記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Cru
    Cru ブラックスワン…

    2011/12/01 リンク

    その他
    tdam
    tdam "1930年代の現代版が現実のものになれば、欧州では経済の混乱とEUの分裂を背景に、新しい世代の国家主義者たちが政権を握ることになる" それは怖いよね。各国中央銀行と政府ががんばるしかない。

    2011/12/01 リンク

    その他
    Mikagura
    Mikagura 「好戦的ではなくなっている」なんてことは無いと思うが、紛争や対立による被害とリスクは十分に認識されているので、幾らかは抑制的ではあろうと思う。あくまで、幾らかは。

    2011/12/01 リンク

    その他
    mame-tanuki
    mame-tanuki なんて楽天的な>スティーブン・ピンカー教授(人類は次第に好戦的でなくなってきており)「我々は今日、人類史上最も平和な時代を生きているのかもしれない」(『The Better Angels of Our Nature』)

    2011/11/30 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok TPPも結局のところブロック経済化の動きだしさあ

    2011/11/30 リンク

    その他
    kinbricksnow
    kinbricksnow 中国は「平和的台頭」の必要性をずっと強調しているが、これは戦前の大日本帝国がひどい過ちを犯したことを知っているためでもある。

    2011/11/30 リンク

    その他
    midnightseminar
    midnightseminar スティーブン・ピンカー教授は最新刊『The Better Angels of Our Nature』で、人類は次第に好戦的でなくなってきており、「我々は今日、人類史上最も平和な時代を生きているのかもしれない」と論じている。

    2011/11/30 リンク

    その他
    uduki_45
    uduki_45 ユーゴスラビアの惨事を考えれば、経済的な状況だけではないのは分かるはずだが・・・

    2011/11/30 リンク

    その他
    atawi
    atawi ”世界恐慌は民主主義を弱体化させ、極端な政策を掲げる新たな政治勢力を台頭させ、その過程で国際紛争のリスクを高めてしまう、というものだ” おっと独立国家大阪の悪口はそこまでだ

    2011/11/30 リンク

    その他
    aienstein
    aienstein 前の戦争のちょっと前は大不況だったよという話。

    2011/11/30 リンク

    その他
    sabro
    sabro 近い将来、仮想世界が台頭し、仮想空間上の土地に価値がでるようになったら、リアルで戦争する代わりに、仮想世界の土地を奪い合うゲーム戦による半平和的解決を提案したい

    2011/11/30 リンク

    その他
    mahal
    mahal 導火線って意味では、やっぱ朝鮮半島が心配よね、とかは思う。

    2011/11/30 リンク

    その他
    ranobe
    ranobe 戦争はせんぞう

    2011/11/30 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「先進国は現在、1930年代が始まるころよりもはるかに豊かな暮らしをしている」だからかつて世界大戦を引き起こした「大恐慌に追い詰められた人々の『変化を求める狂気』」は今はないというが、さて?

    2011/11/30 リンク

    その他
    oguogu
    oguogu このまま世界中で緊縮財政政策を続けると第二次世界恐慌の可能性はあると思う。

    2011/11/30 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 今ある危機は既に過去に体験していたもの

    2011/11/30 リンク

    その他
    Omgyjya
    Omgyjya 国家に人心を引きつける手段は戦争か社会保障のどちらかしかなくて、一連のソブリン危機は平和の代償なのだろう。

    2011/11/30 リンク

    その他
    crshslvr
    crshslvr TPPとか米韓FTAの話が出たときとか,1930年代の植民地貿易を思い出した.ただ,そういう過去から得た知識があることが救いだ.皆が無傷とまで言わないけど,傷が浅くて済むくらいには冴えたやり方を見つけてほしい.

    2011/11/30 リンク

    その他
    funiuni
    funiuni 30年代といえば「金融論」で最初に学んだところか。

    2011/11/30 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 1930年代はふたたび起こってはならない世界の恐怖としてたびたびわれわれの不安をたたきおこす。

    2011/11/30 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2011/11/30 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism (2011年11月29日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

    2011/11/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    現代に忍び寄る「1930年代の影」

    (2011年11月29日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 世の中の状況が再び悪くなる可能性はあるのだろう...

    ブックマークしたユーザー

    • hejihogu2011/12/05 hejihogu
    • ivoryeye2011/12/04 ivoryeye
    • Joetip2011/12/04 Joetip
    • junkcollector2011/12/03 junkcollector
    • Cru2011/12/01 Cru
    • tdam2011/12/01 tdam
    • shiori_nasuhiko2011/12/01 shiori_nasuhiko
    • everylovery2011/12/01 everylovery
    • andsoatlast2011/12/01 andsoatlast
    • kangiren2011/12/01 kangiren
    • no_more_jimin2011/12/01 no_more_jimin
    • lEDfm4UE2011/12/01 lEDfm4UE
    • Mikagura2011/12/01 Mikagura
    • oyoyom2011/12/01 oyoyom
    • mame-tanuki2011/11/30 mame-tanuki
    • softboild2011/11/30 softboild
    • mkusunok2011/11/30 mkusunok
    • guutarou2011/11/30 guutarou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事