>教職員の全員に「給料分の仕事をきちんとさせるシステム」を作ると、教育現場のパフォーマンスは低下する。

    2009/02/08 リンク

    その他
    yam1226
    yam1226 「全員に給料分の仕事をきちんとさせるシステム」は「やりたい人間は給料分以上の仕事をいくらでもできるシステム」とは共存できないからである。/そして、凡庸なビジネスマンは決して後者を選ばないのである。

    2009/02/08 リンク

    その他
    yamikuro1226
    yamikuro1226 「全員に給料分の仕事をきちんとさせるシステム」は「やりたい人間は給料分以上の仕事をいくらでもできるシステム」とは共存できないからである。/そして、凡庸なビジネスマンは決して後者を選ばないのである。

    2009/02/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大学はどうなるのか - 内田樹の研究室

    バリ島から帰ってきてそのまま会議。 ほんとうは午前中にも会議があり、それにも出席しなければならなか...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/05 techtech0521
    • cartoon82342014/07/16 cartoon8234
    • hrmoon2011/02/21 hrmoon
    • kmyken12011/02/21 kmyken1
    • tianbale-battle2010/07/17 tianbale-battle
    • werdy2010/05/11 werdy
    • Nyamag2009/05/14 Nyamag
    • rrmmjjff2009/05/05 rrmmjjff
    • kalmalogy2009/03/09 kalmalogy
    • Sabarya2009/03/07 Sabarya
    • dokumenta2009/02/25 dokumenta
    • kyuxyu2009/02/12 kyuxyu
    • hatebufuku2009/02/12 hatebufuku
    • tarchan2009/02/10 tarchan
    • j74001572009/02/10 j7400157
    • sadah2009/02/10 sadah
    • nekoluna2009/02/10 nekoluna
    • t_amagasa2009/02/10 t_amagasa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事