エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「困っていない人」を助け「困っている人」を助けない制度 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
宇沢弘文,橘木俊詔,内山勝久編『格差社会を越えて』(東大出版会)をお送りいただきました。ありがとう... 宇沢弘文,橘木俊詔,内山勝久編『格差社会を越えて』(東大出版会)をお送りいただきました。ありがとうございます。 これは、表紙の一番上にあるように、日本政策投資銀行設備投資研究所の「Economic Affairs」というシリーズの10冊目です。 http://www.utp.or.jp/bd/978-4-13-040255-2.html 格差社会を巡る議論がはじまって10年.ますます深刻化する貧困者の数と社会保障の劣化を日本社会は克服できるのか.社会的共通資本の視点から,税,社会保障,金融,教育などの諸政策を提言する.東日本大震災,ならびに全米各都市や欧州における格差問題を背景とした抗議デモの影響についても言及. ということで、目次は次の通りです。 はしがき(宇沢弘文・橘木俊詔・内山勝久) プロローグ(宇沢弘文・内山勝久) 序 章 格差社会 何が進みつつあるのか(橘木俊詔) 第I部 貧富の
2012/06/26 リンク