エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
スプラトゥーン2 サーモンランの通信方式を推測
■はじめに スプラトゥーンのバトルはプレイヤー8人がフルメッシュ型のP2P通信でイカ操作情報をやりとり... ■はじめに スプラトゥーンのバトルはプレイヤー8人がフルメッシュ型のP2P通信でイカ操作情報をやりとりしていることは分かっていたが(参考記事)、サーモンランではNPCのシャケ達が登場する。このシャケ達の情報もプレイヤー4人で同期していなければならない。 シャケ達の動きの情報をプレイヤー4人でどのように同期させているのか、想像してみた。 シャケ達の動きのシード値だけプレイ開始時に同期しており、そこへ各プレイヤーの操作情報を当て込んでいる(同期しておらず、各プレイヤーそれぞれで計算している) シャケ達の動きは、4人のうち1人から、他の3人へリアルタイムに配信されている シャケ達の動きは、4人以外の任天堂サーバーからリアルタイムに配信されている 上記のどの方式なのか、サーモンラン中のSwitchの通信を覗き込むことによって推測してみることとした。 ■サーモンラン中の通信状況 サーモンラン中の通信
2019/07/15 リンク