記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yk183
    yk183 『「時間外労働の上限規制や非正規雇用労働者の処遇改善に向けた同一労働同一賃金の法整備は待ったなしの課題であるが」と、何が最優先課題であるかをよもや忘れるんじゃないぞ、と釘を刺しています』

    2018/05/19 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2018/05/15 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada 野党がいくら尻尾振ったって、与党側が法案修正に応じるとは思えんが。この辺が、今の連合執行部のピントがズレてるとこだよな。

    2018/05/15 リンク

    その他
    questiontime
    questiontime 当面高プロが適用されるのは非組合員だろうから連合は興味ないんだろう。でも、適用範囲が広がっていくのは確実だし、時間外労働の上限規制ができても高プロが適用されれば、その規制の対象外になるんだがね。

    2018/05/15 リンク

    その他
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 ここでいう「政治家の政局至上主義に巻き込まれたある種の運動家」のやり方が昨年の国会で審議未了廃案に追い込み、今年の通常国会で裁量労働制を撤回させる原動力になったので、浜ちゃんの論は一面的。

    2018/05/15 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor じゃあ高プロと上限規制やら同一労働同一賃金やらを分割して審議入りするよう自民に働きかけてやらせたらいいんじゃね。高プロ導入の弊害>>その他が導入できない損害、と思うがねえ。

    2018/05/15 リンク

    その他
    maturi
    maturi 連合文学(翻訳

    2018/05/13 リンク

    その他
    hahnela03
    hahnela03 高度プロフェッショナル制度をつぶすためという名目で、肝心要の一番大事な時間外労働の上限規制や同一労働同一賃金をつぶしたりしたら許さないぞ、という思いが、喉元まであふれかえってきている

    2018/05/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    連合の事務局長談話 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    5月8日付で連合の相原事務局長名の談話が出ています。 https://www.jtuc-rengo.or.jp/news/article_det...

    ブックマークしたユーザー

    • yk1832018/05/19 yk183
    • enemyoffreedom2018/05/16 enemyoffreedom
    • daybeforeyesterday2018/05/15 daybeforeyesterday
    • bhikkhu2018/05/15 bhikkhu
    • kujoo2018/05/15 kujoo
    • Yoshitada2018/05/15 Yoshitada
    • questiontime2018/05/15 questiontime
    • nabeteru1Q782018/05/15 nabeteru1Q78
    • tekitou-manga2018/05/15 tekitou-manga
    • el-condor2018/05/15 el-condor
    • maturi2018/05/13 maturi
    • hahnela032018/05/12 hahnela03
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事