記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp *electronics

    2008/07/14 リンク

    その他
    azzo_q
    azzo_q これは使える。

    2007/12/13 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz 写真でも何でも良いから実物を見てみたい。

    2007/12/11 リンク

    その他
    shinichm
    shinichm これは面白い!実用化に大いに期待!

    2007/12/11 リンク

    その他
    zeroset
    zeroset 電磁波を使って電力供給やデータ送信の出来るシート。はやく商品化されないかなあ

    2007/12/11 リンク

    その他
    orangehalf
    orangehalf "配線せずに電力供給とデータ送信を可能"PC以外の用途の方がメリット大きい気がする。

    2007/12/11 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ほほー

    2007/12/11 リンク

    その他
    twainy
    twainy おお、どっかに画像ないかな

    2007/12/11 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS すごいー

    2007/12/11 リンク

    その他
    ikazoike
    ikazoike またそめやせんせいかっにじげんしーとはっ?

    2007/12/11 リンク

    その他
    hiragisan
    hiragisan 「電力供給とデータ送信」の両方ができるとか。盗聴の心配がないってのはさすがにウソだな

    2007/12/11 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi これは面白そう。

    2007/12/10 リンク

    その他
    anhelo
    anhelo 東大染谷隆夫准教授Gが上に置いた電子機器を自動配線し電力供給やデータ送信するインテリジェント通信シート開発。有機半導体のトランジスタやメモリーを利用したスイッチ機能を持ち、内蔵チップ等で最適回路に。謎

    2007/12/10 リンク

    その他
    noitseuq
    noitseuq 暗号屋の技。

    2007/12/10 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein ディスプレイがコードレスになる日も近い?

    2007/12/10 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism 問題は日本がこの技術を世界標準として広められるかでしょうね。

    2007/12/10 リンク

    その他
    kohedonian
    kohedonian こういうのわくわくするね。

    2007/12/10 リンク

    その他
    digitalbananan
    digitalbananan これはすごい

    2007/12/10 リンク

    その他
    Hoo
    Hoo >ノートパソコンが使える程度の電力を供給できるほか、ケーブル接続と同じため、送信効率が高く盗聴の心配がない 敗戦だけなら無線でいいかと思ったら電力供給もできるのか

    2007/12/10 リンク

    その他
    feather_angel
    feather_angel これは引かれる。あとは値段との折り合い。いつ、安くなってくれるだろう?

    2007/12/10 リンク

    その他
    ag-commerce
    ag-commerce 新技術では有機半導体などを使用するため、コスト的に割高になるが、「ノートパソコンが使える程度の電力を供給できるほか、ケーブル接続と同じため、送信効率が高く盗聴の心配がない」(染谷准教授)という。

    2007/12/10 リンク

    その他
    satakesatake
    satakesatake すごいが、よく分からん。実用化されたら、これ使って、テレビ裏の配線をどうにかしたいんだよね

    2007/12/10 リンク

    その他
    pho
    pho ambient intelligence

    2007/12/10 リンク

    その他
    fumikef
    fumikef キーボードやらマウスやら果てはノートPCまで、配線なしで電力から通信まで全て行えるってすごい

    2007/12/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    配線しないでパソコン使える“不思議シート” 東大が試作 :ニュース - CNET Japan

    東京大学の染谷隆夫准教授らの研究グループは7日、上に置いた電子機器間を自動的に配線し、電力供給や...

    ブックマークしたユーザー

    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • ukyooo2008/01/07 ukyooo
    • ftnk2007/12/27 ftnk
    • force82007/12/14 force8
    • nanakoso2007/12/13 nanakoso
    • azzo_q2007/12/13 azzo_q
    • kazufsaf2007/12/13 kazufsaf
    • walkingrunner2007/12/12 walkingrunner
    • camellia19772007/12/12 camellia1977
    • oracle9i_scott_tiger2007/12/12 oracle9i_scott_tiger
    • datalog2007/12/12 datalog
    • staples542007/12/11 staples54
    • n-e2007/12/11 n-e
    • yyuuzzuu2007/12/11 yyuuzzuu
    • ej_hirao2007/12/11 ej_hirao
    • aki-akatsuki2007/12/11 aki-akatsuki
    • endor2007/12/11 endor
    • d_pressure2007/12/11 d_pressure
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事