エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Cyberduck でファイル名やディレクトリ名が文字化けしたときの対処法。
Web 制作のことを中心に、ちょっとした Tips などを掲載しています。「自分用メモ」が基本スタンス。 bt... Web 制作のことを中心に、ちょっとした Tips などを掲載しています。「自分用メモ」が基本スタンス。 btmup Blog Mac 用の FTP ソフトとして代表的な「Cyberduck」。 無料で使えて機能も豊富なので、とても重宝しています。 いきなり動作が重くなったり頻繁に落ちたりしたりするのが玉にキズなんですが。 (以前の記事で解決策の一つを紹介してます) さて、そんな Cyberduck でサーバーの中身を見ているとき、ファイル名やディレクトリ名が文字化けしていることがあります。 例えばこんな↓感じ。 Webで扱うファイルやディレクトリは半角英数の名前にするなんて常識中の常識なんですが、中には無頓着というか無神経というか、日本語のままアップしちゃう人が居るワケですね。 文字化けしてるとダウンロードできなかったり、名前を変更することもできなかったり、ディレクトリの場合は中身を見る
2011/02/08 リンク