
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
盧武鉉、文在寅……99歳で他界した“知日派韓国軍人”が危惧していた「反米政権の誕生」 | 文春オンライン
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
盧武鉉、文在寅……99歳で他界した“知日派韓国軍人”が危惧していた「反米政権の誕生」 | 文春オンライン
満州軍官学校を卒業し、知日派としても知られた“伝説の韓国軍大将”白善燁(ペク・ソニョップ)氏が、7月... 満州軍官学校を卒業し、知日派としても知られた“伝説の韓国軍大将”白善燁(ペク・ソニョップ)氏が、7月10日に死去した。99歳だった。昨年、元自衛隊陸将の福山隆氏は、文春オンラインに白氏との交流について寄稿していた。年齢や日付、肩書き等は掲載時のまま、同記事を再公開する。(全2回の2回目/前編から続く) ◆ ◆ ◆ 冷戦構造崩壊に伴い、私が防衛駐在官として勤務していた1990年~1993年までの間、韓国はソ連(ロシア)、次いで中国と国交を樹立した。このような戦略環境の中で、韓国政府・国防部首脳の中には、従来のアメリカ一辺倒の安全保障戦略を見直し、「米国離れ」を模索し始める動きもあったが、白善燁(ペク・ソニョップ)大将はこのような動きには極めて批判的であった。