エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
最近いじめや意地悪を正当化する親が多すぎる。いじめられっ子に非があるとしてもいじめはダメ : 鬼女速
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
最近いじめや意地悪を正当化する親が多すぎる。いじめられっ子に非があるとしてもいじめはダメ : 鬼女速
最近いじめや意地悪を正当化する親が多すぎる。いじめられっ子に非があるとしてもいじめはダメ ◆嫌いだ... 最近いじめや意地悪を正当化する親が多すぎる。いじめられっ子に非があるとしてもいじめはダメ ◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 99 548: 名無しの心子知らず 2018/01/20(土) 07:08:36.42 ID:9Xs9BXIG いじめや意地悪をしておいて発覚すると、 こんなのスルーできない相手が悪いかのように言い出す親 これくらいで文句言われただの、相手のメンタルが弱いだの 逆に相手を悪く言う神経。 だからいつまでも子供も根性悪いのが治らないんじゃ? でかいツラして人をズケズケ蹴落とすようなことを言えた義理が どこにあるんだろう。 557: 名無しの心子知らず 2018/01/20(土) 08:55:03.69 ID:i5dIMn1w 一年生の時、筆箱などの物を隠す子がいたんだけど、 発覚した後に隠した子の親は「こんなの子供ならよくある事」と言い切ってたわ やられた方の子の気持ちなん