エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
いつからそうなったんだろう… | あるびん・いむのピリ日記
期末試験の勉強を、うんうんいいながらやっている中一の子供の、社会(歴史)の教科書を何気なく見て驚... 期末試験の勉強を、うんうんいいながらやっている中一の子供の、社会(歴史)の教科書を何気なく見て驚きました。 さて、あなたはこれをなんと読みますか? 1.百済 2.新羅 3.高句麗 また、次の人名の読み方はなんでしょうか? a.李成珪 b.李舜臣 c.李炳憲 もちろん、公立の中学校の、文部科学省検定合格教科書が載せている「正しい読み方」で、です。 1.ペクチェ 2.シルラ 3.コグリョ a.イ・ソンゲ b.イ・スンシン c.は、シャレです。もちろんお分かりですね、ビョン様です♪ それにしても…最近やっと、コーリアンの人名・地名が原音に近い形で表記・発音されるようになって、これもワールドカップ共催や、最近の韓流のお陰か…と思っていた私には、当然のことのように「ペクチェの滅亡によるシルラの朝鮮半島統一で、大量の渡来人が・・・」なんて、おさらいしている子供の声に、軽い眩暈を覚えたほどです。ちなみに
2008/08/07 リンク