エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
チバニアンと聞いてオバタリアンみたいだねとか言うなよ!世代がバレるぞ。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
チバニアンと聞いてオバタリアンみたいだねとか言うなよ!世代がバレるぞ。
さて、昨日はこんなニュースが舞い込んできました。 情報源: 地球史に「千葉時代」誕生へ | 2017/11/13(... さて、昨日はこんなニュースが舞い込んできました。 情報源: 地球史に「千葉時代」誕生へ | 2017/11/13(月) 14:52 – Yahoo!ニュース 実はこの話、たしかずいぶん前にライブのMCでしたことありますね。あれはいつぞやの柏パルーザだったかな。千葉だしね。あの時は候補に挙がってるくらいな感じだったと思うんですが、ついに実現したわけです。すごいですね!快挙ですね! チバニアンって言葉、ちょっと微妙? オバタリアンとかそんなのでてきそうですね。いつの世代だよって感じでね。オバタリアンは90年代ですが、チバニアンは地球の歴史で約77万~12万6千年前、はるか昔の時代のことを言います。はるか昔とはいえ、地球の歴史でいえば比較的最近のことですね。顕生代の新生代の第四紀の更新世の千葉時代(チバニアン)となるみたいです。いやー、まったくわからないですね(笑) 地球の歴史で約77万~12万