記事へのコメント124

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    NAPORIN
    “えぐい泣き方してる人ちらほらいた。それだけ刺さる人にはめちゃくちゃ刺さる。 終わった後、席立てん…ってなってる人私も含めて結構いたし、映画出たとこのソファーで項垂れてる同士もいた。”

    その他
    yzkuma
    最初から泣いてしまった。音は出してないよ。終わったとき立ち上がって拍手したかった。してないよ。

    その他
    You-me
    応援上映の泣きバージョン(上映開始と同時に号泣上等)が必要なのかも知れなひ

    その他
    gimonfu_usr
     https://x.com/muurshad1/status/1808421790160744697 → https://x.com/VVGSE/status/1808422905753071863

    その他
    topiyama
    この映画見て泣くなっていうのも無理ある。鼻すするくらいは許してあげて。(今日見てきたけど、隣の人が先に泣いたので逆に冷静に戻ったわ)/声出しOK上映回 or 物音一切禁止上映回 とか分けるべきなのかなあ?

    その他
    kuzumaji
    別に泣くくらい…寛容さがないなぁ。スマホピカピカ、おしゃべりぺちゃくちゃ、ふんぞり返って前席に足掛けオヤジとかに比べたら…

    その他
    naoto_moroboshi
    自分と重ねて泣くのか。感情抑えられないのは仕方ないけど、静かに見たいし責められないし怒りのもっていくとこがないな。(程度問題だけどさ)

    その他
    riawiththesam
    映像はスクリーンのままヘッドホンで視聴できる映画館ほしいな。設備的にもそんな大変じゃなさそう。貸出だと衛生管理がダルいし持ち込みだと録音する人が出そうなのがよくないか。

    その他
    tonkap
    まあでも、そういう泣くとか笑うとか他の人のリアクションが体感できるのも映画館の醍醐味なので。

    その他
    valinst
    泣いたり一定の音量の音が発生したら、椅子の底が抜けて強制退場させられる映画館できてほしい

    その他
    urtz
    もう原作すっかり忘れてしまった。そんな大感動作だったとは

    その他
    nenesan0102
    映画館はそういうリスクあるんよなぁ… 私は自分が喘息持ってるし、神経質なタイプだから映画館にまず行かない

    その他
    pptppc2
    大画面大迫力とのトレードオフだよな…。4DXとかはいっそアトラクションなので色々うるさいので逆に気にならなかったりするかも。あと応援上映。

    その他
    yomichi47
    だから映画はHMDで観なさいって

    その他
    um-k3
    観客ガチャで台無しになるのが映画館だから…遅刻前方横切りクソBBAがいいところで前塞いだときは本当に台無しになった…。もうよっぽどじゃないと映画館には行かない

    その他
    mnox
    ワンチャン大号泣上映会あるな

    その他
    momonga_dash
    自分より感情的になっている人を見ると、冷めちゃうのもあるよね。

    その他
    azarashiaaa
    静かに見たいなら貸し切れよりも、人目を憚らず泣きたいなら貸し切れのほうがよっぽど正論なのでは? 静かにしている人は迷惑じゃないけど泣き声が五月蝿い人は迷惑なので。

    その他
    netafull
    “えぐい泣き方してる人ちらほらいた。それだけ刺さる人にはめちゃくちゃ刺さる。”

    その他
    nicht-sein
    会話しているとかキスしているとかならともかく、泣く・笑うは感情の発露なので多少は許してほしい。劇場ですすり泣く声が聞こえてつられて泣きそうになる、っていうのも一つの体験と個人的には思っている

    その他
    doku19
    アメリカでミュージカル映画を観たら一緒に歌ってる人がいてなんか笑った。カルチャーギャップなのかその人が特殊だったのかはわからない。

    その他
    yamamoto-h
    ほなアマプラに流れてくるの待つか

    その他
    zzteralin
    うるさいレベルの鳴き声は応援上映でやってください。

    その他
    togetter
    あっ…あっ…ご、ごめんなさい…。

    その他
    Klassik-Musik
    昔は映画館でタバコ吸ってるとか普通にあったんだよ。今はパッケージができたから映画館での大画面鑑賞はひとつのスタイルとして確立された感じ。配信パッケージを遅らせてる劇場側の大人の都合がこういう悲劇を生む

    その他
    rundyh
    エンドロールで帰る客にはキレるのにこれは許されるんだ線引きがわからん

    その他
    IKANOicardo
    いやでも映画でハマっちゃった時の嗚咽ってもうどうしようもない時あるからなあ。(昔インターステラーで予想外嗚咽になり参った)これ間違いなく私も嗚咽組だし一周回って行きたくない🥲

    その他
    balflear0527
    極まったオタクは気兼ねなく号泣するために上映末期に全席購入することあるみたいな話どっかで見たな。

    その他
    kou-qana
    泣き声は、まさに映画のターゲットであるがゆえの表出なので(異論は認める)、ボヘミアンラプソディみたいに応援上映があれば住み分けできるのかな?号泣OK早口独り言OKみたいな…

    その他
    neko2bo
    “ぼくも昔けいおん観に行った時、前のオタクが小声で歌い出して死んだ” このポスト好き。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大ヒット中&めちゃくちゃ評判のいい映画『ルックバック』を観に行って最悪な目に遭った人の話「許してあげてほしい」

    ライブドアニュース @livedoornews 【発表】映画『ルックバック』公開3日間で興収2.2億円突破 『アンパ...

    ブックマークしたユーザー

    • NAPORIN2025/01/06 NAPORIN
    • sc3wp06ga2024/10/17 sc3wp06ga
    • TogoFujii2024/09/13 TogoFujii
    • techtech05212024/08/15 techtech0521
    • asianwind2024/07/21 asianwind
    • yzkuma2024/07/14 yzkuma
    • You-me2024/07/11 You-me
    • gimonfu_usr2024/07/09 gimonfu_usr
    • topiyama2024/07/06 topiyama
    • mesotaro2024/07/06 mesotaro
    • kuzumaji2024/07/05 kuzumaji
    • naoto_moroboshi2024/07/05 naoto_moroboshi
    • riawiththesam2024/07/05 riawiththesam
    • tonkap2024/07/05 tonkap
    • mogmogpasty2024/07/04 mogmogpasty
    • valinst2024/07/04 valinst
    • monotonus2024/07/04 monotonus
    • urtz2024/07/04 urtz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む