記事へのコメント87

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kairusyu
    kairusyu ばかじゃねーの

    2015/10/07 リンク

    その他
    H_Yamaguchi
    H_Yamaguchi これはひどい

    2015/10/07 リンク

    その他
    babelap
    babelap 論理の世界の厳密さを、馬鹿な人間の後付で崩していくあほらしさが常に漂ってるんだよなぁ

    2015/10/07 リンク

    その他
    shinzor
    shinzor a÷0=0 の下りまで読むと、順序教育への痛烈な皮肉としか思えない。順序教育の馬鹿馬鹿しさを見事に示している

    2015/10/07 リンク

    その他
    albertus
    albertus どういう考え方をすればここまで自信満々に書けるんだろう。

    2015/10/07 リンク

    その他
    itochan
    itochan 本当にそうなら、死ぬべき。死ねばいい。死ね。 >小学生の算数の教科書を開いてみてください。÷0についてこう書いてあります。 「わる数が0のとき、そのわり算の商は0になる。」 そうなんです。算数ではこう定義

    2015/10/07 リンク

    その他
    z0rac
    z0rac ちゃんと自分で確認しなきゃいけないと思って学習指導要領読んだ。…載ってなかった。orz/結論:この記事は嘘。

    2015/10/07 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal あはは(笑)腹で茶がわくとはこのことか!

    2015/10/07 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river 学校文法ならぬ学校公理系か

    2015/10/06 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi ウソつくな。学習指導要領のどの文章が該当するんだ。http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/youryou/syo/san.htm 教科書販売会社が作る、学習指導要領のガイドに書いてあるのだよ。文科省の役人はそんなうかつな文章作りません。

    2015/10/06 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 子供の問題ではなく学校の先生の頭の問題/学校の先生ではないな。失礼/学習指導要領にもないというし、あったところでそれが正しいわけでもないし、妄想というのが一番正しいかもしれない

    2015/10/06 リンク

    その他
    d_doridori
    d_doridori わりと同意なんだけどなぁ。a÷0=0 以外は。

    2015/10/06 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 小学校を出ると使えなくなる勉強

    2015/10/06 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 数学と俺様公理と国語が算数だという話?filinionさんの書き込み見てちと保留。

    2015/10/06 リンク

    その他
    panda728
    panda728 数学は哲学です

    2015/10/06 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge 算数と数学が別物だとして、両者の間にどんな確執があるのか。

    2015/10/06 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu アホい。

    2015/10/06 リンク

    その他
    filinion
    filinion 適当なこと言うな半可通が。指導要領はネットでも見られる(http://goo.gl/Cf6lp)し、確かに「乗法の意味」とあるが、それが「単位あたり量が前」だなんてどこにも書いてない。ゼロ除算が0? どこの教科書? 写真ある?

    2015/10/06 リンク

    その他
    k-noto3
    k-noto3 指導書に書いてあったとしても、教科書に書いてあるとは思えないのだが。/ただ、「平行線の定理」において、「交わらない」.「交わる可能性がある」、どちらが正しいのだろうと思う。

    2015/10/06 リンク

    その他
    Lycoris_i
    Lycoris_i 指導要領にこだわるのであれば、算数科の指導要領の内容の概観にそんなことは書かれていないし、むしろ「算数・数学の内容の系統性を重視し」ろと書いてあると読めるんですが……。

    2015/10/06 リンク

    その他
    high-d
    high-d だから算数(数学)と算数(数学)教育の区別をつけて議論をしましょう。子どもに何をどのように教えるか,という話であり,それは発達段階に即したものかどうかが論点でないとだめだろ。

    2015/10/06 リンク

    その他
    challysen198
    challysen198 分母を0に近づけると無限大じゃ?

    2015/10/06 リンク

    その他
    shibacow
    shibacow 積に順番を持ち込むのは、そちらのほうが理解できず落ちこぼれる子が少ないからかと思ったら違った。理解できず落ちこぼれる子が少なくなるなら、積に順序があっても良いと思う。

    2015/10/06 リンク

    その他
    Palantir
    Palantir 仕様通りで動きませんね(ニヤニヤ

    2015/10/06 リンク

    その他
    vndn
    vndn 割り算にどの段を使うかは、8以外ないだろ / 学習指導要領はネットで公開されてる /より正確に言うなら、「テストの採点上の正否と数学的な正しさは別」だろう。掛け算のテストを足し算で解くのは結果が正しくてもNG

    2015/10/06 リンク

    その他
    KenKens
    KenKens これで正しいと思ってるんだから救いようが無いな

    2015/10/06 リンク

    その他
    u_1roh
    u_1roh こんなん笑うわ

    2015/10/06 リンク

    その他
    qtamaki
    qtamaki 算数の教科書に定義されているのだとすれば、それが「算数」という公理系なのだとして諦める

    2015/10/06 リンク

    その他
    cyunchol
    cyunchol 教育の連続性とか全然考えてないご意見ね。小学生の時は間違っている内容を教えられていたんです。みたいな阿呆なことを教えろと? / 【第7回】算数は数学じゃない a÷0=0やa×b≠b×aの意味:主任39の時事ネタ右上思考

    2015/10/06 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo そんなこと、学習指導要領には書かれてないから/well-definedの概念とかたぶん理解できないんだろうなあ/1年前の記事か

    2015/10/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ニコニコ動画(Re:仮)

    ブックマークしたユーザー

    • miwa842021/11/16 miwa84
    • yasuhiro12122018/09/20 yasuhiro1212
    • sawarabi01302015/10/12 sawarabi0130
    • onoda92015/10/11 onoda9
    • xa_un2015/10/09 xa_un
    • shortage42015/10/08 shortage4
    • sum422015/10/07 sum42
    • kairusyu2015/10/07 kairusyu
    • tribe8612015/10/07 tribe861
    • H_Yamaguchi2015/10/07 H_Yamaguchi
    • makaya2015/10/07 makaya
    • babelap2015/10/07 babelap
    • coco59592015/10/07 coco5959
    • polynity2015/10/07 polynity
    • shinzor2015/10/07 shinzor
    • albertus2015/10/07 albertus
    • itochan2015/10/07 itochan
    • z0rac2015/10/07 z0rac
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事