記事へのコメント111

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    y-mat2006
    y-mat2006 実態に合わせてアナログ庁もしくはアナクロ庁と改名するべきなのでは?

    2023/06/22 リンク

    その他
    georgew
    georgew 約5900人分のデータを職員5人が手作業で入力していた。この例は「氷山の一角」の可能性がある。 > 手入力頼みとは絶句。人の値段の安いことよ。

    2023/06/17 リンク

    その他
    wushi
    wushi 上しか見ていないパワハラトップによる普及ありきの納期とコストカットのごり押しが原因でしょう

    2023/06/17 リンク

    その他
    gabari
    gabari 一人あたま1200件、一時間10件で他業務と兼任としたら一日30件くらい、40日二ヶ月だとそんなもんじゃないか感はある。何日で入れたんだろ

    2023/06/17 リンク

    その他
    miyataro32
    miyataro32 「5人」だけではリソースの妥当性が判断できない。処理すべき量(5900件)に対する実稼働の人日がないと何とも言えないと思うけど有料部分には書いてある感じ?リソースは十分でプロセスに問題があった可能性もある

    2023/06/17 リンク

    その他
    minorleague
    minorleague 普段からデータ入力業務してる組織と違ってきっとこの人たちは今回限りの業務だろ?そりゃミスもしますって。ミスが見つかったなら打ち直せばそれで終わりでいいじゃん。お前ら仕事でミスしないの?

    2023/06/17 リンク

    その他
    younari
    younari 流石に酷くて擁護できねー

    2023/06/17 リンク

    その他
    trace22
    trace22 別に5900人分間違えたわけではないが https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202305/sp/0016373584.shtml データ入力の仕事って日本じゃなくても普通にあるし、このレベルなら人間の方が安いのかもな。名前と生年月日以外のキーないのかね

    2023/06/17 リンク

    その他
    adsty
    adsty 想像以上にずさんな単純作業の連続でしょう。

    2023/06/16 リンク

    その他
    PAPUPO
    PAPUPO やる側で一番辛いのは、作業指示された時点でこの顛末がわかってしまうこと。気分はインパールに連れてかれた日本兵だよ

    2023/06/16 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 これはマイナンバーカードのセキュリティ上1件ずつ認証して処理する必要があり一括処理など効率化が図れないためそこにメスが入らない限り今後も人海戦術で対応するしかないのかなと思う

    2023/06/16 リンク

    その他
    moromoro
    moromoro 有料部分読めないんだけど、期間って書いてあった?ブクマカたちは期間踏まえてコメしてるんだよね?

    2023/06/16 リンク

    その他
    kitassandro
    kitassandro なんかコメントで、俺の方が辛いことしてたし、みたいなの見ると不憫。

    2023/06/16 リンク

    その他
    mr_mayama
    mr_mayama 普通なのでは…?

    2023/06/16 リンク

    その他
    daij1n
    daij1n チェッカーがいなかったんだろうなぁ。デバッグのいないソフトと同じで。多分、監督した人間がよくない。

    2023/06/16 リンク

    その他
    Barton
    Barton 今令和でPC等の性能も格段に上がっている時代やぞ? それを手作業で入力? やはり日本政府は使えねえな。金かけてシステム作るのが入力ミスを防ぐ安全性高いだろうが。だから日本政府や官僚はアホなのだ。

    2023/06/16 リンク

    その他
    mventura
    mventura 期間が書いてないような。まあ人がやる以上ミスはゼロにはできないが。

    2023/06/16 リンク

    その他
    last10min
    last10min ブコメの8000人分/日だが、20時間でやっても400人/時間、6.6人/分、つまり一人当たり10秒以下。それが見ず知らずの個人情報ならば、もはや名前しか書けないのでは… なので、これは一人当たりの件数ではないだろう…

    2023/06/16 リンク

    その他
    electrolite
    electrolite 電通とパソナが間に入っていないから管理もできなかったんじゃないですかー(棒

    2023/06/16 リンク

    その他
    niramoyashi
    niramoyashi トラコスに投げればやってくれんじゃないの?

    2023/06/16 リンク

    その他
    takumi20062010
    takumi20062010 うちの県は職員にマイナンバー打ち込ませて、それを審査担当が確認書類とチェックする体制取ってデータ連携してるよ 運用とシステム連携の体制作りを失敗したケースだと思うけど、全国にはザラにある体制だと思う

    2023/06/16 リンク

    その他
    toro-chan
    toro-chan マイナカード全然関係ない。しかも期間さえ関係ない。これが5年後っていったら1人でやらせるんだろ?むしろ早めたからこそ問題が表面化した可能性さえある。DXは遠そうだな。。

    2023/06/16 リンク

    その他
    beed
    beed 5900件を5人ったって別に一日で入力したわけじゃないんだから、チェックもできないほどの体制だったか分からないと思うけどね。

    2023/06/16 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor 複数人で同じデータを入力して照合とかやらんのか?

    2023/06/16 リンク

    その他
    magnitude99
    magnitude99 マイナンバー?国民総背番号だろ?欧米文化で完全に洗脳された日本人は、常にカタカナ語で騙される(笑。「中国にマイナンバー入力委託の愚行。個人情報が中共に握られる日」 MAG2NEWS2018.03.22→https://www.mag2.com/p/news/353962

    2023/06/16 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada デ庁は標準手順を用意してなかったのでつか?

    2023/06/16 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 急いでやらせるから手入力でやることになる。

    2023/06/16 リンク

    その他
    kerokimu
    kerokimu 精神と時の部屋にいるブクマカがいる。毎日八千て1件1分も使えなくない?

    2023/06/16 リンク

    その他
    koroha-a
    koroha-a こういう手作業を減らすためのマイナンバー、のはず。今後はこういうデジタル地下労働みたいなのなくなるといいな

    2023/06/16 リンク

    その他
    rajahbrooke
    rajahbrooke こんなの全国的にマシな方だと思う。震えてる担当者腐るほどいるはずだし、そこを脳筋官僚が全方位に無理強いさせたのがマイナポイント事業第2弾なんだよ。

    2023/06/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    6千人の個人情報、5人でパソコンに手入力…マイナカード混乱の現場:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2023/06/25 mgl
    • Albert_Einstein2023/06/23 Albert_Einstein
    • y-mat20062023/06/22 y-mat2006
    • xxxAxxx2023/06/19 xxxAxxx
    • yuiseki2023/06/18 yuiseki
    • georgew2023/06/17 georgew
    • wushi2023/06/17 wushi
    • andsoatlast2023/06/17 andsoatlast
    • tatatayou2023/06/17 tatatayou
    • gabari2023/06/17 gabari
    • uehaj2023/06/17 uehaj
    • miyataro322023/06/17 miyataro32
    • minorleague2023/06/17 minorleague
    • htnma1082023/06/17 htnma108
    • younari2023/06/17 younari
    • KATZE2023/06/17 KATZE
    • trace222023/06/17 trace22
    • kiyokono2023/06/17 kiyokono
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事