エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
workshop PCエンジンおしゃれ計画 *初代赤白ファミコンの寿命は2011年7月24日で一旦大きな山場を迎える予定。
2011年7月24日には、地上波アナログ放送が停波される予定です。 その時期には、地上波アナログ放送用の... 2011年7月24日には、地上波アナログ放送が停波される予定です。 その時期には、地上波アナログ放送用のチューナーが付いたTVが 日本で新しく発売されなくなることはほぼ確実でしょう。 初代(赤白)ファミコンとTVを繋ぐ接続方式は RFスイッチをTVのアンテナ線に接続してファミコン専用チャンネルを作る方法です。 その専用チャンネルは「アナログ」の1チャンネルか2チャンネル。 地上波アナログ放送用のチューナーが無くなったTVには RF端子経由でファミコンを繋ぐすべはもちろんありません。 たとえ、ファミコン本体があと数十年稼働したとしても、 接続可能なTVモニターがなければTVゲームはできません。 初代ファミコン本体の機械的寿命よりも アナログチューナー付きTVの社会的寿命のほうが 先に来る可能性が出てきているというのは ファミコンを設計した人でも想像しなかった事態かもしれません。 しかも、あと
2005/08/08 リンク